JPH0445598Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445598Y2
JPH0445598Y2 JP16789988U JP16789988U JPH0445598Y2 JP H0445598 Y2 JPH0445598 Y2 JP H0445598Y2 JP 16789988 U JP16789988 U JP 16789988U JP 16789988 U JP16789988 U JP 16789988U JP H0445598 Y2 JPH0445598 Y2 JP H0445598Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
mat
trim cover
protrusion
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16789988U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0288598U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16789988U priority Critical patent/JPH0445598Y2/ja
Publication of JPH0288598U publication Critical patent/JPH0288598U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0445598Y2 publication Critical patent/JPH0445598Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車座席のトリムカバー取付構造に
関し、詳しくは、シートクツシヨン底面又はシー
トバツク背裏に、このシートクツシヨン底面又は
シートバツク背裏を被覆するトリムカバーを取付
けるトリムカバー取付構造に係るものである。
(従来の技術とその問題点) 従来のトリムカバー取付構造を第5図乃至第7
図に示す。斯る従来品は自動車座席のシートバツ
クである。
第5図に示すシートバツク1′は、ハードボー
ド2′をマツト3′により包み、シートバツク1′
の後面に取付けたものである。
又、第6図に示すシートバツク5′は、板状の
バツクフレーム6′をマツト3′により包み、この
マツト3′をシートバツク1′の後面にクリツプ
8′により取付けたものである。
これらのシートバツク1′,5′はその後面を、
ハードボード2′を包んだマツト3′若しくはクリ
ツプ8′により取付けるマツト3′により被覆して
いるため、マツト3′のみでシートバツクの後面
を被覆する場合よりも、費用及び工数を要し、経
済性が悪かつた。
その上、これらシートバツク1′,5′は、その
後面のマツト3′とシートバツク側面の表皮9′と
の各端末3′a,9′aを縫合していないため、こ
れらマツト端末3′aとシートバツク側面の表皮
9′aとの間に隙間が生じ、内部が露出するので
外観品質が劣る虞れがある。
第7図に示すシートバツク10′は前記の隙間
発生を防ぐために、マツト端末3′aとシートバ
ツク側面の表皮端末9′aとを縫着している。
然しながら、このシートバツク10′はマツト
端末3′aと表皮端末9′aとを縫着しているた
め、その逢着ラインが蛇行し、外観品質が劣る虞
れがある。
本考案は上記点に鑑みなされたものであり、マ
ツト端末とシートバツクの側面表皮の端末との間
に生じる隙間発生を防ぐと共に、縫着ラインが蛇
行することのない自動車座席のトリムカバー取付
構造を提供するものである。
(問題点を解決するための手段及び作用) 本考案に係る自動車座席のトリムカバー取付構
造は、マツトをシートバツク底面又はシートクツ
シヨン背裏面よりやや大きく形成し、トリムカバ
ーを前記マツトの外側から内面に折り返し、前記
マツト端末とこの端末を被覆するトリムカバーに
より突部を形成し、この突部を前記シートバツク
又は前記シートクツシヨンの側面を被覆する表皮
に縫合したものである。
上記トリムカバー取付構造によれば、突部を側
面を被覆する表皮に縫合しているので、端末同志
の場合よりも縫い易く、直線状に縫合することが
できる。
また、突部の基端と側面の表皮の端末とを縫合
しているので、これらの間に隙間が生じることも
ない。
(実施例) 本考案に係る一実施例を第1図乃至第4図に基
づいて説明する。第1図は本考案のトリムカバー
取付構造をシートバツクに用いた自動車座席の斜
視図である。
図中、シートバツク1はシートクツシヨン2に
対し、前倒し可能に取付けられる。
このシートバツク1は枠フレーム2にばね製支
持材3を張架し、その前面側にクツシヨン材たる
発砲体製パツド4を設け、この発泡体製パツド4
の背もたれ面と側面とを表皮5により被包してな
る。
さらに、このシートバツク1の背裏面には、枠
フレーム2間に板状のフレーム6が取付けられ、
この板状フレーム6をトリムカバーたるマツト7
により被覆する。
このマツト7はその側端末がシートバツク1方向
に折り返してなり、外方へ突出する突部8が形成
される。
そして、このマツト7の突部8の基端8aは、
側面表皮5aの端末5bに縫着する。
マツト7の突部8は側面表皮5aより外方へ突
出し、このマツト7の突部8が折り返されている
ため、外観上、このマツト7が別体パネル付風の
様に見える。
また、このマツト7の突部8の先端ではなく、
基端8aに側面表皮5aの端末5bを縫着してい
るため、縫着が容易なので、縫着ラインが蛇行す
ることもない。
その上、マツト7のみでシートバツク1の後面
を被覆しているため、従来のハードボード付マツ
ト等に比し、重量が軽減する。
また、マツト7を縫着するだけで、シートバツ
ク後面に取付けができるので、従来の様に、取付
部材としてクリツプを用いる必要がないため、作
業性が向上する。
尚、上記実施例では、マツトがトリムカバーを
兼用しているものである。
第4図に示すシートバツク9は、第2の実施令
を示す。このシートバツク9は前記実施例と同様
な構成からなるが、トリムカバーとなるマツト1
0内に樹脂製の板状材11が設けられている。
なお、上記実施例においては、シートバツクの
後面を被覆する場合について説明したが、シート
クツシヨンの底面を被覆する場合にも用いること
ができる。
(考案の効果) 本考案によれば、上記の様な構成としているた
め、次の効果が奏する。
トリムカバー端末を内側に折り返し、外方へ
突出する突部を形成し、この突部の基端を縫合
しているため、容易に縫合できるので、縫合ラ
インが蛇行せず、直線状となる。
従って、外観上品質が向上する。
トリムカバー端末が二重となつているので、
外観上、このトリムカバーは別体パネル風に見
え、見栄えが向上する。
トリムカバー端末と側面表皮とを縫合してい
るため、これらの間に隙間が生じることがな
い。
※図 第1図は本考案に係るトリムカバー取付構
造を用いた自動車座席の斜視図、第2図は第1図
のシートバツクを−線に沿つて断面した部分
断面図、第3図は第1図に示すシートバツクの斜
視図、第4図は第2の実施例を示し、第2図相当
の部分断面図、第5,6,7図は従来品を示し、
各図は第2図相当の部分断面図である。
図中、1はシートバツク、5は表皮、7はトリ
ムカバーたるマツト、8はマツトの突部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シートクツシヨン底面又はシートバツク背裏
    に、前記シートクツシヨン底面又は前記シートバ
    ツク背裏に設けたマツトを被覆するトリムカバー
    を有する自動車座席において、前記マツトは前記
    シートバツク底面又はシートクツシヨン背裏面よ
    りやや大きく形成し、前記トリムカバーは前記マ
    ツトの外側から内面に折り返し、前記マツト端末
    とこの端末を被覆するトリムカバーにより突部を
    形成し、この突部を前記シートバツク若しくは前
    記シートクツシヨンの側面を被覆する表皮に縫合
    したことを特徴とする自動車座席のトリムカバー
    取付構造。
JP16789988U 1988-12-26 1988-12-26 Expired JPH0445598Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16789988U JPH0445598Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16789988U JPH0445598Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0288598U JPH0288598U (ja) 1990-07-13
JPH0445598Y2 true JPH0445598Y2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=31456608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16789988U Expired JPH0445598Y2 (ja) 1988-12-26 1988-12-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0445598Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0288598U (ja) 1990-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH032222Y2 (ja)
JPH0445598Y2 (ja)
JP5870855B2 (ja) 隙隠し構造
JPH08256874A (ja) 自動車用シートのシートバック
JP5870859B2 (ja) シートベルトバックルの隙隠し構造
JPH0750995Y2 (ja) 乗り物シート
JP2004106656A (ja) アクティブヘッドレスト構造
JPH0810042Y2 (ja) 車両用シートのシートベルト格納部構造
JP3503099B2 (ja) シートクッション構造
JP2552818Y2 (ja) 自動車用シートの隙隠し構造
JP6946232B2 (ja) 乗物用シート
JP2751782B2 (ja) ヘッドレスト
JPH0535747Y2 (ja)
JPH0243277Y2 (ja)
JPS6335649Y2 (ja)
JPH0641485Y2 (ja) ヒータ入り車両用シート
JPH018428Y2 (ja)
JP3501355B2 (ja) シートのシートベルト格納部構造
JPH1067265A (ja) リクライニング・シート
JP4362988B2 (ja) ネットシート
JPH0440534Y2 (ja)
JPH11104368A (ja) シートのトリムカバー固定構造
JPH023359Y2 (ja)
JPS6242835Y2 (ja)
JPH035352Y2 (ja)