JPH0445362B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0445362B2
JPH0445362B2 JP58202728A JP20272883A JPH0445362B2 JP H0445362 B2 JPH0445362 B2 JP H0445362B2 JP 58202728 A JP58202728 A JP 58202728A JP 20272883 A JP20272883 A JP 20272883A JP H0445362 B2 JPH0445362 B2 JP H0445362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
short fiber
block
rubber layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58202728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6094805A (ja
Inventor
Yasuo Morikawa
Kazuyuki Kabe
Shuji Takahashi
Shuichi Tsukada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP58202728A priority Critical patent/JPS6094805A/ja
Publication of JPS6094805A publication Critical patent/JPS6094805A/ja
Publication of JPH0445362B2 publication Critical patent/JPH0445362B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/14Anti-skid inserts, e.g. vulcanised into the tread band

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、良好な雪氷路運動性能と共に、除雪
路における操縦安定性や耐カツトチツピング性を
向上した空気入りスタツドレスタイヤに関するも
のである。 〔従来の技術〕 従来のスタツドタイヤ(スパイクタイヤ)は、
スタツドに起因する粉塵公害が社会的に重大問題
化したため、これに代わつてスタツドを使用しな
いスタツドレスタイヤに対する重要が強くなつて
いる。 このスタツドレスタイヤは、第1図に示すよう
に、トレツド部に溝8により区切られた多数のブ
ロツク5を形成すると共に、トレツドゴムに比較
的低モジユラスのゴムを使用するようにしたもの
である。さらに詳しくは、トレツド部がキヤツプ
トレツド部1とアンダートレツド部2とからなる
場合は、キヤツプトレツド部1に比較的低モジユ
ラスのゴムコンパウンドを使用することにより、
上記ブロツク5が定温下でも柔軟性を保持して雪
氷路面の微小な凹凸を包み込み、大きな摩擦抵抗
を発揮するようにしたものである。 しかし上述したようにブロツク5が低モジユラ
スのゴムコンパウンドから構成されるため、ブロ
ツク剛性が低下し、除雪路を走行するときの操縦
安定性が低下する。また、ブロツクの強度が低い
ため、カツトチツピングを発生し易いという問題
があつた。さらに低モジユラスのため、トレツド
部踏面が変形し易くなり、甚だしくはこの変形に
よつて溝が封鎖されてしまつて、雪氷路運動性能
が次第に低下することもあつた。 〔発明が解決しようとする課題〕 本発明の目的は、トレツドゴムとして比較的低
モジユラスのゴムコンパウンドの使用による雪氷
路運動性能を維持しながから、除雪路における操
縦安定性た耐カツトチツピング性を向上するよう
にした空気入りスタツドレスタイヤを提供するこ
とにある。 〔課題を解決するための手段〕 このような目的を達成する本発明は、トレツド
部に溝で区分された多数のブロツクを形成し、該
ブロツクを比較的低モジユラスのゴムコンパウン
ドから構成した空気入りスタツドレスタイヤにお
いて、前記ブロツクの周囲を短繊維補強ゴム層で
被覆したことを特徴とするものである。 このように比較的低モジユラスのゴムコンパウ
ンドから構成されたブロツクに対し、その周囲
を、短繊維で補強した高モジユラス、高強度のゴ
ム層で被覆補強したため、雪氷路運動性能に必要
な踏面の術南西を保ちながら、ブロツクの最小曲
げ剛性を増大し、除雪路走行時の操縦安定性を向
上し、かつ耐カツトチツピング性を向上する。ま
た、雪氷路運動性能の低下に繋がる踏面の変形に
よる溝の封鎖も防止することができる。 本発明において、ブロツクの数入を被覆する短
繊維補強ゴム層は薄皮状であり、好ましくは1mm
以下とすることが望ましい。すなわち、短繊維補
強ゴム層で囲まれたブロツクの最小曲げ剛性が従
来の硬質ゴムからなるスタツドタイヤ(スパイク
タイヤ)のブロツクに近い剛性になる程度の厚さ
であればよい。 短繊維補強ゴム層に使用する繊維は、一般のタ
イヤコード用フイラメントであるナイロン、レー
ヨン、ポリエステル、ビニロン、芳香族ポリアミ
ド等でよいが、湿潤路走行では吸水性の良好なレ
ーヨンとビニロンが好ましい。無機繊維としては
スチール、炭素繊維、ガラスフアイバー等がよ
い。 この短繊維のアスペクト比(長さ/直径)は20
〜1000が好ましいアスペクト比(長さ/直径)が
1に近づくと(長さと繊維径が等しい)補強硬化
が低下し、1000を越えると混合が困難になる。ま
た、補強用短繊維の長さは0.5〜10mm、さらに好
ましくは1〜4mmとするとよい。0.5mm以下では
補強硬化が低下し、10mm以上では混合が困難にな
るからである。 本発明において、トレツドに使用されるゴムコ
ンパウンドのモジユラスとしては、10%伸長時の
引張応力が1.0〜2.5Kg/cm2範囲とするのがよい。
このような低モジユラスによつて雪氷路上の凹凸
を包み込み、摩擦抵抗を増加させることができ
る。好ましくはモジユラス2.0Kg/cm2以下、1.5
Kg/cm2以上が最も雪氷路性能と除雪路での操縦安
定性のバランスがとり易く良好である。ただし、
モジユラスが1.0Kg/cm2未満になると、ブロツク
の周囲を補強しても耐カツピング性の低下を防ぎ
難くなる。 以下、図に示す実施例により具体的に説明す
る。 第2図は本発明のスタツドレスタイヤの1例を
示すトレツド部の斜視断面説明図である。トレツ
ドの本体は外側から順にキヤツプトレツド部1′、
アンダートレツド部2、ベルト補強層4、カーカ
ス層3が積層されて構成されている。キヤツプト
レツド部1′は10%伸長時の引張応力(モジユラ
ス)が1.0〜2.5Kg/cm2のゴムコンパウンドから構
成され、かつこのキヤツプトレツド部1′には溝
8が設けられ、この溝8で周囲を囲まれた多数の
凸状のブロツク5が形成されている。これらのブ
ロツク5の周囲は薄皮状の短繊維補強ゴム層7に
よつて被覆されている。すなわち、短繊維補強ゴ
ム層7は溝8の壁面を被覆すると共に、さらに溝
低を覆つている。 上述のように構成されたスタツドレスタイヤ
は、そのブロツク5の踏面は柔軟であるため、良
好な雪氷路運動性能を発揮する。また、ブロツク
5の周囲が短繊維補強ゴム層7で被覆されている
ため、ブロツク5の曲げ剛性が向上し、除雪路の
走行する場合に良好な操縦安定性が得られる。ま
た、短繊維補強ゴム層7はブロツク5のゴムコン
パウンドに比べて高モジユラス、かつ高強度であ
るため、耐カツトチツピング性が向上すると共
に、著しく大きな荷重を受けても溝8に変形(へ
たり)を生じないようにし、初期の雪氷路運動性
能を長く維持するようにする。 第3図は本発明の他の実施例を示している。こ
の実施例では、短繊維補強ゴム層7がブロツク5
の周囲を取り囲むと共に、その踏面をも覆うよう
にしている。このようにブロツク踏面を短繊維補
強ゴム層7が覆つているため、新品タイヤ初期の
雪氷路運動性能はやや低下するものの、短繊維補
強ゴム層7は薄皮状であるので、ならし運転を経
過する頃には除去され、良好な雪氷路運動性能を
発揮することができる。 第4図は本発明のさらに第3の実施例を示して
いる。この実施例はキヤツプトレツド1′上のブ
ロツク5を取り囲む溝壁6の一部とブロツク5の
踏面の一部とを短繊維補強ゴム層7で被覆した例
である。この場合も短繊維補強ゴム層7が溝壁6
を被覆補強しているので操縦安定性を向上するこ
とができる。しかも低モジユラスのゴムコンパウ
ンドによる雪氷路運動性能を十分に発揮させるこ
とができる。 〔実施例〕 下記の本発明タイヤa、本発明タイヤa′、従来
タイヤb及び従来タイヤcを製作した。これらの
タイヤのサイズ及び使用リムは、それぞれ同一の
195/60R15及び5・1/2JJ×15とした。 本発明タイヤa: 第2図に示すトレツド構造を有し、キヤツプ
トレツド部を表1に示す配合組成のゴムコンパ
ウンドから形成し、短繊維補強ゴム層を表2に
示す配合組成のゴムコンパウンドから形成し
た。 本発明タイヤa′: 第3図に示すトレツド構造を有する以外は、
本発明タイヤ(a)た同一の構成とした。 従来タイヤb: 第1図に示すトレツド構造を有し、キヤツプ
トレツド部を表1に示す配合組成のゴムコンパ
ウンドから形成したもので、従来のスタツドレ
スタイヤに相当するものである。 従来タイヤc: キヤツプトレツド部を表3に示す配合組成の
ゴムコンパウンドから形成した以外は従来タイ
ヤbと同一の構成にしたもので、乾燥路走行用
の一般タイヤに相当するものである。 上記のうち、本発明タイヤa、従来タイヤb及
び従来タイヤcの3種類のタイヤについて、氷上
路における制動テスト及び雪上路における制動テ
ストを行い、それぞれ制動距離を測定した。測定
結果は本発明タイヤaの制動距離を基準(100)
とする指数で表示した。この指数が小さくなるほ
ど性能が優れている。雪上路制動テストの評価結
果を第5図Aに、氷上路制動テストの評価結果を
第5図Bに示した。 図から、本発明タイヤaは、従来タイヤbと比
べると氷上制動性能は同じで雪上路制動性能が僅
かに低下しているが、従来タイヤcに比べると両
性能共に著しく向上している。
【表】 表1中、ポリブタジエンゴムは日本ゼオン(株)製
の高シスブタジエンゴム“ニポール(Nipol)”
1220、HAFカーボンはHAF級カーボンブラツク
N339、老化防止剤はN−(1,3−ジメチルブチ
ル)−N′−フエニル−p−フエニレンジアミン、
加硫促進剤はN−オキシジエチレン−2−ベンゾ
チアジルスルフエンアミドである。
【表】
【表】
【表】 表2及び表3中、ポリブタジエンゴム、HAF
カーボン、老化防止剤及び加硫促進剤は表1に同
じ。 なお、表2中のレーヨン短繊維は平均繊維径=
13μm、平均長さ=3mmである。 さらに上記3種類のタイヤについて室内コーナ
リング試験機を用いてコーナリングパワーと荷重
の関係を測定した。その結果を第6図のグラフに
示した。第6図から、従来タイヤbはコーナリン
グパワーが全荷重領域で著しく低いのに対し、本
発明タイヤaは従来タイヤcに比べて優れるとも
劣らないコーナリングパワーを示すことがわか
る。 次に、本発明タイヤa、本発明タイヤa′、従来
サイヤb及び従来タイヤcの4種類について、プ
ロのテストドライバーにより雪上路登板での走行
タイム及び除雪路における操縦安定性の比較テス
トを行つた。その結果を優れた順に順位づけを
し、表4に示した。ここで、1が最も優れてお
り、4が最も劣つている。また、1′は1とほぼ同
等であつたか、やや劣つていたことを示す。
【表】 本発明タイヤaと従来タイヤb及び従来タイヤ
cのそれぞれブロツクの理論的最小曲げ剛性を計
算すると以下の通りである。 タイヤトレツドのブロツク面の長さをa、横巾
をb(a>b)とすると、従来タイヤcの最小曲
げ剛性D1は次のようになる。 D1=(Er×ab3)/12 上式中、Erは硬いゴムの10%の伸長時の引張
応力である。 このD1によつて良好な操縦安定性が得られる。 一方、トレツドゴムに柔軟なゴムを使用した雪
氷路性能の良好な従来タイヤbの最小曲げ剛性
D3は次のようになる。 D3=(E′r×ab3)/12 上式中、E′rは柔らかいゴムの10%伸長時の引
張応力である。 ここE′r<Erであるから、D3<D1となり、従来
タイヤbは操縦安定性が劣ることになる。 次に本発明タイヤaの場合、短繊維補強ゴム層
の厚さをtとし、短繊維補強ゴム層10%伸長時の
引張応力をEfとすると、最小曲げ剛性D0は、 D0=E′r(a−2t)(b−2t)3/12 +Ef(2×tb3)/12 +Ef{(b/2−t/2)22t(a−2t) +2(a−2t)(t/2)3/12} となる。 ここで、t<<a,bであるから、実質的な最
小曲げ剛性D2は、 D2=E′rab3/12+Ef{tb3/6+b2ta/2} =E′rab3/12+Eftb3/6{1+3a/b} となる。 ここでD1≒D2であれば良好な操縦安定性を享
受できるものとすれば、即ち Er−E′r=2/aEft(1+3a/b) の式を満足するように E′r:モジユラスの低いトレツドゴムの10%伸長
の引張応力(Kg/cm2) Er:短繊維補強ゴム層の10%伸長時の引張応力
(Kg/cm2) t:短繊維補強ゴム層の厚さ(mm) を決定することができる。 前述した本発明タイヤa,従来タイヤb及び従
来タイヤcのブロツクの最小曲げ剛性を、それぞ
れ上記論理式により算出し表5に示した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、トレツド部に多数のブロツク
を形成し、該ブロツクを比較的低モジユラスのゴ
ムコンパウンドから構成したスタツドレスタイヤ
において、前記ブロツクの周囲を短繊維補強ゴム
層で被覆したため、良好な雪氷路運動性能を維持
しながら、操縦安定性や耐カツトチツピング性を
向上することができる。しかも、ブロツクの踏面
を変形し難くし、雪氷路運動性能の低下に繋がる
溝の封鎖を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来タイヤのトレツド部の斜視断面
説明図、第2〜4図は、それぞれ本発明タイヤの
実施例を示すトレツド部の斜視断面説明図であ
り、第2図は第1の実施例、第3図は第2の実施
例、第4図は第3の実施例である。また、第5図
Aは各種タイヤの雪上路性能及び第5図Bは氷上
路性能を比較して示すグラフ、第6図は各種タイ
ヤのコーナリングパワーと荷重との関係を示すグ
ラフである。 1,1′……キヤツプトレツド部、2……アン
ダートレツド部、5……ブロツク、7……短繊維
補強ゴム層、8……溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 トレツド部に溝で区分された多数のブロツク
    を形成し、該ブロツクを比較的低モジユラスのゴ
    ムコンパウンドから構成した空気入りスタツドレ
    スタイヤにおいて、前記ブロツクの周囲を短繊維
    補強ゴム層で被覆したことを特徴とする空気入り
    スタツドレスタイヤ。
JP58202728A 1983-10-31 1983-10-31 空気入りスタッドレスタイヤ Granted JPS6094805A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58202728A JPS6094805A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空気入りスタッドレスタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58202728A JPS6094805A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空気入りスタッドレスタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6094805A JPS6094805A (ja) 1985-05-28
JPH0445362B2 true JPH0445362B2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=16462175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58202728A Granted JPS6094805A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 空気入りスタッドレスタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094805A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062441B2 (ja) * 1984-11-15 1994-01-12 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JPS6389547A (ja) * 1986-10-02 1988-04-20 Bridgestone Corp 寒冷地用空気入りタイヤ
JPH01153305A (ja) * 1987-12-07 1989-06-15 Sumitomo Rubber Ind Ltd ラジアルタイヤ
US4871004A (en) * 1988-02-17 1989-10-03 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber containing aramid pulp reinforcement
JPH0282601U (ja) * 1988-12-08 1990-06-26
JP2006076529A (ja) * 2004-09-13 2006-03-23 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ及びその製造方法
CA2857940C (en) * 2011-12-16 2017-02-28 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tread for pneumatic tyre
FR2984802B1 (fr) * 2011-12-22 2014-01-10 Michelin Soc Tech Bande de roulement comportant des blocs obliques
US20170291452A1 (en) * 2014-08-28 2017-10-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Rigidity Reinforcement Ring and Tire Vulcanizing Method Using Same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132905A (en) * 1978-04-06 1979-10-16 Bridgestone Corp Pneumatic tire with improved anti-chipping property
JPS5833504A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 耐亀裂性の改善されたタイヤ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5656406U (ja) * 1979-10-09 1981-05-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54132905A (en) * 1978-04-06 1979-10-16 Bridgestone Corp Pneumatic tire with improved anti-chipping property
JPS5833504A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Sumitomo Rubber Ind Ltd 耐亀裂性の改善されたタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6094805A (ja) 1985-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3390149B2 (ja) スタッドレスタイヤ
JP3308252B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH0445362B2 (ja)
JPH03125604A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPS6061312A (ja) 乗用車用ラジアルタイヤ
JP4202513B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPH0640213A (ja) 空気入りタイヤ
JP2001130220A (ja) スタッドレスタイヤ
JPH04218405A (ja) 空気入りタイヤ
JP3405699B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH06256575A (ja) 空気入りタイヤ
JPH01297302A (ja) 空気入りタイヤ
JP2756564B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH01293205A (ja) 空気入りタイヤ
JP2816861B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH11278015A (ja) スタッドレスタイヤ
JPS6137503A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05147406A (ja) 空気入りタイヤ
JPH061111A (ja) 空気入りタイヤ
JPH09136997A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH01190503A (ja) 空気入りタイヤ
JPH1178415A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH0438209A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6082407A (ja) 重車両用ラジアルタイヤ
JPH04176707A (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees