JPH0444755B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0444755B2
JPH0444755B2 JP12204085A JP12204085A JPH0444755B2 JP H0444755 B2 JPH0444755 B2 JP H0444755B2 JP 12204085 A JP12204085 A JP 12204085A JP 12204085 A JP12204085 A JP 12204085A JP H0444755 B2 JPH0444755 B2 JP H0444755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display object
convex block
locking recess
display
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12204085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61279884A (ja
Inventor
Shigeo Mizukami
Shigeru Tanaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Original Assignee
Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanaka Kikinzoku Kogyo KK filed Critical Tanaka Kikinzoku Kogyo KK
Priority to JP12204085A priority Critical patent/JPS61279884A/ja
Publication of JPS61279884A publication Critical patent/JPS61279884A/ja
Publication of JPH0444755B2 publication Critical patent/JPH0444755B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紙等に印刷或いは書写した表示物を
適宜フラツトな硬い垂直面に取付ける表示物取付
具に関する。
(従来技術と問題点) 従来、紙等に印刷或いは書写した表示物をフラ
ツトな硬い垂直面に張る場合には、一般にテープ
又は糊付け等を採用しているが、所要期間経過後
前記表示物を剥すとテープの粘着物や糊滓がフラ
ツトな垂直面を付着して残り、甚だ汚く見苦しい
ものである。
(発明の目的) 本発明は、上記問題点を解決すべくなされたも
ので、テープや糊付け等を採用することなく、簡
単に紙等に印刷或いは書写した表示物を吊垂して
適宜フラツトな硬い垂直面に支持できるようにし
た表示物支持具を提供することを目的とするもの
である。
(発明の構成) 本発明の表示物支持具は、吸盤の外面中央に凸
型ブロツクを設け、この凸型ブロツクに係止凹部
を設け、この係止凹部には前記凸型ブロツクと一
体又は別個に設けた表示物挿通支持ピンの先端に
形成するすり割り係止部を圧入係止するうにした
ことを特徴とするものである。
(実施例) 本発明の表示物支持具の一実施例を第1,2図
によつて説明すると、1は弾性材料例えば合成ゴ
ムより成る円形の吸盤で、この吸盤1の円弧上に
膨張した外面中央に凸型ブロツク2が一体に設け
られている。この凸型ブロツク2の正面中心部に
は開口径が小さく内径が大きいリツプ3を有する
係止凹部4が設けられており、正面上端部には側
面より見てコ字型の細い可撓可能な表示物挿通支
持ピン5の先端にはかぎ型のすり割り係止部6が
設けられている。このすり割り係止部6は前記係
止凹部4に圧入係止し得る大きさになされてい
る。尚、7は表示物挿通支持ピン5に設けた摘み
片である。
かように構成された実施例の表示物支持具によ
り例えば紙等に印刷された表示物を硬い垂直面に
支持するには、先ず第3図に示す如く紙等に印刷
された表示物8を上端部中央にあけられた穴9に
て表示物挿通支持ピン5に吊垂し、次に図示の如
く該ピン5の先端のすり割り係止部6を凸型ブロ
ツク2の係止凹部4に圧入してリツプ3に係止し
て抜け止めし、次いで図示の如く凸型ブロツク2
をつかんで吸盤1を所要の硬い垂直面例えば廊下
の壁10に押圧して吸着させる。
表示物8を取外すには、摘み片7を引張つてす
り割り係止部6を係止凹部4より引抜いた後、表
示物挿通支持ピン5より表示物8を抜き取る。ま
た表示場所を変更する時は凸型ブロツク2をつか
んで吸盤1をずらせて引き剥がし、所要の壁10
に吸盤1を押圧して吸着させる。
第4図に示す他の実施例は、凸型ブロツク2と
別個の表示物挿通支持ピン5′を設けたもので、
この表示物挿通支持ピン5′は先端に球形状のす
り割り係止部6′を設け、後端にリング状表示物
抜け止めフランジ11を設け、後端面にリング状
の摘み片7′を設けたもので、通常は吸盤1の外
面中央の凸型ブロツク2に設けた係止凹部に圧入
係止しておき、使用時に抜き取つて表示物8を吊
垂して再び係止凹部に圧入係止する。
(発明の効果) 以上の説明で判るように本発明の表示物支持具
は、吸盤の外面中央に凸型ブロツクを設け、この
凸型ブロツクに係止凹部を設け、この係止凹部に
圧入係止するすり割り係止部を先端に有する表示
物挿通支持ピンに表示物を吊垂し、先端のすり割
り係止部を前記係止凹部に圧入係止した上、吸盤
を硬い垂直面に押圧入係止吸着させることによ
り、極めて容易に表示物を硬い垂直面に取付ける
ことができると言う効果があり、しかも従来のよ
うにテープや糊を用いる必要が無いのでテープの
粘着物や糊滓が付着して汚れるようなことがない
という効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の表示物取付具の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図のA−A線縦断面図、
第3図は第1図の表示物取付具の使用状態を示す
縦断面図、第4図は本発明の表示物取付具の他の
実施例を示す断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 吸盤の外面中央に凸型ブロツクを設け、この
    凸型ブロツクに係止凹部を設け、この係止凹部に
    は前記凸型ブロツクと一体又は別個に設けた表示
    物挿通支持ピンの先端に形成せるすり割り係止部
    を圧入係止するようにしたを特徴とする表示物取
    付具。
JP12204085A 1985-06-05 1985-06-05 表示物取付具 Granted JPS61279884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12204085A JPS61279884A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 表示物取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12204085A JPS61279884A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 表示物取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61279884A JPS61279884A (ja) 1986-12-10
JPH0444755B2 true JPH0444755B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=14826112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12204085A Granted JPS61279884A (ja) 1985-06-05 1985-06-05 表示物取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61279884A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722696Y2 (ja) * 1990-06-13 1995-05-24 株式会社丸善製作所 価格表示カードなどの吊下具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61279884A (ja) 1986-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4637583A (en) Device for positioning picture hangers on a wall surface
JPH0444755B2 (ja)
US6682033B1 (en) Support device for supporting frames and other objects from a structure
JP2000217634A (ja) コンパクト容器の鏡付き蓋体
US20110101188A1 (en) Method for hanging party favors and apparatus and kits apparatus related thereto
JPH01153584U (ja)
JP2001120419A (ja) 可剥性シートフック
JPH054978U (ja) 引き剥がし可能なフツク
JPH09151930A (ja) フイルムシート接着保持具
JPS5918612A (ja) 壁面係合具
JP2003305981A (ja) 紙片クリップ
JP2522398Y2 (ja) カーペット等端部挟持部材
JPH085838Y2 (ja) 彫刻刀
JPH0434762Y2 (ja)
JPH0453999Y2 (ja)
JPH0547430Y2 (ja)
JPH11293211A (ja) 物品貼着テープ
JP2001187912A (ja) 壁及び天井のフック
JPS6212633Y2 (ja)
JPH0136207Y2 (ja)
KR20010002697A (ko) 양면의 접착력을 달리하는 양면 접착테이프 및 이를 이용한 고정
JP2002039148A (ja) 吸着式取付部材
JP3077403U (ja) ホルダー
JP2558684Y2 (ja) 洗浄用具
JPH11318686A (ja) 吊下具