JP2601450Y2 - ベントホールを備えた車両用エアバッグ - Google Patents

ベントホールを備えた車両用エアバッグ

Info

Publication number
JP2601450Y2
JP2601450Y2 JP1992077488U JP7748892U JP2601450Y2 JP 2601450 Y2 JP2601450 Y2 JP 2601450Y2 JP 1992077488 U JP1992077488 U JP 1992077488U JP 7748892 U JP7748892 U JP 7748892U JP 2601450 Y2 JP2601450 Y2 JP 2601450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
vent hole
cloth
reinforcing cloth
base cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992077488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0633756U (ja
Inventor
繁義 福島
徹 尾崎
秀仁 曽木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP1992077488U priority Critical patent/JP2601450Y2/ja
Publication of JPH0633756U publication Critical patent/JPH0633756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601450Y2 publication Critical patent/JP2601450Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は車両に装備し、衝突事故
の際に自動的に膨張することにより乗員を保護するエア
バッグ装置に係り、詳しくはこの装置のエアバッグ袋体
に設けられるベントホールの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】エアバッグ装置は、車両が衝突した時、
衝撃が所定以上である場合にシートベルトの補助として
瞬時にバッグが膨張し、乗員を保護する安全装置であ
り、通常、ガス発生器であるインフレータと、インフレ
ータのガスにより膨張するエアバッグ袋体と、前記イン
フレータを該バッグと共に収納するエアバッグケースと
で構成されている。そして、このエアバッグ装置は作動
にあたり、インフレータから一瞬にして噴出されたガス
がエアバッグ内に充満して内圧を発し、この内圧により
バッグが展開し膨張する。
【0003】ところで、上記エアバッグには、膨張後に
内部のガスを排出することによって、乗員のエアバッグ
からの拘束を解くベントホールが設けられており、この
ベントホール(7′)は一般に、図8に示す如く、エア
バッグの基布(2′)に補強布(8′)を重合縫着(1
4)した後に、所定のサイズで円形に穿設されることが
多い。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のベントホールでは、補強布を重着するために、上記
の如く、縫製工程が必要であり、このため穴開け工程へ
入るには移動が必要である等、作業が煩雑になるという
問題がある。また、近年多くなりつつあるノンコート基
布をプレスにより穴開けする場合は、ほつれ止め工程も
更に加わり、工数が多くなるとの不都合を有している。
【0005】本考案は、叙上の如き実状に対処してなさ
れたものであり、エアバッグのベントホール縫製工程を
簡略化すると共に、その工数を減じ、もって、エアバッ
グの製造における時間的、及びコスト面での効率化を図
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、上記目的に適合す
る本考案の車両用エアバッグの特徴は、ナイロン等の熱
溶融性基布からなるエアバッグ袋体に、補強布を重合せ
しめて、ベントホールを穿設してなるエアバッグにおい
て、重合した基布と補強布のベントホールの周縁部を所
定幅に亘り熱溶融せしめて、上記エアバッグ基布と補強
布とを同時に溶着し、かつベントホール周縁のほつれ止
めを行うと共に、該溶着部に、多数の凹溝を放射状に形
成せしめたところにある。
【0007】
【作用】上記構成を有する本考案のエアバッグにおいて
は、補強布のエアバッグ基布への重着を、上記の如く熱
溶着により行うことから、高周波ウェルダー、超音波ウ
ェルダーあるいは熱プレス等によって、ベントホールの
穴開けと上記溶着、ならびに該ホールのほつれ止めを同
時に行うことが可能である。
【0008】そしてさらに、上記溶着部に、放射状に多
数の凹溝を形成することにより、通常の熱処理で問題と
なる繊維の硬化もしくは剛性化を解消し、これよって、
エアバッグの折り畳み及びエアバッグケースへの収納を
容易にすることができる。
【0009】
【実施例】以下、さらに添付図面を参照して、本考案の
実施例を説明する。
【0010】図2は本考案実施例の助手席用エアバッグ
を示す斜視図、図1(A)は同エアバッグのベントホー
ルを示す部分拡大図、同図(B)は同ベントホールを裏
から見た部分拡大図、図3は図1(B)のX−X線断面
図である。
【0011】この実施例の助手席エアバッグは、図2に
示すように、U字状に折曲した本体布(1)と、この本
体布(1)の両側部に夫々縫着せしめた1対の側面布
(2)によってバッグ本体を構成すると共に、上記本体
布(1)のU字状両先端部と各側面布(2)の先端部と
によって開口部(3)を区画形成せしめた基本的構成を
有している。また、同図に示すように、上記開口部
(3)には、上記各布先端部を夫々折り返し縫着するこ
とにより筒状のリテーナー取付部(4)が設けられてお
り、このリテーナー取付部(4)は、その内部に挿入さ
れるリテーナー(5)を介してエアバッグケース(図示
せず)に取着される。なお、このエアバッグは、ゴム等
をライニングしないノンコートのナイロン基布からなる
ものである。また、図において(6)はリテーナーのボ
ルト挿通穴を示している。
【0012】一方、上記左右の側面布には、エアバッグ
が膨張した後に、インフレータ(図示せず)からの圧力
ガスを排出し、エアバッグを収縮させることによって、
乗員の拘束を解除するベントホール(7)が設けられて
いる。このベントホール(7)には、図1にも示すよう
に、同形状の穴を有する補強布(8)が裏側から重合さ
れており、これによって膨張時の穴の裂傷防止が図られ
ている。
【0013】そして、本考案実施例では、上記ベントホ
ール(7)を形成するに際し、図5に示す如き超音波ホ
ーン(9)とホーン受台(10)とを有する超音波ウェ
ルダー(11)を用い、ナイロン66(420d)から
なる基布(2)及び補強布(8)のベントホール周縁部
を、図1,図4に示す如く、所定幅(L)に亘り熱溶融
せしめて、上記基布(2)と補強布(8)とを溶着し、
さらにこの溶着部(12)に、多数の凹溝(13)を放
射状に形成している。
【0014】上記ベントホール(7)の径(d)は、運
転席用やその他エアバッグの容積、あるいはベントホー
ル自体の数によって様々であるが、図4に示すように、
上記放射状配列の凹溝(13)の隣合うものとの角度差
(θ)は、1〜15°、好ましくは2〜8°が好適であ
り、溶着部(12)の幅(L)は1〜20mm、好ましく
は2〜10mmが適当である。また、図3に示す断面にお
いて、上記溶着部の厚みは、h<H≦基布(2)の厚
み、の関係が望ましい。
【0015】例えば、この実施例では、θ=3.5 °、L
=5mm、d=35mm、基布、補強布の厚みは夫々0.3mm
、H=0.25mm、h=0.1mm である。また、この実施例
においては、上記溶着と凹溝(13)の形成、ならびに
ベントホール(7)の穴開けを同時に行っている。
【0016】なお、ベントホール(7)の形状は、だ円
等に形成することもあり、また、さらに、凹溝(13)
は、図6や図7に示すように溶着部(12)の両面に形
成することも可能である。この場合、凹溝(13)の位
相は、図6に示すように表裏で1つずらせて溶着部(1
2)を波形したり、図7に示すように表裏で一致させて
溶着部(12)を多段状にすることも、超音波の型を変
えることにより、容易に可能である。
【0017】しかして、以上の構成を有する本考案実施
例のエアバッグにおいては、補強布(8)のエアバッグ
基布(2)への重着を、上記の如く熱溶着により行うこ
とから、高周波ウェルダーに、超音波ウェルダーあるい
は熱プレス等によって、ベントホール(7)の穴開けと
上記溶着、ならびに該ホールのほつれ止めを1工程にて
行うことが可能であり、さらに、上記溶着部(12)
に、放射状に多数の凹溝(13)を形成せしめたことに
より、通常の熱処理で問題となる繊維の硬化もしくは剛
性化を解消し、これよって、エアバッグの折り畳み及び
エアバッグケースへの収納を容易ならしめている。
【0018】
【考案の効果】以上、説明したように、本考案の車両用
エアバッグは、熱溶融性基布からなるエアバッグにおい
て、重合した基布と補強布のベントホールの周縁部を所
定幅に亘り熱溶融せしめて、上記エアバッグ基布とベン
トホールの補強布とを同時に溶着し、かつベントホール
周縁のほつれ止めを行うと共に、該溶着部に多数の凹溝
を放射状に形成せしめたものであり、上記熱溶着を利用
することにより縫合による複雑な工程を排し、上記補強
布と基布との重合着とベントホールの穴開け、ならびに
該ホールのほつれ止めを1工程にて、しかも、極めて簡
略な作業で行わしめて、エアバッグ製造の時間的及びコ
スト的な効率化を図ると共に、さらに、上記溶着部に設
けた放射状の凹溝により、熱処理で問題となる繊維の硬
化や剛性化を解消せしめて、エアバッグの折り畳みとエ
アバッグケースへの収納とを容易ならしめるとの顕著な
効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)本考案実施例の助手席用エアバッグのベ
ントホールを示す部分拡大図である。 (B)同ベントホールを裏から見た部分拡大図である。
【図2】同実施例エアバッグの斜視図である。
【図3】図1(B)のX−X線断面図である。
【図4】同実施例のベントホールを裏から見た正面図で
ある。
【図5】同実施例のベントホールの製造方法の1例を示
す説明図である。
【図6】本考案におけるベントホール溶着部の凹溝のパ
ターン例を示す断面図である。
【図7】本考案におけるベントホール溶着部の凹溝のパ
ターン例を示す断面図である。
【図8】従来のベントホールを示す拡大断面図である。
【符号の説明】
(1) 本体布 (2) 側面布(基布) (3) 開口部 (4) リテーナー取付部 (5) リテーナー (6) ボルト挿通孔 (7) ベントホール (8) 補強布 (9) 超音波ホーン (10) ホーン受台 (11) 超音波ウェルダー (12) 溶着部 (13) 凹溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 曽木 秀仁 愛知県西加茂郡三好町大字打越字生賀山 3番地 東洋ゴム工業株式会社 自動車 部品技術センター内 (56)参考文献 特開 平2−162134(JP,A) 特開 平3−167045(JP,A) 特開 平4−55142(JP,A) 実開 平3−122954(JP,U) 実開 平1−150155(JP,U) 実開 平1−142348(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60R 21/16 - 21/32

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱溶融性基布からなるエアバッグ袋体に、
    補強布を重合せしめて、ベントホールを穿設してなる車
    両用エアバッグにおいて、重合した基布及び補強布の
    ントホールの周縁部を所定幅に亘り熱溶融せしめて、上
    記エアバッグ基布と補強布とを同時に溶着し、かつベン
    トホール周縁のほつれ止めを行うと共に、該溶着部に、
    多数の凹溝を放射状に形成せしめたことを特徴とするベ
    ントホールを備えた車両用エアバッグ。
JP1992077488U 1992-10-12 1992-10-12 ベントホールを備えた車両用エアバッグ Expired - Fee Related JP2601450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992077488U JP2601450Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 ベントホールを備えた車両用エアバッグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992077488U JP2601450Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 ベントホールを備えた車両用エアバッグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0633756U JPH0633756U (ja) 1994-05-06
JP2601450Y2 true JP2601450Y2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=13635377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992077488U Expired - Fee Related JP2601450Y2 (ja) 1992-10-12 1992-10-12 ベントホールを備えた車両用エアバッグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601450Y2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3353465B2 (ja) * 1994-06-13 2002-12-03 タカタ株式会社 車両用エアバッグ
JP6412108B2 (ja) * 2014-03-18 2018-10-24 株式会社セフト研究所 ファン取付部付きシート、空調衣服の服本体及び空調衣服
KR102014622B1 (ko) * 2014-11-19 2019-08-26 나이키 이노베이트 씨.브이. 심박수 측정 방법
JP6108327B1 (ja) * 2016-07-22 2017-04-05 株式会社サンエス ファン取付部の作製方法
JP6527281B2 (ja) * 2018-09-27 2019-06-05 株式会社セフト研究所 ファン取付部付きシート、空調衣服の服本体及び空調衣服
JP7014441B2 (ja) * 2019-05-09 2022-02-01 株式会社セフト研究所 ファン取付部付きシート、空調衣服の服本体及び空調衣服

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0633756U (ja) 1994-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3397041B2 (ja) 側突用エアバッグ
EP1205362B1 (en) Airbag
US5253892A (en) Air bag
JP3357937B2 (ja) 側突用エアバッグの折り畳み方法
US20050052008A1 (en) Gas flow deflection apparatus and method for airbag systems
JP3900008B2 (ja) エアバッグ
JP3115477B2 (ja) エアバッグ袋体の製造方法
JP2001171471A (ja) 膨張可能エアバッグ
WO2001023183A1 (en) Roll-over air bag with reinforced seal and method of sealing
JP2601450Y2 (ja) ベントホールを備えた車両用エアバッグ
US6736422B2 (en) Head-protecting bag device
US7198286B2 (en) Airbag device
JP3279643B2 (ja) エアバッグ
JP3998850B2 (ja) 車両用エアバッグ構造
JP3928238B2 (ja) 車両用エアバッグ
JP4549578B2 (ja) 自動車の側突用エアバッグ
JP4052611B2 (ja) エアバッグ装置のエアバッグ本体
JP2584802Y2 (ja) 運転席用エアバッグ
JPH0450200Y2 (ja)
JP3438635B2 (ja) 運転席用エアバッグの製造方法
JPH08276812A (ja) 側面衝突用エアバッグ装置
JP7207091B2 (ja) エアバッグ
JP7192617B2 (ja) エアバッグ
JP4890345B2 (ja) エアバッグの折り畳み方法
JP3887167B2 (ja) 側面衝突用エアバッグ装置におけるエアバッグ折り畳み方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990803

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees