JPH04507308A - 多色イメージ形成装置及び転写ローラ - Google Patents

多色イメージ形成装置及び転写ローラ

Info

Publication number
JPH04507308A
JPH04507308A JP3509232A JP50923291A JPH04507308A JP H04507308 A JPH04507308 A JP H04507308A JP 3509232 A JP3509232 A JP 3509232A JP 50923291 A JP50923291 A JP 50923291A JP H04507308 A JPH04507308 A JP H04507308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
central portion
receiving sheet
roller
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3509232A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョンソン,ケビン・マイケル
ゼマン,ロバート・エドワード
Original Assignee
イーストマン・コダック・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーストマン・コダック・カンパニー filed Critical イーストマン・コダック・カンパニー
Publication of JPH04507308A publication Critical patent/JPH04507308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/1665Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
    • G03G15/167Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
    • G03G15/1685Structure, details of the transfer member, e.g. chemical composition
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0131Details of unit for transferring a pattern to a second base

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真及びこれと同様なプロセスにおいて形成されるタイプの多色 トナー像の形成に関する。より詳細には、本発明は、特にカラーのトナー像を非 常に高い品質で重ね合わせるようになされた転写ローラを有する多色像形55. 装置に関する。
背景技術 従来のカラー電子写真においては、一連の静電的な像が像部材に形成される。
帯電した光導電性のドラムか、電子フラッシュ、電子印刷ヘッドあるいは光学式 走査機構(スキャナ)によりイメージ的に露光される。静電的な像は、種々の色 により調色されて一連の別個の色のトナー像を生成する。トナー像を次に、繰り 返し像部材に供される受容シートに整合した状態で転写する。通常は、この受容 シートは、転写ローラの周囲に固定されており、この転写ローラは、像部材に係 合していると共に、像が呈示されるとこれら像か転写されるように受容シートを 繰り返し回転させる。
乾式のトナーか細かくなればなるほど、より高い品質の像を像部材上に形成する ことができる。
極度に細かいトナー粒子により形成されたカラー像の転写は、より粗いトナーに よる像の転写よりもかなり困難なように思われる。通常の静電的な転写は、圧力 及び熱の組み合わせによる転写程には効果的ではないことが立証されている。
2.8Kg/cm” (40ps i)を越す、好ましくは7Kg/cm2(1 00psi)を実質的に越す、圧力が、その軟化点あるいは焼成点まで過熱され た小さな粒子のトナーを転写する際に効果的であることが判明している。そのよ うな転写プロセスは、通常の紙レシーバに対して効果的であるが、加熱により軟 化する熱可塑性プラスチックの表面コーティングを有する紙レシーバに対して特 に効果的である。加熱により軟化する熱可塑性プラスチックは、その軟化点まで 加熱され、この加熱されたプラスチックは、受容シートと像部材との間のニップ 部(挟持部)にあるトナーを加熱する。トナーは軟化しすなわち焼成され、トナ ーの一部は熱可塑性材料の中に埋め込まれ、またトナーの他の部分はそのように 埋め込まれたトナーに付着する。このプロセスは、通常のカラー電子写真におい て用いられる圧力よりもかなり高い圧力で行うと最も効果的である。小さな粒子 のトナーんにおいて可能な分解能を用いると、像形成プロセスにおける高い分解 能を必要とする。そのような高い分解能は一般に、像を走査して均一に帯電され たドラムの光導電性の周囲に投影する電子的なあるいは光学的な走査装置により 得ることができる。光導電性のドラムの回転において何等かの機械的な中断があ れば、走査の精度及び像の出現に影響を与える。
発明の開示 本発明の目的は、全般的には上述の電子写真の形式の多色トナー像形成装置であ って、光導電性のドラムに圧接する転写ローラにより光導電性のドラムに与えら れる可能性のあるこの光導電性のドラムの回転及び位置に対する機械的な中断が 低減された多色トナー像形成装置を提供することである。
上記及び他の目的は、従来技術のものにおけるように、光導電性のドラム及びこ のドラムに圧接する転写ローラを有する多色トナー像形成装置により達成される 。転写ローラはしかしながら、このローラの軸線にほぼ平行に走るその周面の溝 を有している。受容ソートが、その両端部を上記溝の中に固定された状態で、ド ラムの周囲に取り付けられる。溝は、ドラムの周囲から離れる方向において徐々 に傾斜している傾斜により、受容シートの固定された端部を支持するための傾斜 面を画成する手段を有している。
そのような転写ローラを用いた場合には、ローラと光導電性のドラムとの間に十 分な圧力を維持することかでき、これにより、ドラムが受容シートの端部から離 れる際のドラムに対する衝撃を十分小さくするこ古ができる。そのようなNR造 を用いることにより、受容シートと光導電性のドラムとの間の接触から円滑に移 行してそのような接触が何等行われず、これにより、スキャニング(走査)操作 に悪影響を及ぼすドラムに対する機械的な衝撃源が低減される。
好ましい実施例によれば、像生成のタイミングは、転写ローラの有効な周辺長( 受容シートを有する周囲)によって制御することができる。本発明を用いること により、周辺長がシートの歪みすなわちシートの長さの変化による影響を受けな いので、その周辺長の一貫性が改善される。
本発明の好ましい実施例によれば、上記傾斜面を画成する手段はまた、そのよう な表面まで伸びて受容シートの端部を転写ローラに固定する真空穴も備えている 。
更に別の実施例によれば、転写ローラは、上g8溝を有する中央部の外側にある 外側のローラ部分を有している。外側のローラ部分は、溝がドラムに面している 時に光導電性のドラムの上に乗る。これら外側のローラ部分の直径は、ローラに 支持された受容シートの直径よりもほんの僅か小さく、従って光導電性のドラム の転写シートからの離脱及び転写シートへの乗り上げの効果を低減する。これら 外側の部分を正確な寸法にすれば、外側の部分は、シートが無い時のローラへの トナーの転写及び像部材と中央部分の間の接触を防止するであろう。この最後に 述べた効果は、紙のジャミング、誤供給等の場合に有用である。
図面の簡単な説明 図1は、本発明に従って構成された電子写真プリンタの概略的な側面図である。
図2は、図1に示した転写ローラを、明瞭に図示するためにその一部を分解して 示す斜視図である。
図3は、図1及び図2に示す転写ローラの溝の部分の断面図である。
好ましい実施例の説明 図1によれば、通常の多色電子写真装置は、例えば光導電性のドラム1の如き像 部材を備えており、この像部材は一連のステーションを通過するように回転可能 である。ドラム1は最初に、帯電ステーション2で均一に帯電され、次に、例え ばレーザ露光ステーション3の如き露光ステーション3において像部に露光され て一連の静電的な像を生成する。この像は、調色ステーション4.5.6.7に おいて種々の色のトナーによって調色され、一連の別個の色のトナー像を生成す る。カラーのトナー像は、転写ローラ11の周囲に支持された受容シート10に 整合された状態で転写されてこの受容シート上に多色像を形成する。光導電性の ドラム1の周囲は次に、再使用のためのクリーニングステーション13において 清掃される。受容シート10は、紙供給源16から転写ローラ11に供給されて いる。多色像が形成された後に、受容シートは、分離手段18によってドラム1 1から分離され、搬送装置19により融着装!20へ、従って排出トレイへ、搬 送されるが、これら手段及び装置は総て当業界における通常のものである。
極めて細かいトナー、例えば3,5ミクロンあるいはこれよりも小さなトナー、 を用いた場合には、受容シート10上に極めて高い分解能の多色像を得ることが できる。そのような像の転写は、転写ローラ11と光導電性のドラム1との間の ニップ部30における熱及び圧力の組み合わせにより、最も良く実行される。例 えば、受容シート10を、この受容シートがニップ部に入る直前に、外部の加熱 源25により外部から加熱することができる。外部の加熱lTl1j25に代え て、あるいはこの外部の加熱源に加えて、通常の加熱ランプ26によりドラムを 内部から加熱することができる。転写ローラ1及びローラ11が共に、例えばそ の表面にかなり硬いゴムあるいは他の幾分しなやかな材料をもたないアルミニウ ム製のローラ等の硬いローラである場合に、ニップ部30における比較的高い圧 力及び良好な熱伝達を得ることができる。そうではなく、ローラの一方あるいは 両方を僅かにしなやかにしてニップ部のある幅が熱伝達を可能とするようにする ことができる。本発明者等は、両方のローラが硬い場合に最善の結果が得られる ことを見いだした。
2つの硬い回転部材の間に十分な圧力を与えた場合には、ドラム1の運動の円滑 さは、このドラムとローラ11.との間の接触の円滑さに部分的に依存する。受 容シートの両端は、その接触の不連続性を生ずる原因となる。従って、ドラムと ローラとの間のニップ部を通過する受容シートの先端あるいは後端は、光導電性 のドラム1に振動を与える。すなわち、光導電性のドラム1は本質的に、受容シ ートの端部から外れたりまた端部に乗り上げたりしてローラに衝突し、これによ りドラム1は振動する。この時点においては何等像が転写されないので、この振 動は転写プロセスに大きな影響を与えるものではない。しかしながら、その振動 はプロセスを制御するためには不都合であり、従ってその時点においては像が可 算露光されない。像が露光されれば、上記振動は大きな影響を与えることになり 、露光における変動、例えば走査の最中の不連続性、のために、最終的な多色像 に視覚的な欠陥を生ずる。上記振動は最低限トルクの大きな変動を生じ、このト ルクの変動に打ち勝つためにより強力なかつより精巧な駆動装置を必要とする。
この状況は光学的な露光あるいはLEDの印刷ヘッドの露光に影響を与えるが、 振動が走査線の中間で生ずる極めて高品質のレーザ露光に対してはより深刻な影 響を与えるように思われる。
上記問題点に対する解決法が、転写ローラ11をより詳細に示す図2及び図3に 図示されている。図2を参照すると、転写ローラ11は、中央部分40と、2つ の外側部分すなわち端部分41,42との3つの部分から構成されている。端部 分41.42は中央部分40にボルト止めあるいは他の方法で固定されている。
中央部分40は、この中央部分の回転軸線にほぼ平行に伸長するm45を有して いる。一対の真空低下バー48.49が、虜45を画成する半径方向の面に取り 付けられている。これらのバーは、中央部分40の他の部分と同一の材料から一 体に形成することもできる。真空低下バー49は、ローラ11の一部と共に図3 に断面で示されている。真空低下バーの頂部は、傾斜面51及び真空穴52を画 成している。真空穴52は、図示しない手段により真空源に接続されている。
ローラの端部分41.42の直径はは、ローラの中央部分40の直径よりも僅か に大きい。ローラの端部分41.42は、中央部分40の半径に、転写の際に最 大限圧縮された状態の紙の厚みを加えた値に等しいのが理想的である。しかしな がら、そのようなシステムにおいてはいくらかの許容差を必要とする。従って、 ローラの端部分は、上述の寸法すなわち値よりも僅かに小さい。
作動の際に、紙10の両端は、各々の真空低下バー48.49の勾配を有する傾 斜面51の真空穴52に取り付けられる。受容シート10がニップ部30の中に ある間には、紙の表面がローラの端部分41.42の表面にほぼ一致するがある いはこれよりも僅かに上方に位置するまで、ニップ部の圧力が紙を僅かに圧縮す る。単一の像の転写が終了すると、ドラム及びローラが更に回転して、後方便の 真空低下バー49と中央部分40の周囲の主要部とが交差する点である図3に示 す点Aに到達する。この点Aにおいて、受容シート10は、中央部分40の周囲 の連続性から離れる方向に傾斜し、これにより光導電性のドラムが端部分41. 42に同かって徐々に移動する。理想的にはこの移動は極めて短い距離であるが 、その移動は、光導電性のドラム1に実質的に振動を与えることなく円滑に行わ れる。、ItIt45がニップ部30を通過してしまうと、手順が反復されて光 導電性のドラムが外側の部分41.42に係合し、真空低下バー48の傾斜面の 溝から出てくる受容シートに徐々に係合してこのシートを圧縮する。
許容交差のない系においては、外側の部分41.42は、中央部分40と圧縮さ れた紙とが形成する直径に厳密に等しく、これによりローラ11とドラム1との 間の距離は、受容シートの両端部において変化しない。この理論的な場合におい ても、受容シートを圧縮しまたこの受容シートの圧縮を解放する操作はドラム1 により行われる作業を含み、この作業はドラムの運動に影響を与える。実際に実 施する場合には、外側の部分41.42の直径は、製作誤差の関係で圧縮された シートの厚みよりも僅かに小さな寸法とせざるを得ない。従って、紙の圧縮に加 えて、ドラム及びローラは分離を若干変化させる。傾斜面51は、紙の位置の変 化及び紙の圧縮及び圧縮の解放の影響が最終的なプリントに現れないように十分 にゆっくりと行わせる。
本発明は、レーザあるいはLED印刷ヘッド又は光学式スキャナを用いた非常に 高度な分解能を有する装置に応用すると最も有用である。しかしながら、本発明 は、例えばフラッシュ露光装置等のより一般的な装置にも利用可能な他の利点を 有している。
ローラの端部分41.42及び/又は溝の使用は、転写ローラと受容シートの組 み合わせに対して一致した円周を提供する。すなわち、受容シートが連続的なロ ーラの周囲に保持されている場合には、受容シートが僅かに歪むと、換言すれば 受容シートの長さが僅かに変化すると、上記円周が変化し、これにより像ドラム は短いローラ半径の部分に落ち込んで乗りまたそこから戻って上がる。図示の構 造においては、シートの両端は、円周を決定する因子ではなく、有効な半径は一 定に近い。この一定した円周(従って円周方同長さ)は、転写ローラと受容シー トの組み合わせた円周あるいはこの円周の像部材の円周あるいは回転に対する関 係を監視してフラッシュ露光等の露光あるいは走査の開始を制御する非常に高品 質の整合において有用である。
ローラの端部分41.42はまた、ニップ部にシートが無い場合に、ローラとド ラムの像部分との間の接触を阻止する。このような状況は、紙の誤供給あるいは ジャミングが起こった場合、あるいは意図的な画像の無い運転の間に生ずる。
好ましい転写ローラの表面は例えばアルミニウム等の硬い材料であるので、上記 接触の阻止によりドラム1の像部分に対する損傷が防止される。上記接触の陥部 はまた、紙が無い場合に像ドラムからのトナーの転写を防止し、クリーニングス テーション13において、より容易に清掃することのできる像ドラム上にトナー を残留させる。
好ましい実施例を特に参照して本発明の詳細な説明したが、以下の請求の範囲に より画定される本発明の範囲内において、変形及び変更を行うことができること は理解されよう。
多色電子写真装置は、受容シートの両端を、転写ローラ(11)の回転$911 こ平行に伸長する溝(45)の中に固定する。溝の中の傾斜面(51)番よ、転 写シ−国際調査報告 国際調査報告 us 9103001 S^ 47611

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.光導電性のドラムを備える多色像形成装置であって、前記光導電性のドラム は、該ドラムの光導電性の周辺部が、一連の別個のカラートナー像を生成するた めの帯電、露光及び調色の各ステーションと、前記像を整合させた状態で受容シ ートに転写して多色トナー像を生成するための転写ステーションとを含む一連の 電子写真的なステーションを通過するように、回転可能になされた多色像形成装 置において、前記転写ステーションが、前記ドラムと協働して圧力ニップ部を形 成すると共に、回転軸線、円周面、及び該円周面において前記軸線にほぼ平行に 伸長する溝(45)を有する回転可能な転写ローラ(11)と、 前記溝に設けられて受容シートの端部を固定するための手段を含む、前記受容シ ートを前記円周面に固定するための手段(52)と、前記固定された端部が前記 溝の中に入ると、前記ローラの円周面の延長部から離れる方向に徐々に傾斜する 勾配によって、前記端部を支持するための傾斜面を前記溝に形成する手段(48 )とを備えることを特徴とする装置。
  2. 2.請求項1の装置において、前記傾斜面を画成する手段がまた、前記受容シー トの前記端部を前記ローラ(11)に固定するための真空穴(52)を画成する ことを特徴とする装置。
  3. 3.請求項1の装置において、前記露光手段は、像を前記光導電性の表面上に段 階的に走査するための手段(3)を備え、また、前記勾配は、前記溝が前記圧力 ニップ部を通過することにより前記走査に鋭敏な影響を与えないように、十分に なだらかであることを特徴とする装置。
  4. 4.請求項1の装置において、前記シートの他端を前記溝の中に保持するための 手段(52)と、前記固定された他端を、前記ローラの円周面の前記延長部から 離れる方向に徐々に傾斜する勾配により支持するための傾斜面を画成する手段( 49)とを更に備えることを特徴とする装置。
  5. 5.請求項1の装置において、前記受容シートを、該受容シートが前記ローラ( 11)に固定されている間に加熱するための手段(26)を更に備えることを特 徴とする装置。
  6. 6.請求項5の装置において、前記加熱するための手段は、前記受容シートの加 熱軟化性の外側層を加熱するための手段を備えることを特徴とする装置。
  7. 7.請求項1の装置において、前記ローラ(11)及び前記ドラム(1)が、少 なくとも2、8Kg/cm2(40psi)の圧力を有するニップ部(30)を 形成することを特徴とする装置。
  8. 8.請求項1の装置において、前記ローラ(11)は、中央部分(40)及び2 つの外側部分(41、42)を有し、前記中央部分は前記溝を有し、また前記外 側部分は、前記中央部分の直径よりも大きいが前記中央部分の直径と前記円周面 に取り付けられたシートの厚みの和よりも小さな直径を有しており、前記外側部 分は、前記瀞が前記圧力ニップ部を通過する時に、前記ドラムに係合するように 位置決めされていることを特徴とする装置。
  9. 9.請求項1の装置において、前記ローラは、中央部分(40)と、前記軸線上 で前記中央部分の両側に配設された2つの外側部分(41、42)とを有し、前 記外側部分は前記中央部分と共に回転するように該中央部分に固定され、前記中 央部分は前記溝を有し、また前記外側部分は、前記中央部分と固定された受容シ ートとの複合された直径よりも小さな直径を有し、前記外側部分は、前記溝が前 記圧力ニップ部を通過する時に、前記ドラムに係合するように位置決めされてい ることを特徴とする装置。
  10. 10.その円周面が一連のステーションを通過して該円周面上に一連の別個のカ ラートナー像を形成するように回転可能であるドラムと、前記一連のトナー像を 整合させた状態で受容シートに転写して多色像を生成する転写ステーションとを 備える多色像形成装置において、前記転写ステーションが、中央部分(40)、 及び該中央部分の両側にこの中央部分と共に回転するように固定された2つの外 側部分(41、42)を有する回転可能な転写ローラ(11)と、受容シートを 前記中央部分の周囲の一部に固定するための手段(52)とを備え、前記外側部 分は、受容シートをもたない前記中央部分の直径よりも大きいが、前記中央部分 及びこれに固定された受容シートを複合した直径よりも小さな直径を有し、前記 外側部分は、受容シートをもたない前記中央部分の一部が前記ニップ部を通過し ている時には、前記ドラム(1)に係合するように位置決めされていることを特 徴とする装置。
JP3509232A 1990-05-07 1991-05-01 多色イメージ形成装置及び転写ローラ Pending JPH04507308A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/519,999 US5016056A (en) 1990-05-07 1990-05-07 Multicolor image forming apparatus and transfer roller
US519,999 1990-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04507308A true JPH04507308A (ja) 1992-12-17

Family

ID=24070764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3509232A Pending JPH04507308A (ja) 1990-05-07 1991-05-01 多色イメージ形成装置及び転写ローラ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5016056A (ja)
EP (1) EP0481061A1 (ja)
JP (1) JPH04507308A (ja)
WO (1) WO1991017487A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211105A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224412A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224411A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224409A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224408A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010249998A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2011085626A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 転写装置および画像形成装置
JP2011085627A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 転写装置および画像形成装置
JP2011085617A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2012058670A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5315355A (en) * 1992-10-05 1994-05-24 Eastman Kodak Company Transfer drum with shim member to reduce system velocity fluctuations
US5291260A (en) * 1992-12-03 1994-03-01 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having a transfer drum with a vacuum sheet holding mechanism
US5369426A (en) * 1993-03-31 1994-11-29 Eastman Kodak Company Method and apparatus for optimization of productivity through the synchronization of a scanner and printer using a pre-scan
US5325155A (en) * 1993-05-06 1994-06-28 Eastman Kodak Company Controlling the speed of an image-bearing member using relative states
JP3202868B2 (ja) * 1994-03-30 2001-08-27 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2010249991A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 転写装置および画像形成装置
JP5505598B2 (ja) * 2009-04-17 2014-05-28 セイコーエプソン株式会社 画像形成装置
JP2010256651A (ja) * 2009-04-27 2010-11-11 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2011090178A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Seiko Epson Corp 画像形成装置および転写装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612677A (en) * 1969-06-04 1971-10-12 Xerox Corp Electrostatic transfer apparatus
US3633543A (en) * 1969-12-05 1972-01-11 Xerox Corp Biased electrode transfer apparatus
US3702482A (en) * 1970-12-23 1972-11-07 Xerox Corp Bias roll transfer
DE2621250C2 (de) * 1976-05-13 1982-07-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Bogenabfragevorrichtung in einer Rotationsdruckmaschine
US4416531A (en) * 1980-10-20 1983-11-22 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic copying apparatus and subsystems therefor
JPS6015662A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写装置
JPS6015663A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 転写装置
JPH065425B2 (ja) * 1984-10-22 1994-01-19 株式会社リコー 複写機の転写ドラム
US4605298A (en) * 1985-04-29 1986-08-12 Eastman Kodak Company Electrographic transfer roller drive mechanism
JP2507442B2 (ja) * 1986-06-20 1996-06-12 株式会社リコー 画像形成装置
EP0276185B1 (en) * 1987-01-19 1994-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Anti-fouling device for sheet gripper
US4712906A (en) * 1987-01-27 1987-12-15 Eastman Kodak Company Electrostatographic apparatus having a transfer drum
JPH0750363B2 (ja) * 1987-07-09 1995-05-31 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH01179181A (ja) * 1988-01-08 1989-07-17 Canon Inc 転写装置
US4949129A (en) * 1989-07-03 1990-08-14 Eastman Kodak Company Apparatus for transferring toner images to a receiving sheet
US4937635A (en) * 1989-10-23 1990-06-26 Eastman Kodak Company Multiple image registration

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010211105A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224412A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224411A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224409A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2010224408A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Seiko Epson Corp 画像形成装置及び画像形成方法
US8543042B2 (en) 2009-03-25 2013-09-24 Seiko Epson Corporation Image forming apparatus and image forming method
JP2010249998A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2011085626A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 転写装置および画像形成装置
JP2011085627A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 転写装置および画像形成装置
JP2011085617A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法
JP2012058670A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Seiko Epson Corp 画像形成装置および画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991017487A1 (en) 1991-11-14
EP0481061A1 (en) 1992-04-22
US5016056A (en) 1991-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04507308A (ja) 多色イメージ形成装置及び転写ローラ
JP5954018B2 (ja) 画像形成装置
JPH0511566A (ja) 画像形成方法及び装置
JPH0863039A (ja) カラー画像形成装置
US5142327A (en) Electrophotographic copying process using two image areas
US5537193A (en) Image forming apparatus with recording sheet separating device
EP0549575B1 (en) Liquid developer systems for imaging on transparent and opaque substrates
JP2852784B2 (ja) 画像形成装置
US4947215A (en) Transfer apparatus
JP2002268397A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP3957912B2 (ja) 駆動装置及びこの駆動装置を備える現像装置並びに画像形成装置
US5315355A (en) Transfer drum with shim member to reduce system velocity fluctuations
US5799235A (en) Electrophotographic apparatus having an intermediate transfer device and registration controlling methods therefor
JP2586239B2 (ja) 定着装置
JPH05127437A (ja) 等質面画像形成方法
JP2001134121A (ja) 画像複写装置
JP2614315B2 (ja) 画像形成装置
JP2672558B2 (ja) 画像形成装置
JP2000231275A (ja) 中間転写ベルト支持装置
JP3507273B2 (ja) 画像形成装置
JP2839379B2 (ja) 画像形成装置
JP2673720B2 (ja) 画像形成装置
JP3402963B2 (ja) 画像形成装置
JPH10254257A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
KR100403604B1 (ko) 정전 및 압력 전사방식 인쇄기