JPS5939782Y2 - 電気用壁面埋込ボツクス - Google Patents

電気用壁面埋込ボツクス

Info

Publication number
JPS5939782Y2
JPS5939782Y2 JP4281881U JP4281881U JPS5939782Y2 JP S5939782 Y2 JPS5939782 Y2 JP S5939782Y2 JP 4281881 U JP4281881 U JP 4281881U JP 4281881 U JP4281881 U JP 4281881U JP S5939782 Y2 JPS5939782 Y2 JP S5939782Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
wall
opening
plate
cover plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4281881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57155919U (ja
Inventor
敬之 住友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4281881U priority Critical patent/JPS5939782Y2/ja
Publication of JPS57155919U publication Critical patent/JPS57155919U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939782Y2 publication Critical patent/JPS5939782Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、差込コンセントその他の電気部材の壁面配設
に使用する埋込ボックスの改良に関する。
〈従来の技術〉 従来、斯種ボックスは、前面が開口した函形に形成され
、開口面を壁面に揃えて壁中に埋設しており、従って、
例えば隣接する部屋の同位置に電気部材を配設する場合
、壁厚さの都合により各ボックスを上下或いは左右に少
し変位して埋設することがt、1されている。
ところが、とのよ5に壁の同位置に2つのボックスを位
置ずれして背合せに埋設することは、施工に多大の手数
を要す不利がある。
く考案の目的〉 本考案は、単一のボックスにて片面、両面を選択使用す
ることによって、上記不利を解消し、作業の省力化およ
び便利さを図った新規な電気用壁面埋込ボックスを提供
することを目的とする。
〈考案の構成および効果〉 上記目的を達成するため、本考案では、筒状本体の側壁
面であって、本体深さ中央と開口縁との略中間位置に止
め孔を開設すると共に本体開口面に適合する広さを有す
蓋板の対向辺に止め片を対向屈曲し、止め片には蓋板な
開口縁に当接するとき本体側壁の止め孔に合致する止め
孔を穿設して本体に対し蓋板を着脱可能に止着すること
とした。
本考案によれば、蓋板の止め孔は蓋板が本体開口縁に対
接するとき、および蓋板を本体深さ中央に装入するとき
のいずれの場合においても本体止め孔と合致し止着簡易
である。
従って、本案ボックスの蓋体はその設定位置により、本
体開口面の閉塞板或いは本体内部を仕切る底壁仕切板と
なり、本体の片面および両面を適宜選択使用でき、施工
性が向上する等、考案目的を達成した効果を奏する。
〈実施例の説明〉 図面は、本考案の電気用壁面埋込ボックスを示しており
、埋込ボックスは、壁厚さに合わせた長さの筒状をkす
本体1と、該本体の開口面に着脱可能に取付けた蓋板5
とからなり、前記本体1の土壁には電線導管の取付孔2
を開設すると共に、両開口部には夫々、対向側壁から面
内に止め孔31を有す支持片32を開口面に向けて突設
して取付部3を構成し、蓋板5或いはコンセントその他
の電気部材を取付ける。
本体1中には、深さ中間位置に仕切板の定位部を形成す
ると共に、深さ中央と開口縁との略中間に止め孔4を穿
設して蓋板5或いは仕切板を取付ける。
蓋板5は、本体1の開口面に適合する広さ及び形状に形
成し、対向辺には夫々、面内に止め孔52を有す止め片
51.51を対向屈曲し、蓋板5及び本体1の止め孔4
,52を合致させることにより、蓋板5を本体1の開口
面の閉塞板或いは本体中の仕切板5aとして兼用するよ
うにしたものである。
尚、上記実施例において本体1の外側には、該本体を仮
枠或いは柱に取付げる止め枠7を取付げている。
しかして、本案ボックスを一方の開口のみ利用する場合
、第2図に示す如く、予め他方の開口面を蓋板5r/c
て塞いだ後、開口面を壁面に揃えて埋込み固定し、ボッ
クス中にコンセントその他の電気部材を配設する。
いま、本案ボックスの両開口面を利用するには、第3図
に示す如く、蓋板5を本体1の深さ中央に装入し取付は
固定して内部を仕切ることにより、本体1は仕切板5a
が底壁をなして前、後が開口しており、両開口面を壁の
表裏面に揃えて埋込み固定し、両開口から各部屋に必要
な電気部材を取付けるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる電気用壁面埋込ボックスを示す
斜視図、第2図は蓋板を閉塞板として使用した例を示す
縦断面図、第3図は蓋板を底壁仕切板として使用した例
を示す縦断面図である。 1・・・・・・節状本体、3・・・・・・取付部、4・
・・・・・止め孔、5・・・・・・蓋板、51・・・・
・・止め片、52・・・・・・止め孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 壁厚さに合わせた長さの筒状をなす本社1と、該本体1
    の開口面に着脱可能に取付けた蓋板5とからなる壁面埋
    込ボックスに於いて、筒状本体1の側壁面であって、本
    体深さ中央と開口縁との略中間位置に止め孔4を穿設す
    ると共に本体開口面に適合する広さを有す蓋板5の対向
    辺に止め片51.51を対向屈曲し、止め片51には蓋
    板5を開口縁に当接するとき本体側壁の止め孔4に合致
    する止め孔52を穿設して、本体1に対し蓋板5を開口
    面の閉塞板或いは仕切板として選択使用可能としたこと
    を特徴とする電気用壁面埋込ボックス。
JP4281881U 1981-03-26 1981-03-26 電気用壁面埋込ボツクス Expired JPS5939782Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281881U JPS5939782Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26 電気用壁面埋込ボツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4281881U JPS5939782Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26 電気用壁面埋込ボツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57155919U JPS57155919U (ja) 1982-09-30
JPS5939782Y2 true JPS5939782Y2 (ja) 1984-11-08

Family

ID=29839833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4281881U Expired JPS5939782Y2 (ja) 1981-03-26 1981-03-26 電気用壁面埋込ボツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939782Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60111325U (ja) * 1983-12-27 1985-07-27 未来工業株式会社 アウトレツトボツクス用ボツクスカバ−
JP4995641B2 (ja) * 2007-06-08 2012-08-08 未来工業株式会社 配線用ボックス

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57155919U (ja) 1982-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939782Y2 (ja) 電気用壁面埋込ボツクス
JPS58123187U (ja) 開口枠と建具の気密装置
JPS6314714Y2 (ja)
JPH0232102Y2 (ja)
JPH044185Y2 (ja)
JPS5847192Y2 (ja) 二重サツシにおける竪枠の連結構造
JPH019218Y2 (ja)
JP3053848U (ja) 端子ボックス
JPS5853855Y2 (ja) 間仕切装置
JPH0534173Y2 (ja)
JPH0235998Y2 (ja)
JPS6278024U (ja)
JPH0173221U (ja)
JPS5836182Y2 (ja) 配線ボックス用ボックスカバ−
JPS59188214U (ja) 建築物における天井構造
JPH01171508U (ja)
JPH0122043Y2 (ja)
JPH0345379Y2 (ja)
JPH022865Y2 (ja)
JPS58153523U (ja) 配線ボツクス用結露防止塗代カバ−
JPS58153522U (ja) 配線ボックス用結露防止保温カバー
JPS6074700U (ja) 水洗便所装置
JPS58156914U (ja) 鬼瓦の取付構造
JPS5912238A (ja) 空気調和機の据付構造
JPH02114328U (ja)