JPH0441223Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0441223Y2
JPH0441223Y2 JP1986081780U JP8178086U JPH0441223Y2 JP H0441223 Y2 JPH0441223 Y2 JP H0441223Y2 JP 1986081780 U JP1986081780 U JP 1986081780U JP 8178086 U JP8178086 U JP 8178086U JP H0441223 Y2 JPH0441223 Y2 JP H0441223Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scavenging
hole
exhaust hole
holes
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986081780U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62195627U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986081780U priority Critical patent/JPH0441223Y2/ja
Publication of JPS62195627U publication Critical patent/JPS62195627U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0441223Y2 publication Critical patent/JPH0441223Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は小型2サイクルエンジンの掃排気装置
に関する。
〔従来の技術〕
第6〜8図は従来の小型2サイクルエンジンの
概略掃排気装置を示したもので、掃排気孔12,
11はピストン3によつて開閉される。掃気孔1
2はシリンダ1のまわりに配設され、各孔の開閉
時期を決定するピストン頂部の形状は、シリンダ
軸に対して軸対称となつており、ピストンの下降
につれて先に開孔する排気孔11の方が掃気孔1
2よりもシリンダヘツドに近い位置即ち上方に配
設されている。
前記複数の掃気孔12は軸対称に形成され、該
掃気孔12から吹き出す新気が効率よくシリンダ
2内をガス交換するようになつている。
又このエンジンはクランクケース圧縮方式であ
り、掃気孔12とクランクケース4とは掃気通路
13により連絡されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記のような小型2サイクルエンジンの高性能
化にはシリンダの掃気行程において、燃料を含ん
だ新気がそのまま排気孔を通り抜ける所謂吹き抜
け現象を最小限に抑えることが最も重要である。
そのため掃気通路の形状は、掃気流が排気孔の方
に吹き抜けないように十分に方向付けを行う必要
があるが、実際には生産上、コスト上の制約から
かなりの吹き抜けが発生している。
現状では40c.c.以下の小型2サイクルエンジンで
は、シリンダはダイキヤストで製造されている
が、ダイキヤスト製造のためには掃気通路はシリ
ンダ内への吹出し助走路が短かく、掃気流の方向
付け能力が不十分である。従つて掃気流の一部が
排気孔へ吹き抜け、エンジン性能の向上を阻害す
る要因となつている。
本考案の目的は前記従来装置の欠点を解消し、
新気の吹き抜けが少なく高出力、低燃費の小型2
サイクルエンジンを提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の2サイクルエンジンでは、掃気流の吹
き抜けを防止するため、掃気孔に対する排気孔の
相対位置を低下せしめるとともに、排気孔が掃気
孔より早く開孔させるためには、排気孔の開孔タ
イミングを決定する排気孔に対応するピストン頂
部の形状を凹状に形成し、さらに、掃気孔を円周
方向において排気孔と略直角方向に2個対向して
設けている。
〔作用〕
本考案のエンジンはクランクケーススカベンジ
ング方式のエンジンであり、掃気流は、クランク
ケース4で圧縮された新気がシリンダ内へ吹き出
すものであるから、シリンダ上部への方向成分を
強くもつている。本考案においては、このシリン
ダ上部への方向成分を積極的に利用して吹き抜け
を防止するとともに、掃気孔に対する排気孔の相
対位置の低下をはかり、掃気流の排気孔への吹き
抜けをさらに防止するようにしたものである。
〔実施例〕
以下第1〜4図を参照し本考案の一実施例につ
いて説明する。第1図はエンジン本体の正面断面
図、第2図、第3図はそれぞれ掃気孔、排気孔、
吸気孔の位置を示すため平面及び側面からの断面
図、第4図と第5図は掃排気の状況を対比して示
したもので第4図は本考案、第5図は従来例を示
す。
第2図で示すようにシリンダ上方から見た排気
孔の開孔方向は従来のものと同様であるが、掃気
孔12は排気孔11と略直角な方向に2個設けら
れ、しかもその向きは掃気孔が排気孔11と反対
方向に流れるように形成される。また、シリンダ
軸方向に沿つた排気孔11の位置は、第1図に示
すように不死点側に寄つており、掃気孔12に近
く又は掃気よりも不死点側に位置している。一方
排気孔11を掃気孔12より早くピストン3によ
つて開口させるため、ピストン3の排気孔側頂部
に凹み31を設けている。
前記エンジンにおいてピストン3が下降するに
つれてクランクケース4内で圧縮された新気が掃
気通路13をへてシリンダ2内へ流入するので、
掃気流は強いシリンダヘツド方向への方向成分を
もつている。掃気流の吹き抜けは、掃気行程の後
半分に低い流速でシリンダ内に吹き出した新気の
貫通力が不十分のために、そのまま排気孔11に
流れて流出することに起因している。本考案で
は、排気孔11の掃気孔12に対する相対位置を
低くしているため、同じ低速の吹き出しの場合で
も貫通力が増したと同様な効果が得られる。ま
た、第2図に示すように、掃気孔12からの掃気
流(矢印)は排気孔11と反対方向のシリンダ内
に流出するので、この面からも、掃気の排気孔1
1への吹き抜けが少なくなる。
第4図は本考案による掃排気の説明図で、第5
図の従来例と対比して示したものである。第5図
に示す従来例では、掃気吹出しの最終段階ではシ
リンダ内に流入した新気40は貫通力が弱く、掃
気孔11の近傍に溜まつているため、続くピスト
ン3の上昇行程で掃気孔11付近の新気は排気孔
に流出してしまう。一方第4図に示す本考案の実
施例での掃気の状況では、第5図に示す従来例と
同様に掃気吹出しの最終段階では貫通力が弱く新
気は掃気孔12の近傍の留まつているが、掃気孔
12に対する排気孔11の相対位置を低くしてい
るため、掃気孔12より排気孔11までの距離が
長く、さらに流速が低いとはいえ排気口に向かう
には流れの反転を要し、新気の吹抜けが起りにく
くなりエンジン性能を向上させることができる。
〔考案の効果〕
本考案の小型2サイクルエンジンでは前記のと
おりの構造としたので、掃気孔からの排気孔への
掃気の流路を長くとることができることにより掃
気流の排気孔への吹き抜けが防止され、シリンダ
内における掃気流を改善し掃気効率を向上でき、
従つて高出力、低燃費の高性能小型エンジンが実
現できる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図は本考案の実施例で第1図はエンジ
ン本体の正面断面図、第2図、第3図はそれぞれ
掃気孔、排気孔、吸気孔の位置を示すための平面
及び側面からの断面図、第4図は本考案による掃
排気の説明図、第5図は従来例の第4図応当図、
第6〜8図は従来例で第6図は第1図応当図、第
7図は第2図応当図、第8図は第3図応答図であ
る。 3……ピストン、11……排気孔、12……掃
気孔、31……ピストン頂部の凹み。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シリンダのまわりに掃気孔と排気孔とを有し、
    該掃排気孔をピストンの上下移動によつて開閉す
    るクランクケース圧縮式の2サイクルエンジンに
    おいて、前記掃気孔を円周方向において掃気孔と
    略直角方向に2個対向して設けるとともに、前記
    掃気孔に対する排気孔の位置を下死点側に低下せ
    しめるとともに、ピストン頂部の形状を排気孔側
    の方が掃気孔側よりピストンの軸方向に凹んだ形
    状に形成して排気孔が掃気孔よりも早期に開孔す
    るように構成したことを特徴とする小型2サイク
    ルエンジン。
JP1986081780U 1986-05-31 1986-05-31 Expired JPH0441223Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986081780U JPH0441223Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986081780U JPH0441223Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62195627U JPS62195627U (ja) 1987-12-12
JPH0441223Y2 true JPH0441223Y2 (ja) 1992-09-28

Family

ID=30933827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986081780U Expired JPH0441223Y2 (ja) 1986-05-31 1986-05-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0441223Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5891059B2 (ja) * 2012-02-10 2016-03-22 株式会社マキタ 2ストロークエンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116519A (en) * 1977-07-21 1979-09-10 Piaggio & C Spa Twoostroke engine

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54116519A (en) * 1977-07-21 1979-09-10 Piaggio & C Spa Twoostroke engine

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62195627U (ja) 1987-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020104493A1 (en) Two-stroke internal combustion engine
JPS5813073Y2 (ja) 2サイクルエンジンの掃気装置
US8800508B2 (en) Loop scavenged two-stroke internal combustion engine
US6491005B2 (en) Die cast metal cylinder assembly for a two-stroke engine
JPH0343376Y2 (ja)
JPH0441223Y2 (ja)
JPS6022183B2 (ja) 2サイクルエンジン
JP3799183B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH02102318A (ja) 2サイクルエンジンの掃気通路
JPS606603Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JP2659535B2 (ja) 2サイクルエンジン用ピストン
JPS587057Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPS5916513Y2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPH0721873Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS63314315A (ja) 2サイクルエンジン
JPS60150429A (ja) 2サイクル内燃機関
JPS61178518A (ja) 吸入を排気弁からも行う4サイクルエンジン
JPH0247233Y2 (ja)
JP2559119Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH0733768B2 (ja) 2サイクルエンジンの可変式掃気通路
JPS595720U (ja) エンジン構造
JP2894597B2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS6034750Y2 (ja) クランク室圧縮型2サイクルエンジンの掃気装置
JPS588908Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS63195316A (ja) 2サイクルエンジン