JPH0443528Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443528Y2
JPH0443528Y2 JP1984125626U JP12562684U JPH0443528Y2 JP H0443528 Y2 JPH0443528 Y2 JP H0443528Y2 JP 1984125626 U JP1984125626 U JP 1984125626U JP 12562684 U JP12562684 U JP 12562684U JP H0443528 Y2 JPH0443528 Y2 JP H0443528Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
reinforcing bars
members
bars
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984125626U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6139726U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12562684U priority Critical patent/JPS6139726U/ja
Publication of JPS6139726U publication Critical patent/JPS6139726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0443528Y2 publication Critical patent/JPH0443528Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本案はコンクリートスラブ等の鉄筋に関するも
のである。
「従来の技術」 従来コンクリートスラブの鉄筋は平行板による
型枠間に縦材及び横材によるメツシユ状筋材を現
場において平行に施工しなければならず熟練、労
力及び相当の時間を要し、配筋作業能率を向上さ
せることは困難であつたし、鉄筋強度は筋材直径
又は配筋間隔の調節によらざるを得なかつた。
「考案が解決しようとする問題点」 本案は所定間隔を保持した平行筋材を工場で量
産しかつ現場作業能率と鉄筋強度を向上すること
を目的とするものである。
「問題点を解決するための手段」 本案は所定間隔毎に格子状に配材した棒状鉄筋
の縦材及び横材の交差部を互に溶着して1組の平
行筋材を形成し、同1組の平行筋材により形成さ
れる間隙に棒状鉄筋をわん曲加工してなる同一径
螺旋材を所定間隔毎にそれらの長手方向が互に平
行となるように介設し、これら同一径螺旋材を上
記平行筋材に溶着してなる鉄筋によつて構成され
る。
「作用」 従つて一方の平行筋材3を定盤上に配置しその
上に同一型螺旋材4を互に平行に載置して下の平
行筋材3との接触部を溶着して両者を固定し、そ
の上に他方の平行筋材3を載せると両平行筋材は
平行に保持される。そして下の上記螺旋材4との
接触部を溶着することによつて一体に製造され
る。勿論上記工程に入る前に両平行筋材3は縦材
1及び横材2の交差部が互に溶着されている。こ
のようにした鉄筋を現場に運搬し、平行型板5,
5間にこれを支持し、生コンクリート6を平行型
板5,5間に打設硬化させて脱型しコンクリート
スラブが形成される。
「実施例」 丸鋼(棒状鉄筋)による縦材1及び横材2をそ
れぞれ所定間隔毎に配材してその交差部を互にス
ポツト溶接により溶着して一体のメツシユ状筋材
3を製造する。そして1組の筋材3,3を平行に
保持しその中間に丸鋼(棒状鉄筋)をわん曲加工
してなる同一径螺旋材4を所定間隔毎にそれらの
長手方向が互に平行となるように介設し上下の平
行筋材3,3との接触部をスポツト溶接によつて
溶着し一体の鉄筋を形成することができる。上記
螺旋材4は第2図に示すように円形螺旋であれば
良いが角径螺旋とすることもできる。このように
した鉄筋を第3図に示すように平行型板5,5間
に支持し、同型板5,5間に生コンクリート6を
打設してセメントコンクリートスラブを形成する
ものである。第4図に上記鉄筋によるボツクスカ
ルバート7を示す。
「効果」 本案は上述のように構成したので工場において
1組の上記筋材3,3を上記螺旋材4,4により
平行にかつ一体的に容易に製造し得て量産に適す
ると共にコンクリートスラブ打設現場において容
易に配筋し熟練、労力及び時間を要せず作業能率
を向上し得るばかりでなく上記螺旋材4,4によ
り1組の平行筋材3,3の平行結合力が強化され
かつ一体に形成されているため筋材の直径や間隔
を変更することなくその強度を向上し得るもので
ある。さらに1組の平行筋材3,3の側面及び上
面の何れの側からもコンクリートを打設すること
ができコンクリート打設作業をも効率化し得ると
の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案の鉄筋を示す平面図、第2図は同
鉄筋の正面図、第3図は平行型板内に使用した状
態図、第4図は同鉄筋使用ボツクスカルバートの
斜視図である。 1……縦材、2……横材、3……平行筋材、4
……同一径螺旋材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 所定間隔毎に格子状に配材した棒状鉄筋の縦材
    及び横材の交差部を互に溶着して1組の平行筋材
    を形成し、同1組の平行筋材により形成される間
    隙に棒状鉄筋をわん曲加工してなる同一径螺旋材
    を所定間隔毎にそれらの長手方向が互に平行とな
    るように介設し、これら同一径螺旋材を上記平行
    筋材に溶着してなる鉄筋。
JP12562684U 1984-08-18 1984-08-18 鉄筋 Granted JPS6139726U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12562684U JPS6139726U (ja) 1984-08-18 1984-08-18 鉄筋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12562684U JPS6139726U (ja) 1984-08-18 1984-08-18 鉄筋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6139726U JPS6139726U (ja) 1986-03-13
JPH0443528Y2 true JPH0443528Y2 (ja) 1992-10-14

Family

ID=30684322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12562684U Granted JPS6139726U (ja) 1984-08-18 1984-08-18 鉄筋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139726U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219391U (ja) * 1975-07-29 1977-02-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219391U (ja) * 1975-07-29 1977-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6139726U (ja) 1986-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443528Y2 (ja)
JP4267195B2 (ja) プレキャストコンクリートワッフルスラブ層を有するハードウエアー部品製造工場等構造物の構築法
CN107190905A (zh) 冷弯薄壁型钢一体化梁板及其制作方法
JPH0637794B2 (ja) 建築物の壁構造及びその構築工法
JP3701078B2 (ja) 道路床版工法
JP2786965B2 (ja) 鉄筋コンクリート壁用プレキャストコンクリート板
JPH0248497Y2 (ja)
JPH0333856B2 (ja)
US3779505A (en) Apparatus for simultaneously precasting a plurality of structural members
JPH11256592A (ja) 建物の基礎構造及びその施工方法
JPH0618986Y2 (ja) コンクリート型枠の支持金具
JPH076261Y2 (ja) 床版構造
JP3729890B2 (ja) 片面プレキャストコンクリート地中梁およびその構成部材
JPH06288037A (ja) コンクリート成形体用鋼材およびコンクリート成形体
JPH068176Y2 (ja) 長尺プレキヤストコンクリ−ト部材
JPH1077614A (ja) 桟橋上部工の構築法
JPH0113122Y2 (ja)
JPH04144B2 (ja)
JPH0634491Y2 (ja) 型枠兼用床版材
JPH0722413Y2 (ja) Pcハーフスラブ版
JP2984882B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート柱・梁接合部構造
JPH07569Y2 (ja) ボイドスラブ
JPS6035638Y2 (ja) パネル基礎
JP2002309590A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート造べた基礎部材及び該部材と現場打ちスラブとの接合方法
JPH0431912U (ja)