JPH0442999Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0442999Y2
JPH0442999Y2 JP1985151797U JP15179785U JPH0442999Y2 JP H0442999 Y2 JPH0442999 Y2 JP H0442999Y2 JP 1985151797 U JP1985151797 U JP 1985151797U JP 15179785 U JP15179785 U JP 15179785U JP H0442999 Y2 JPH0442999 Y2 JP H0442999Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorting
oscillating
conveyor
sorting body
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985151797U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6260151U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985151797U priority Critical patent/JPH0442999Y2/ja
Publication of JPS6260151U publication Critical patent/JPS6260151U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0442999Y2 publication Critical patent/JPH0442999Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、扱室下方に落下する被選別物を選別
処理することになるコンバインの脱穀部における
扱室下方の選別装置に関する。
〔従来の技術〕
従来は、チヤフシーブ1やグレンシーブ2等を
配備する揺動選別体Aを扱室3の下方から排塵側
に延設して構成するコンバインの脱穀部におい
て、第3図に示すように、揺動選別体Aの始端側
となるフイードパン7やチヤフシーブ1の部分が
扱室3全体の下方にのぞむように揺動選別体Aを
長く形成していたので、揺動選別体Aによる揺動
量がどうしても大きくなつて機体の振動が大とな
つたり騒音がひどくなり、前部のフイードパン7
側では被選別物が停滞したりして揺動選別性能が
不良となつたり、また、長い揺動選別体の出し入
れは困難となつていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は、それらの問題点を解決したものであ
り、揺動選別体を従来同様に揺動選別できるが短
く形成して機体の振動および騒音を低減すること
ができ、しかも、扱室の前部より落下する被選別
物は下方の選別風路に良好に送り出して風選処理
することができ、揺動選別体を機体内に容易に出
し入れすることができ、簡単な構造にして好適に
実施できるよう提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのため、本考案では、揺動選別体の始端部が
扱室の途中下方に位置するように揺動選別体を短
く形成し、扱室の前部側の直下より揺動選別体の
始端部の近傍まで幅広ベルト形のコンベアを延設
し、該コンベアの終端部の下方には下方の選別風
路に連通する落下路を垂設して構成したものであ
る。
〔作用〕
したがつて、扱室の前部寄り側から漏下する被
選別物は従来同様に籾が多い状態でそのまま幅広
ベルト形のコンベアにより後送されながら落下路
より下方の選別風路に送り出されて風選されるこ
とになり、扱室の後部寄り側より落下する被選別
物は藁屑が多い状態で揺動選別体により従来同様
に揺動選別されることになり、また、揺動選別体
は従来形より短いので振動や騒音が低減されるこ
とになる。
〔実施例〕
次に、図面に示す実施例について説明する。
第2図はコンバインの搭載する脱穀部の側断面
図を示し、扱胴8を内装した扱室3の下部両側に
は供給口9と排藁口10を形成し、扱室3の前部
ハ側より終端近傍までの扱室3下方にはクリンプ
網11を張設するとともに、クリンプ網11の終
端側には下向きの送塵口12を形成し、機体後部
の排塵口13の内方上部に架設したコンケーブ1
4の上方には前記扱胴8に対し直交する方向の処
理胴15を回転自在に軸架し、該処理胴15の前
方側の一側には吸引排塵機の吸引口16を連通連
設し、前記扱胴8の下方側に装設した圧風フアン
17の吐風側には選別風路5を形成するととも
に、該選別風路5の下方に斜設した選別板18の
下方側に1番らせんコンベア19を横設し、前記
選別板18の後方側には2番らせんコンベア20
を横設して従来形構造同様に構成する。
Aは揺動選別体で、前部の上下にチヤフシーブ
1とグレンシーブ2を、中間側の上方にストロー
ラツク21を、後部の上下にチヤフシーブ1aと
流穀板22を従来形同様に配備して構成するが、
該揺動選別体Aの始端部イが前記扱室3の中間寄
り下方となるよう従来形より短く形成し、始端部
イ側の両側に形成した長孔23には機体の側板よ
り支持するローラ24を嵌装し、揺動選別体Aの
後部側には偏心輪25に嵌装して揺動する揺動ア
ーム26の上部を連結して構成する。
また、扱室3の前部ロの直下と揺動選別体Aの
始端部イの近傍には一方を駆動する両ローラ2
7,28を軸架するとともに、両ローラ27,2
8には幅広ベルト形のコンベア4を掛装し、前記
ローラ28の側となるコンベア4の終端部ハの下
方には前記1番らせんコンベア19の上方となる
前記選別風路5に連通する落下路6を斜めに垂設
して構成する。
したがつて、作業時には揺動選別体Aが従来同
様に揺動するが、従来形に比して短いので、振動
や騒音はその分だけ低減することになる。
作業中、扱室3の前部ロ寄り側となるクリンプ
網11の部分からは脱粒された籾が主となつて漏
下することになり、そのまま、矢印Xで示すよう
に回動するコンベア4により搬送されて、終端部
ハから下方に落下し、落下路6を矢印Yで示すよ
うに落下して選別風路5に放出されると、風選さ
れて籾は1番らせんコンベア19に落入し、ま
た、クリンプ網11の後部より漏下したり送塵口
12より落出する被選別物は揺動選別体Aにより
従来形同様に揺動選別されて処理されることにな
る。
〔考案の効果〕
このように本考案は、揺動選別体Aを従来形よ
り短く形成したので、機体の振動および騒音を低
減することができることになるとともに、機体へ
の出し入れが容易となり、また、扱室3の前部ロ
寄り側から漏下する籾が多い被選別物は幅広ベル
ト形のコンベア4により後送しながら落下路6を
通して選別風路5に放出して良好に風選できると
ともに、扱室3の後部側より落下する被選別物は
揺動選別体Aにより確実良好に揺動選別できるこ
とになつて、扱室3から落下する被選別物は停滞
したりすることなく選別性良く選別処理すること
ができることになり、簡単な構造にして好適に実
施できる特長を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例である要部の側断面
図、第2図は脱穀部の側断面図、第3図は従来例
を示す。 1……チヤフシーブ、2……グレンシーブ、A
……揺動選別体、3……扱室、イ……始端部、ロ
……前部、4……幅広ベルト形のコンベア、ハ…
…終端部、5……選別風路、6……落下路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チヤフシーブ1やグレンシーブ2等を配備する
    揺動選別体Aを扱室3の下方から排塵側に延設し
    て構成するコンバインの脱穀部において、前記揺
    動選別体Aの始端部イが前記扱室3の途中下方に
    位置するように揺動選別体Aを短く形成し、扱室
    3の前部ロ側の直下より揺動選別体Aの始端部イ
    の近傍まで幅広ベルト形のコンベア4を延設し、
    該コンベア4の終端部ハの下方には下方の選別風
    路5に連通する落下路6を垂設して構成したこと
    を特徴とする扱室下方の選別装置。
JP1985151797U 1985-10-02 1985-10-02 Expired JPH0442999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151797U JPH0442999Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985151797U JPH0442999Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6260151U JPS6260151U (ja) 1987-04-14
JPH0442999Y2 true JPH0442999Y2 (ja) 1992-10-12

Family

ID=31069194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985151797U Expired JPH0442999Y2 (ja) 1985-10-02 1985-10-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0442999Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155016A (ja) * 1982-03-12 1983-09-14 農業機械化研究所 選別装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5959845U (ja) * 1982-10-15 1984-04-19 三菱農機株式会社 脱穀機における選別装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155016A (ja) * 1982-03-12 1983-09-14 農業機械化研究所 選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6260151U (ja) 1987-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021958Y2 (ja) コンバイン脱穀部の撰別装置
JPH0442999Y2 (ja)
JPH0221883Y2 (ja)
JPH0333233Y2 (ja)
JPH0221885Y2 (ja)
JP3495243B2 (ja) 脱穀装置
JPH0119659Y2 (ja)
JPS6211393Y2 (ja)
JPS6118667Y2 (ja)
JPS6349169Y2 (ja)
JPS5836261Y2 (ja) ダツコクソウチ
JPH0340119Y2 (ja)
JPS6440Y2 (ja)
JPH0246266Y2 (ja)
JPS5930673Y2 (ja) 脱穀機における選別処理装置
JPH0120832Y2 (ja)
JPH0144039Y2 (ja)
JPS586270Y2 (ja) 脱穀機の二番還元装置
JPH0119660Y2 (ja)
JPS638193Y2 (ja)
JPS5822509Y2 (ja) 脱穀機における選別装置
JP2591325Y2 (ja) 吸引排塵式脱穀機の脱穀処理装置
JPS6121961Y2 (ja)
JPH0343964Y2 (ja)
JPH0232030Y2 (ja)