JPH0235998Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0235998Y2
JPH0235998Y2 JP841584U JP841584U JPH0235998Y2 JP H0235998 Y2 JPH0235998 Y2 JP H0235998Y2 JP 841584 U JP841584 U JP 841584U JP 841584 U JP841584 U JP 841584U JP H0235998 Y2 JPH0235998 Y2 JP H0235998Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion
partition panel
cushion material
lower ends
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP841584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60121098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP841584U priority Critical patent/JPS60121098U/ja
Publication of JPS60121098U publication Critical patent/JPS60121098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0235998Y2 publication Critical patent/JPH0235998Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案は間仕切パネルの側端部にクツシヨン材
を取付けて間仕切パネルと壁面との間の気密性を
向上するようにした間仕切パネルのクツシヨン材
取付構造に関するものである。
〔背景技術〕
従来の間仕切パネルの側端部の構造は、間仕切
パネル1の上端部にランナー12をまた下端部に
ピポツト13を取付ける必要があるので、第1図
及び第2図に示すように間仕切パネル1の側端面
にクツシヨン材挿入溝2を上下全長に亘つて凹設
し、そして間仕切パネル1の上下両端部のクツシ
ヨン材挿入溝2内にそれぞれランナー12とピボ
ツト13の軸部11を挿着し、上下端部を除いた
残りのクツシヨン材挿入溝2内にクツシヨン材5
の挿入部4を挿着しているものであつた。そのた
め間仕切パネル1の上下端部においてはクツシヨ
ン材5が取付けられていず、その切欠部14から
通気するという欠点があつた。また、第3図に示
すように単にクツシヨン材5のクツシヨン部3を
延出してその切欠部14の間隙を塞いだような場
合には柔軟なクツシヨン部3が保形されていない
ので図のように変形して見苦しく、また気密も完
全に行なえないという欠点があつた。
〔考案の目的〕
本考案は上記の点に鑑みて成されたものであつ
て、間仕切パネルの上下全長に亘つてクツシヨン
部を取付けて通気を防ぐことができる上に、上下
端部のクツシヨン部が変形することのない間仕切
パネルのクツシヨン材取付構造を提供することを
目的とするものである。
〔考案の開示〕
すなわち、本考案の間仕切パネルのクツシヨン
材取付構造は、間仕切パネル1の側端面にクツシ
ヨン材挿入溝2を上下全長に亘つて凹設し、長尺
のクツシヨン部3の側部に挿入部4を設けてクツ
シヨン材5を形成すると共にクツシヨン材5の上
下両端部よりクツシヨン材3をそれぞれ上下方向
に延出して延出部6を形成し、上記間仕切パネル
1のクツシヨン材挿入溝2内にクツシヨン材5の
挿入部4を挿着してクツシヨン部3を間仕切パネ
ル1の上下全長に亘つて取付け、取付板7を間仕
切パネル1の上下両端部にそれぞれ固定して上側
の取付板7下面に下方へ垂設した固定ピン8をク
ツシヨン部3の上端部に形成された通し穴9内に
挿入すると共に下側の取付板7上面に上方へ延設
した固定ピン8をクツシヨン部3の下端部に形成
された通し穴9内に挿入し、走行具10の軸部1
1を間仕切パネル1の上下両端部に形成されたク
ツシヨン材挿入溝2内に挿着して成るもので、取
付板7の固定ピン8をクツシヨン部3の延出部6
の通し穴9内に挿入して上下両端部のクツシヨン
部3を保持することによつて上記目的を達成した
ものである。
以下本考案を実施例により詳述する。第4図及
び第5図に示すように、間仕切パネル1は間仕切
パネル本体15の側端部に端部材16を取付けて
形成され、端部材16の側端面にクツシヨン材挿
入溝2が上下全長に亘つて凹設してある。クツシ
ヨン材5は柔軟なゴム材とか合成樹脂等で形成さ
れ、第6図に示すように長尺のクツシヨン部3の
側部に挿入部4を設けて形成してある。クツシヨ
ン部3には通し穴9が上下全長に亘つて形成して
ある。また、このクツシヨン部3はクツシヨン材
5の上下両端部よりもそれぞれ上下方向へ延出し
てあつて延出部6,6が形成してある。このクツ
シヨン材5の挿入部4は上記間仕切パネル1のク
ツシヨン材挿入溝2内に挿着してあり、クツシヨ
ン部3は間仕切パネル1の上下全長に亘つて取付
けてある。その際、クツシヨン材挿入溝2の上下
両端部には挿入部4が挿入されない空洞部17が
形成されている。第5図及び第7図に示すように
取付板7は間仕切パネル1の側端縁にて上下両端
面にビス等で固定するもので、間仕切パネル1の
上側に固定される取付板7の下面には固定ピン8
が下方へ垂設してあつてこの固定ピン8はクツシ
ヨン部3の上端部の通しし穴9内に挿入してあ
り、また間仕切パネル1の下側に固定される取付
板7の上面に上方へ突設された固定ピン8はクツ
シヨン部3の下端部の通し穴9内に挿入してあ
る。また、取付板7には間仕切パネル1のクツシ
ヨン材挿入溝2と対応する位置にて軸挿通孔18
が穿設してあつて、この軸挿通孔18内にランナ
ー12やピボツト13等の走行具10の軸部11
を挿通して空洞部17内に挿入し、クツシヨン材
挿入溝2の上下両端部に上下の走行具10,10
がそれぞれ取付けられている。図中19は走行具
10の軸部11下端のばね受段部20と固着部2
1との間にて軸部11に巻装されたばね材、22
はビス穴、23はレールである。
しかして、クツシヨン材5のクツシヨン部3は
間仕切パネル1の上下全長に亘つて取付けられる
ことになつて、間仕切パネル1が閉じられた際に
はクツシヨン部3で間仕切パネル1と例えば壁面
との間を完全に塞ぐことができ、気密性を向上す
ることができるものである。また、クツシヨン部
3の上下端部の延出部6,6は取付板7の固定ピ
ン8によつて保持されることになつて変形するこ
とがないものである。
なお、上記実施例では取付板7と走行具10と
を別体に形成しているが、第8図に示すように走
行具10を取付板7に固着し、取付板7を間仕切
パネル1にビスにて固着することによつて走行具
10を間仕切パネル1に固定するようにしても良
い。
〔考案の効果〕
上記のように本考案は、間仕切パネルの側端部
に形成したクツシヨン材挿入溝の上下端部に走行
具の軸穴を挿着するようにしたので、クツシヨン
材を取付ける挿入溝を利用して走行具を間仕切パ
ネルに取付けることができるものであり、またク
ツシヨン部を間仕切パネルの上下全長に亘つて取
付けると共に取付板を間仕切パネルの上下両端部
に固定して固定ピンをクツシヨン部の上下端部に
形成した通し穴内に挿入したので、間仕切パネル
の気密性を良くすることができる上に、クツシヨ
ン部の上下端部を固定ピンで保形して変形するこ
とを防止し、外観及び気密性を損うことがないも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の一部切欠正面図、第2図a,
b,cはそれぞれ第1図A−A′線断面図、B−
B′線断面図、C−C′線断面図、第3図は同上の問
題点を示す説明図、第4図は本考案一実施例の一
部切欠正面図、第5図は同上の要部分解斜視図、
第6図は同上のクツシヨン材の要部斜視図、第7
図は同上の要部概略説明図、第8図は同上の他の
実施例の要部分解斜視図である。 1は間仕切パネル、2はクツシヨン材挿入溝、
3はクツシヨン部、4は挿入部、5はクツシヨン
材、6は延出部、7は取付板、8は固定ピン、9
は通し穴、10は走行具、11は軸部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 間仕切パネルの側端面にクツシヨン材挿入溝を
    上下全長に亘つて凹設し、長尺のクツシヨン部の
    側部に挿入部を設けてクツシヨン材を形成すると
    共にクツシヨン材の上下両端部よりクツシヨン部
    をそれぞれ上下方向に延出して延出部を形成し、
    上記間仕切パネルのクツシヨン材挿入溝内にクツ
    シヨン材の挿入部を挿着してクツシヨン部を間仕
    切パネルの上下全長に亘つて取付け、取付板を間
    仕切パネルの上下両端部にそれぞれ固定して上側
    の取付板下面に下方へ垂設した固定ピンをクツシ
    ヨン部の上端部に形成された通し穴内に挿入する
    と共に下側の取付板上面に上方へ突設した固定ピ
    ンをクツシヨン部の下端部に形成された通し穴内
    に挿入し、走行具の軸部を間仕切パネルの上下両
    端部に形成されたクツシヨン材挿入溝内に挿着し
    て成る間仕切パネルのクツシヨン材取付構造。
JP841584U 1984-01-25 1984-01-25 間仕切パネルのクツシヨン材取付構造 Granted JPS60121098U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP841584U JPS60121098U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 間仕切パネルのクツシヨン材取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP841584U JPS60121098U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 間仕切パネルのクツシヨン材取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60121098U JPS60121098U (ja) 1985-08-15
JPH0235998Y2 true JPH0235998Y2 (ja) 1990-10-01

Family

ID=30487675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP841584U Granted JPS60121098U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 間仕切パネルのクツシヨン材取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60121098U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4974738B2 (ja) * 2007-04-09 2012-07-11 株式会社ダイケン 引戸装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60121098U (ja) 1985-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235998Y2 (ja)
JPS641419Y2 (ja)
JPS589984Y2 (ja) 開口部枠
JPH0337289Y2 (ja)
JPS5939782Y2 (ja) 電気用壁面埋込ボツクス
JPH08461Y2 (ja) 折り戸用の戸枠
JPH0211902Y2 (ja)
JPH0330032Y2 (ja)
JPH0730851Y2 (ja) ドアの戸当り側竪枠
JPS6030390Y2 (ja) 家具の引戸用上レ−ル付天板
JPS5926059Y2 (ja) ドア−の開放停止具
JPS6332872Y2 (ja)
JPS6144706Y2 (ja)
JPH0440873U (ja)
JPH0723502Y2 (ja) 折り畳み扉の走行部材の取付け構造
JPS58101968U (ja) 建具枠の上下枠間中骨部材
JPS5930154Y2 (ja) 引戸における高さ調整機等の装架装置
JPH0438798Y2 (ja)
JPS6111433Y2 (ja)
JPS642057Y2 (ja)
JPS5811919Y2 (ja) 玄関用サツシユ
JPS6210373Y2 (ja)
JPS5818520Y2 (ja) スライド式窓枠の引手
JPS5838107Y2 (ja) ドアパネルのハンドル取付構造
JPH0211885Y2 (ja)