JPH0440999A - 洗濯乾燥機のフタロツク機構 - Google Patents

洗濯乾燥機のフタロツク機構

Info

Publication number
JPH0440999A
JPH0440999A JP2146269A JP14626990A JPH0440999A JP H0440999 A JPH0440999 A JP H0440999A JP 2146269 A JP2146269 A JP 2146269A JP 14626990 A JP14626990 A JP 14626990A JP H0440999 A JPH0440999 A JP H0440999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
switch
turned
lever
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2146269A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Osugi
寛 大杉
Etsuro Hirose
広瀬 悦朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2146269A priority Critical patent/JPH0440999A/ja
Publication of JPH0440999A publication Critical patent/JPH0440999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は洗濯乾燥機のフタのロック機構に関する。
〔従来の技術〕
従来のフタのロック機構は特開昭52−5981号等に
記載のように、フタに一体に設けた腕部に押圧されて動
作し、フタの開閉状態を検知するフタスイッチと、フタ
をロックするロック機構さらにはロック状態を検知する
検知スイッチを有するもの、あるいは、フタの開閉は検
知せず一連のプログラムにより動作し、脱水工程等フタ
ロツクが必要な時期に、マグネット等を動作させ、フタ
のロック機構が働き、正常にフタがロックされた時に動
作するスイッチ等を有するものが挙げられる。
〔発明が解決しようとする課題〕
近年洗濯機等の外観部品にはプラスチック材料を使用す
ることが多く、トップカバー、フタ等はほとんどプラス
チック製である。またデザインも衣類投入口を大きくし
て、衣類の出入れを楽にするためフタも大きく、さらに
二重折りできるようなものもある。
このようにフタが大形化、プラスチック化した状況では
、フタを部分的にロックしても、ロック場所より離れた
ところではフタが変形して持上げられたり、フタとトッ
プカバーの間に衣類等がはさまっていても、フタ開閉検
知スイッチより遠い場合は、フタが変形して、フタスイ
ッチがONしたままの場合もありうる。
本発明の目的は、フタのロック機構を確実に行うことに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、フタの開閉検知スイッチを
フタを軸支している左右の軸支持近傍に各々設けるもの
である。
一方のフタスイッチはフタの開閉検知と外槽の振れ回り
の両方を検知するもの、もう一方はフタの開閉検知によ
り乾燥時ヒーターを制御するものである。
〔作用〕
フタスイッチをフタの軸支持近傍に各々設けることによ
り、フタが変形したり、手を入れたりしても、両方で検
知するため、フタの開閉を検知することができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第9図により説明す
る。
第3図〜第5図において、鋼板製で箱形の外枠1内には
、吊棒2および防振ばね3によって回動ベース4が防振
支持されている。回動ベース4は。
外槽6に可回転的に取り付けられている。回動ビーム5
は、回動ベース4と同様、その一端が外槽6に可回転的
に取り付けられており、回動ビーム5の他端は、後述す
る回動モータ機構に取り付けられている。外槽6内には
、横断面形状がほぼ円形でしかも、洗い槽、脱水槽、乾
燥用ドラムを兼ねるバスケット7が設けられている。バ
スケット7の上端には、バランスリング8が、超音波溶
着等の手段により取り付けられている。バスケット7の
内側壁には、バスケット7を傾けて乾燥をおこなう場合
に布をかき上げる縦リブ状のりフタ−7aが複数個設け
られており、また多数の縦溝7bが設けられている。縦
溝7bには、多数の脱水孔7cが設けられている。バス
ケット7の内底中央には、パルセータ9を回転自在に装
着する凹部7dが設けられている。外槽6の上端には、
外槽6とバスケット7との間に洗濯物が落下するのを防
止するために檜カバー10を固定する。外槽6の外底部
には、排水バルブ11が取り付けられている。
回転駆動装置12は、鋼板製のベース13に取り付けら
れている。ベース13は、はぼ箱形に形成されており、
ねじ等の手段により外槽7に固定されている。
内部排水ホース15の一端は、排水バルブ11に接続さ
れ、他端は、外枠1の下部に設けたべ一部16上に開放
されている。ベース16は、その下部に複数個の足16
a、外枠1の保持部16b。
水受部16c、および排水口部16dを有する。
水受部16cは、中央に向けて傾斜させた構成とし、排
水ホース15から放出された水は、前記排水口部16d
から排出される。なお、排水口部16dからの水は、外
部排水ホース20を介して外部に排出される。水受部1
6cの外周には、水が溢水しないようにリブ16eが設
けられている。
洗い・脱水用モータ17.乾燥用モータ18゜洗濯用減
速装置19.乾燥用減速装置14は、外槽6の底部にベ
ース13を介して取り付けられている。
回動モータ21の出力軸には、回動アーム22が取り付
けられており、回動アーム22には、回動ビーム5の一
端が可回転的に取り付けられている。外槽6には、軸ベ
ース23が、ねじ等の手段により設けられており、軸ベ
ース23の一部を延出してビーム受け24が形成されて
いる。回動ビーム5の他端は、ビーム受け24の係止部
25に可回転的に支持されている。外槽軸26は、軸ベ
ース23に取り付けられており、また外槽軸26は、回
動ベース4の軸受部27で可回転的に支持されている。
スイッチレバー40は、外槽軸26に一体的に設けられ
ており、またスイッチレバー40は、マイクロスイッチ
(H)41.マイクロスイッチ(V)42に係合するよ
うに取り付けられている。
ダクト44は、乾燥工程中に熱風を循環するためのもの
であり、その一端は、外槽6の排気部6bに、他端は、
送風機45の吸気口45aに気密的に接続されている。
ダクト44の中央内径部44aは、外槽6に一体的に設
けられた溢水すすぎ用の溢水口46の上端部47よりH
寸法だけ高くして、洗濯水が送風機45の内部に侵入し
ないよう構成されている。
ダクト44の内部には、ノズル50が設置されており、
ホース49を介して導入された水がダクト44内に噴震
される。すなわち、乾燥工程中、衣類からの湿気を含ん
だ空気が循環するのを防止すべく、バスケット7内の熱
風をダクト44内に導びき、このダクト44内を通過す
る熱風に水を噴射して、当該熱風中の湿気を凝縮捕集す
る。送風ガイド52の一端は、送風機45の排気側に取
り付けられ、他端は、加熱ユニット51に接続されてい
る。さらに、加熱ユニット51は、槽内排気口53を有
している。
以上の構成において、洗い−すすぎ一説水の洗濯工程は
、外槽6.バスケット7を直立させた状態でおこなう。
なお、この位置検出は、スイッチレバー40がマイクロ
スイッチ(V)42と係合することによりおこなわれる
次に、乾燥工程に入るが、この乾燥工程に際しては、通
常のドラム式乾燥機と同じように、バスケット7をほぼ
水平の位置まで傾斜させる。すなわち、この動作は、回
動モータ21により回動アーム22を回転させ、いわゆ
るリンク機構の一要素をなす回動ビーム5を移動させる
ことによりおこなわれる。なお、回動角度の検出は、ス
イッチレバー40がマイクロスイッチ(H)41と係合
することによりおこなわれる。そして、所定の乾燥工程
が実施されると、前記と逆の動作で外槽6゜バスケット
7が直立の位置まで戻される。
外枠1の上部には、トップカバー80が設けられている
。トップカバー80は操作、表示部82、及び中央に一
端を軸支され、開閉自在に動作するフタ81を有する。
フタ81は、洗濯、すすぎ時は開閉しても問題ないが、
脱水時には、フタ81を開けた状態では高速回転するバ
スケット7に手を触れる恐れがあるため洗い、脱水用モ
ータ17に通電せぬ構成となっている。このため、フタ
81の開閉状態を検知するフタスイッチ93が設けられ
ている。
フタスイッチ93は、第7図、第8図に示す如く、フタ
81より一体に突出した腕部92とフタスイッチ93の
レバー94が係合し、レバー94が持ち上げられ、フタ
スイッチ93がON状態となる。フタ81が開いた場合
には、ヒンジ95を中心にフタ81が動くため腕部92
がP方向に回動し、フタスイッチ93のレバー94はQ
方向に下がり、フタスイッチ93はOFF状態となり、
フタ81の開閉を検知することができる。
また、フタスイッチ93には外槽6側に延びた安全レバ
ー100が設けられ、脱水起動待衣類の偏りが大きく、
外槽6が異常に大きく振れ回った場合には、外槽6が安
全レバー100に当たり、安全レバー100はR方向に
回動する。
この時、接片を持ち上げているダボ104と安全レバー
100に一体的に設けられた爪103との係合がはずれ
フタスイッチ93は切れ、脱水異常を報知する。
フタ81のフタスイッチ93と反対側にも第9゜10図
に示す如く、フタ81より一体に突出した腕部92を設
け、ドアスイッチ101の可動片105と係合し、ドア
スイッチ101をONさせる。ドアスイッチ101は信
号を制御部に送るだけでなく、加熱ユニット51の制御
も行い、ドアスイッチ104が切れると、加熱ユニット
51の通電も断つ構成となっている。
フタスイッチ93.ドアスイッチ101のどちらのスイ
ッチもON状態でなければフタ81が閉状態にならない
構成としている。近年トップカバー80.フタ81等の
外観部品はポリプロピレン。
スチロール等のプラスチック材料を使用することが多く
、さらにフタ81も大容量化に伴い、衣類投入口を大き
くするためフタ81も大形化の傾向にある。このためフ
タ81の剛性は鋼板等に比べ、低くフタ81とトップカ
バー80の間に薄い衣類等がはさまった状態でもフタ8
1が変形して、片側のスイッチがONしたままの状態に
なる可能性があり、これを防止するためである。一方乾
燥時においてはバスケット7を傾斜させ、次に回転させ
るわけであるが、どちらの状態もフタ81は閉じておく
必要がある。
なぜなら、バスケット7の回動中は非常に危険であり、
乾燥中も顧客に外槽6の側面を見せることとなり、見栄
えも良くない。このため、フタ81をロックする必要が
ある。
フタ81のロック機構83は第1図、第2図に示す如く
トップカバー80の前面側に設けられている。
ロック機構83はケース91内にマグネット85、ロッ
ク検知スイッチ84を配設し、ロックレバ−86を回転
自在に軸支している。ロックレバ−86の先端部は、フ
タ81と係合する突出部88が一体的に形成されストッ
パー89と押えバネ87を内包している。ロックレバ−
86はその一部をプランジャー96と係合させると共に
、軸支した反対側にてロック検知スイッチ84を動作さ
せる。ケース91はその一部にハートカム部9oを一体
的に形成している。
ロック機構83の動作を説明すると、まず乾燥工程に入
る前にフタスイッチ93.ドアスイッチ101にてフタ
81−の開閉状態を検知し、閉状態ならば、マグネット
85を通電しプランジャー96をR方向に吸引させる。
プランジャー96とロックレバ−86は、その一部が係
合しているため、軸98を中心にR方向に回動する。
この時、ロックレバ−86のストッパー89がケース9
1に一体的に設けたハートカム部の凹部よりはずれる。
マグネット85内にはバネを内包し、プランジャー96
をS方向に突出させるべく配設してありマグネット85
の通電が断たれた時点でロックレバ−86はS方向に回
動する。この時、突出部88がフタ81に設けた穴92
と係合し、フタ81をロックさせる。また、ロックレバ
−86がS方向に回動すると軸の反対側がロック検知ス
イッチ84を動作させ、ロック動作が完了したことを検
知する。
そしてバスケット7を回動させ、乾燥工程に入る。
次に乾燥工程が終了すると、バスケット7を回動させ、
バスケット7を垂直に戻す。
そしてマグネット85を通電しプランジャー96をR方
向に吸引し、ロックレバ−86も軸中心に、R方向に回
動し、突出部88とフタ81の穴92との係合を解除す
る。この時点で、マグネット85の通電が断たれても、
ストッパー89とハートカム部の凹部が係合し、ロック
レバ−86のS方向への回動を防止する。またロック検
知スイッチ84は、ロックレバ−86が逃げる形となり
動作しない。
こうして、フタ81を開くことが可能となる。
フタ81がロックした状態で、ロック側と反対側を持ち
上げようとしてもフタスイッチ93が働き、フタ81の
開閉を検知する。またフタ81のロック側に衣類が残り
、フタ81が弾性変形して、フタスイッチ93がONの
ままでも、ドアスイッチ101が働き、ロックの空転を
防止できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、フタの両側の開閉の検知スイッチを設
けるため、フタの弾性変形により、衣類等がフタとトッ
プカバーの間に狭まった状態でフタが閉状態と検知する
ことを防止できフタロツクも確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のロック機構の平面図、第2
図はロック機構の側面図、第3図は洗乾機の内部構造図
、第4図は背面からの内部構造図、第5図は第3図と異
なる部位の右側面から見た内部構造図、第6図は洗乾機
の平面図、第7図、第8図はフタスイッチ部の詳細図、
第9図、第10図はドアスイッチ部の詳細図である。 81・・・フタ、83・・・ロック機構、84・・・ロ
ック検知スイッチ、85・・・マグネット、86・・・
ロックレバー 88・・・突出部、 93・・・フタスイッチ、 葛 図 n 2ρ 第 区 RD ネ 図 第 日 第 乙 汐 糖

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、底部に撹拌翼を有する洗濯兼脱水槽と前記洗濯兼脱
    水槽を内包する外槽及び、前記外槽を外枠に防振支持す
    る支持装置と駆動装置から成る洗濯乾燥機において、前
    記外槽上部には衣類投入用フタと、前記フタを開閉軸支
    するトップカバーを有し、前記フタは左右軸支持近傍に
    各々腕部を設け、一方の腕部にて前記外槽の振れ回りと
    前記フタの開閉を検知する安全スイッチを動作させると
    共に、もう一方の腕部にて、フタの開閉により乾燥用ヒ
    ーターを制御するフタスイッチを動作させ、前記安全ス
    イッチとフタスイッチにて前記フタの閉状態を検知し、
    前記フタをロックするフタロック機構と、前記ロック機
    構の動作検知スイッチを設けたことを特徴とする洗濯乾
    燥機のフタロック機構。
JP2146269A 1990-06-06 1990-06-06 洗濯乾燥機のフタロツク機構 Pending JPH0440999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146269A JPH0440999A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 洗濯乾燥機のフタロツク機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146269A JPH0440999A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 洗濯乾燥機のフタロツク機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0440999A true JPH0440999A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15403919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146269A Pending JPH0440999A (ja) 1990-06-06 1990-06-06 洗濯乾燥機のフタロツク機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0440999A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008161442A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp 筐体構造及びこの筐体構造を適用した洗濯機
JP2015204863A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN108577597A (zh) * 2018-07-12 2018-09-28 上海纯米电子科技有限公司 一种真空破壁料理机及其自检方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008161442A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp 筐体構造及びこの筐体構造を適用した洗濯機
JP2015204863A (ja) * 2014-04-17 2015-11-19 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN108577597A (zh) * 2018-07-12 2018-09-28 上海纯米电子科技有限公司 一种真空破壁料理机及其自检方法
CN108577597B (zh) * 2018-07-12 2023-06-27 纯米科技(上海)股份有限公司 一种真空破壁料理机及其自检方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100213127B1 (ko) 세탁기 도어 자동개폐장치
JPH02297399A (ja) 乾燥機および洗濯兼乾燥機
US3504777A (en) Combined unbalance and lid switch
JP2015008773A (ja) 洗濯乾燥機
JPS6120318B2 (ja)
KR20080090043A (ko) 세탁기의 도어 개폐 장치
JPH0440999A (ja) 洗濯乾燥機のフタロツク機構
US7937974B2 (en) Drum door locking device for laundry apparatus
US3734290A (en) Latch mechanism
JP2002282581A (ja) 洗濯機の蓋ロック装置
JPH03284296A (ja) 洗濯乾燥機のフタロック機構
KR100476960B1 (ko) 세탁기의 뚜껑 잠금장치
JPH09225172A (ja) ドラム式洗濯機
JPS6114394Y2 (ja)
US7290413B2 (en) Washing machine having transient vibration sensor assembly
JP6568814B2 (ja) 衣類処理装置
KR950005184Y1 (ko) 복합세탁기의 도어 잠금장치
JP2525179Y2 (ja) 全自動洗濯機
JP3113272B2 (ja) 洗濯機
JP2840436B2 (ja) ドラム式洗濯機
JP2002119792A (ja) 洗濯機の蓋ロック装置
JPH06114186A (ja) 洗濯乾燥機
JP3136776B2 (ja) 全自動洗濯機
JPH03284290A (ja) 攪拌翼取付部構造
KR100373780B1 (ko) 수동식 세탁기