JPS63195316A - 2サイクルエンジン - Google Patents

2サイクルエンジン

Info

Publication number
JPS63195316A
JPS63195316A JP2709487A JP2709487A JPS63195316A JP S63195316 A JPS63195316 A JP S63195316A JP 2709487 A JP2709487 A JP 2709487A JP 2709487 A JP2709487 A JP 2709487A JP S63195316 A JPS63195316 A JP S63195316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cylinder
scavenging
hole
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2709487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0816448B2 (ja
Inventor
Kiyomori Asano
浅野 潔盛
Yasuo Noda
野田 保夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP62027094A priority Critical patent/JPH0816448B2/ja
Publication of JPS63195316A publication Critical patent/JPS63195316A/ja
Publication of JPH0816448B2 publication Critical patent/JPH0816448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、特にピストン11部の冷却効果を高めると同
時に、ピストンのフラッキを解消するようにした2サイ
クルエンジンに関する。
(従来の技術) この種2サイクルエンジンにおいては、従来、ピストン
冷却を目的として、掃気通路の入口において、シリンダ
ボディのクランク室側端部を切欠くとともに、ピストン
スカート部に通気孔を穿設し、新気がクランク室から燃
焼室へ流れるとき、該新気の一部をピストン内部を経て
ピストンスカート部に穿設した前記通気孔から掃気通路
へ流すようにしたものが知られている(H。
TRZEBIATOWSKY著、rMOTOR−RAD
ER−MOTORROLLER・MOPEDS  UN
D  fHRE  lN5TA−NDHALTUNGJ
P、17)参照)。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記従来の2サイクルエンジンにあって
は、前述の如くシリンダボディのクランク室端部を切欠
いていたため、高温の燃焼ガスにさらされるピストン頂
部の冷却を効果的に行なうべく、シリンダボディの切欠
きを上方へ位置せしめると、シリンダボディのシリンダ
壁の長さをクランク室側へ十分取ることができず、ため
にピストンのフラツキを招来するという問題がある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、ピストン頂部の冷却効果を高めるとともに、
ピストンのフラツキの間開を解消することができる2サ
イクルエンジンを提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、一端がクランク室内に
、他端が掃気ポートを介してシリンダ内にそれぞれ開口
する掃気通路を有する2サイクルエンジンにおいて、前
記掃気通路とシリンダ内とを連通せしめる連通孔をシリ
ンダ壁に穿設するとともに、前記掃気ポートが開口して
いるときに上記連通孔に開口する通気孔をピストンスカ
ート部に穿設したことを特徴とする。
(作用) 而して、ピストンシリンダ内の下限に位置する下死点近
傍において掃気ポートがシリンダ内に開口すれば、ピス
トン内部と掃気通路とは通気孔及゛び連通孔を介して相
連通するため、クランク室内で圧縮された温度の低い新
気の一部はピストン内部、特に高温のピストン頂部を冷
却して掃気通路側へ流れる。このとき、ピストン頂部の
冷却効果を高めるべく連通孔を上方に設けても、シリン
ダ壁はクランク室側へ七分な長さを確保することができ
るため、ピストンのフラツキを無くすることができる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は本発明に係る2サイクルエンジンの縦断側面図
、第2図はピストン単体の断面図(第1図の■−■線断
面図)である。
第1図において1はシリンダボディであって、これの上
部にはシリンダヘッド2が、下部にはクランクケース3
がそれでれ結着されている。そして、シリンダボディl
の中央にはシリンダ4が形成されており、該シリンダ4
内にはピストン5が上下摺動自在に嵌装されている。ピ
ストン5にはコンロット6の上端部がピストンピン7を
介して連結されており、コンロット6の下端部はクラン
クシャフト8にクランクビン9を介して連結されている
。尚、クランクシャフト8は、前記クランクケース3内
のクランク室10内に第1図の紙面垂直方向に回転自在
に配されている。
又、シリンダ4内のピストン5とシリンダヘット2にて
区画される空間には燃焼室が形成され。
シリンダヘット2の頂部には点火プラグ11が螺着され
ている。更に、シリンダ4には掃気ポート12−・・及
び排気ポート13が開口している。
ところで、前記シリンダボディ1には掃気通路14−・
・及び排気通路15が形成されており、各掃気通路14
の一端は前記掃気ポート12を介してシリンダ4内に開
口しており、他端はクランク室10内に開口している。
又、上記排気通路15の一端は前記排気ポート13を介
してシリンダ4内に開口しており、他端部には不図示の
排気管が接続されている。
そして、シリンダボディlのシリンダ壁には。
前記掃気通路14とシリンダ4内とを連通せしめる連通
孔16が穿設されており、前記ピストン5のスカート部
には、第1図に示す如くピストン5が下死点近傍に位置
して掃気ポート12−・・が開口するときに前記連通1
6に開口する通気孔17が穿設されている(第2図参照
)。
一方、前記クランクケース3には吸気通路18が形成さ
れており、該吸気通路18の一端はクランク室lO内に
開口しており、他端部にはキャブレータ19が連結され
ている。そして、吸気通路18内には混合気(新気)の
クランク室lO方向への流れのみを許容するリート弁穴
の逆止弁20が設けられている。尚、キャブレータ19
の上流側には不図示のエアクリーナが接続されている。
次に本2サイクルエンジンの作用を説明する。
第1図に示すピストン5が下死点位置にある状態におい
ては、掃気ボー)−12−・・及び排気ポート13が開
口しており、掃気通路14とピストンS内とは連通孔1
6及び通気孔17を介して相連通している。
而して、第1図に示す状態においては、前サイクルでの
燃焼室内における混合気の燃焼によって生じた排気ガス
は排気ポート13から排気通路15及び排気管を経て大
気に排出され、これと同時に、クランク室10内で圧縮
されていた新気が掃気通路14・・・を経て掃気ポート
12・・・からシリンダ4内に供給される。このとき、
クランク室10内の新気の一部は第1図に矢印にて示す
如くピストン5内を流れ、高温の燃焼ガスにされされる
ピストン5の頂部を冷却して通気孔17及び連通孔16
を経て掃気通路14内に流入し、最終的には掃気ポート
12からシリンダ4内に導入される。尚、シリンダ4内
に残留する排気ガスは掃気ポート12−・・から流入す
る新気によって効果的に排出される。
次にピストン5が下死点位置から上動すると、やがて掃
気ポート12・・・及び排気ポート13はピストン5に
よって閉じられ、シリンダ4内に供給された新気はピス
トン5によって圧縮される。一方、このピストン5の上
動によりてクランク室lO内には負圧か発生し、この負
圧に引かれてキャブレータ19によって形成された混合
気は逆止弁20を通過してクランク室lO内に導入され
る。
そして、やがてピストン5が上死点近傍に達すると、点
火プラグ11によってシリンダ4内で圧縮された混合気
が着火燃焼せしめられ、この混合気の燃焼によって生じ
た高圧がピストン5上面に作用して該ピストン5が下動
する。このピストン5が下動すれば、やがて掃気ポート
12−・・及び排気ポート13がシリンダ4内に開口す
るとともに、ピストン5のスカート部に穿設された通気
孔17が連通孔16に開口して第1図に示す状態が再現
され、以後前述と同様の作用が繰り返される。尚、ピス
トン5の下動によってクランク室lO内に導入された混
合気が圧縮される。
以上のように、ピストン5の頂部は新気の一部によって
効果的に冷却されるが、この冷却効果を高めるべく本実
施例のように連通孔16を上方に設けても、シリンダ壁
はクランク室lO側へ十分な長さを確保することができ
るため、ピストン5のフラッキを無くしてこれの安定し
た作動を確保することができる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、2サイクル
エンジンにおいて、掃気通路とシリンダ内とを連通せし
める連通孔をシリンダ壁に穿設するとともに、掃気ポー
トが開口しているときに上記連通孔に開口する通気孔を
ピストンスカート部に穿設したため、ピストン頂部の冷
却効果を高めることができるとともに、ピストンのフラ
ッキの問題を解消することができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る2サイクルエンジンの縦断側面図
、第2図はピストン単体の断面図(第1図の■−■線断
面図)である。 4・・・シリンダ、5−・・ピストン、io−・・クラ
ンク室、12・・・掃気ポート、14−・・掃気通路、
16−・・連通孔、17・・・通気孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一端がクランク室内に、他端が掃気ポートを介してシリ
    ンダ内にそれぞれ開口する掃気通路を有する2サイクル
    エンジンにおいて、前記掃気通路とシリンダ内とを連通
    せしめる連通孔をシリンダ壁に穿設するとともに、前記
    掃気ポートが開口しているときに上記連通孔に開口する
    通気孔をピストンスカート部に穿設したことを特徴とす
    る2サイクルエンジン。
JP62027094A 1987-02-10 1987-02-10 2サイクルエンジン Expired - Fee Related JPH0816448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62027094A JPH0816448B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 2サイクルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62027094A JPH0816448B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 2サイクルエンジン

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7205524A Division JP2894597B2 (ja) 1995-08-11 1995-08-11 2サイクルエンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63195316A true JPS63195316A (ja) 1988-08-12
JPH0816448B2 JPH0816448B2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=12211492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62027094A Expired - Fee Related JPH0816448B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 2サイクルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0816448B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177501A (ja) * 1995-08-11 1996-07-09 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルエンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146230A (en) * 1972-08-22 1980-11-14 Performance Industries Twoocycle internal combustion engine with compression in crankcase

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146230A (en) * 1972-08-22 1980-11-14 Performance Industries Twoocycle internal combustion engine with compression in crankcase

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08177501A (ja) * 1995-08-11 1996-07-09 Yamaha Motor Co Ltd 2サイクルエンジン

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0816448B2 (ja) 1996-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6367432B1 (en) Two-stroke cycle internal combustion engine
US6640755B2 (en) Two-cycle internal combustion engine
US6513465B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
JP4677958B2 (ja) 層状掃気2サイクルエンジン
CA1248027A (en) Air-scavenged two-cycle internal combustion engine
US6595168B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
US6662766B2 (en) Two-stroke internal combustion engine
JPS5836171B2 (ja) 2 コウテイナイネンキカン
US6450135B1 (en) Two-stroke internal combustion engine
US4934345A (en) Two-cycle internal combustion engine
JP2000320338A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JPS63195316A (ja) 2サイクルエンジン
JPS60111019A (ja) 2サイクル内燃機関
JP2894597B2 (ja) 2サイクルエンジン
JPH0441223Y2 (ja)
JPH02102318A (ja) 2サイクルエンジンの掃気通路
JPS587056Y2 (ja) 2サイクルエンジンにおける吸気装置
JPH02169819A (ja) 2サイクルエンジン
JPS587057Y2 (ja) 2サイクル内燃機関
JPH0721872Y2 (ja) 2サイクルエンジン
JPS632575Y2 (ja)
JPH10212945A (ja) 2サイクルエンジン
JPS637254B2 (ja)
JPS63314315A (ja) 2サイクルエンジン
JPH05280344A (ja) 2サイクル内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees