JPH0443296B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0443296B2
JPH0443296B2 JP59127394A JP12739484A JPH0443296B2 JP H0443296 B2 JPH0443296 B2 JP H0443296B2 JP 59127394 A JP59127394 A JP 59127394A JP 12739484 A JP12739484 A JP 12739484A JP H0443296 B2 JPH0443296 B2 JP H0443296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
pack
key
information
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59127394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS617921A (ja
Inventor
Takahiro Tsukamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59127394A priority Critical patent/JPS617921A/ja
Priority to DE3504937A priority patent/DE3504937C2/de
Publication of JPS617921A publication Critical patent/JPS617921A/ja
Priority to US07/579,290 priority patent/US5092686A/en
Publication of JPH0443296B2 publication Critical patent/JPH0443296B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、フオントパツクの装着が可能な印字
装置に適用可能な、情報処理方法に関するもので
ある。
〔従来技術〕
従来から知られているこの種の印字装置では、
印字すべき文字の書体に関するデータを文字発生
用外部記憶素子(以下、単にROMパツクまたは
フオントパツクという)に予め格納しておき、印
字装置に装着することにより所望の書体の文字を
印字していた。
しかし、この場合にも書体の種類に応じて複数
のROMパツクが存在するので、書体の種類が多
くなればなるほど、これから使用せんとする書体
の種類を予め確認する必要性が増してくる。
〔目的〕
本発明の目的は上述の点に鑑み、フオントパツ
クに記憶されているフオント識別情報を予め操作
者に知らせるようにした情報処理方法を提供する
ことにある。
かかる目的を達成するために、本発明では、文
字情報を印字する印字装置における情報処理方法
であつて、フオントパツクの装着を検知し、前記
検知に従つて前記装着されたフオントパツクのフ
オント識別情報を表示し、キー信号の入力を検出
し、前記検出に従つて前記表示されているフオン
ト識別情報に替えて前記入力されたキー信号に対
応する文字データを表示するものである。
以下、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。
〔実施例〕
第1図は、本発明印字装置の一実施例を示す。
ここで、1はキーボード入力部であり、例えば文
字キーK1、スペースキーK2、リターンキーK
3を含む。
2は印字部であり、例えば熱転写プリンタ等を
含む。
3は表示部であり、例えば10桁の英数字等を表
示する液晶表示器を備える。
4は本装置の各部を作動させるための制御部で
あり、第3図に関して後に詳述する制御を実行す
る。
5は本印字装置が印字可能な各書体、例えばク
ーリエ、エリート、パイカなどの書体A,B,
C,D,Eに関する文字データを格納してある書
体発生用外部メモリ(ROMによりフオントパツ
クを構成する)である。第2図にその外部形状を
示す。
この書体発生用外部メモリ5には、そのアドレ
スaに書体名A,B,C,D,Eをそれぞれ予め
記憶させてある。
6は書体発生用外部メモリ5を本印字装置に装
着するための接続部であり、書体発生用メモリ5
が本装置に装着されたときにその旨を制御部4に
報告する機能を有する。
第3図は、制御部4の実行すべき制御手順を示
すフローチヤートである。また、第4図は、その
ときの表示部3における表示例を示す。
以下、第3図示のフローチヤートに従つて本実
施例の動作を説明する。
まず、本印字装置の使用に先立つて、印字しよ
うとする書体の書体発生用外部メモリ5を第2図
に示すように、本装置に装着する。
ステツプS1では、この書体発生用外部メモリ
5が本体装置に装着されているか否かを確認す
る。
外部メモリ5の装着が確認されると、ステツプ
S2では、そのaアドレスに格納されている書体
名の内容を読み出す。
次に、ステツプS3において、この書体名を表
示部3に表示する。例えば、第4図に示すよう
に、クーリエ10(COURIER 10)を表示部
3に表示する。
その後、ステツプS4において、文字キーK1、
スペースキーK2、リターンキーK3、あるいは
図示しないその他の制御キーの押下が判断される
と、制御をステツプS5に進める。
ステツプS5においては、表示部3における書
体名の表示を消去し、押下されたキーの処理を実
行する。例えば、文字キーが押下された場合には
当該文字の印字を、その他の制御キーの場合には
それぞれの制御動作を実行する。
〔効果〕
以上説明したとおり本発明によれば、キー信号
の入力があるまでフオントパツクのフオント識別
情報を表示する構成としてあるので、操作者は予
めフオントの種別などを識別でき、操作性を高め
ることができる。
殊に、ROMなどの外部記憶素子に書体情報を
格納させてある場合には、そのROM等を本体装
置に装着した際に、何らかのキーが押下されるま
で書体名が表示され続けるので、印字書体の確認
に余分な手間を割く必要がなくなるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロツク図、
第2図は本実施例の主要外観構成図、第3図は本
実施例の制御手順を示すフローチヤート、第4図
は表示部における表示例を示す図である。 1……キーボード入力部、2……印字部、3…
…表示部、4……制御部、5……書体発生用外部
メモリ、6……接続部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 文字情報を印字する印字装置における情報処
    理方法であつて、 フオントパツクの装着を検知し、 前記検知に従つて前記装着されたフオントパツ
    クのフオント識別情報を表示し、 キー信号の入力を検出し、 前記検出に従つて前記表示されているフオント
    識別情報に替えて前記入力されたキー信号に対応
    する文字データを表示することを特徴とする情報
    処理方法。
JP59127394A 1984-02-14 1984-06-22 情報処理方法 Granted JPS617921A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127394A JPS617921A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 情報処理方法
DE3504937A DE3504937C2 (de) 1984-02-14 1985-02-13 Elektronische Einrichtung mit einer Druckvorrichtung
US07/579,290 US5092686A (en) 1984-02-14 1990-09-07 Electronic equipment with display and changeable print font

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59127394A JPS617921A (ja) 1984-06-22 1984-06-22 情報処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS617921A JPS617921A (ja) 1986-01-14
JPH0443296B2 true JPH0443296B2 (ja) 1992-07-16

Family

ID=14958904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59127394A Granted JPS617921A (ja) 1984-02-14 1984-06-22 情報処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS617921A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62284613A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 日本フクラ株式会社 家具用構造体およびその製造方法
JPS6384184U (ja) * 1986-11-20 1988-06-02
JPS63137359A (ja) * 1986-11-29 1988-06-09 Casio Comput Co Ltd ワ−ドプロセツサ
JPH0728852A (ja) * 1993-11-29 1995-01-31 Casio Comput Co Ltd 文字表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS617921A (ja) 1986-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443296B2 (ja)
JPH0149626B2 (ja)
JPH0443295B2 (ja)
JPS62104785A (ja) 文書処理装置
JP2903516B2 (ja) 文書処理装置
JPS6132174A (ja) 電子機器
JPS62255175A (ja) 定型フオ−マツト印字装置
JPS6159561A (ja) 電子機器
JP3008855B2 (ja) ラベルプリンタ
JPS61157968A (ja) 電子機器
JPH07125373A (ja) 印刷装置
JPH0615317Y2 (ja) 文書処理装置
JPH032737B2 (ja)
JPS63108754U (ja)
JPS61272849A (ja) 情報処理装置
JPS60134833A (ja) ラベルプリンタ
JPS6049433A (ja) 外字パタ−ン登録方式
JPS61157920A (ja) 電子機器
JPS5844650U (ja) 金銭登録機
JPS62105676A (ja) 頁単位印刷枚数表示装置
JPS6321173A (ja) 情報処理装置
JPS6347815A (ja) 電子タイプライタ
JPS6253879B2 (ja)
JPS60253570A (ja) 電子機器
JPH02258377A (ja) 印字処理装置