JPH0439861A - ニッケル亜鉛蓄電池の製造法 - Google Patents

ニッケル亜鉛蓄電池の製造法

Info

Publication number
JPH0439861A
JPH0439861A JP2147064A JP14706490A JPH0439861A JP H0439861 A JPH0439861 A JP H0439861A JP 2147064 A JP2147064 A JP 2147064A JP 14706490 A JP14706490 A JP 14706490A JP H0439861 A JPH0439861 A JP H0439861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nickel
zinc
active material
cobalt
hydroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2147064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07114123B2 (ja
Inventor
Yoshihiro Eguchi
能弘 江口
Mitsuo Yamane
山根 三男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP2147064A priority Critical patent/JPH07114123B2/ja
Publication of JPH0439861A publication Critical patent/JPH0439861A/ja
Publication of JPH07114123B2 publication Critical patent/JPH07114123B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、メータプ〃エレクトロニクス機器、可搬用、
電気自動車用あるいはスターター用などの電源として用
いられるニッケル亜鉛蓄電池の製造法に関するものであ
る。
従来技術とその問題点 近年、ボータブμエレクトロニクス機器などの軽量化が
急速に進歩している。その電源として二、ケμ亜鉛蓄電
池も又、高エネルギー密度化が要望されている。これに
対して、水酸化二フケ〃粉末に一酸化コバNト粉末を混
合し、導電性ネットワークを形成するペースト式二フケ
μ極板を組込むことにより、高エネルギー密度のニッケ
ル亜鉛蓄電池が提供できる。
このペースト式ニッケμ極板は、水酸化ニッケルを主体
とした活物質に1〜30vt%の一酸化コバμトを添加
し、CIO、MO等の水溶液でペースト状態としこれを
ニッケル繊維多孔体に充填したものである。この極板は
(3ooを電解液中で溶解させ、β−Co(OH)2と
して集電体及び活物質の周囲に再析出させる。このため
に通常1〜3日程度の注液後の静置、エージング期間が
必要であった。そしてその後の充電によりβ−0000
1の導電性ネットツークを形成し、放電性能の優れたニ
ッケル極板とするものであった。この極板をニッケル亜
鉛蓄電池に適用した場合、エージング時に一酸化コパ〜
トが溶解し、β−GO(OH)2として再析出するが、
このコバルト錯イオンが亜鉛極板まで拡散し析出する。
亜鉛極板上にコバルトが析出すると、水素過電圧が低下
するため亜鉛極の自己放電が増大する。
ニッケル亜鉛蓄電池に適用する場合、ニッケル極、を予
め亜鉛極とは別に化成して一酸化コバNトをβ−0o0
0Hに変換してから電池に組む必要があった。そのため
に工数を要し、又充電のための設備を必要とした。更に
化成、水洗、等の工程を経るので、活物質の脱落や導電
性ネットワークの破損が生じ、活物質量の減少や活物質
利用率の低下等の問題点があった。
発明の目的 本発明は上記従来の問題点に鑑みなされたものであり、
煩雑な工程を省略し、自己放電性能に優れた、安価なニ
ッケル亜鉛蓄電池を提供することを目的とするものであ
る。
発明の構成 本発明は上記目的を達成するべく、 水酸化ニッケルにコバルト化合物を混合したニッケル極
板を酸化剤により予め酸化させた後、亜鉛極と組込んだ
ことを特徴とするニッケル亜鉛蓄電池の製造法である。
更に、コバルト化合物が一酸化コパμFである前記の二
yヶ〜亜鉛蓄電池の製造法である。
更に、酸化剤がK2S2O8である前記のニッケμ亜鉛
蓄電池の製造法である。
実施例 以下、本発明の詳細について一実施例により説明する。
水酸化カドミウムを5vt%含有する球状水酸化ニッケ
A/に粒径1μ調、表面積70 ’/9のOoOを重量
比95:5の割合で混合した。この混合活物質を比重1
.35の水酸化カリウムを主体とする水溶液に入れ充分
に攪拌した。
次tc K2S2O8をCooのモル数以上で且つ酸素
ガスが発生するまで加えた。この混合活物質を濾過し、
水洗、乾燥した。この活物質をOMO溶液でペースト状
とし、ニッケル繊維多孔体に充填した。その後80℃で
1時間乾燥した後プレスし\表面にテフロンコーティン
グを行い本発明に用いるニッケル極板を得た。このニッ
ケル極板を用いて、ニッケル亜鉛蓄電池を組立た。
電池の構成は前記ニッケル極板よりなる正極板、シート
式亜鉛極板からなる負極板、保液紙はセルロース系不織
布、セパレータは微孔性ポリプロピレン膜及びセロハン
である。電解液として比重1.35の水酸化カリウムを
主体とし、正極、負極、セパレータ及び保液紙の90%
を満たす量を注液した。この電池は本発明の電池である
比較のために、水酸化カドミウムを5vt%含有する球
状水酸化工フケ〜に粒径1声民・表面積70’/ワのO
oOを重量比95:5の割合で混合し% CMG溶液で
ペースト状として、従来のニッケル極板を得た。(酸化
剤で酸化しない活物質)このニッケル極板を化成して前
記と同様のニッケル亜鉛蓄電池を作成した。(従来電池
l)次に従来の二7ケ〜極板を用いて、未化成状態で前
記と同様のニッケル亜鉛蓄電池を組立て、エージング1
時間の後化成充電して従来電池Iを作成した。
本発明の電池、従来電池!及び従来電池Iを用いて、充
電々流5ムで11時間の充電を行い、放電々流6ムでの
放電々正特性を第1図に示した。
又、40℃で2O日間放置した場合の自己放電量を第1
表に示した。
第  1  表 本発明の電池は放電々正特性、自己放電量共に優れてい
る。
この理由は、従来電池ではCooが電気的な充電により
完全なβ−0o00Htcなっていないことによる。
これに対して、本発明の電池ではニッケル活物質が酸化
剤によりCooがすべてβ−CoOOHに変換し、完全
な導電性ネットワークが形成されたためである。
さらに亜鉛極の自己放電性能が優れているのは、β−C
oOOHは可逆性が殆どないこと、本発明に用いた活物
質は従来の活物質に比べて残存Cooが極めて少ないこ
と、及びβ−CoOOIIIに酸化されるまでの中間生
成物の溶呂による亜鉛極の自己放電性能悪化への影響が
ないためである。
尚、上記実施例に於いて酸化剤としてに2S2O8を用
いたが、同等の酸化力を持つ酸化剤、例えばNa282
O6、(NH4)282O8等であれば同様な効果が得
られる。
K2S2O8は酸化力に優れ、安全で取扱いが容易で安
価であり最もよい。
発明の効果 上述した如く、本発明は煩雑な工程を省略し、自己放電
性能に優れた、安価なニッケル亜鉛蓄電池を提供するこ
とが出来るので、その工業的価値は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電池と従来品の電池の放電々正特性の
比較図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水酸化ニッケルにコバルト化合物を混合したニッ
    ケル極板を酸化剤により予め酸化させた後、亜鉛極と組
    込んだことを特徴とするニッケル亜鉛蓄電池の製造法。
  2. (2)コバルト化合物が一酸化コバルトである請求項1
    記載のニッケル亜鉛蓄電池の製造法。
  3. (3)酸化剤がK_2S_2O_8である請求項1記載
    のニッケル亜鉛蓄電池の製造法。
JP2147064A 1990-06-04 1990-06-04 ニッケル亜鉛蓄電池の製造法 Expired - Fee Related JPH07114123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147064A JPH07114123B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ニッケル亜鉛蓄電池の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2147064A JPH07114123B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ニッケル亜鉛蓄電池の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0439861A true JPH0439861A (ja) 1992-02-10
JPH07114123B2 JPH07114123B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=15421672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2147064A Expired - Fee Related JPH07114123B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 ニッケル亜鉛蓄電池の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07114123B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0571630A1 (en) * 1991-10-21 1993-12-01 Yuasa Corporation Method for production of nickel plate and alkali storage battery

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0571630A1 (en) * 1991-10-21 1993-12-01 Yuasa Corporation Method for production of nickel plate and alkali storage battery
EP0571630A4 (en) * 1991-10-21 1995-04-19 Yuasa Battery Co Ltd METHOD FOR PRODUCING A NICKEL PLATE AND AN ALKALINE BATTERY.
US5489314A (en) * 1991-10-21 1996-02-06 Yuasa Corporation Manufacturing method of nickel plate and manufacturing method of alkaline battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114123B2 (ja) 1995-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0571630B1 (en) Method for production of nickel plate and alkali storage battery
JPH09270253A (ja) ニッケル酸リチウム正極板の製造方法およびリチウム電池
CN112259722A (zh) 一种水系混合离子二次电池及其制备方法和应用
JP3617203B2 (ja) ニッケル水素二次電池の製造方法
JPH0439861A (ja) ニッケル亜鉛蓄電池の製造法
JP2629365B2 (ja) ニッケル亜鉛蓄電池及びその製造方法
JP2584280B2 (ja) アルカリ蓄電池及びその製造方法
JP2923946B2 (ja) 密閉形アルカリ二次電池とその製造方法
JP3018879B2 (ja) ペースト式カドミウム負極の化成法
JP2000348715A (ja) 鉛蓄電池の製造方法
JPH1167264A (ja) ニッケル−水素蓄電池の製造方法
JP3397216B2 (ja) ニッケル極板とその製造方法およびこれを用いたアルカリ蓄電池
JPS58198856A (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極板の製造方法
JPS59872A (ja) 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池の製造法
JP3384109B2 (ja) ニッケル極板
JPS6081765A (ja) ペ−スト式カドミウム陰極板の製造方法
JPH0426058A (ja) ニッケル極板の製造法
JP3003218B2 (ja) ニッケル極板の製造法及びアルカリ蓄電池の製造法
JPH0232750B2 (ja)
KR19990026737A (ko) 니켈 계열 전지의 양극 도전 네트웍 형성 방법
JP2553624B2 (ja) ペースト式カドミウム負極
JPH02234357A (ja) ニッケル電極用活物質及びこれを用いたニッケル―水素電池の製造法
JPH0359959A (ja) ニッケル亜鉛蓄電池の製造方法
JPS62136764A (ja) ペ−スト式カドミウム負極の製造法
JPS6220258A (ja) 密閉形ニツケル−カドミウム蓄電池

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees