JPS6021492B2 - アナログ−デジタル変換回路 - Google Patents

アナログ−デジタル変換回路

Info

Publication number
JPS6021492B2
JPS6021492B2 JP4306577A JP4306577A JPS6021492B2 JP S6021492 B2 JPS6021492 B2 JP S6021492B2 JP 4306577 A JP4306577 A JP 4306577A JP 4306577 A JP4306577 A JP 4306577A JP S6021492 B2 JPS6021492 B2 JP S6021492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
analog
voltage
digital
transistor
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4306577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53128258A (en
Inventor
利吉 室岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Japan Ltd
Original Assignee
Sony Tektronix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Tektronix Corp filed Critical Sony Tektronix Corp
Priority to JP4306577A priority Critical patent/JPS6021492B2/ja
Publication of JPS53128258A publication Critical patent/JPS53128258A/ja
Publication of JPS6021492B2 publication Critical patent/JPS6021492B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アナログーデジタル変換回路、特に高速のア
ナログーデジタル変換回路に関する。
〔従来技術の問題点〕従来、最も原理が単純で、かつ、
高速のアナログーデジタル変換器として知られているも
のに並列比較型アナログーデジタル変換器がある、しか
し、この方法によれば、電圧比較器の数が必要ビット数
に応じて幾何級数的に増大するという欠点がある(ビッ
ト数をnとすると、電圧比較器の数は2n‐,となる。
)。また、この欠点を除去した別の方法によるものに直
並列型アナログーデジタル変換器があるが、デジタルー
アナログ変換器を使用しているため、そのセットリング
・タイムによりアナログーデジタル変換器としての変換
速度が制限されるという欠点がある。更に、他の従来例
として折り返し型縦続アナログーデジタル変換方式があ
り、第1図に4ビットの場合のブロック図を示す。
第1図において、アナログ入力端子2に加えられたアナ
ログ入力電圧Vaは、電圧比較器18によって基準電圧
端子4に加えられた基準電圧Vre,と比較され、電圧
比較器18は、Va>Vre,ならば「1」、Va>V
re,ならば「0」をデジタル出力端子26へ出力する
。同時に、折り返し回路1 2は、アナログ電圧Vaを
Va=Vre,の点で折り返し、アナログ電圧Vbをb
点に出力する。このアナログ電圧Vbは、電圧比較器2
川こよって基準電圧様子6へ加えられた基準電圧Vre
2と比較され、電圧比較器20は、Vb〉Vre2なら
ば「1」、Vb<Vre2ならば「0」をデジタル端子
28へ出力する。同時に、折り返し回路1 4は、アナ
ログ電圧VbをVb=Vre2の点で折り返し、アナロ
グ電圧Vcをc点に出力する。同様に、比較器22は、
アナログ電圧Vcと基準電圧端子8に加えられた基準電
圧Vre3とを比較し、デジタル出力端子30へデジタ
ル信号「1」又は「0」を出力し、折り返し回路16は
、アナログ電圧VcをVc=Vre3の点で折り返し、
アナログ電圧Vdをd点に出力する。同様に、比較器2
4は、アナログ電圧Vdと基準電圧端子10に加えられ
た基準電圧V昨4とを比較し、デジタル出力端子32へ
デジタル信号を出力する。このようにしてデジタル出力
端子26なし、し32から得られるデジタル信号は、交
番2進符号を形成しているから、この方式によるアナ。
グーデジタル変換器は、特に符号化回路を必要としない
のみならず、各々の折り返し回路12ないし16と電圧
比較器18なし、し24とが2進の重みづけをされてい
るので、並列比較型アナログーデジタル変換器よりも電
圧比較器の数が少なくてすみ、経済的である。また、デ
ジタルーアナログ変換器を使用しないから、デジタル−
アナログ変換器のセットリング・タイムによるアナログ
ーデジタル変換器としての変換速度の制限を受けないと
いう利点があるが、第1図のように、デジタル出力ビッ
ト数をnとすると折り返し回路の数は(n−1)であり
、しかも各々の折り返し回路が縦続して接続されている
ので、そのために生じる遅延時間Tは、各々の折り返し
回路の遅延時間をtdとすれば、T『(n−1)×td
となる。したがって、全体としての遅延時間Tによりア
ナログーデジタル変換器としての変換速度が制限される
という欠点を生じる。すなわち、この方式の欠点は、1
個の折り返し回路の出力から1ビットのデジタル信号を
取り出しているので、ビット数に応じて折り返し回路を
多段縦続接続することになり、そのために全体としての
遅延時間が増大することである、。ゆえに、この欠点を
除去するには、1個の折り返し回路の出力から複数ビッ
トのデジタル信号を取り出すようにすればよいことにな
る。このような見地から考えられた別の折り返し型縦続
アナログーデジタル変換器として、並列比較型アナログ
ーデジタル変換器と折り返し回路とを用いたアナログー
デジタル変換器がある(AAJbel and R.K
urz “ Fast ADC ” lEEETra旧
actions on Nuclear SCieMe
Vol,NS−滋,Febmaひ1975)。第2図
にそのブロック図を示す。図において、アナログ入力端
子34へ加えられたアナログ電圧yeは、基準電圧Vr
,ないしVらを有する並列比較型アナログーデジタル変
換器42によって2ビットのデジタル信号に変換される
と同時に、折り返し回略36によってVeコVr,.V
e=Vらの点で折り返されたアナログ電圧Vfとなり、
f点へ供給される。f点におけるアナログ電圧Vfは、
基準電圧yr,′ないしVr3′を有する並列比較型ア
ナログーデジタル変換器44によって2ビットのデジタ
ル信号に変換されると同時に、折り返し回路38によっ
てVf=Vr,′,Vf=Vr2′の点で折り返された
アナログ電圧Vgとなり、g点へ供V給される。g点に
おいても同様に、アナログ電圧Vgは、基準電圧Vr,
″ないしVら″を有する並列比較型アナログーデジタル
変換器46によって2ビットのデジタル信号に変換され
ると同時に、折り返し回路401こよってVg=Vr,
″,Vg=Vr2″の点で折り返されたアナログ電圧V
hとなり、h点へ供V給する。h点においては、基準電
圧Vr,…ないしVr3川を有する並列比較型アナログ
ーデジタル変換48によって2ビットのデジタル信号に
変換される。このようにして、アナログ入力電圧はデジ
タル信号に変換される。この方式のアナログーデジタル
変換器は、1段の折り返し回路当たりのビット数を増大
することができ、そのために必要ビット数に対する折り
返し回路の数を減らすことができるので、折り返し回路
の縦続接続することによる遅延時間Tを減少することが
できるという利点を有する反面、各々のビット数に応じ
て並列比較型アナログ−デジタル変換器及び折り返し回
路を必要とするため、経済的に好ましくないという欠点
を有する。
〔発明の目的〕
したがって、本発明の目的は、上述したような従来技術
の欠点を克服し、改良された高速アナログーデジタル変
換回路を提供するにある。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に従って詳細に説明する。
第3図は、本発明アナログーデジタル変換回路に用いる
アナログーデジタル変換部の回路図を示す。その動作を
説明するに、まず、アナログ入力端子90へ加えられた
アナログ入力信号Vinは、トランジスタ50,52に
よって基準電圧端子92へ加えられた基準電圧Vref
と比較増幅される。すなわち、トランジスタ50,52
を含む回路は、直線性の差動増幅器として働く。ここで
、トランジスタ50,52の電圧利得は、それぞれのェ
ミッタ抵抗58,62の値とコレクタ抵抗60,64の
値との比によって定まるが、両トランジスタの電圧利得
を等しくおく必要がある。いま、トランジスタ50のコ
レクタ電圧をV1、トランジスタ52のコレクタ電圧を
Vmとすると、コレク夕電圧VIとVmとが等しくなる
のはVin=Vrefの時であり、Vin<Vrefの
時はVI>Vmとなり、Vin>Vrefの時は、VI
<Vmとなる。この関係を示したのが、第4図Aである
。次に、トランジスタ54,56はトランジスタ50,
52のコレクタ電圧V1、Vmをベース入力とし、VI
〉Vmならば、トランジスタ54がオン、トランジスタ
56がオフとなり、トランジスタ54と56のコレクタ
にはそれぞれ低レベルと高レベルのデジタル信号が発生
する。
なお、トランジスタ54及び56のェミッタは電流源7
2に接続されているので、そのェミッタ電圧はオンして
いるトランジスタのベース電圧により決まる。VI>V
mの場合、トランジスタ54がオンなので、このェミッ
タ電圧Vpはベース電圧VIとほぼ等しい値(VpはV
Iよりもベース・ヱミツ夕間の微小電圧(約0.6ボル
ト)だけ低い値)となり、トランジスタ54及び56の
ェミツタにはほぼVIに等しい電圧が得られる。また、
逆に、VI<Vmならば、トランジスタ56がオン、ト
ランジスタ54がオフとなり、トランジスタ54と56
のコレクタにはそれぞれ高レベルと低レベルのデジタル
信号が発生する。また、トランジスタ56がオンなので
、ェミッ夕霞圧Vpはベース電圧Vmとほぼ等しい値と
なり、トランジスタ54及び56のェミッタにはほぼV
mに等しい電圧が得られる。この関係を示したのが、第
4図Bと第4図Cである。なお、第3図において、電流
源70及び72は、定電流源である。第5図は、第3図
のアナログーデジタル変換部を並列に組合わせた本発明
のアナログーデジタル変換回路の好適な一実施例を示し
、第6図はその動作を説明する図である。
第5図において、126,128,130,132はそ
れぞれ第3図のアナログーデジタル変換部、92,94
,96,98は基準電圧VR8Fが分圧された基準電圧
Vref4,Vreも,Vref2,VreLが加えら
れる端子を示す。また、アナoグーデジタル変換器12
6,128,130及び132の各々のトランジスタ対
54一56のェミッタ電圧ypをPNPトランジスタ1
16,118,120及び122のベースにそれぞれ供
輪貧し、これらトランジスタのェミツタを共速接続する
と共に電流源、抵抗器等の適当なバイアス回路(図示せ
ず)に接続する。各変換部のトランジスタ56のコレク
タ電圧はアナログ入力電圧yinがそれぞれ対応する基
準電圧になったときに変化するので、変換部132のV
d,はVinがVref,になったときに高レベルから
低レベルに変化し、変換部130のVらはVinがVr
ef2になったときに高レベルから低レベルに変化し、
以下同様にVd3及びVd4も変化する。また、各変換
部は、第4図Bに示したようなアナログ出力電圧Vp4
、Vp3,Vp2,Vp,を生じるが、第3図に示した
各変換部のトランジスタ50,52の電圧利得は等しい
ので、例えばVp,とVp2とが等しくなるのはVin
=(Vref,十Vref2)/2の点である(第6図
参照)。つまり、Vin<(Vref,十Vreも)/
2のとき、Vp,,Vp2,Vp3及びVp4の中でV
p,が最低電圧となってトランジスタ122のみがオン
し、そのコレクタ(端子1 14)の電圧y&が高レベ
ルになり、他のトランジスタ116,118及び120
はオフとなってこれらトランジスタのコレクタ電圧は低
レベルになる。また、(Vref,十Vref2)/2
<Vin<(Vref2十Vreも)/2のときは、V
p2がVp,,Vp3及びVp4よりも低くなってトラ
ンジスタ120のみがオンし、そのコレクタ(端子11
2)の電圧V鞍のみが高レベルになる。同様に、(Vr
eら+Vref3)/2<Vjn<(Vref3十Vr
ef4)/2のときはトランジスタ1 18のみがオン
し、(Vreも十Vref4)/2〈Vinのときはト
ランジスタ116のみがオンして、それぞれ対応する場
合にVg3(端子1 10)及びVg4(端子108)
が高レベルになる。また、端子124の電圧Vqは、ト
ランジスタ1 16ないし122のオンしたもののベー
ス電圧にほぼ等しくなるので、三角波状に折り返された
アナログ電圧(第6図の実線の三角波形)となる。ただ
し、上記説明は、アナログ入力電圧が直線的に増加又は
減少する場合についてのものである。これらの関係を示
したのが、第6図である。このようにして、アナログ入
力電圧はデジタル信号に変換される。第7図は、本発明
のアナログーデジタル変換回路74と従来の並列比較型
アナログーデジタル変換器76とを縦競接続してビット
数の増大を計ったアナログーデジタル変換装置を示す。
第7図において、入力端子90に加えられたアナログ入
力電圧は、アナログーデジタル変換回路74で上位ビッ
トのデジタル信号に変換され、更に、その折り返された
アナログ出力電圧を並列比較型アナログーデジタル変換
器で下位ビットのデジタル信号に変換する。符号変換回
路78は、アナログーデジタル変換回路74の上位ビッ
ト・デジタル出力信号及び並列比較型アナログーデジタ
ル変換器76の下位ビット・デジタル出力信号を所望の
コードに変換する。ここで、アナログーデジタル変換回
路74と並列比較型アナログーデジタル変換器76のビ
ット数をそれぞれm,nとすると、この装置全体のビッ
ト数は(m+n)ビットとなる。第8図は、本発明のア
ナログーデジタル変換回路74を2段縦続してビット数
の増大を計ったアナログーデジタル変換装置を示し、第
9図は、第8図のアナログーデジタル変換装置に並列比
較型アナログーデジタル変換器76を縦続接続すること
により、更にビット数の増大を計ったアナログーデジタ
ル変換装置を示す。第8図、第9図に示す装置の動作原
理は、第7図に示すものと同様である。ただし、第8図
及び第9図における前段及び後段のアナログーデジタル
変換回路74は、同一の回路構成をしているが、設定さ
れた基準電圧値が異なる。以上の説明は、本発明の好適
な実施例についてのみ行なったが、本発明の要旨を逸脱
しない範囲内において種々の変形、変更をしうろことは
、勿論である。
例えば、第3図において、トランジスタ54のコレクタ
出力電圧をVdとして取り出すと、符号変換又はその他
のデジタル処理に極めて有効である。〔発明の効果〕 上記の説明から明らかな如く、本発明を用いたアナログ
ーデジタル変換装置は、第1図に示すような従来の折り
返し型縦続接続アナログーデジタル変換器と同一ビット
を得ようとした場合、縦続接続する折り返し回驚数が少
なくてすみ、折り返し動作に伴う遅延時間が減少するの
で、より高速な動作が可能となり、また、第2図に示す
従来のアナログーデジタル変換器に比べて、簡易な回路
構成でアナログ電圧の折り返し機能とアナログーデジタ
ル変換機能とを行なわせることができるので、経済的な
アナログーデジタル変換装置を構成しうるという顕著な
利点を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の折り返し型縦続アナログーデジタル変換
器を示すブロック図、第2図は従釆の他の折り返し型縦
続アナログーデジタル変換器を示すブロック図、第3図
は本発明に用いるアナログーデジタル変換部の回路図、
第4図は第3図の動作説明図、第5図は本発明アナログ
ーデジタル変換回路の好適な実施例を示す接続図、第6
図は第5図の動作説明図、第7図ないし第9図は本発明
のアナログーデジタル変換回路を応用したアナログーデ
ジタル変換装置の例を示すブロック図である。 図において、50,52は第1トランジスタ対、54,
56は第2トランジスタ対、70は第1電流源、72は
第2電流源、90はアナログ入力端子、92〜98は基
準電圧端子、100〜114はデジタル出力端子、11
6〜122は第3トランジスタ、126〜132はアナ
ログーデジタル変換部を示す。 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第5図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エミツタが共通結合された第1トランジスタ対、該
    第1トランジスタ対のエミツタに電流を供給する第1電
    流源、それぞれのベースに上記第1トランジスタ対のコ
    レクタ出力が加わりエミツタが共通結合された第2トラ
    ンジスタ対、及び該第2トランジスタ対のエミツタに電
    流を供給する第2電流源をそれぞれ有する複数のアナロ
    グ−デジタル変換部と、これら複数のアナログ−デジタ
    ル変換部の各々の上記第2トランジスタ対のエミツタ出
    力をそれぞれベースに受け、エミツタが共通結合された
    複数の第3トランジスタとを具え、上記各第1トランジ
    スタ対の一方のベースに共通のアナログ入力信号を供給
    すると共に、他方のベースにそれぞれ異なる基準電圧を
    供給し、上記各第2トランジスタ対の少なくとも一方の
    コレクタ及び上記各第3トランジスタのコレクタからデ
    ジタル出力信号を得ることを特徴とするアナログ−デジ
    タル変換回路。
JP4306577A 1977-04-14 1977-04-14 アナログ−デジタル変換回路 Expired JPS6021492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4306577A JPS6021492B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 アナログ−デジタル変換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4306577A JPS6021492B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 アナログ−デジタル変換回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53128258A JPS53128258A (en) 1978-11-09
JPS6021492B2 true JPS6021492B2 (ja) 1985-05-28

Family

ID=12653444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4306577A Expired JPS6021492B2 (ja) 1977-04-14 1977-04-14 アナログ−デジタル変換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6021492B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141225U (ja) * 1988-03-24 1989-09-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01141225U (ja) * 1988-03-24 1989-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53128258A (en) 1978-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1194600A (en) Analog-to-digital converter
JPH05218868A (ja) 多段型ad変換器
US4635036A (en) Analog-to-digital converter
US5164728A (en) A/D converter with complementary interpolating voltage dividers
US5436629A (en) Multi-stage A/D converter
JPH08512181A (ja) 2段フラッシュ型アナログ/デジタル信号変換器
US5194867A (en) Flash analog-to-digital converter employing least significant bit-representative comparative reference voltage
US6778013B1 (en) Buffer amplifier structures with enhanced linearity
EP0782790B1 (en) Analog-to-digital converter for generating a digital n-bit gray-code
JP2762969B2 (ja) 抵抗ストリング型d/a変換器、および直並列型a/d変換器
JPS6021492B2 (ja) アナログ−デジタル変換回路
US6445221B1 (en) Input driver for a differential folder employing a static reference ladder
JP2775774B2 (ja) Ad変換回路
JPS5935530B2 (ja) アナログ・デジタル変換器
JP2775775B2 (ja) Ad変換回路
JPH05504246A (ja) コーダ回路
JPH0613904A (ja) アナログ・ディジタル変換器
JPS6149524A (ja) アナログデイジタル変換器
JPS59181822A (ja) 並列展開型d/a変換器用デコ−ダ
JPH0744105Y2 (ja) Ad変換回路
JP3102702B2 (ja) A/dコンバータ
JPS6057772B2 (ja) A−d変換器
JP2775776B2 (ja) Ad変換回路
JPH02268523A (ja) ディジタル―アナログ変換器
JPH01272232A (ja) 並列型adコンバータの入力回路