JPH0441770A - 撥水性布帛およびその製造法 - Google Patents

撥水性布帛およびその製造法

Info

Publication number
JPH0441770A
JPH0441770A JP2148178A JP14817890A JPH0441770A JP H0441770 A JPH0441770 A JP H0441770A JP 2148178 A JP2148178 A JP 2148178A JP 14817890 A JP14817890 A JP 14817890A JP H0441770 A JPH0441770 A JP H0441770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
repellent
fabric
cloth
repellent resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2148178A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Seki
昌夫 関
Kazuyoshi Koide
小出 和佳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2148178A priority Critical patent/JPH0441770A/ja
Publication of JPH0441770A publication Critical patent/JPH0441770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、片面に高度な撥水機能をもち、かつ他面は高
度な吸水機能をもつ撥水性布帛およびその製造法に関す
る。
[従来技術] 近年、スポーツ衣料を中心に、同一布帛において種々の
機能が要求されている。
特に着心地の点から、片面に撥水性をもち、もう一方の
面に吸水性をもつ、複合機能布帛の要望が強い。
従来、かかる複合機能布帛を施す加工方法としては、目
的に応じた加工薬剤をそれぞれの面にコーティング加工
したり、また泡状にて塗布する方法がある。
また、特開昭59−106570号公報で紹介されてい
るように、布帛を撥水加工した後、片面のみを低温プラ
ズマにさらし、親水化する方法が提案されている。
[発明が解決しようとする課題] しかし、前者の方法は、布帛の厚さにより一方の加工薬
剤が他の面ににじみ出たり、布帛の風合いが変化したり
、また諸堅牢度が低下するなど多くの問題があった。
また、後者の方法は、特殊な真空装置、放電装置を必要
とし、多額の設備投資が必要で、加工コストの大幅なア
ップはさけられず、また、処理条件によっては、撥水機
能を保持する面にまでプラズマがおよび、加工安定性に
問題があった。
本発明は、片面に撥水機能をもち、他の片面に吸水機能
をもつ複合機能布帛を提供せんとするものであり、さら
に、また、かかる布帛を安価で、安定して製造する方法
を提供せんとするものである。
[課題を解決するための手段] 本発明はかかる目的を達成するため、次のような構成を
有する。
すなわち、本発明の撥水性布帛は、布帛の少なくとも表
裏面を構成する繊維表面が撥水性樹脂皮膜を有しており
、かつ該布帛の片面側の該撥水性樹脂が親水化されてい
ることを特徴とするものである。
また、本発明の撥水性布帛の製造法は、布帛の表裏面を
撥水性樹脂を用いて撥水加工した後、該布帛の片面に紫
外線を照射して、該撥水性樹脂を親水化することを特徴
とするものである。
[作用コ 本発明は、紫外線の意外な効果を究明して完成されたも
のである。
すなわち、布帛を撥水性樹脂で加工し、高度な撥水機能
を付与した後、一方の面に紫外線を照射すると、該撥水
性樹脂が親水化されるのである。
本発明の布帛を構成する繊維は、ポリエステル、アクリ
ル、ナイロン、アセテート、レーヨンなどの合成繊維及
び、半合成繊維、羊毛、木綿、絹などの天然繊維など及
びこれらの混合されたもので、長繊維、短繊維にかかわ
らず、全ての布帛、たとえば不織布や編織物などの構造
のものに使用することができる。
本発明の撥水性樹脂は、フッ素系化合物、シリコーン系
化合物、ワックス系化合物からなる樹脂が使用できる。
本発明に使用される撥水性樹脂は、通常使用される撥水
加工剤でよく、特別な化合物である必要はなく、シたが
って上述の化合物に限定されるものではない。
かかる撥水性樹脂からなる皮膜は、該化合物や該樹脂か
らなる処理液を用い、パディング法や浸漬法、さらには
スプレー法などにより布帛を処理することにより形成さ
れる。
本発明は、かかる撥水加工を施した布帛の一方の面に紫
外線を照射するものである。
本発明で使用される紫外線は、公知の装置を使用して発
生させることができ、光源としては、高圧水銀ランプ、
メタルハライドランプ、低圧水銀ランプなどが使用する
ことができ、特に限定されるものではないが、親水化速
度が早い点、また、染色物の堅牢性、特に耐光性などの
点から、300n+n以下の波長が主であるものが良く
、その点から184.9および253.7nmに主波長
をもつ、低圧水銀ランプが好ましく使用される。
照射照度は、3mW/car以上、好ましくは10mW
/a1以上で、数秒から数分の時間内で、目的に応じて
照度と処理時間を適宜組合せた処理条件を使用すること
ができる。
本発明の紫外線照射は、常圧雰囲気で処理できるところ
に意義があるが、必要に応じて、減圧雰囲気あるいは、
加圧雰囲気で実施しても本発明の効果を達成することが
できる。
本発明は、撥水加工面に紫外線を照射することにより、
紫外光のもつエネルギーによりフッ素基の結合が切断さ
れたり、また、水酸基、カルボニル基など親水性基が形
成されたり、また樹脂表面が、エツチングされたりなど
複雑な処理効果が達成されて、照射面が親水化されるも
のである。
[実施例コ 以下、実施例により本発明の詳細な説明するが、本発明
は、これらの実施例によって限定されるものではない。
なお、実施例中の撥水性はJIS−L−1092(スプ
レー法)、吸水性はJIS−L−1096(滴下法)に
より測定した。
実施例1〜3、比較例1 75デニール24フイラメントの仮ヨリ加工糸を経糸、
緯糸に使用した綾織物を常法により、精練、セットした
後、ダイヤニイックス・ネイビーブルーφE R−F 
S (Dianix、 Navy Blue ER−F
S。
三菱化成■製)の染料で、2%ovfの濃度で、130
℃60分間の染色をおこない、常法により還元洗浄、ヒ
ートセットした後、青色の着色織物を得た。
かかる染色物を、次の処方で撥水加工を施した。
[撥水加工処方] 撥水剤:アサヒガードAG710 (可成化学■製、フ
ッ素系撥水・撥油剤) 処理濃度:アサヒガードAG710 30g/l 処理条件:パディング:2デイツプ−2ニツプウ工ツト
ピツクアツプ=80% 乾燥 :130℃×5分 キユアリング=180℃×2分 上記撥水加工を施した織物を次の条件で紫外線照射した
[紫外線照射条件コ 光源:低圧水銀ランプ(東芝うイチック■製)照度: 
30 mW/Ci 時間:1分、5分、10分 かかる加工布の性能を表−1に示した。
なお、表中、表面とは、撥水性能をもつ面で、裏面とは
、紫外線を照射して吸水性能をもたせた面である。
また、比較例1として、紫外線を照射しない撥水加工布
帛の性能を示した。
表−1から明らかなように、実施例1〜3のものは表面
に良好な撥水性を有し、裏面に高吸水性を有する表裏異
機能を有する布帛であったが、比較例1のものは撥水機
能しか示さなかった。
実施例4、比較例2 ポリエステル70%、ウール30%の混紡糸からなる黒
染されたカシトス織物を、撥水2NKガードFG−27
0(日華化学■製、フッ素系撥水撥油剤)20g/I水
溶液に浸漬した後、ウェットピックアップが70%にな
るようマングルで絞り、120℃で乾燥した後、170
℃の温度でキユアリングをおこなった。
この撥水加工布の片面を低圧水銀ランプ(東芝うイチッ
ク■製)光源を用い、40mW、/a(の照度で2分間
処理をおこなった。
比較例2のものは、表面、裏面とも、撥水性が100で
、吸水性が180秒以上であるのに対し、実施例4のも
のは、表面の撥水性は100であるが、裏面の撥水性は
0であり、逆に表面の吸水性は180秒以上であるが、
裏面の1秒以下というすぐれた撥水性能と吸水性能を合
せもつ複合機能織物であった。
[発明の効果] 本発明によれば、片面に撥水機能、もう一方の片面に吸
水性能をもつ複合機能布帛が提供でき、かつ、かかる布
帛を安いコストで、安定性よく製造する方法を提供する
ことができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)布帛の少なくとも表裏面を構成する繊維表面が撥
    水性樹脂皮膜を有しており、かつ該布帛の片面側の該撥
    水性樹脂が親水化されていることを特徴とする撥水性布
    帛。
  2. (2)布帛の表裏面を撥水性樹脂を用いて撥水加工した
    後、該布帛の片面に紫外線を照射して、該撥水性樹脂を
    親水化することを特徴とする撥水性布帛の製造法。
  3. (3)紫外線が、300nm以下の波長成分を含むもの
    である請求項2記載の製造法。
JP2148178A 1990-06-05 1990-06-05 撥水性布帛およびその製造法 Pending JPH0441770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148178A JPH0441770A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 撥水性布帛およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2148178A JPH0441770A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 撥水性布帛およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0441770A true JPH0441770A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15446997

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2148178A Pending JPH0441770A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 撥水性布帛およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441770A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101956327A (zh) * 2010-09-20 2011-01-26 中国纺织工程学会 具有单向导湿功能的毛织物
JP2021513911A (ja) * 2018-02-15 2021-06-03 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド フィルター媒体構造
US11806650B2 (en) 2016-08-16 2023-11-07 Donaldson Company, Inc. Hydrocarbon fluid-water separation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101956327A (zh) * 2010-09-20 2011-01-26 中国纺织工程学会 具有单向导湿功能的毛织物
US11806650B2 (en) 2016-08-16 2023-11-07 Donaldson Company, Inc. Hydrocarbon fluid-water separation
JP2021513911A (ja) * 2018-02-15 2021-06-03 ドナルドソン カンパニー,インコーポレイティド フィルター媒体構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441770A (ja) 撥水性布帛およびその製造法
EP1389645A2 (en) High protection against uv radiation fabric and process for the manufacture thereof
JP2013072165A (ja) 防汚性布帛およびその製造方法
JPH08188921A (ja) 耐候性の改善されたポリエステル系繊維およびその製造方法ならびにその繊維を用いてなる繊維製品
JPH04202846A (ja) ▲はっ▼水性、深色性着色繊維構造物の製造法
JP6503439B1 (ja) 織編物及びその製造方法
JPH0559669A (ja) 防汚撥水性布帛の製造方法
JPS58197378A (ja) 撥水性ならびに吸水性を有する布帛の製造法
JP2650490B2 (ja) 撥水性、深色性繊維構造物の製造法
JP2906571B2 (ja) コーティング着色ポリエステル繊維布帛の製造方法
JPH0434083A (ja) ポリエステル繊維コーティング加工布およびその製造法
JPH1136176A (ja) 制電撥水性布帛及びその製造方法
KR20240057846A (ko) 친환경 발수 원단의 제조방법
JP2906656B2 (ja) 繊維構造物の処理方法
JPH01239179A (ja) 繊維構造物の深色加工法
JPS59213737A (ja) 異なる特性機能を有する表面加工物およびその製造方法
JPS63256767A (ja) 深色化繊維構造物及びその製造方法
JPH04316687A (ja) 蛋白質繊維含有セルロース繊維構造物の着色法
KR100635862B1 (ko) 심색을 갖는 폴리에스테르 염색원단의 제조방법
JPH05287674A (ja) 撥水性布帛およびその製造法
JP2851366B2 (ja) 耐久性に優れた撥水性ポリエステル繊維の製造方法
JPH1018181A (ja) 制電耐久性の改善された深色性ポリエステル繊維布帛及びその製造方法
CN113136732A (zh) 一种具有拒水功能的纺织品
JP2540173B2 (ja) 耐久性を有する深色化加工方法
JPH0441768A (ja) 寸法安定性に優れた羊毛繊維の製造法