JPH0449321A - 斜面安定工法及びその補強部材 - Google Patents

斜面安定工法及びその補強部材

Info

Publication number
JPH0449321A
JPH0449321A JP15757690A JP15757690A JPH0449321A JP H0449321 A JPH0449321 A JP H0449321A JP 15757690 A JP15757690 A JP 15757690A JP 15757690 A JP15757690 A JP 15757690A JP H0449321 A JPH0449321 A JP H0449321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
hole
tube
circumferential surface
buried pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15757690A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Hashimoto
功 橋本
Akira Nakanishi
章 中西
Sho Onozawa
小野澤 鍾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP15757690A priority Critical patent/JPH0449321A/ja
Publication of JPH0449321A publication Critical patent/JPH0449321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野N 本発明は斜面の安定工法及びその補強部材に関するもの
である。
イ従来の技術〉 従来の斜面の安定化を図る方法としては、第6図に示す
ような、補強材としての埋設管aを地盤内に定着する方
法が採用されている。
この方法は、先ず斜面を削孔して、その中に先端コーン
bを配置し、下端部にスリットCを設けた埋設管aを、
その先端コーンbと孔壁との間に圧入し、埋設管aの下
端部を拡張して孔壁に食い込ませることによって、埋設
管aを定着するものである。
〈本発明が解決しようとした、問題点〉上記の従来技術
は、埋設管aの先端部のみが食い込む局部支圧定着方式
である。
この方式の場合、斜面がコンクリートなどで人工的に構
築された均一性に冨むものであるか、あるいは鉄筋の埋
設などにより斜面が補強されている場合には効果的であ
る。
しかし、自然の岩盤等においては、筋理、ジヨイント、
シーム等と称される東面が存在しており、決してコンク
リート等の人工斜面のように均一ではない。
さらに、自然の岩盤等には、しゆう曲など地盤構造的に
も複雑な様相を呈している。
従って、このような状況下にある岩盤等に削孔された孔
内に、従来の局部支圧定着式の補強材を定着すると、孔
奥部のみに集中的に荷重が作用し、上記の東面にクサビ
を打ち込んで岩盤を破壊するのと同じことになる。
従って、自然の岩盤等の斜面においては、従来の方法で
は、かえって斜面の表面剥離、あるいは崩落が促進され
る結果となるおそれがある。
〈本発明の目的〉 本発明は上記のような問題点を解決するためになされた
もので、自然の岩盤等の斜面においても、確実に斜面の
安定化を図ることができる斜面安定工法及びその補強部
材を提供することを目的とした、。
〈問題点を解決するための手段〉 即ち本発明は、斜面に定着孔を掘削し、その孔奥部に外
周面をテーパー状に形成したコーンを、その径の大きい
面の側を孔奥部に向けて設置し、前記コーンの周囲には
、定着孔のほぼ全長にわたって管体を設置した後、この
管体とコーンとの間にクサビを打ち込んで、管体の孔奥
部の外周面を、管体の軸と平行に拡張し、拡張した管体
の外周面により孔壁を押圧して管体を定着させる、斜面
安定工法である。
また、上記の方法において、管体を定着孔内に定着させ
た後、管体の孔奥部以外の外周面と孔壁との間隙に、固
結材を充填することを特徴する斜面安定工法である。
さらに、上記の方法において、管体を定着孔内に定着さ
せた後、管体内に土砂を投入することを特徴とした斜面
安定工法である。
また本発明は、外周面をテーパー状に形成したコーンと
、このコーンの周囲に配置する管体と、管体とコーンと
の間に、コーンの径の小さい面の個から打ち込むクサビ
とよりなり、前記クサビは、管体とコーンとの間に打ち
込んだ状態において、管体の軸と平行な外周面を有し、
かつコーンの外周面と平行なテーパー状の内周面を有す
る形状に形成した、斜面安定工法に用いる補強部材であ
る。
〈本発明の説明〉 以下、本発明の詳細な説明する。
〈イ〉補強材の構造(第1.2図) 本発明の斜面安定工法に使用する補強材は、次の部材よ
り構成される。
(1)先端コーン 先端コーン1は、円錐台状のブロック体である。
この先端コーン1の外周面には、軸方向の一端面から他
端面にかけて、次第に径が小さくなるように、テーパー
状の外テーパー面11を形成する。
また、先端コーン1には、軸方向に貫通孔12を開設し
、中空状に形成する場合もある。
このように中空状に形成した場合には、通水性を確保す
ることができる。
また、後述のクサビ3を打ち込んだ時に圧縮し、その応
力として拡張しようとした、力が働くため、クサビ3の
緩み防止効果も期待できる。
(2〉埋設管 埋設管2は、鋼材あるいはカーボンファイバー、合成樹
脂等により円筒状等に形成したものである。
この埋設管2の内径は、先端コーン1の最大径よりも大
きく形成する。
また、埋設管2の一端部には、拡張しやすいようにスリ
ット21を設けておく。
(3)クサビ クサビ3は、埋設管2の内径よりも小さい外径を有する
中空の円筒体を、軸方向に切断して、複数に分割して形
成したものである。
このクサビ3は、第2図に示すように、先端コーン1と
埋設管2との間に打ち込んだ状態において、クサビ3の
外局面31は、埋設管2の軸と平行に形成し、またクサ
ビ3の内周面には、先端コーン1の外テーパー面11と
平行な内テーパー面32を形成する。
以上の先端コーン1と埋設管2とクサビ3との寸法の関
係は、クサビ3を先端コーン1と埋設管2との間に、孔
奥部まで完全に打ち込んだ場合に、拡張した各クサビ3
の仮想連結外周径が、埋設管2の内径よりも大きくなる
ように構成する。
〈口〉補強材の定着(第2.3図) 以上のように構成した補強材を、斜面に掘削した定着孔
4内に定着する。
定着孔4の径は、埋設管2の拡張後の径よりやや小さめ
に削孔する。
そして、先ず、孔奥部に先端コーン14、その径の大き
い面の側を孔奥部に向けて設置する。
次に、先端コーン1の周囲に、定着孔4のほぼ全長にわ
たって埋設管2を立て込む。
このとき、埋設管2と孔壁41との間には、間隙42が
確保されることになる。
そして、先端コーン1と埋設管2との間に、クサビ3を
打ち込む。
クサビ3を打ち込む場合は、内テーパー面32と、先端
コーン1の外テーパー面11とが嵌合する向きで打ち込
み、クサビ3の上面の打撃面33に打ち込み機により打
撃力を加える。
これによって、第3図に示すように、埋設管2の孔奥部
の外周面を、埋設管2の軸と平行に拡張させることがで
きる。
拡張した埋設管2の外周面は、孔壁41を押圧するため
、埋設管2を確実に定着孔4内に定着することができる
〈ハ)固結材の充填(第4図) 埋設管2を定着孔4内に定着させた後、埋設管2の定着
強度を高めるために、埋設管2の孔奥部以外の外周面と
孔壁41との間隙42に、セメントミルクや樹脂等の固
結材5を充填する。
このとき、埋設管2内にも固結材5を充填してもよいが
、後述の緑化を目的とした、場合は、埋設管2の中空部
にゴムパッカー等を取り付けておき、固結材5が流入す
るのを防止するとよい。
また、埋設管2内に流入した固結材5は、同化する前に
洗浄して取り除いてもよい。
〈二〉土砂の充填(第4図) 斜面の緑化を伴う場合には、埋設管2内に植土や壌土等
の土砂6を投入することもてきる。
そして、土砂6内に植物の種等を植え込み、第5図に示
すように、斜面の緑化を行うことができる。
・、本発明の作用〉 本発明は、第3図に示すように、埋設管2の孔奥部の外
周面を、埋設管2の軸と平行に拡張させ、その拡張した
埋設管2の外周面によって孔壁41を押圧し、確実に埋
設管2を定着孔4内に定着できるよう構成されている。
そのため、埋設管2の孔奥部の外周面と、孔壁41とは
面接触し、接触部分において均等な支圧力が作用する。
従って、局部的に支圧力が作用するのを防止することが
できる。
〈本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるので、次のような効果
を期待することができる。
〈イ〉従来の補強材の局部支圧定着式は、孔奥部のみに
集中的に荷重が作用するため、自然の岩盤等の斜面にお
いては、かえって斜面の表面剥離、あるいは崩落が促進
される結果となるおそれがある。
それに対して本発明は、埋設管の孔奥部の外周面と、孔
壁とを面接触させ、接触部分において均等な支圧力が作
用するよう構成する。
そのため、従来のように局部的に支圧力が作用するのを
防止することができる。
従って、自然の岩盤等の斜面であっても、確実な斜面の
安定施工を行うことができる。
〈口〉従来の斜面の緑化工法の場合は、斜面上にブロッ
クや法枠等を築造するのものがほとんどである。
しかし、これらは人工のブロック等が斜面上に露出して
いるため、自然の景観を損ねるものてあった。
しかし本発明の場合は、埋設管内に土砂を投入すれば、
人工的な部材はほとんど外部からは見えない。
そのため、従来のように自然の景観を損ねることがない
〈ハ〉埋設管の長さを適宜選択することによって、植物
が定着するのに必要な深さを容易に確保することできる
〈二〉斜面の表面に植土等の土砂が露出する面積が少な
くて済むため、降雨等により浸食されて流されることが
ない。
〈ホ〉保水性についても、埋設管の長さを任意に選択し
、土砂の深さを変更することによって、容易に調節する
ことができる。
そのため、従来困難とされていた岩盤斜面の緑化を容易
に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1N:本発明の補強部材の説明同 第2.3図:クサビの打ち込み方法の説明図第4図:施
工完了状態の説明図 第5図:施工例の説明図 第6図:従来技術の説明図 灸鬼孔 ′\ 尾 図 1充塙コーン \11vl−ff−7、。−1 第3 図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)斜面に定着孔を掘削し、 その孔奥部に外周面をテーパー状に形成したコーンを、
    その径の大きい面の側を孔奥部に向けて設置し、 前記コーンの周囲には、定着孔のほぼ全長にわたって管
    体を設置した後、 この管体とコーンとの間にクサビを打ち込んで、管体の
    孔奥部の外周面を、管体の軸と平行に拡張し、 拡張した管体の外周面により孔壁を押圧して管体を定着
    させる、 斜面安定工法。
  2. (2)管体を定着孔内に定着させた後、管体の孔奥部以
    外の外周面と孔壁との間隙に、固結材を充填することを
    特徴とした、請求項1記載の斜面安定工法。
  3. (3)管体を定着孔内に定着させた後、管体内に土砂を
    投入することを特徴とした、請求項1及び2記載の斜面
    安定工法。
  4. (4)外周面をテーパー状に形成したコーンと、このコ
    ーンの周囲に配置する管体と、 管体とコーンとの間に、コーンの径の小さい面の側から
    打ち込むクサビとよりなり、 前記クサビは、管体とコーンとの間に打ち込んだ状態に
    おいて、管体の軸と平行な外周面を有し、かつコーンの
    外周面と平行なテーパー状の内周面を有する形状に形成
    した、 斜面安定工法に用いる補強部材。
JP15757690A 1990-06-18 1990-06-18 斜面安定工法及びその補強部材 Pending JPH0449321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15757690A JPH0449321A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 斜面安定工法及びその補強部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15757690A JPH0449321A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 斜面安定工法及びその補強部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0449321A true JPH0449321A (ja) 1992-02-18

Family

ID=15652714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15757690A Pending JPH0449321A (ja) 1990-06-18 1990-06-18 斜面安定工法及びその補強部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449321A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072292A (en) * 1996-09-17 2000-06-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control for electric motor operated vehicle
JP2002356846A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Giken Seisakusho Co Ltd 拡径杭及びその施工方法
KR100672039B1 (ko) * 2004-05-17 2007-01-19 송기용 헤드 확장형 파일의 가변 확장부재

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6072292A (en) * 1996-09-17 2000-06-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Control for electric motor operated vehicle
JP2002356846A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Giken Seisakusho Co Ltd 拡径杭及びその施工方法
JP4666813B2 (ja) * 2001-06-01 2011-04-06 株式会社技研製作所 杭を拡径するための拡径部及び拡径杭の施工方法
KR100672039B1 (ko) * 2004-05-17 2007-01-19 송기용 헤드 확장형 파일의 가변 확장부재

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0449321A (ja) 斜面安定工法及びその補強部材
JP2885077B2 (ja) 既製コンクリート杭の連結杭工法
JPS622120B2 (ja)
JP2509005B2 (ja) 地盤強化方法
JPS63110319A (ja) 盛土の安定工法
JPS6210325A (ja) 杭先端根固め法
JPH02304119A (ja) 斜面の安定工法
JP2857803B2 (ja) 先端支持力が大きい杭及び連続地中壁
JPS58195622A (ja) ア−スアンカ−の除去工法
JP3200240B2 (ja) 地山補強工法における自硬性材料の充填方法
JP2617122B2 (ja) 山留工法
JPH1193166A (ja) 簡易開脚アンカー及び拡底コンクリートアンカーブロック
JPS58189410A (ja) 強制制御注入工法
JP3467221B2 (ja) 地山補強工法
KR20050079656A (ko) 강관과 팩을 이용한 절토사면의 안정을 위한 앵커링구조체 및 이의 시공방법
JPS6355216A (ja) ア−スアンカ−の造成方法
JPS61204417A (ja) 袋状物によるくい先端支持力増大杭施工方法
JP2003003496A (ja) コンクリート構造物の施工方法
JP2544702B2 (ja) パイプロッド工法
JPH02266021A (ja) アースアンカーおよびその施工方法
JPH02304117A (ja) 斜面の安定工法
JPS63201208A (ja) 埋込み杭の根固め工法
JPH073782A (ja) 場所打ち中空コンクリート杭の造成方法および場所打ちコンクリート杭
JPS5836124B2 (ja) 杭の埋設方法
JPS62160315A (ja) 杭の埋込み工法