JPH0450200Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450200Y2
JPH0450200Y2 JP441387U JP441387U JPH0450200Y2 JP H0450200 Y2 JPH0450200 Y2 JP H0450200Y2 JP 441387 U JP441387 U JP 441387U JP 441387 U JP441387 U JP 441387U JP H0450200 Y2 JPH0450200 Y2 JP H0450200Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
band
air bag
main body
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP441387U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63112952U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP441387U priority Critical patent/JPH0450200Y2/ja
Publication of JPS63112952U publication Critical patent/JPS63112952U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0450200Y2 publication Critical patent/JPH0450200Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、車両用エアバツグに係り、自動車等
の乗員を2次衝突の危険から保護するのに設けら
れるエアバツグの膨張展開を制御するために取り
つけられる帯状体の取りつけ構造を改善したもの
に関する。
従来の技術 エアバツグは、例えば自動車の衝突事故の際、
乗つている人の人身事故を防ぐために用いられて
いる。このエアバツグは、通常はその袋状のエア
バツグ本体が例えばハンドル中心部に折り畳んで
格納され、衝突事故の際にインフレータから瞬間
に発生するガスにより膨張展開され、運転者が前
方に倒れてハンドル等で強打されないようにその
エネルギーを吸収して緩衝しようとするものであ
る。
ところで、このエアバツグはエアバツグ本体が
膨張展開するときは、ガスの噴出方向に突出する
ので、その先が細いときは保護しようとする乗員
に衝撃を与え、その圧力で内蔵障害を起こしたり
することがある。
これを回避するために、ガス圧により突出しよ
うとするエアバツグ本体の対応部分とインフレー
タ側に帯状体を連結し、その長さ以上にエアバツ
グ本体が同じ方向に膨張するのを防止し、圧力ガ
スを円周方向に拡散させるようにした構造も知ら
れている。
考案が解決しようとする問題点 しかしながら、従来のこの構造のものは、帯状
体とエアバツグ本体との連結をこれらの直接の縫
合により行なうと、その帯状体の連結強度が不足
するという問題点があり、また帯状体を当て片を
介してバツク本体に縫合するようにしたものは帯
状体を挟むようにして当て片を二重に使用し、し
かも帯状体を当て片の内縁と外縁を共にエアバツ
グ本体に縫合するので、当該連結部が分厚くなつ
てコンパクトに収納し難くなつたり、重く、剛く
なるので膨張時に例えば顔に当たると衝撃が大き
くなつたり、さらには製造作業が煩わしいという
問題点があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は、インフレータから急速な圧力気体を
噴出されて膨張展開する袋状のエアバツグ本体の
圧力気体の噴出方向の前面部と前記インフレータ
側に帯状体を連結し、膨張展開時エアバツグ本体
の圧力気体の噴出方向の膨張を制限して該圧力気
体を円周方向に拡散可能にしたエアバツグにおい
て、前記エアバツグ本体の前面部と帯状体との連
結部を、中央に打ち抜き穴を有する当て片のこの
打ち抜き穴の内縁部と帯状体との縫合、当て片の
半径方向中間部を介した帯状体とエアバツグ本体
との縫合及び前記当て片の外縁部と前記エアバツ
グ本体との縫合により構成したことを特徴とする
車両用エアバツグを提供するものである。
作 用 中央を打ち抜き穴にした当て片を一枚使用し、
これを介した帯状体のエアバツグ本体に対する縫
合を当て片の外縁部より内側の必要最小部分に限
定したので、この縫合部は構造が簡単で、柔らか
く、重量も小さくできる。
実施例 次に本考案の一実施例を第1図ないし第3図に
基づいて説明する。
第1図中、1はエアバツグ本体であつて、円形
ゴム引き布からなるフロント布2、バツク布3の
周縁を縫合することにより形成され、バツク布3
には図示省略したインフレータを取りつける取付
口3aが設けられている。第1図及び第2図中、
4a,4b…4fは帯状体であり、上記フロント
布2の内側中央とバツク布3の上記取付口3aの
周縁部に縫合されている。
これらの縫合部は、バツク布3側については帯
状体4a〜4fの端部をキヤツチクロス5a、パ
ツチクロス5bで挟み縫合されるが、フロント布
2側では第2図に示すように縫合される。すなわ
ち、まずゴム引きクロスからなる当て片6を用意
し、これに交叉させて帯状体4a〜4fを重ね、
本縫いの内側縫い7により縫合する。ついで、当
て片及び帯状体の中央部を打ち抜いて打ち抜き穴
8を形成し、当て片6に帯状体4a〜4fを取り
つける。これをフロント布2にその中央に位置さ
せて二重環縫い9により第3図に示すように渦巻
状の3周縫いにより縫合する。ついで、帯状体を
持ち上げ、当て片6の外縁部円周を本縫いの外側
縫い10で縫合する。
このようにしてエアバツグ本体1が構成される
が、これにインフレータを取りつけるとエアバツ
グができあがる。このエアバツグは例えば自動車
のステアリングホイールの中央部に設けられた格
納箱に折り畳まれて格納されるが、自動車が衝突
事故を起こしたときはセンサーによりインフレー
タが作動して圧力ガスがエアバツグ本体1に供給
され、エアバツグ本体は膨張展開する。この際、
折り畳まれた帯状体4a〜4fも伸張するが、そ
の限界でエアバツグ本体1のガスの噴出方向の膨
張を制限し、その結果ガスは左右に拡散され、第
1図に示すように偏平膨張体になることができ
る。このようになると、例えば運転者の顔がエア
バツグ本体のフロント布の当て片を縫合した部分
に当たつても、その当て片の中央は穴が開いてお
りフロント布2一枚のみであるからその柔らかさ
とともにその衝撃も小さく、怪我も起こり難くな
る。
なお、帯状体の数は、第2図に示す4a〜4f
の6本に限定されるものではなく、本考案の目的
に沿うものであればその本数は任意に採用できる
ものであることは言うまでもない。
このようにしてエアバツグ本体1に例えば顔が
当たると急激な力がかかるが、帯状体は当て片を
介して二重環縫いの渦巻状の3周縫いで縫合され
ているので、その縫合部にかかる応力は円周方向
に分散され、その破損を防止することができる。
考案の効果 本考案によれば、中央に打ち抜き穴を有する当
て片を介してエアバツグ本体に帯状体を縫合し、
しかもエアバツグ本体に縫合した当て片の外縁部
と帯状体とは縫合しないようにしたので、帯状体
の縫合部は剛性がそれほど大きくならず、特に例
えば運転者の顔の位置に対応する部分はエアバツ
グ本体の布のみにすることができるので、その負
傷を避けることができる。また、このように柔ら
かいとコンパクトに折り畳むことができるため、
格納箱を小さくすることができ、取扱い易くな
る。また、その構造が簡単であるので生産工数も
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の車両用エアバツグ
の断面の概略説明図。第2図はフロントパネルの
内部側平面図。第3図は帯状体をフロントパネル
に固定するその要部の縫合状態を示す説明図であ
る。 図中、1はエアバツグ本体、4a〜4fは帯状
体、6は当て片、7,10は本縫いのそれぞれ内
側縫い部、外側縫い部、8は打ち抜き穴、9は二
重環縫いである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) インフレータから急速な圧力気体を噴出され
    て膨張展開する袋状のエアバツグ本体の圧力気
    体の噴出方向の前面部と前記インフレータ側に
    帯状体を連結し、膨張展開時エアバツグ本体の
    圧力気体の噴出方向の膨張を制限して該圧力気
    体を円周方向に拡散可能にしたエアバツグにお
    いて、前記エアバツグ本体の前面部と帯状体と
    の連結部を、中央に打ち抜き穴を有する当て片
    のこの打ち抜き穴の内縁部と帯状体との縫合、
    当て片の半径方向中間部を介した帯状体とエア
    バツグ本体との縫合及び前記当て片の外縁部と
    前記エアバツグ本体との縫合により構成したこ
    とを特徴とする車両用エアバツグ。 (2) 前記帯状体の当て片を介したエアバツグ本体
    に対する縫合が周方向であることを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の車両用エ
    アバツグ。 (3) 前記帯状体の当て片を介したエアバツグ本体
    に対する半径方向中間部の縫合が3周縫いであ
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    2項記載の車両用エアバツグ。 (4) 前記帯状体の当て片を介したエアバツグ本体
    に対する半径方向中間部の縫合が二重環縫いで
    あることを特徴とする実用新案登録請求の範囲
    第1項、第2項又は第3項記載の車両用エアバ
    ツグ。
JP441387U 1987-01-17 1987-01-17 Expired JPH0450200Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP441387U JPH0450200Y2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP441387U JPH0450200Y2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112952U JPS63112952U (ja) 1988-07-20
JPH0450200Y2 true JPH0450200Y2 (ja) 1992-11-26

Family

ID=30785057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP441387U Expired JPH0450200Y2 (ja) 1987-01-17 1987-01-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450200Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0650267Y2 (ja) * 1989-01-18 1994-12-21 芦森工業株式会社 エアバッグ装置における袋体の取付部構造
US7055858B2 (en) 2002-04-01 2006-06-06 Toyoda Gosei Co., Ltd. Airbag device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63112952U (ja) 1988-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8328229B2 (en) Airbag module
JP3397041B2 (ja) 側突用エアバッグ
US6676158B2 (en) Airbag and folding method thereof
JP2721791B2 (ja) 膨張可能なエアーバッグ
JP3900008B2 (ja) エアバッグ
JPH0637157B2 (ja) 自動車同乗者用の衝突保護クッション
JPH106899A (ja) エアバッグ装置およびエアバッグの折畳方法
US5445414A (en) Inflatable occupant restraint cushion
JP5527890B2 (ja) エアバッグ
JP3769835B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
JPH07329685A (ja) エアバッグ
JPH0450200Y2 (ja)
JP2007050851A (ja) エアバッグの袋体
JPH07125592A (ja) エアバッグ
WO2014174974A1 (ja) エアバッグ及びエアバッグ装置
JP6554917B2 (ja) 運転席用エアバッグ及び運転席用エアバッグ装置
JP2601450Y2 (ja) ベントホールを備えた車両用エアバッグ
JP2002067849A (ja) エアバッグ
JPH0872656A (ja) 助手席用エアバッグ装置
WO1991018767A1 (en) Air bag unit
JP2002067848A (ja) 車両用エアバッグ装置
JP3443902B2 (ja) エアバッグ用布及び該布を用いたエアバッグの製造方法
JPH07329687A (ja) エアバッグ
JPH07125589A (ja) エアバッグ
JP3967913B2 (ja) エアバッグ、エアバッグ装置及びエアバッグの折畳方法