JPH044919Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH044919Y2
JPH044919Y2 JP18769586U JP18769586U JPH044919Y2 JP H044919 Y2 JPH044919 Y2 JP H044919Y2 JP 18769586 U JP18769586 U JP 18769586U JP 18769586 U JP18769586 U JP 18769586U JP H044919 Y2 JPH044919 Y2 JP H044919Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning liquid
windshield
vehicle
switch
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18769586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6391967U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18769586U priority Critical patent/JPH044919Y2/ja
Publication of JPS6391967U publication Critical patent/JPS6391967U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH044919Y2 publication Critical patent/JPH044919Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、ウインドシールドの汚れを除去すべ
く洗浄液を噴射する車両用ウオツシヤ装置に関す
る。
(従来の技術) 一般に、車両には、降雨時等においてウインド
シールドの表面に付着する水滴あるいは塵等を払
拭することにより、ウインドシールドを通じての
良好な視界を得るためのワイパーが装備されてい
る。斯かるワイパーが装備された車両のウインド
シールドには、通常、ワイパーの作動時等におい
て乗員等の操作によつて洗浄液を噴射すべく作動
するウオツシヤ装置が配されている。
このようなウオツシヤ装置として、例えば、実
開昭60−114057号公報にも記載されている如く、
ワイパーが作動してウインドシールドの払拭動作
が行われるとき、斯かるワイパーの作動に連動し
て洗浄液を噴射するようにされたものが提案され
ており、このように、ワイパーの払拭動作に連動
してウインドシールドに洗浄液が噴射されること
により、泥路等の走行時に飛散する泥等の汚れが
ウインドシールドに付着した場合等においても、
ウインドシールドを通じての良好な視界を得るこ
とができる。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、上述の如くのウオツシヤ装置
は、通常、ウインドシールドにおける車両の左側
及び右側に位置する面に夫々洗浄液を噴射させる
一対のノズル部材を備えており、その作動時にお
いては、斯かる一対のノズル部材から同時に洗浄
液が噴射するようにされている。このため、走行
時等においてウインドシールドに付着した汚れを
除去すべくウオツシヤ装置が作動せしめられた場
合には、噴射された洗浄液によつてウインドシー
ルドを通じての視界が比較的大なる範囲にわたつ
て遮られてしまうという不都合がある。
斯かる点に鑑み、本考案は、ウインドシールド
に付着した汚れを除去すべく洗浄液が噴射される
場合にも、洗浄液によつてウインドシールドの視
界が比較的大なる範囲にわたつて遮られてしまう
事態を防止することができるようにされた車両用
ウオツシヤ装置を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成すべく、本考案に係る車両用
ウオツシヤ装置は、車両のウインドシールドにお
ける車両の左側及び右側に位置する第1及び第2
の面に夫々洗浄液を噴射する複数のノズル部材
と、これら複数のノズル部材に洗浄液を圧送すべ
く作動するポンプ手段と、噴射制御手段とを備え
て構成され、噴射制御手段は、ポンプ手段の作動
時に、複数のノズル部材からの洗浄液の噴射を、
ウインドシールドにおける第1及び第2の面に対
して交互になされる状態とすべく制御する態様と
それ以外の状態とすべく制御する態様とを選択的
にとるものとされる。
(作用) 上述の如くの構成とされた、本考案に係る車両
用ウオツシヤ装置においては、ポンプ手段が作動
せしめられるとき、複数のノズル部材からの洗浄
液が、噴射制御手段によつて、例えば、ウインド
シールドにおける第1及び第2の面に対して交互
に噴射すべく制御される。このため、車両走行時
においてウオツシヤ装置を作動させてウインドシ
ールドに付着した汚れが除去される状態がとられ
るにあたり、洗浄液によりウインドシールドの視
界が比較的大なる範囲に亙つて遮られる事態が防
止されることになる。
(実施例) 以上、本考案の実施例について図面を参照して
説明する。
第1図は、本考案に係る車両用ウオツシヤ装置
の一例を概略的に示す。第1図において、車両に
配されたフロントウインドシールド2の下縁部に
近接する位置には、フロントウインドシールド2
の表面に付着した水滴あるいは塵等を払拭するワ
イパー4、及び、フロントウインドシールド2に
おける車両の左側及び右側に位置する面に夫々洗
浄液を噴射する一対のノズル部材6L及び6Rが
配されている。ノズル部材6L及び6Rは、洗浄
液を貯蔵するタンク8に一端部が連結された洗浄
液供給通路12の他端部に形成された分岐路12
L及び12Rに夫々連結されている。洗浄液供給
通路12には、タンク8内に貯蔵された洗浄液
を、分岐路12L及び12Rを通じてノズル部材
6L及び6Rに圧送するポンプ手段としてのモー
タ14が配設されており、洗浄液供給通路12の
分岐路12L及び12Rには、洗浄液の流通を制
御するソレノイドプランジヤ16L及び16Rが
設けられている。
モータ14には、相互に連動するスイツチ22
及び24から構成される噴射制御スイツチ26、
及び、車室内等に配されて乗員によつて操作され
るウオツシヤスイツチ20を介してバツテリ18
が接続されている。ウオツシヤスイツチ20は、
例えば、ノズル部材6L及び6Rからフロントウ
インドシールド2に洗浄液を噴射するときオン状
態とされ、それ以外のときオフ状態とされる。噴
射制御スイツチ26を構成するスイツチ22及び
24は、夫々の可動接点22a及び24aが、
夫々、選択接点22b及び24bに接続される状
態、及び、選択接点22c及び24cに接続され
る状態をとるものとなるように連動せしめられて
おり、スイツチ22の選択接点22bとスイツチ
24の選択接点24bとは互いに接続され、ま
た、スイツチ22の選択接点22cとスイツチ2
4の選択接点24cとが互いに接続されている。
スイツチ22の選択接点22cは、切換スイツ
チ28の可動接点28aに接続されるとともに、
リレー回路部30にも接続されている。リレー回
路部30は、例えば、1秒間毎に所定の高レベル
と所定の低レベルとを交互にとる切換信号Scを
切換スイツチ28の制御端に供給するものとさ
れ、切換スイツチ28の可動接点28aは、例え
ば、リレー回路部30から所定の高レベルをとる
切換信号Scが供給されるとき選択接点28bに
接続され、リレー回路部30から所定の低レベル
をとる切換信号Scが供給されるとき選択接点2
8cに接続される。切換スイツチ28の選択接点
28b及び28cは、夫々、ソレノイドプランジ
ヤ16L及び16Rに接続されている。
ソレノイドプランジヤ16L及び16Rは、例
えば、第2図に明瞭に示される如く、分岐路12
L及び12Rに直交する方向に摺動するプランジ
ヤ17L及び17Rを有している。プランジヤ1
7L及び17Rは、ソレノイドプランジヤ16L
及び16Rにバツテリ18からの電流が供給され
ないとき、第2図における実線で示される如くの
後退位置をとつて分岐路12L及び12Rを開通
させ、また、ソレノイドプランジヤ16L及び1
6Rにバツテリ18からの電流が供給されると
き、第2図において一点鎖線で示される如くの突
出位置をとつて分岐路12L及び12Rを閉塞す
る。即ち、この例においては、ソレノイドプラン
ジヤ16L及び16R、噴射制御スイツチ26、
切換スイツチ28及びリレー回路部30等により
噴射制御手段が構成されているのである。
上述の如くの構成のもとにフロントウインドシ
ールド2に付着した汚れが除去されるに際して
は、先ず、ワイパー4が作動せしめられるととも
に噴射制御スイツチ26が操作され、斯かる状態
においてウオツシヤスイツチ20がオン状態とさ
れる。そして、例えば、噴射制御スイツチ26に
おけるスイツチ22の可動接点22a及びスイツ
チ24の可動接点24aが、夫々、選択接点22
b及び24bに接続される場合には、バツテリ1
8からの電流が、ウオツシヤスイツチ20、スイ
ツチ22の可動接点22a及び選択接点22b及
びスイツチ24の選択接点24b及び可動接点2
4aを通じてモータ14に供給される。
このとき、ソレノイドプランジヤ16L及び1
6Rにはバツテリ18からの電流が供給されない
ので、プランジヤ17L及び17Rは、第2図に
おいて実線で示される如くの後退位置をとるもの
となり、モータ14の作動によつてタンク8から
洗浄液供給通路12に圧送された洗浄液は、分岐
路12L及び12Rを通じてノズル部材6L及び
6Rに供給され、ノズル部材6L及び6Rからフ
ロントウインドシールド2に向かつて同時に噴射
される。
一方、スイツチ22の可動接点22a及びスイ
ツチ24の可動接点24aが、夫々、選択接点2
2c及び24cに接続される場合には、バツテリ
18からの電流が、ウオツシヤスイツチ20、ス
イツチ22の可動接点22a及び選択接点22c
及びスイツチ24の選択接点24c及び可動接点
24aを通じてモータ14に供給されるととも
に、切換スイツチ28の可動接点28a及びリレ
ー回路部30にも供給される。
斯かる状態においては、リレー回路部30から
切換スイツチ28の制御端に、1秒間毎に所定の
高レベル及び所定の低レベルを交互にとる切換信
号Scが供給される。これにより、切換スイツチ
28の可動選択28aが選択接点28b及び28
cに交互に接続されて、バツテリ18からの電流
が、ソレノイドプランジヤ16L及び16Rに1
秒間づつ交互に供給される。その結果、ソレノイ
ドプランジヤ16Lのプランジヤ17L及びソレ
ノイドプランジヤ16Rのプランジヤ17Rが、
第2図において実線で示される後退位置と一点鎖
線で示される突出位置とを交互にとるものとな
る。従つて、モータ14の作動によつてタンク8
から洗浄液供給通路12に圧送された洗浄液は、
プランジヤ17L及び17Rによつて交互に開通
せしめられる分岐路12L及び12Rを通じてノ
ズル部材16L及び16Rに供給され、ノズル部
材6L及び6Rからフロントウインドシールド2
に向かつて交互に噴射される。
このようにして、ノズル部材6L及び6Rから
フロントウインドシールド2に対して洗浄液が交
互に噴射されることにより、フロントウインドシ
ールド2を通じての視界が、比較的大なる範囲に
わたつて遮られる事態の発生が著しく低減され
る。
第3図は本考案に係る車両用ウオツシヤ装置の
他の例の一部分を示し、また、第4図は係る例に
おける洗浄液供給通路、及び、その開閉制御を行
うソレノイドプランジヤを示す。これら第3図及
び第4図において、第1図及び第2図に示される
各部に対応する部分には、第1図及び第2図と共
通の符号を付して示し、それらについての重複説
明は省略する。
第3図に示される例は、第1図に示される例に
おいて、分岐路12L及び12R、及び、ソレノ
イドプランジヤ16L及び16Rに代えて、分岐
路12L′及び12R′、及び、ソレノイドプランジ
ヤ40が配されたものに相当する。この例におい
ては、洗浄液供給通路12の分岐路12L′及び1
2R′に対する開閉制御が、1つのソレノイドプ
ランジヤ40によつて行われるようにされてい
る。ソレノイドプランジヤ40は、第4図に明瞭
に示される如く、分岐路12L′及び12R′を連通
させる通路部42内を摺動するプランジヤ44を
有しており、プランジヤ44の所定位置には透孔
44a及び44bが形成されている。ソレノイド
プランジヤ40には、切換スイツチ28の選択接
点28bに接続される電流供給端子40a及び選
択接点28cに接続される電流供給端子40bが
設けられており、プランジヤ44は、電流供給端
子40aに選択接点28bを通じてバツテリ18
からの電流が供給される状態、電流供給端子40
bに選択接点28c及び抵抗46を通じてバツテ
リ18からの電流が供給される状態、及び、バツ
テリ18からの電流が供給されない状態の夫々に
おいて、第4図に実線、一点鎖線及び二点鎖線で
示される位置をとるものとされる。
斯かる例においては、ノズル部材6L及び6R
から洗浄液が同時に噴射される状態がとられる場
合には、ソレノイドプランジヤ40に切換スイツ
チ28を通じての電流の供給がなされず、プラン
ジヤ44は、第4図において二点鎖線で示される
如くの位置をとるものとされる。
一方、ノズル部材6L及び6Rからの洗浄液が
交互に噴射される状態がとられる場合には、切換
スイツチ28を通じての電流が、ソレノイドプラ
ンジヤ40の電流供給端子40a及び40bに交
互に供給される。それにより、ソレノイドプラン
ジヤ40のプランジヤ44が、第4図において実
線で示される如くの透孔44bが分岐路12L′を
開通させる位置、及び、一点鎖線で示される如く
の透孔44aが分岐路12R′を開通させる位置
を交互にとるものとされる。
第5図A,B及びCは、第1図及び第3図に
夫々示される例に用いられる洗浄液供給通路の分
岐路及び開閉制御手段の他の例を示す。
この例においては、洗浄液供給通路12と分岐
路12L″及び12R″との間には、ロータリーバ
ルブ50が介在せしめられている。このロータリ
ーバルブ50は、分岐路12L″及び12R″が連
結された透孔52L及び52Rを有する外筒部5
2、及び、外筒部52に遊挿されてその内周面に
沿つて回転する回転部54を備えており、回転部
54には、洗浄液供給通路12と分岐路12
L″及び12R″とを連通させるための3つの通路
部54a,54b及び54cが形成されている。
また、回転部54の所定位置にはブラケツト56
の一端部が固定されており、ブラケツト56の他
端部に形成された長孔58には、ソレノイドプラ
ンジヤ40′のプランジヤ44′の先端部が摺動可
能に係合せしめられている。
プランジヤ44′は、ソレノイドプランジヤ4
0′の電流供給端子40′a及び40′bのいずれ
にもにバツテリ18からの電流が供給されない状
態においては第5図Aに示される如くの位置をと
り、回転部54の通路部54b及び54cを、
夫々、外筒部52の透孔52L及び52Rに連通
させて分岐路12L″及び12R″を開通させる。
また、ソレノイドプランジヤ40′の電流供給端
子40′aにバツテリ18からの電流が供給され
る状態においては、プランジヤ44′は第5図B
に示される如くの位置をとり、回転部54の通路
部54aを外筒部52の透孔52Rに連通させて
分岐路12R″のみを開通させる。さらに、ソレ
ノイドプランジヤ40′の電流供給端子40′bに
バツテリ18からの電流が供給される状態におい
ては、プランジヤ44′は第5図Cに示される如
くの位置をとり、回転部54の通路部54bを外
筒部52の透孔52Lに連通させて分岐路12
L″のみを開通させる。
斯かる例においては、洗浄液がノズル部材6L
及び6Rの両者から同時に噴射される状態がとら
れる場合に、ソレノイドプランジヤ40′の電流
供給端子40′a及び40′bのいずれにも電流供
給がなされず、プランジヤ44′及びロータリー
バルブ50が、第5図Aに示される如くの位置を
とるものとされる。また、洗浄液がノズル部材6
L及び6Rの夫々から交互に噴射される状態がと
られる場合には、ソレノイドプランジヤ40′の
電流供給端子40′a及び40′bの夫々に1秒間
づつの電流供給が交互になされ、プランジヤ4
4′及びロータリーバルブ50が、第5図Bに示
される如くの分岐路12R″のみを開通させる位
置、及び、第5図Cに示される如くの分岐路12
L″のみを開通させる位置を交互にとるものとさ
れる。
(考案の効果) 以上の説明から明らかな如く、本考案に係る車
両用ウオツシヤ装置によれば、ウインドシールド
に付着した汚れの除去がなされるにあたり、複数
のノズル部材からウインドシールドにおける車両
の左側及び右側の面に対して交互に洗浄液が噴射
される状態がとられ得るものとされるので、洗浄
液によりウインドシールドを通じての視界が比較
的大なる範囲に亙つて遮られる不都合を伴うこと
なく、ウインドシールドの払拭を効果的に行うこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る車両用ウオツシヤ装置の
一例を示す概略構成図、第2図は第1図に示され
る例に用いられるソレノイドプランジヤの動作説
明に供される図、第3図は本考案に係る車両用ウ
オツシヤ装置の他の例の一部を示す概略構成図、
第4図は第3図に示される例に用いられるソレノ
イドプランジヤの動作説明に供される図、第5図
A〜Cは第1図及び第3図に夫々示される例に用
いられる洗浄液供給通路の分岐供路及びソレノイ
ドプランジヤの他の例の構成及び動作説明に供さ
れる図である。 図中、2はフロントウインドシールド、6L及
び6Rはノズル部材、12は洗浄液供給通路、1
2L,12R,12L′,12R′,12L″及び1
2R″は分岐路、14はモータ、16L,16R,
40及び40′はソレノイドプランジヤ26は噴
射制御スイツチ、28は切換スイツチ、30はリ
レー回路部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車両のウインドシールドにおける上記車両の左
    側及び右側に位置する第1及び第2の面に夫々洗
    浄液を噴射する複数のノズル部材と、該複数のノ
    ズル部材に上記洗浄液を圧送すべく作動するポン
    プ手段と、該ポンプ手段の作動時に、上記複数の
    ノズル部材からの上記洗浄液の噴射を、上記ウイ
    ンドシールドにおける上記第1及び第2の面に対
    して交互になされる状態とすべく制御する態様と
    それ以外の状態とすべく制御する態様とを選択的
    にとる噴射制御手段と、を備えて構成された車両
    用ウオツシヤ装置。
JP18769586U 1986-12-05 1986-12-05 Expired JPH044919Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18769586U JPH044919Y2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18769586U JPH044919Y2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6391967U JPS6391967U (ja) 1988-06-14
JPH044919Y2 true JPH044919Y2 (ja) 1992-02-13

Family

ID=31138394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18769586U Expired JPH044919Y2 (ja) 1986-12-05 1986-12-05

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH044919Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6391967U (ja) 1988-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044919Y2 (ja)
US5839153A (en) Windshield wiper system for vehicles
JPH05286417A (ja) ワイパー装置
KR100427340B1 (ko) 자동차용 와셔액 분사 장치
JPS623320Y2 (ja)
JPH0315607Y2 (ja)
JP2001233180A (ja) 自動車両における板状部材をアクティブ・クリーニングするための方法
JPH0732567Y2 (ja) 転圧機械の間欠散水装置
KR100230949B1 (ko) 자동차용 와셔액 분사장치
KR100600170B1 (ko) 자동차의 분사방향 제어식 와셔 시스템
JPS6335873Y2 (ja)
KR100578061B1 (ko) 차속 연동형 와셔노즐장치
JPH0229006Y2 (ja)
JPH0357563Y2 (ja)
JPH0148184B2 (ja)
KR0151359B1 (ko) 차량의 와셔액 분사 제어장치
JPH0371954U (ja)
KR0123290Y1 (ko) 자동차의 와셔액 펌프 모터 제어장치
KR100260214B1 (ko) 자동차용헤드램프의와셔액분사방법및그장치
JPH035489Y2 (ja)
KR19990026226U (ko) 차량용 와셔 노즐의 막힘 방지 장치
KR19990015467U (ko) 차량용 유리 세척액 이중 분사장치
KR20000010167U (ko) 자동차와셔액 분사형 윈도우 브러쉬
JPS6374752A (ja) ワイパ
JPS6328066U (ja)