JPH0451643Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0451643Y2
JPH0451643Y2 JP1986115653U JP11565386U JPH0451643Y2 JP H0451643 Y2 JPH0451643 Y2 JP H0451643Y2 JP 1986115653 U JP1986115653 U JP 1986115653U JP 11565386 U JP11565386 U JP 11565386U JP H0451643 Y2 JPH0451643 Y2 JP H0451643Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
mailbox
core material
gatepost
cylinder part
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986115653U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322180U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986115653U priority Critical patent/JPH0451643Y2/ja
Publication of JPS6322180U publication Critical patent/JPS6322180U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0451643Y2 publication Critical patent/JPH0451643Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は門柱に郵便受箱を取り付ける構造に関
するものである。
[背景技術] 従来、門柱1に郵便受箱2を取り付けるにあた
つては、第3図に示すように門柱1に郵便受箱2
を埋設し、投入口3を有する口金4を門柱1の表
面より露出させていた。しかしかかる従来例にあ
つては、口金4部分の上面が水平面のため郵便受
箱2の上方で門柱1の芯材5と仕上げ材6との間
aを通つてきた雨水が口金4部分の上面のb部分
によどみ、このため雨水に解けた汚れが口金4部
分の上方で仕上げ材6の表面に第4図に示すよう
にしみcとなつて表れ、外観が悪くなるという欠
点があつた。
[考案の目的] 本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであつ
て、本考案の目的とするところは門柱の芯材と仕
上げ材との間に沿つて流れる水が口金部分の上方
でよどまなくてスムーズに排出されて仕上げ材の
表面にしみができない門柱への郵便受箱の取り付
け構造を提供するにある。
[考案の開示] 本考案門柱への郵便受箱の取り付け構造は、コ
ンクリートブロツクのような芯材5の外面にモル
タルのような仕上げ材6を被着した門柱1に郵便
受箱2を埋設し、郵便受箱2の前端部に投入口3
を有する口金4を配設し、口金4の後端部に設け
られた被嵌筒部12を郵便受箱2の前端部に設け
られた口金取り付け筒部8に被嵌し、口金4の後
端部に設けられた被嵌筒部12を仕上げ材6内に
埋設すると共に口金4の前端部が門柱1の表面よ
り露出するように口金4を配置し、この口金4部
分の上面を上記芯材5の外面から口金4の先端に
向けて下がる匂配面7にしたものであつて、上述
のように構成することにより従来例の欠点を解決
したものである。つまり、口金4部分の上面を上
記芯材5の外面から口金4の先端に向けて下がる
匂配面7にしたことにより、郵便受箱2の上方で
芯材5と仕上げ材6との間aを通つてきた雨水w
が匂配面7に沿つて口金4の先端側にスムーズに
排出され、従来のように雨水wがよどまなくてし
みができたりせず長期に亘つてよい外観を維持で
きるようになつた。
以下本考案を実施例により詳述する。
先ず第1図、第2図に示す実施例から述べる。
郵便受箱2は角箱状であつて、前面側の上部より
角筒状の口金取り付け筒部8が突出しており、郵
便受箱2の背面に設けた開口には開閉自在な裏蓋
9を装着してある。本実施例の場合口金取り付け
筒部8の上面は段部10となつている。口金4に
は投入口3を有し、投入口3に投入口蓋11を開
閉自在に装着してある。この口金4には角筒状の
被嵌筒部12を一体に設けてあり、この被嵌筒部
12を口金取り付け筒部8に被嵌できるようにな
つている。本実施例の場合被嵌筒部12の上面が
口金4の先端に向かつて下がる匂配面7になつて
いる。門柱1はコンクリートブロツクのような芯
材5の外面にモルタルのような仕上げ材6を被着
して形成されるものである。この門柱1の仕上げ
材6を被着する前に芯材5に設けた穴13に郵便
受箱2を挿入し、口金4の被嵌筒部12を口金取
り付け筒部8に被嵌して口金4を固定し、芯材5
の外面に仕上げ材6を被着して郵便受箱2を門柱
1に取り付ける。このとき口金3の被嵌筒部12
が仕上げ材6内に埋設される。このとき郵便受箱
1の上方で芯材5と仕上げ材6との間aを伝つて
雨水wが降りてきても口金4部分である被嵌筒部
12の上面の匂配面7を伝つて口金3の先端に排
出される。
[考案の効果] 本考案は叙述のように口金部分の上面を上記芯
材の外面から口金の先端に向けて下がる匂配面に
したので、郵便受箱の上方で芯材と仕上げ材との
間を通つてきた雨水が匂配面に沿つて口金の先端
側にスムーズに排出されるものであつて、従来の
ように雨水がよどまなくてしみができたりせず長
期に亘つてよい外観を維持できるものである。ま
た、郵便受箱の前端部に投入口を有する口金を配
設し、口金の後端部に設けられた被嵌筒部を郵便
受箱の前端部に設けられた口金取り付け筒部に被
嵌し、口金の後端部に設けられた被嵌筒部を仕上
げ材内に埋設すると共に口金の前端部が門柱の表
面より露出するように口金を配置してあるので、
雨水は郵便受箱に触れることなく口金に設けられ
た匂配面から排水されるものであり、郵便受箱に
雨水による錆の発生等の悪影響が作用するような
ことがないという利点がある。しかも、郵便受箱
の前端部は口金によつて覆われて外観上見えない
ようにすることができ、口金と郵便受箱の連結部
が外観上見えることによつて外観を損なうような
ことがないようにできるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案門柱への郵便受箱の取り付け構
造の一実施例の断面図、第2図は同上の要部を拡
大せる断面図、第3図は従来例の断面図、第4図
は従来例の欠点を示す斜視図であつて、1は門
柱、2は郵便受箱、3は投入口、4は口金、5は
芯材、6は仕上げ材、7は匂配面、10は口金取
り付け筒部、12は被嵌筒部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. コンクリートブロツクのような芯材の外面にモ
    ルタルのような仕上げ材を被着した門柱に郵便受
    箱を埋設し、郵便受箱の前端部に投入口を有する
    口金を配設し、口金の後端部に設けられた被嵌筒
    部を郵便受箱の前端部に設けられた口金取り付け
    筒部に被嵌し、口金の後端部に設けられた被嵌筒
    部を仕上げ材内に埋設すると共に口金の前端部が
    門柱の表面より露出するように口金を配置し、こ
    の口金部分の上面を上記芯材の外面から口金の先
    端に向けて下がる匂配面にして成る門柱への郵便
    受箱の取り付け構造。
JP1986115653U 1986-07-28 1986-07-28 Expired JPH0451643Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986115653U JPH0451643Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986115653U JPH0451643Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322180U JPS6322180U (ja) 1988-02-13
JPH0451643Y2 true JPH0451643Y2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=30999507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986115653U Expired JPH0451643Y2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0451643Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715286B2 (ja) * 1972-12-11 1982-03-30

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915987Y2 (ja) * 1980-06-30 1984-05-11 松下電工株式会社 郵便受箱

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5715286B2 (ja) * 1972-12-11 1982-03-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322180U (ja) 1988-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0451643Y2 (ja)
JPH0451642Y2 (ja)
JPH017824Y2 (ja)
JPH0539186Y2 (ja)
JPS5846702Y2 (ja) 郵便受箱
JPS5939782Y2 (ja) 電気用壁面埋込ボツクス
JPS6039435Y2 (ja) 水切板
JPH0396986A (ja) 表札
JPH0131558Y2 (ja)
JPS6142469Y2 (ja)
JPH0650584Y2 (ja) 梁への屋根材の取付部分における雨仕舞構造
JPH0516851B2 (ja)
JPS641420Y2 (ja)
JPH0127478Y2 (ja)
JPS5851267Y2 (ja) ケシヨウセンメンダイ
JP2595250Y2 (ja) 外装建材の取付け構造
JP2915849B2 (ja) 門 塀
JPH0350178Y2 (ja)
JPH074315Y2 (ja) サツシ用窓枠
JPH0323488Y2 (ja)
JPH0619032Y2 (ja) 雨戸保持用構成体
JP2586677Y2 (ja) 内樋排水構造
JPH0310314Y2 (ja)
JPH0184366U (ja)
JPS5814781Y2 (ja) 水切板