JPH0443718A - 並列型a/d変換器 - Google Patents

並列型a/d変換器

Info

Publication number
JPH0443718A
JPH0443718A JP2151987A JP15198790A JPH0443718A JP H0443718 A JPH0443718 A JP H0443718A JP 2151987 A JP2151987 A JP 2151987A JP 15198790 A JP15198790 A JP 15198790A JP H0443718 A JPH0443718 A JP H0443718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
differential conversion
comparison
array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2151987A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Matsuzawa
松沢 昭
Haruyasu Yamada
山田 晴保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2151987A priority Critical patent/JPH0443718A/ja
Priority to US07/711,014 priority patent/US5164728A/en
Publication of JPH0443718A publication Critical patent/JPH0443718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/20Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits
    • H03M1/202Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation
    • H03M1/203Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit
    • H03M1/204Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit in which one or more virtual intermediate reference signals are generated between adjacent original reference signals, e.g. by connecting pre-amplifier outputs to multiple comparators
    • H03M1/205Increasing resolution using an n bit system to obtain n + m bits by interpolation using an analogue interpolation circuit in which one or more virtual intermediate reference signals are generated between adjacent original reference signals, e.g. by connecting pre-amplifier outputs to multiple comparators using resistor strings for redistribution of the original reference signals or signals derived therefrom
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/06Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters
    • H03M1/0617Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence
    • H03M1/0675Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy
    • H03M1/0678Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy using additional components or elements, e.g. dummy components
    • H03M1/068Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy using additional components or elements, e.g. dummy components the original and additional components or elements being complementary to each other, e.g. CMOS
    • H03M1/0682Continuously compensating for, or preventing, undesired influence of physical parameters characterised by the use of methods or means not specific to a particular type of detrimental influence using redundancy using additional components or elements, e.g. dummy components the original and additional components or elements being complementary to each other, e.g. CMOS using a differential network structure, i.e. symmetrical with respect to ground
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • H03M1/362Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider
    • H03M1/365Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type the reference values being generated by a resistive voltage divider the voltage divider being a single resistor string

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は並列型A/D変換器に関するものであム従来の
技術 第4図に従来の並列型A/D変換器を示す。この並列型
A/D変換器は 一方の入力端に共通に入力信号2を入
力し 他方の入力端に 基準電圧3と基準抵抗列10か
らなる参照電圧発生手段の夫々の参照電圧が印加されて
いる複数の比較回路からなる比較回路列11と、比較回
路列11からの比較出力を論理処理してデジタル変換出
力8を得る論理処理回路7とを有していも このような
構成に於いて、比較器の比較出力は入力信号2と夫々の
比較器の参照電圧が最も近い比較器を境にして入力信号
2よりも参照電圧の高い比較器は全てOレベ/k  低
い比較器はルベルの比較出力を発生すムそこで論理処理
回路7に於て隣接する比較器の比較出力の排他的論理和
などの論理処理を行なI、X。
エンコーダ回路に排他的論理和の出力を入力すればデジ
タル変換出力8を得ることができも このような従来の
並列型A/D変換器ではその並列性により最も高速なA
/D変換が可能である。このような従来の並列型A/D
変換器については例えば次の性基の文献を参照されたL
℃ rTakemoto etal、、’ A Fully
 Parallel 1O−Bit A/D  Con
verter  with  Video  5pee
d’、  (アイ・イー・イー・イータ9ヤーナル ソ
リフビステート サキ7ト)  IEEE  J、  
5olid−8tateCircuits、  Vol
、 5C−17,P、 1133−1138;  De
c、、  1982、」 発明が解決しようとする課題 しかしながらこのような従来の並列型A/D変換器に於
ては分解能が上がるほど比較器の電圧精度が必要で、例
えば10ビット精度においては相隣り合う比較器の参照
電圧の差が2mV程度になるためにこの電圧の数分の−
の比較電圧精度が各比較器に要求されも このような電
圧精度は非常に困難で、歩留を大幅に低下させることに
なり、コストの上昇を招く他 比較器を構成する電子素
子の大きさを増大させることになり消費電力の増大、も
しくは高周波特性の劣化を招く。さらに分解能の増大と
ともに入力信号に接続される比較器の数が増加すること
から入力容量が増大し 高周波入力信号のドライブを困
難にし 歪みを増大させ、変換精度を劣化させる。同様
に基準抵抗列に接続される比較器の数が増大することか
ら比較器の入力バイアス電流による電圧降下の増加が変
換精度を著しく劣化させも 以上の理由により従来の並
列型A/D変換器に於ては高精度のA/D変換器の実現
を困難にしてい九 本発明はかかる問題点に鑑みてなされたもので、高速高
精度で高周波信号に対する歪み力(少なく、かつ低コス
トの並列型A/D変換器を提供することを目的としてい
も 課題を解決するための手段 本発明は上記課題を解決するた敢 複数の参照電圧を発
生する参照電圧発生手段と、一方の入力端には共通に入
力信号2力 他方の入力端には夫々の参照電圧が入力さ
れており、入力端子間の電位差を差動出力電圧に変換す
る複数の差動変換回路からなる差動変換回路列と、前記
差動変換回路列中の相隣り合う差動変換回路の出力電圧
肌 及び相補出力電圧間を分圧して順次補間する複数の
補間回路からなる補間回路列と、前記補間回路列中の補
間電圧を順次比較する複数の比較回路からなる比較回路
列と、前記比較回路列中の比較回路の出力を論理処理し
てデジタル変換出力を得る論理処理回路を有する並列型
A/D変換器であム作用 本発明に於ては各比較回路の入力端に加わる夫々の電圧
(よ 差動変換回路において入力信号と各参照電圧の間
の電位差が増幅されたものであるので、各比較回路の比
較電圧ばらつきは入力端では差動変換回路の利得性だけ
減少して現われも このため例えば従来の並列型A/D
変換器では8ビツトの分解能しか実現できない比較回路
を用いても差動変換回路の利得を4以上に設定すればl
Oビットの分解能の並列型A/D変換器を実現できもさ
らに入力信号及び基準抵抗列には差動変換回路しか接続
されていないた数 入力信号及び基準抵抗列に対する回
路の接続点は従来の並列型A/D変換器の4分の1から
16分の1程度にすることができも このため入力容量
や入力バイアス電流を著しく減少させることができ、高
周波入力信号のドライブが容易で、歪みが減少し 変換
精度の向上を図った並列型A/D変換器を実現できも実
施例 本発明の一実施例に於ける並列型A/D変換器の回路構
成図を第1図に示す。
同図に於て、入力端子間の電位差を差動出力電圧に変換
する複数の差動変換回路からなる差動変換回路列1の各
差動変換回路の一方の入力端には共通に入力信号2力丈
 他方の入力端には基準電圧3及び基準抵抗列4からな
る複数の参照電圧を発生する参照電圧発生手段の夫々の
参照電圧が入力されている。この出力は差動変換回路列
1中の相隣り合う差動変換回路の出力電圧1t  及び
相補出力電圧間を分圧して順次補間する抵抗からなる補
間回路列5に入力されており、この補間回路列5中の夫
々の補間電圧は補間回路列5中の補間電圧を順次比較す
る複数の比較回路からなる比較回路列6において比較さ
れ この比較回路列6の比較出力を入力とする論理処理
回路7においてデジタル変換出力8に変換され 出力さ
れも 第1図に於ける並列型A/D変換器は相隣り合う差動変
換回路の間に8個の比較回路を有する単位回路の繰り返
しとみなせるのて この単位回路の動作を示せば全体の
動作は容易に推定できも そこでM2図にこの単位回路
を、第3図にこの単位回路の各部の動作波形を示す。
第2図は単位回路の回路構成図であa 相隣り合う差動
変換回路101、102の一方の入力端には入力信号V
2が共通に入力され 他方の入力端間には基準抵抗41
が挿入され 参照電圧Vsl、Vs2が夫々入力されて
いも 差動変換回路101、102の出力端の間には抵
抗Rrl−Rr4の縦続接続体相補出力端の間には抵抗
R11〜R14の縦続接続体からなる補間回路51が挿
入されており、補間電圧VrO〜Vr4. VIO〜V
14を発生していも これら補間電圧は比較回路C1〜
C8からなる比較回路列61の夫々の比較回路の入力端
に接続されていも 比較回路C1〜C8の比較出力端に
は比較出力D1〜D8がそれぞれ発生する。
第3図は入力信号電圧Viに対する補間電圧VrO〜V
r4. VIO〜V14及ヒ比較出力DI −D’8を
示してぃ4差動変換回路101の出力VrΩ及び相補出
力VIOは人力信号電圧Viに対して夫々増加及び減少
し 参照電圧Vslで交差すも 同様に差動変換回路1
02の出力Vr4及び相補出力V14は入力信号電圧V
iに対して夫々増加及び減少し 参照電圧Vs2で交差
すム差動変換回路の出力電圧間の補間電圧Vrl、 V
r2. Vr3はVrOとVr4の間を抵抗分圧し 差
動変換回路の相補出力電圧間の補間電圧Vll、 V1
2. V131;t VIOとV140)間を抵抗分圧
するので、補間回路を形成する補間抵抗Rrl〜Rr4
.R11〜R14の値が全て等しいとすると、これら差
動変換回路の出力電圧間の補間電圧VrO〜Vr4と相
補出力電圧間の補間電圧VIO〜V14の交点を与える
入力電圧は参照電圧VslとVs2の間を均等に分割す
ム そこで比較回路C】〜C8によりこれら出力電圧間
の補間電圧VrO−Vr4と相補出力電圧間の補間電圧
VIO〜V14を比較しその比較出力を論理処理すれば
A/D変換を行なうことができも 第2図に示した接続
に於ては第3図のように比較出力D1〜D8は参照電圧
VslからVs2に向かって順番にオンしていく。この
ほか使用するコード体系などによっては各比較器に接続
される補間電圧は様々な組み合わせがありこの組み合わ
せによって本発明が制限を受けないことは言うまでもな
し〜 第j図では参照電圧がVslとVs2の場合について、
3ビット並列型A/D変換器を構成した場合について述
べているバ 第2図に示した単位回路を第1図のように
繰り返し接続すれば より高分解能の並列型A/D変換
器を実現できも 本実施例では比較回路列61を構成する比較器の入力端
には差動変換回路で入力信号Viと参照電圧Vslもし
くはVs2の間の電位差を増幅した電位差が印加されも
 補間回路51において各補間電圧VrO−Vr4及び
VIO−V14は第3図に示したように全て差動変換回
路と同一の利得を有すム このため差動変換回路の利得
をG、比較回路の比較電圧ばらつきを△Vcとすると、
入力信号Viに対する比較電圧精度を表す入力換算比較
電圧ばらつき△Vciは次式の様に表すことができも △Vci=△Vc/G 上式より差動変換回路の利得Gを十分大きくとれば入力
換算比較電圧ばらつきΔVciを小さくすることができ
も 例えば比較回路の比較電圧ばらつき△Vcが8ビツ
トの精度で、利得Gが4以上の場合同一の比較回路を用
いたとすると10ビット精度の並列型A/D変換器を実
現できも 更(、−本発明に於ては人力信号2及・び基準抵抗列4
には差動変換回路しか接続されていないた六入力信号2
及び基準抵抗列4に対する回路の接続点は従来の並列型
A/D変換器の4分の1がら16分の1程度にすること
ができる。このため入力容量や入力バイアス電流を著し
く減少させることができ、高周波入力信号のドライブが
容易で、歪みが減少し 変換精度の向上を図った並列型
A/D変換器を実現できる。
発明の詳細 な説明した様に本発明は複数の参照電圧を発生する参照
電圧発生手段と、一方の入力端には共通に入力信号力(
他方の入力端には夫々の参照電圧が人力されており、入
力端子間の電位差を差動出力電圧に変換する複数の差動
変換回路からなる差動変換回路列と、前記差動変換回路
列中の相隣り合う差動変換回路の出カ電圧皿 及び相補
aカミ正量を分圧して順次補間する複数の補間回路から
なる補間回路列と、前記補間回路列中の補間電圧を順次
比較する複数の比較回路からなる比較回路列と、前記比
較回路列中の比較回路の出方を論理処理してデジタル変
換出力を得る論理処理回路を有する並列型A/D変換器
であるた数 以下のような効果があa (1)差動変換回路の利得Gを十分大きくとれば入力換
算精度を十分小さくすることができるため同一精度の比
較回路を用いたとしてもより高精度の並列型A/D変換
器を実現できも (2)入力信号及び基準抵抗列には差動変換回路しか接
続されていないた敢 入力信号及び基準抵抗列に対する
回路の接続点は従来の並列型A/D変換器に比べ著しく
減少させることができも このため入力容量や人力バイ
アス電流を著しく減少させることができ、高周波久方信
号のドライブが容易で、歪みが減少L 高周波久方信号
に対しても高精度な変換を行なうことができも (3)比較器に対する電圧精度要求が緩和されるため実
現の可能性が高くしたがって製造歩留が高(−このため
低コスト化を図ることができム
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成図 第2図は第1
図の単位回路の回路構成に 第3図は単位回路の各部の
動作波形を示す動作特性医 第4図は従来の並列型AI
D変換器の回路構成図であムト・・差動変換回路列1上
5・・・補間回路ダL 6・・・比較回路ダふ 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の参照電圧を発生する参照電圧発生手段と、一方の
    入力端には共通に入力信号が、他方の入力端には夫々の
    参照電圧が入力されており、入力端子間の電位差を差動
    出力電圧に変換する複数の差動変換回路からなる差動変
    換回路列と、前記差動変換回路列中の相隣り合う差動変
    換回路の出力電圧間、及び相補出力電圧間を分圧して順
    次補間する複数の補間回路からなる補間回路列と、前記
    補間回路列中の補間電圧を順次比較する複数の比較回路
    からなる比較回路列と、前記比較回路列中の比較回路の
    出力を論理処理してデジタル変換出力を得る論理処理回
    路を有する並列型A/D変換器。
JP2151987A 1990-06-11 1990-06-11 並列型a/d変換器 Pending JPH0443718A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151987A JPH0443718A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 並列型a/d変換器
US07/711,014 US5164728A (en) 1990-06-11 1991-06-06 A/D converter with complementary interpolating voltage dividers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2151987A JPH0443718A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 並列型a/d変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0443718A true JPH0443718A (ja) 1992-02-13

Family

ID=15530587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2151987A Pending JPH0443718A (ja) 1990-06-11 1990-06-11 並列型a/d変換器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5164728A (ja)
JP (1) JPH0443718A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539406A (en) * 1993-07-02 1996-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Series-parallel type A-D converter for realizing high speed operation and low power consumption
US6707413B2 (en) 2001-09-04 2004-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A/D converter
US7061419B2 (en) 2004-08-18 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A/D converter and A/D converting system
US7557746B1 (en) * 2007-12-13 2009-07-07 Nxp B.V. Time domain interpolation scheme for flash A/D converters
US7642944B2 (en) 2006-09-19 2010-01-05 Panasonic Corporation A/D converter
JP2010068048A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Sony Corp Ad変換器
US7737875B2 (en) * 2007-12-13 2010-06-15 Nxp B.V. Time interpolation flash ADC having automatic feedback calibration
US7821303B2 (en) 2005-12-20 2010-10-26 Panasonic Corporation Comparator and A/D converter
WO2010137222A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 パナソニック株式会社 並列補間型a/d変換器及びディジタル等化装置

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9205727D0 (en) * 1992-03-16 1992-04-29 Sarnoff David Res Center Averaging,flash analog to digital converter
EP0631702B1 (en) * 1992-03-16 1999-11-24 Sarnoff Corporation Averaging flash analog-to-digital converter
JPH0669800A (ja) * 1992-08-20 1994-03-11 Fujitsu Ltd A/dコンバータ
US5420587A (en) * 1993-07-01 1995-05-30 Microunity Systems Engineering, Inc. Two stage flash analog-to-digital signal converter
US5736952A (en) * 1996-10-09 1998-04-07 International Business Machines Corporation Current boost for differential flash analog to digital converter driver
US5815106A (en) * 1996-10-09 1998-09-29 International Business Machines Corporation Split flash analog to digital converter differential driver
US5877718A (en) * 1997-03-24 1999-03-02 International Business Machines Corporation Differential analog-to-digital converter with low power consumption
US6614379B2 (en) * 2001-08-29 2003-09-02 Texas Instruments, Incorporated Precise differential voltage interpolation analog-to-digital converter having double interpolation using nonlinear resistors
US6831588B2 (en) * 2001-10-01 2004-12-14 Tektronix, Inc. Range recognizer employing a single range internally partitioned by monotonically increasing boundary values
US7271755B2 (en) * 2002-05-24 2007-09-18 Broadcom Corporation Resistor ladder interpolation for PGA and DAC
US7190298B2 (en) * 2002-05-24 2007-03-13 Broadcom Corporation Resistor ladder interpolation for subranging ADC
US6727839B2 (en) * 2002-08-23 2004-04-27 Broadcom Corporation High speed, low power comparator
KR100764438B1 (ko) * 2006-07-18 2007-10-05 주식회사 하이닉스반도체 Rfid 장치
WO2010064338A1 (ja) * 2008-12-02 2010-06-10 パナソニック株式会社 比較器およびa/d変換器
KR101584785B1 (ko) * 2009-01-21 2016-01-13 삼성전자주식회사 아날로그-디지털 컨버터 및 이를 포함하는 전자 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869111A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Toshiba Corp アナログ・ディジタル変換器
JPS62155620A (ja) * 1985-12-16 1987-07-10 ナ−ムロ−ゼ フエンノ−トチヤツプ フイリツプス グロエイラムペンフアブリ−ケン アナログデジタル変換器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8701816A (nl) * 1987-08-03 1989-03-01 Philips Nv Elektrische schakeling die gebruikt kan worden in een a/d-omzetter.
JPH0262123A (ja) * 1988-08-29 1990-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 直並列型a/d変換器
US4928103A (en) * 1989-09-18 1990-05-22 Analog Devices, Inc. Parallel analog-to-digital converter using 2.sup.(n-1) comparators

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5869111A (ja) * 1981-10-20 1983-04-25 Toshiba Corp アナログ・ディジタル変換器
JPS62155620A (ja) * 1985-12-16 1987-07-10 ナ−ムロ−ゼ フエンノ−トチヤツプ フイリツプス グロエイラムペンフアブリ−ケン アナログデジタル変換器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5539406A (en) * 1993-07-02 1996-07-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Series-parallel type A-D converter for realizing high speed operation and low power consumption
US6707413B2 (en) 2001-09-04 2004-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A/D converter
KR100494202B1 (ko) * 2001-09-04 2005-06-13 마쯔시다덴기산교 가부시키가이샤 A/d 변환기
US7061419B2 (en) 2004-08-18 2006-06-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A/D converter and A/D converting system
US7821303B2 (en) 2005-12-20 2010-10-26 Panasonic Corporation Comparator and A/D converter
US7642944B2 (en) 2006-09-19 2010-01-05 Panasonic Corporation A/D converter
US7557746B1 (en) * 2007-12-13 2009-07-07 Nxp B.V. Time domain interpolation scheme for flash A/D converters
US7737875B2 (en) * 2007-12-13 2010-06-15 Nxp B.V. Time interpolation flash ADC having automatic feedback calibration
JP2010068048A (ja) * 2008-09-08 2010-03-25 Sony Corp Ad変換器
WO2010137222A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 パナソニック株式会社 並列補間型a/d変換器及びディジタル等化装置
JP2010278557A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Panasonic Corp 並列補間型a/d変換器及びディジタル等化装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5164728A (en) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443718A (ja) 並列型a/d変換器
JP3039791B2 (ja) Daコンバータ
US4635036A (en) Analog-to-digital converter
US4831379A (en) Complementary voltage interpolation circuit
US5420587A (en) Two stage flash analog-to-digital signal converter
KR20070076429A (ko) 아날로그/디지털 변환회로
US5194867A (en) Flash analog-to-digital converter employing least significant bit-representative comparative reference voltage
US4897656A (en) Complementary voltage interpolation circuit with transmission delay compensation
US7403149B2 (en) Folding and interpolating analog-to-digital converter and method of converting analog signal to digital signal
US6437724B1 (en) Fully differential flash A/D converter
KR0138775B1 (ko) 전압추정기를지니는다단계플래시아날로그디지탈변환기
US6239733B1 (en) Current interpolation circuit for use in an A/D converter
US6288662B1 (en) A/D converter circuit having ladder resistor network with alternating first and second resistors of different resistance values
US6720901B2 (en) Interpolation circuit having a conversion error connection range for higher-order bits and A/D conversion circuit utilizing the same
US5751236A (en) A/D conversion with folding and interpolation
JPH04234227A (ja) 補間アナログ・ディジタル変換器
JP3086638B2 (ja) デジタル−アナログ変換回路およびアナログ−デジタル変換回路
JP3255729B2 (ja) アナログデジタル変換器
JP3219213B2 (ja) アナログデイジタル変換回路
JPS5935530B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
JPS63111727A (ja) A/d変換器
JPH0738438A (ja) A/d変換器
JPS6021492B2 (ja) アナログ−デジタル変換回路
JP3112349B2 (ja) アナログ−デジタルコンバータ
JPS6166411A (ja) A/d変換装置