JPH04503819A - 新規な二環式アミノ―置換化合物 - Google Patents

新規な二環式アミノ―置換化合物

Info

Publication number
JPH04503819A
JPH04503819A JP3501388A JP50138891A JPH04503819A JP H04503819 A JPH04503819 A JP H04503819A JP 3501388 A JP3501388 A JP 3501388A JP 50138891 A JP50138891 A JP 50138891A JP H04503819 A JPH04503819 A JP H04503819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compounds
alkyl
compound
alkenyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3501388A
Other languages
English (en)
Inventor
ハツクセル,ウーリ
ヒツルヴエル,スヴエン―エリーク
Original Assignee
アクチエボラゲツト・アストラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクチエボラゲツト・アストラ filed Critical アクチエボラゲツト・アストラ
Publication of JPH04503819A publication Critical patent/JPH04503819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D335/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D335/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D335/06Benzothiopyrans; Hydrogenated benzothiopyrans
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C215/00Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C215/46Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C215/64Compounds containing amino and hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C217/00Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton
    • C07C217/54Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton
    • C07C217/74Compounds containing amino and etherified hydroxy groups bound to the same carbon skeleton having etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of at least one six-membered aromatic ring and amino groups bound to acyclic carbon atoms or to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings of the same carbon skeleton with rings other than six-membered aromatic rings being part of the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/51Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
    • C07C45/511Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition involving transformation of singly bound oxygen functional groups to >C = O groups
    • C07C45/515Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition involving transformation of singly bound oxygen functional groups to >C = O groups the singly bound functional group being an acetalised, ketalised hemi-acetalised, or hemi-ketalised hydroxyl group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/51Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition
    • C07C45/54Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by pyrolysis, rearrangement or decomposition of compounds containing doubly bound oxygen atoms, e.g. esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • C07C45/70Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form
    • C07C45/71Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms by reaction with functional groups containing oxygen only in singly bound form being hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D311/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings
    • C07D311/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one oxygen atom as the only hetero atom, condensed with other rings ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D311/04Benzo[b]pyrans, not hydrogenated in the carbocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/02Systems containing two condensed rings the rings having only two atoms in common
    • C07C2602/04One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring
    • C07C2602/10One of the condensed rings being a six-membered aromatic ring the other ring being six-membered, e.g. tetraline

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 新規な二環式アミノ−置換化合物 発明の分野 本発明は、新規な置換−3−アミノ−クロマン、チオクロマンおよびテトラリン の(S)エナンチオマーおよびその塩、これらの化合物の製法、これらの治療的 に活性な化合物を含有する薬学的組成物、ならびにこれらの治療的な活性な化合 物の製造における有用な新規な中間体および治療におけるこれらの活性な化合物 の使用に関するものである。
本発明の目的は、治療の目的に使用される化合物、特に中枢神経系(CNS)を 経て治療活性を示す化合物を提供せんとするものである。さらに、他の目的は、 ヒトを包含する哺乳動物における5−ヒドロキシ−トリプタミンレセプターに対 して選択的作用を有する化合物を提供せんとするものである。
従来の技術 哺乳動物における5−ヒドロキシートリブタミンノイロンに対して作用を有する 治療的に有用な3−アミノ−ジヒドロ−〔1〕−ベンゾビランおよびベンゾチオ ビランが、EP 0222996に開示されている。
これらの化合物は、式 %式% Rは、水素または低級アルキルであり、R1は、水素、低級アルキルまたはアリ ール低級アルキルであり、 R8は、水素、低級アルキルまたはアリール低級アルキルであり、 または、「、およびR3は、−緒になって4〜6個の炭素原子を有する環を形成 し、 R3は、ZがSである場合は、水素、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アリール低 級アルコキシ、アシルオキシまたはアリールオキシでありそしてR3は、ZがO である場合は、ヒドロキシ、低級アルコキシ、アリール低級アルコキシ、アシル オキシまたはアリールオキシでありそしてR3は、ZがOである場合は、5−位 または8−位にあり、 R1およびR6は、独立して、水素、低級アルキルまたはハロゲンである〕によ り定義される化合物、およびZがSである場合は、そのモノ−またはジ−S−オ キシドおよびその薬学的に許容し得る塩である。
本発明の目的は、セロトニンレセプターに対するアゴニスト、部分的アゴニスト またはアンタゴニストとして作用すると同時に、中枢神経系における5−ヒドロ キシ−トリプタミンレセプターに対して高い親和性を有する新規な化合物を得ん とするものである。
すなわち、本発明の式Iの新規な化合物群、その塩およびプロドラッグは、うつ 病、不安、食欲不振、老年痴呆、アルツハイマー病、片頭痛、体温調節および性 的障害のような5−ヒドロキシ−トリプタミン介在状態および疾患の治療に有用 である。さらに、本発明の見地は、苦痛抑制および心臓血管系の変調における上 記化合物、エナンチオマーおよびその塩の使用に関するものである。
すなわち、本発明は次式の化合物を提供する。
Xは、O,CH2,5SSOまたはSO□であり、Rは、FまたはC1であり、 Roは、H,C,〜C,CaアルキルはC7〜C6アルケニルであり、 R2は、H,C+−CaアルキルまたはC7〜C,アルケニルでR8は、H,C ,〜c6アルキルである。
式IにおけるC、−C,アルキルは、工〜6g!iの炭素原子を有する直鎖状、 分枝鎖状および環状のアルキル基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、i− プロピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチル 、t−ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシル、シクロプロピル、シクロブチル 、シクロペンチル、シクロヘキシル、メチルシクロプロピル、エチルシクロプロ ピル、メチルシクロブチルを示す。好ましいアルキル基は、1〜4個の炭素原子 を有す。
式IにおけるC!〜c6アルケニルは、2〜6個の炭素原子を有しそして1個ま たは2個の二重結合を含有する直鎖状または分枝鎖状の炭素原子鎖、例えばアリ ル、プロペニル、インプロペニル、ブテニル、インブテニル、ペンテニル、イソ ペンテニルを示す。好ましいアルケニル基は、2〜4個の炭素原子および1個の 二重結合を有す。
R,およびR1は、−緒になって、NSoおよびSから選択された1個または2 個の異種原子を含有する5−員または6−員の環を形成していてもよい。
本発明の他の態様は、活性成分として次式Hの化合物を含有する薬学的製剤であ る。
式中、 Xは、0、CI、、S、SOまたはS02であり、Rは、FまたはCIであり、 R,は、HSC,−C,アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R2は、I(、C,−C,アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R8は、H,C,〜C6アルキルである。
式■におけるC1〜C6アルキルは、1〜6個の炭素原子を有する直鎖状、分枝 鎖状および環状のアルキル基、例えばメチル、エチル、n−プロピル、i−プロ ピル、n−ブチル、i−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、i−ペンチル、t −ペンチル、n−ヘキシル、i−ヘキシル、シクロプロピル、シクロブチル、シ クロペンチル、シクロヘキシル、メチルシクロプロピル、エチルシクロプロピル 、メチルシクロブチルを示す。好ましいアルキル基は、1〜4個の炭素原子を有 す。
式■におけるC2〜C6アルケニルは、2〜6個の炭素原子を有しそして1個ま たは2個の二重結合を含有する直鎖状または分枝鎖状の炭素原子鎖、例えばアリ ル、プロペニル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル、ペンテニル、イソ ペンテニルを示す。好ましいアルケニル基は、2〜4個の炭素原子および1個の 二重結合を有す。
R1およびR2は、−緒になって、N、OおよびSから選択された1個または2 個の異種原子を含有する5−員または6−員の環を形成していてもよい。
特に好ましい化合物は、Rが弗素でありそしてR,、R,、R3がメチル、エチ ルおよびn−プロピルから選択されたものである化合物である。
(+)−X −HBrの絶対配置は、X−線結晶学(IngeborgCsOr egh、 unpublished results)によって、Rであること が確立された。
5−HT、Aレセプターアンタゴニスト作用を示すのは、本発明の化合物のSエ ナンチオマーである。これは、(S)−Xが、ラットモデルにおいて、(R)− XXIV ((S)−8−ヒドロキシ−2−(ジプロピルアミノ)−テトラリン 、(S) −8−Off DPAT)誘起生化学的および行動的変化を、投与量 −依存的に阻害するという事実により示唆される。
(s)−xxrvおよび(R)−XXIVは、何れも強力な5−IT、A−レセ プターアゴニストであることが知られている。
反対に、(R) −Xが他のテトラリンをベースとした5−HTIA−レセプタ ーアゴニストに共通の薬理学的特性を示すことが当然であるはずの機能検査にお いて、ラセミ体Xは不活性である。
C3)−X (32μモル/ kg、 s、 c、 )は、レゼルビンで予備処 理しないラットにおける5−HTPレベルまたはレゼルピンー予備処理したラッ トの行動に、有意に影響を与えない。しかしながら、それは、5−HT、A−レ セプターから(S)−xxrvを排除する(表1)。
さらに、レゼルビン処理したラットにおける(R)−XXIV(μモル/ kg 、 S、C,)CD行動的作用は、(S) −X (10μモル/ kg、 s 、 c、 10分前に与える)による予備処理により完全にブロックされる。2 時間前の(S) −Xによる予備処理は(R)−XXrV−誘起行動を弱めるが 、(S)−Xを(R)−XXIVの4時間前に与えた場合はブロックは観察され ない。この拮抗作用は、D、−レセプターアンタゴニストハロベリンドール(2 mti/ kti、 i、 I)、 )による予備処理後において、等しく有効 である。
表 1 (3H) 8−OHDPAT標識5−HTIA一部位におけるXのエナンチオマ ーの親和性 5”−tlT+A一部位 化合物 Kl、 nM No− (R)−X 6.1 0.89 (S)−X 52 0.49 (±)−XXrV 1.0 0.92 Liu、 Y、 ;Mellin、 C,;BjOrk、 L、 ;5vens son、 B、 ;CsC50re、I、 ;He1ander、A、 ;Ke nne、L、;^nden。
N、−E、 ; Hacksell、 Il、による方法[J、 Med、 C hew、 1989゜32、2311〜321g]。
本発明による個々の化合物の式は、式スキーム■において示される。
I R=F、R’=CH2C)!、Cj’Xl[R=CI、R’=CFI=CH tXXI[I R=C1,R’=CH2CI’12Cj’n R=F、R’=H ,B=O m R= F、R’=CH3,B = Oya R=Ci、R’=H,B=O XIV R=CI、R’=CH3,B=OIV R=F、R’=Cfl、、B= CI。
X V R=C1,R’ =CH3,B =CHzXVIR=CJ VI R= F 、R’=C112Ph、R’= H、R−=CH5XVI R =CI!、R’=CH,Ph、R’=H,R”=Cl13■ R=F、R’=H ,R’=H,R”=CH3XVI R=CI、R’=H,R’=H,R==CH 。
■ R” F 、R’ =C3Hv、R’=C3Ht、R−=CH3XIK R =CI、R’=C3H7,R’=C3■t、R−=CH5X R= F 、R’  =C5Ht、R’= H,R”’ =CH5XX R=C1,R’=C3H7 ,R’=H,R〜=CH3X R=F 、R’ =C3H7,R’=C5Ht、 R−= HXXI R=C1,R’=CJy、R’=C3H7,R−=HXI  R= F 、R’ =CHtPh、R’=C311?、R’″=CH。
XX[R=CI、R’=CH2Ph、R’=C5Ht、R′#=CI’ls薬学 的製剤 本発明によれば、式Iの化合物は、薬学的に許容し得る投与形態中に、活性成分 として遊離塩基または薬学的に許容し得る非毒性塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸 塩、乳酸塩、酢酸塩、燐酸塩、硫酸塩、スルファミン酸塩、クエン酸塩、酒石酸 塩、蓚酸塩などを含有する薬学的製剤の形態で、通常経口的、直腸的または注射 により投与される。投与形態は、固体、半一固体または液状の製剤である。普通 、活性物質は、製剤の001〜99重量%、さらに詳しくは注射用に企図された 製剤においては0.5〜20重量%そして経口投与に適した製剤においては0. 2〜50重量%を構成する。
経口用の投与単位の形態中に式Iの化合物を含有する薬学的製剤を製造するに当 っては、選択された化合物を固体の賦形剤、例えばラクトース、サッカロース、 ソルビトール、マンニトール、殿粉、例えば馬鈴薯殿粉、とうもろこし殿粉また はアミロペクチン、セルローズ誘導体、結合剤、例えばゼラチンまたはポリビニ ルピロリドンおよび滑沢剤、例えばステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸カ ルシウム、ポリエチレングリコール、ワックス、パラフィンなどと混合しそして それから圧縮して錠剤を得る。もし被覆した錠剤が必要であれば、上述したよう にして製造した芯を、例えばアラビヤゴム、ゼラチン、タルク、二酸化チタンな どを含有する濃縮糖溶液で被覆することができる。またはこのようにする代りに 、錠剤を、容易に揮発する有機溶剤または有機溶剤の混合物中に溶解した当業者 に知られている重合体で被覆することもできる。種々な活性物質または活性化合 物の種々な量を含有する錠剤を区別する゛ために、染料をこれらの被膜に添加す ることができる。
軟質ゼラチンカプセルの製造に当っては、活性物質を例えば植物油またはポリエ チレングリコールと混合する。
硬質ゼラチンカプセルは、錠剤に対する上述した賦形剤、例えばラクトース、サ ッカロース、ソルビトール、マンニトール、殿粉(例えば馬鈴薯殿粉、とうもろ こし殿粉またはアミロペクチン)、セルローズ誘導体またはゼラチンを使用して 製造した活性物質の顆粒を含有することができる。また、薬剤を含有する液体ま たは半一固体を硬質ゼラチンカプセルに充填することができる。
直腸投与に対する投与単位は、溶液または懸濁液であることができまたは中性脂 肪基剤と混合した活性物質からなる坐剤または植物油またはパラフィン油と混合 した活性物質を含有するゼラチン直腸カプセルの形態において製造することがで きる。
経口投与用の液状製剤は、上述した活性物質的0,2〜20重量%(残りは、糖 および(または)エタノール、水、グリセロールおよびプロピレングリコールの 混合物からなる)を含有するシロップ、懸濁液または溶液の形態にあることがで きる。場合によっては、このような液状製剤は、着色剤、香味剤、濃化剤として のサッカリンおよびカルボキシメチル−セルローズまたは当業者に知られている 他の賦形剤を含有することができる。
注射による非経口投与用の溶液は、好ましくは約0.5〜IO重量%の濃度にお ける活性物質の水溶性の薬学的に許容し得る塩の水溶液を使用して製造すること ができる。
これらの溶液は、また、安定剤および(または)緩衝剤を含有することができそ して有利には種々な投与単位アンプル中において与えられる。
日当りの投与量は、経口的投与においては体重14g当り約0.01〜100m vそして非経口的投与においては体重IJIg当り0.001〜100@9であ る。
合成法 本発明の化合物は、p−フルオロフェノールまたはp−クロロフェノールから、 相当する3−クロロプロピオネートまたはアクリレート(例えば、化合物■、■ およびXXl11)を経て製造される。この後者の化合物を、フリース転位次い でフリーデル−クラフッ型閉環をさせて7−ヒドロキシ−1−インダノン(例え ば化合物■、およびX■)を得る。このインダノンをO−メチル化してメチルエ ーテル(例えば化合物■およびXIV)を得そしてウイッチヒ反応によって相当 する2−メチレンインダン(例えば化合物■およびXV)に変換する。この化合 物を、タリウム(Iff)ナイトレ−1・による接触作用下で酸化的に転位させ て5−フルオロまたは5−クロロ−8−メトキシ−2−テトラロン(例えば化合 物VおよびXVI)を得る。このテトラロンを、ベンジルアミンとの縮合により 得られたシッフ塩基のシアノ硼水素化ナトリウムによる還元によって2−ベンジ ルアミノテトラリン(例えば化合物■およびX■)に変換する。この化合物から 、5−フルオロメたは5−クロロ−8−メトキシ−2−(ジアルキルアミノ)テ トラリン(例えば、化合物■およびX■)へのい(つかのルートを遂行する。
第1のルートは、相当する2−ペンジルアルキルアミノテトラリン(例えば、化 合物Mおよびxxi)を経て、ベンジル基の水素添加除去によりモノアルキルア ミノテトラリン(例えば、化合物■およびXX)を得そして次にこの化合物から アルキル化によってそれぞれのジアルキルアミノテトラリンを得るルートである 。
第2のルートは、ベンジル置換分の還元的除去によって2−アミノテトラリン( 例えば化合物■およびX■)を得そしてこの化合物をジアルキル化してジアルキ ルアミノテトラリンを得るルートである。
合成の最後の工程は、濃臭化水素酸とともに沸騰することによりO−メチル基を 除去してそれぞれの5−フルオロまたは5−クロロ−8−ヒドロキシ−2−(ジ アルキルアミノ)テトラリン(例えば、化合物XおよびXXI)を得る方法であ る。
本発明の化合物は、遊離形態またはその塩の形態で得られる。それぞれの塩基は 、好ましくは治療的に許容し得る酸またはイオン交換体の使用によって、相当す る酸付加塩に変換することができる。本発明により得られた塩は、例えば強塩基 またはイオン交換体を使用することにより相当する遊離塩基に変換することがで きる。遊離塩基とその塩との間にはこのような化学的に密接な関係があるので、 これらの一方のみが確認された場合であっても、これらの両者が確認されたもの とみなすのが普通である。本発明の化合物は、しばしば、結晶化において、種々 な水分含量を有する水和物の形態で得られる。
中間体のアミノ化合物ならびに最終生成物の大部分は酸素に感受性であるので、 反応は、一般に窒素下で実施される。好ましくは、本発明の化合物は、その付加 塩、好ましくは塩酸塩または臭化水素酸塩の形態で貯蔵される。
アミノ基(このアミノ基は、アルキル化されていない、モノアルキル化されたま たはジアルキル化されたものであることができる)に隣接した不斉炭素を含有す る本発明の化合物は、既知の方法によりその光学的対掌体に分割することができ る。これは、L−酒石酸によるラセミ化合物■の分解により例示される。
例 1 4′−フルオロフェニル−3−クロロプロピオネート(I)3−クロロプロピオ ニルクロライド(391,5g)およびトリエチルアミン3滴を60℃で撹拌下 で、4−フルオロフェノール(308,3v)に加える。100℃に1.5時間 加熱し−た後、蒸留して沸点126〜130℃(10g+*Hg)の(I )5 44.7yを得る。
4−フルオロ−7−ヒドロキシ−1−インダノン(II)化合物I (2199 )を、窒素下で無水の^ZCら(72h)に徐々に加えそして撹拌しながら室温 に保持する。混合物が非常に粘稠になった場合に、撹拌を中止する。120℃に 1時間加熱した後、再び撹拌を再開始しそして温度をさらに180℃(2時間) に増大させる。冷却しそして過剰の水を加えた後、生成物を蒸気−蒸留する。ク ロロホルムで抽出しそして蒸発して粗製の(n)1.279を得る。
4−フルオロ−7−メドキシー1−インダノン(m)窒素雰囲気中において、ア セトン1.51中の粉末状炭酸カリウム300gに、撹拌下で(n月219を加 え次いで硫酸ジメチル83m1を加える。2時間加熱還流した後、溶剤を溜去し 、水を加えそして混合物をさらに1時間還流する。
塩化メチレンで抽出しそして蒸発して粗製の(III)1259を得る。これを 、EtO^Cからの再結晶により精製する。融点118〜120°。
5−フルオロ−8−メトキシ−2−テトラロン(V)窒素下でジメチルスルホキ シド(40mJ)中に懸濁したNaB(6,89)を、80℃に1時間加熱する 。さらに、ジメチルスルホキシド401Nを加えそして次にメチルトリフェニル ホスホニウムブロマイド809を少量ずつ加える。15分撹拌した後、部分的に ジメチルスルホキシド40m1に懸濁した(m)20gを加えそして混合物を7 0℃に一夜加熱する。
混合物を水+ヘキサン上に注加し次いでヘキサンで抽出して粗製の4−フルオロ −7−メドキシー1−メチレンインダン(TV)17.6gを得、これをMea n 10m1に溶解する。
この溶液を、MeOll 400@lおよびIIc(OCRs)s 400m1 中のタリウムトリナイトレートの三水和物(43,99)の撹拌溶液に加える。
1分撹拌した後、クロロホルム2001/を一度に加える。水性重炭酸ナトリウ ムで洗浄し、乾燥しそして濃縮して粗製の生成物を得、これをクロマトグラフィ ー(シリカ、ジエチルエーテル−ヘキサン 1:1)により精製する。(V)お よびそのジメチルケタールの得られた混合物を、IM−ncl−ジエチルエーテ ルで加水分解して(V)11.89を得る。’TI N)IR(りooホルム− d、) 67、02−6.64(m、 21’l)、3.79(s、 3H)、 3.51(s、 2rl)、3.10(t。
211)、2.56(t、 2■)。
(±)−2−ベンジルアミノ−5−フルオロ−8−メトキシテトラリン【(±) −■〕 ベンジルアミン(13,4m1)を、N、下で、ベンゼン500翼!および(V  )11.8gに加える。
−夜這流下に保持した後、水を共沸蒸留により除去する。粗製の反応混合物を蒸 発しそしてメタノール500m1に溶解する。p■を、)lcl/Me011の 添加により3〜4に調節する。
NaCNBHs (2,36g)を加えそして混合物をN2下で2時間撹拌する 。この場合p■を、HCI!/MeOHまたはトリエチルアミンの添加により3 〜4に保持する。濃縮後、5M水性HCIを加えそして沈殿を濾去しそしてジエ チルエーテルで洗浄する。遊離塩基(±)−VIへの変換を、1MNaOH/ジ エチルエーテルによる処理により行う。アルミナ上のクロマトグラフィー(ジエ チルエーテル/石油エーテル 1:2)により精製して遊離塩基(±)−VI  12.49を得る。
(±)−viの分割 (+)−L−酒石酸(9,089)を、熱95%エタノール1050tsl中の (±)−Vl (17,259)に加える。この溶液を、室温で−夜保持しそし て得られた結晶(7,25g)を、EtOHから再結晶する。5MNa0Ilで 処理して遊離アミンを得、これをジエチルエーテルで抽出する。それを塩酸塩に 変換し、これをl1eOH/ジエチルエーテルから再結晶して(+)−■・HC I 3.88gを得る。’II NMI?(メタノール−d4):67、60− 7.40(鵬、5■)、7.05−6.65(■、2■)、4.35(s、 2 11)、3.82(s、 31)、3.7−1.6(m、 71)。旋光度([ a:]o22.1Ie01’l、以下のすべての測定において同じ] : +6 1.4’ (c、 L、O)。
(R)−2−メトキシ−2−フェニルアセトアミドのキャピラリーGC(ee) により測定したエナンチオマー過剰は、99.7%である。
(+)−VIの製造からの母液から単離した遊離アミン(11,779)に、( −)−D−酒石酸(6,199)を加える。実質的に上述したと同じ操作を使用 して(−) −Vl・HCl4、939を得る。
(+)−2−アミノ−5−フルオロ−8−メトキシテトラリン塩酸塩〔(+)− ■・RCfl (+ ) −Vl −H(J (1,63g)を、We’ll 100菖/に溶 解する。
Pd/C上の接触水素添加によって、(+)−■・lIC11,14gを得る。
融点261〜263℃。旋光度:+67.8°(c、 1.0)。
(−)−2−アミノ−5−フルオロ−8−メトキシテトラリン塩酸塩〔(−)− ■・■C1〕 (−)−Vl・HCIから出発する以外は(+)−■・HC7+に対して記載し たようにして製造する。収率99%。融点262〜264°。旋光度ニー67. 2°(c、1.0)。
(+)−5−フルオロ−8−メトキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン塩 酸塩〔(+)−■・H(J)1−ヨードプロパン(0,89m/)を、窒素下に おいて、MeCN 30m1中の(+)−■−HCj(1,Ofg)および粉末 状炭酸カリウムの混合物に加える。混合物を室温で10日撹拌する。この間、1 −ヨードプロパン0.3mlを2回加える。
ジエチルエーテルの添加、濾過および蒸発後、粗製生成物をアルミナ上のクロマ トグラフィー(ジエチルエーテル/石油エーテル 1:4)により精製して(+ )−■・HCI 0.909およびさらに溶離によって(+)−5−フルオロ− 8−メトキシ−2−プロピルアミノテトラリン塩酸塩、(+)−ypc・BCI  0.23gを得る。収率71%。反復再結晶によって、純粋な(+)−■を得 る。融点134〜135°。
旋光度: +78.9’ (C11,0)。
(−)−5−フルオロ−8−メトキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン塩 酸塩〔(−)−■・ncz)“(−)−■・HCIから出発する以外は(+)− ■・TiC1に対して記載したようにして製造する。収率80%。融点134〜 135°。旋光度ニー78.4″(c、 1.0)。
(+)−5−フルオロ−8−ヒドロキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン 臭化水素酸塩((+) −X−flBr〕反応を開始する前に、すべての装置を 濃硫酸で注意深く洗浄する。(+)−■・RCI (98B)を(47%)水性 ■Brに加えそしてNt下で2時間還流する。酸を、1006で真空中で除去す る。次に、2回、ジエチルエーテルを加えそして蒸発により除去する。MeOL ’ジエチルエーテルから再結晶して、(+)−X−HBr 75mg(69%) を得る。融点186〜187°。旋光度: +69.4’ (c、 0.9)。
(−)−5−フルオロ−8−ヒドロキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン 臭化水素酸塩[(−)−X・HBr)(+)−X・HBrに対して記載したよう にして製造する。
収率85%。融点186〜187’、 旋光度: −69,3°(c。
1.0)。
(+)−2−(N−ベンジル−N−プロピルアミノ)−5−フルオロ−8−メト キシテトラリン塩酸塩[(十)−X[−flcl) 1−ヨードプロパン0.13m1’を、CH,CN 10菖l中の(+)−Vl  (0,419)および粉末状炭酸カリウム(1,22g)の混合物に加える。
混合物を、窒素上室温で31日撹拌する。さらに、この時間中に1−ヨードプロ パン(1,6肩Iりを少量ずつ加える。(+)−■に対して記載したように処理 して、C+>−XI−HCI 2目19を得る。メタノール/ジエチルエーテル からの結晶化後、融点152〜153°。旋光度:+ 78.7°(c、1.0 )。
(−)−2−(N−ベンジル−N−プロピルアミノ)−5−フルオロ−8−メト キシテトラリン塩酸塩((−)−■・ncl) 出発物質として(−)−Vlを使用する以外は(+)−Xt・HC1!に対する と同じ方法で合成される。この化合物をEtOH−ジエチルエーテルから半一水 和物として結晶させる。融点124〜1306゜旋光度: −79,6’ (c  、 1.0)。
(−)−5−フルオロ−8−メトキシ−2−プロピルアミノテトラリン塩酸塩[ (−)−IX・flcA’1(−)−M −HCI (1,939)をMeol l 100mA’に溶解しモしてPd/C上で水素添加する。(−)−IX・H Clの収量0.75g。
融点208〜210°(EtOH/ジエチルエーテル)。旋光度ニー 71.5 °(c、1.0)。
(+) −Xt・口C1から出発する以外は同じ方法で、(+)−■・HCIが 製造される。
(−)−1X・HCIからの(−)−■・HClこの反応は、上述したヨードプ ロパンによる(−)−VIのアルキル化と同じ方法で実施される。
例 2 (±)−5−フルオロ−8−ヒドロキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン 臭化水素酸塩〔(±)−X〕は、化合物(±)−VIから、(+)−Xおよび( −)−Xの臭化水素酸塩と同様にして製造される。EtOH/ジエチルエーテル からの結晶化後の融点は210〜203℃である。中間体(±)−■は、先立っ て精製を行うことなしに(±)−■に変換する。この化合物は、EtOn/ジエ チルエーテルから水1八分子を有するものとして結晶化される。融点146〜( ±)−5−クロロ−8−ヒドロキシ−2−(ジプロピルアミノ)−テトラリン塩 酸塩〔(±’)−X XI −1’lc/) ハ、4−クロロフェノールと3− クロロプロピオニルクロライドとの反応により得られた4′−クロロフェニル− 3−クロロプロピオネート(XXm)から出発する以外は(±)−Xの製造と同 様にして製造される。XXmは、lQs+gl1gで155〜159℃の沸点を 有する無色の液体である。収率94に。(±)−XX[−HCjは、融点229 〜231℃(lleOH/ジエチルエーテルから再結晶)を有す。
4−クロロ−7−ヒドロキシ−1−インダノン(Xm)は、相当するフルオロ化 合物■と実質的に同じ方法でXXmから得られる。水蒸気蒸留から直接結晶を集 める。
融点119〜121℃。収率74%。
4−クロロ−7−メドキシー1−インダノン(XX)■の製造に対する操作と同 様な操作で製造する。融点139〜141℃。収率82%。
5−クロロ−8−メトキシ−2−テトラロン(XVI)は、■の合成に対して記 載した方法によって、メチレンインダンXV(収率88%)を経て製造する。X vからの収率98%。’H−NMR(メタノール−d4):δ7.25(d、  IB) ;6.70(d、IB); 3.81(w、3B); 3.51(s、 2H); 3.20(t、2H);2゜57ct、 211)。
(±)−5−クロロ−8−メトキシ−2−(プロピルアミノ)テトラリン塩酸塩 [(±)−XVII(±) −XVI5.1gを、乾燥ベンゼン250+w/に 溶解しそして1−プロピルアミン2.89を加える。混合物をジエーンースター ク装置中で2時間還流する。反応混合物の濃縮後、得られたイミンをEtOH2 00mjに溶解しモしてpto、上で水素添加する。処理および5M Na0B /ジエチルエーテルによる遊離アミンへの変換次いで溶離剤としてジエチルエー テルを使用したアルミナ上のクロマトグラフィー処理を行って、ジエチルエーテ ル中の■C1の添加後相当する塩酸塩4.45yを得る。メタノール/ジエチル エーテルから半水和物として結晶化する。
(±)−5−クロロ−8−メトキシ−2−(ジプロピルアミノ)テトラリン塩酸 塩〔(±)−x■)1−ヨードプロパン(0,84mJ)を、窒素下でシアン化 メチル20m1中のXVIの塩酸塩(2,009)および粉末状炭酸カリウム( 5,48g)の混合物に加える。混合物を室温で8日間撹拌する。さらに、この 時間中に、ヨードプロパン0、6681を少量ずつ加える。フルオロ同族体に対 して記載したように同様に処理して、塩酸塩として(±)−x■(61%)を得 る。融点160〜161℃。この化合物を、上述−したと同様な方法で実施され る脱臭化水素によって(±)−XXtの製造(収率59%)に使用する。
要 約 書 治療に使用される式 %式% R1は、H,C,〜C,アルキルまたはC2〜C,アルケニルであり、 R2は、HSC,〜C6アルキルまたはC3〜C,アルケニルであり、 R3は、H,C,〜C6アルキルである〕の化合物、その薬学的に許容し得る塩 、そのエナンチオマーおよび該エナンチオマーの薬学的に許容し得る塩。
活性成分として上記化合物の何れか1種の化合物を含有する薬学的製剤。
式Iの化合物を製造する方法。
国際調査報告 1□、1□+enal A@ユ1.11−1ρ口15E 901008061s 161+tamMal Al11Llal16A 11゜PCT/5E9010 0806国際調査報告 PCT/SE 90100806

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.式 ▲数式、化学式、表等があります▼I 〔式中、 Xは、O、CH2、S、SOまたはSO2であり、Rは、FまたはClであり、 R1は、H、C1〜C6アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R2は、H、C1〜C6アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R3は、H、C1〜C6アルキルであり、C1〜C6アルキルは、1〜6個の炭 素原子を有する直鎖状、分枝鎖状および環状のアルキル基C2〜C6アルケニル は、1個または2個の二重結合を含有する直鎖状または分枝鎖状の炭素鎖を示し 、そして R1およびR2は、一緒になってN、OおよびSから選択された1個または2個 の異種原子を含有する5−員または6−員の現を形成していてもよい〕の化合物 。
  2. 2.Rが弗素である請求の範囲第1項記載の化合物。
  3. 3.R1、R2およびR3が独立してアルキルでありそしてメチル、エチル、n −プロピルおよびn−ブチルから選択されたものである請求の範囲第1項および 第2項記載の化合物。
  4. 4.R1およびR2が2〜4個の炭素原子および1個の二重結合を有するアルケ ニルである請求の範囲第1項および第2項記載の化合物。
  5. 5.R3がメチル、エチル、n−プロピルおよびn−ブチルから選択されたもの である請求の範囲第4項記載の化合物。
  6. 6.R1およびR2がn−プロピルでありそしてR3がHである請求の範囲第2 項記載の化合物。
  7. 7.アミノ基に隣接した不斉炭素原子が(S)−配置を有する請求の範囲第1項 〜第6項の何れかの項記載の化合物。
  8. 8.請求の範囲第1項〜第7項記載の化合物の薬学的に許容し得る塩。
  9. 9.請求の範囲第1項〜第7項の何れかの項記載の化合物のエナンチオマー。
  10. 10.請求の範囲第9項記載のエナンチオマーの薬学的に許容し得る塩。
  11. 11.治療に使用される請求の範囲第1項〜第7項記載の化合物。
  12. 12.治療に使用される請求の範囲第9項記載のエナンチオマーの薬学的に許容 し得る塩。
  13. 13.治療に使用される請求の範囲第9項記載のエナンチオマー。
  14. 14.活性成分として式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、 Xは、O、CH2、S、SOまたはSO2であり、Rは、FまたはClであり、 R1は、H、C1〜C6アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R2は、H、C1〜C6アルキルまたはC2〜C6アルケニルであり、 R3は、H、C1〜C6アルキルであり、C1〜C6アルキルは、1〜6個の炭 素原子を有する直鎖状、分枝鎖状および環状のアルキル基C2〜C6アルケニル は、1個または2個の二重結合を含有する直鎖状または分枝鎖状の炭素鎖を示し 、そして R1およびR2は、一緒になってN、OおよびSから選択された1個または2個 の異種原子を含有する5−員または6−員の環を形成していてもよい〕の化合物 およびそのエナンチオマーまたはこのような化合物またはこのようなエナンチオ マーの薬学的に許容し得る塩を含有する薬学的製剤。
  15. 15.R、R1、R2およびR3が請求の範囲第2項〜第6項の何れかの項記載 に定義されたものである請求の範囲第14項記載の薬学的製剤。
  16. 16.化合物がエナンチオマーである請求の範囲第14項記載の薬学的製剤。
  17. 17.エナンチオマーが(S)−配置を有する請求の範囲第16項記載の薬学的 製剤。
  18. 18.うつ病、不安、食欲不振、老年痴呆、アルツハイマー病、片頭痛、体温調 筋および性的障害の治療に使用するための請求の範囲第2項〜第7項の何れかの 項記載の化合物。
  19. 19.苦痛の治療に使用するための請求の範囲第2項〜第7項の何れかの項記載 の化合物。
  20. 20.心臓血管系における障害の治療に使用するための請求の範囲第2項〜第7 項の何れかの項記載の化合物。
  21. 21.中枢神経系における疾患、特に5−ヒドロキシトリプタミン介在疾患の治 療用の医薬を製造するための請求の範囲第2項〜第7項の何れかの項記載の化合 物の使用。
  22. 22.うつ病、不安、食欲不振、老年痴呆、片頭痛、アルツハイマー病、体温調 節および性的障害の治療用の医薬を製造するための請求の範囲第21項記載の使 用。
  23. 23.苦痛の治療用の医薬を製造するための請求の範囲第21項記載の使用。
  24. 24.心臓血管系の障害の治療用の医薬を製造するための請求の範囲第21項記 載の使用。
  25. 25.哺乳動物およびヒトに、請求の範囲第2項〜第7項の何れかの項記載の化 合物、そのエナンチオマーまたはこのような化合物の生理学的に許容し得る塩ま たはこのようなエナンチオマーの生理学的に許容し得る塩を投与することによっ て、中枢神経系の疾患、特に5−ヒドロキシトリプタミン介在疾患を治療する方 法。
  26. 26.うつ病、不安、食欲不振、老年痴呆、片頭痛、アルツハイマー病、体温調 節および性的障害を治療する請求の範囲第25項記載の方法。
  27. 27.苦痛を治療する請求の範囲第25項記載の方法。
  28. 28.心臓血管系の障害を治療する請求の範囲第25項記載の方法。
  29. 29.R、R1、R2およびXが請求の範囲第1項記載の式Iに定義した通りで ありそしてR3がC1〜C6アルキルである式Iの化合物を水性臭化水素と反応 させることによってR3がHである請求の範囲第1項記載の式Iの化合物を製造 する方法。
  30. 30.第2アミンまたは第1アミンのN−アルキル化によって式IIの化合物を 得る請求の範囲第29項記載の方法。
  31. 31.第2アミンまたは第1アミンを、ベンジル基を含有する第3アミンから水 素添加によって得る請求の範囲第30項記載の方法。
  32. 32.上述した請求の範囲の何れかの項に記載したおよび実質的に明細書に記載 した化合物、方法、薬学的製剤、化合物の使用および治療方法。
JP3501388A 1989-12-07 1990-12-05 新規な二環式アミノ―置換化合物 Pending JPH04503819A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8904127A SE8904127D0 (sv) 1989-12-07 1989-12-07 New biocyclic amino-substituted compounds
SE8904127-1 1989-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04503819A true JPH04503819A (ja) 1992-07-09

Family

ID=20377709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3501388A Pending JPH04503819A (ja) 1989-12-07 1990-12-05 新規な二環式アミノ―置換化合物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US5376687A (ja)
EP (1) EP0457883B1 (ja)
JP (1) JPH04503819A (ja)
KR (1) KR920701122A (ja)
AT (1) ATE137490T1 (ja)
AU (1) AU639742B2 (ja)
CA (1) CA2046292A1 (ja)
DE (1) DE69026816T2 (ja)
DK (1) DK0457883T3 (ja)
ES (1) ES2086528T3 (ja)
FI (1) FI913713A0 (ja)
GR (1) GR3020122T3 (ja)
LT (1) LT4035B (ja)
LV (1) LV10607B (ja)
NO (1) NO176018C (ja)
RU (1) RU2086537C1 (ja)
SE (1) SE8904127D0 (ja)
WO (1) WO1991009006A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2691149B1 (fr) * 1992-05-18 1994-07-08 Adir Nouveaux composes thiochromaniques, leurs procedes de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.
IT1278045B1 (it) * 1995-03-09 1997-11-17 Sigma Tau Ind Farmaceuti Uso di 2-amminotetraline-6,7-sostituite per la preparazione di composizioni farmaceutiche atte al trattamento dello shock, e di
US5646188A (en) * 1995-07-05 1997-07-08 Teva Pharmaceutical Industries, Ltd. Polyamine derivatives of 1-aminoindan
US5807897A (en) * 1996-03-01 1998-09-15 Zeneca Limited Aminotetralin derivative and compositions and method of use thereof
US6844368B1 (en) 1998-12-22 2005-01-18 Edward Roberts Compounds useful in pain management
US6498196B1 (en) 1998-12-22 2002-12-24 Edward Roberts Compounds useful in pain management
AU3092800A (en) * 1998-12-22 2000-07-12 Astra Pharma Inc. Novel thio-aminotetralin compounds useful in pain management
US20050032873A1 (en) * 2003-07-30 2005-02-10 Wyeth 3-Amino chroman and 2-amino tetralin derivatives
WO2007088450A2 (en) * 2006-02-01 2007-08-09 Pfizer Products Inc. Chromane antagonist of the h-3 receptor

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2803582A1 (de) * 1978-01-27 1979-08-02 Sandoz Ag Neue tetralinderivate, ihre herstellung und verwendung
SE8004002L (sv) * 1980-05-29 1981-11-30 Arvidsson Folke Lars Erik Terapeutiskt anvendbara tetralinderivat
PH22522A (en) * 1985-09-03 1988-10-17 Ciba Geigy Ag 3-amino-dihydro-1-benzopyrans and benzothiopyrans, their pharmaceutical compositions and method of using said compounds
CA1331191C (en) * 1988-03-25 1994-08-02 Bengt Ronny Andersson Therapeutically useful tetralin derivatives
CA1335591C (en) * 1988-05-23 1995-05-16 James Arthur Nixon Ring-substituted 2-amino-1,2,3,4-tetrahydronaphthalenes
US5225596A (en) * 1989-01-09 1993-07-06 The Upjohn Company Halo substituted aminotetralins
ATE113271T1 (de) * 1989-01-09 1994-11-15 Upjohn Co Halogensubstituierte aminotetraline.
JP2785879B2 (ja) * 1989-05-31 1998-08-13 ジ・アップジョン・カンパニー 治療学的に有用な2―アミノテトラリン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE137490T1 (de) 1996-05-15
EP0457883B1 (en) 1996-05-01
NO176018B (no) 1994-10-10
NO176018C (no) 1995-01-18
LT4035B (en) 1996-09-25
NO913023L (no) 1991-08-02
DE69026816D1 (de) 1996-06-05
LV10607A (lv) 1995-04-20
LV10607B (en) 1995-12-20
NO913023D0 (no) 1991-08-02
SE8904127D0 (sv) 1989-12-07
DE69026816T2 (de) 1996-10-02
AU6958791A (en) 1991-07-18
KR920701122A (ko) 1992-08-11
WO1991009006A1 (en) 1991-06-27
GR3020122T3 (en) 1996-08-31
CA2046292A1 (en) 1991-06-08
EP0457883A1 (en) 1991-11-27
DK0457883T3 (da) 1996-08-26
ES2086528T3 (es) 1996-07-01
AU639742B2 (en) 1993-08-05
FI913713A0 (fi) 1991-08-05
US5376687A (en) 1994-12-27
RU2086537C1 (ru) 1997-08-10
LTIP1733A (en) 1995-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6326741B2 (ja)
US3341594A (en) 1-(3, 5-dihydroxy-phenyl)-1-hydroxy-2-isopropylamino-ethane and salts thereof
JP2776919B2 (ja) フルオキセチン類似体
KR20010042739A (ko) 티에닐아졸일알콕시에탄아민, 이의 제조방법 및 이의 용도
EP1096926B1 (en) Methods and compounds for treating depression
US4207343A (en) 1-Phenyl-3-(substituted phenoxy)propylamines
AU644081B2 (en) Novel 8-substituted-2-aminotetralines
JPH0564942B2 (ja)
JPH08504419A (ja) カルシウムチャンネル拮抗薬としてのアリールオキシアルキル置換環状アミンの使用および新規フェニルオキシアルキルピペリジン誘導体
JPH04503819A (ja) 新規な二環式アミノ―置換化合物
JPS6033424B2 (ja) フェニルエチルアミンの誘導体、その製造方法およびフェニルエチルアミンの誘導体を有効成分とする高血圧および心臓血管病の治療薬
FR2479815A1 (fr) Derives du cyclohexene
JPH03101643A (ja) ハロゲノアルキルフェニルアルコール、ケトンおよびそれらの水和物
US4699928A (en) Fluoroallylamine derivatives
HU211732B (en) Process to prepare 2-hydroxy-2-phenylethylamino compounds and pharmaceutical comns. contg. them
JP2004331669A (ja) 欝病、不安神経症およびパ−キンソン病を治療するための1−アリールシクロアルキルスルフィド、スルホキシドおよびスルホン
JPS5950671B2 (ja) フェニルエタノ−ルアミン誘導体およびその製造法
JPH08501285A (ja) N−シクロアルキルピペラジン誘導体、それらを取得する方法およびそれらを含有する薬学的組成物
CA1190242A (en) 2-amino-3-hydroxyphenyl-3-butenoic acid derivatives
JP2928307B2 (ja) ピロリジン誘導体
JPH02240A (ja) 化合物
JPS60233082A (ja) 複素環式アミノ化合物
KR800001033B1 (ko) 아릴옥시 페닐프로필아민류의 제조방법
JPH03184978A (ja) 新規なモルホリン誘導体およびこれらの誘導体を含有する医薬組成物
JPS58164589A (ja) 3―アゼチジニルエチル―1―フェニル―2―イミダゾリジノン誘導体、その製造法および神経弛緩剤