JPH0439559A - 空調システム - Google Patents
空調システムInfo
- Publication number
- JPH0439559A JPH0439559A JP2147553A JP14755390A JPH0439559A JP H0439559 A JPH0439559 A JP H0439559A JP 2147553 A JP2147553 A JP 2147553A JP 14755390 A JP14755390 A JP 14755390A JP H0439559 A JPH0439559 A JP H0439559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- remote controller
- unit
- operating information
- air
- air conditioners
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 title claims abstract description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 7
- 230000001143 conditioned effect Effects 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(イ)産業上の利用分野
本発明は同一の室内に複数の空気調和機を設置しなる空
調システムにおいて、リモートコントローラによる夫々
の空気調和機の制御に関するものである。
調システムにおいて、リモートコントローラによる夫々
の空気調和機の制御に関するものである。
(ロ)従来の技術
一般に従来の空調システムとしては、特開昭62−14
7253号公報に記載きれているようなものがあった。
7253号公報に記載きれているようなものがあった。
この公報に記載されているものは複数の端末制御装置と
中央制御装置とを通信ケーブルによって接続し中央制御
装置から出力される信号で夫々の端末器を介して、この
端末器に対応する空気調和機の運転を制御するものであ
った。
中央制御装置とを通信ケーブルによって接続し中央制御
装置から出力される信号で夫々の端末器を介して、この
端末器に対応する空気調和機の運転を制御するものであ
った。
この際、中央制御装置を親画とこの親画と全く同等の機
能を持つ副親画とに分割、構成して、親画と副親画とで
管轄する端末制御装置を分担しているものであった。
能を持つ副親画とに分割、構成して、親画と副親画とで
管轄する端末制御装置を分担しているものであった。
(ハ)発明が解決しようとする課題
このような従来の技術を用いた場合には、端末制御装置
を用いて夫々の空気調和機を制御するように成きれてい
たので、実際の空気調和機の制御用の運転情報としては
運転/停止が主な制御であった。すなわち、このような
空調システムでは夫々の空気調和機を同時0N10FF
する制御と夫々を個別に0N10FIせる制御とが行え
るが、空気調和機の設置位置、例えば部屋内の北側、南
側、窓側などによって異なる設定値などの運転情報は任
意に設定することができないものであった。尚、夫々の
空気調和機の運転情報を個別に設定するときには空気調
和機毎にリモートコントローラなどの設定器を設ければ
良いが、この場合、複数のリモートコントローラが必要
になると共に、リモートコントローラの操作間違いによ
る制御不良が生じる問題点があった。
を用いて夫々の空気調和機を制御するように成きれてい
たので、実際の空気調和機の制御用の運転情報としては
運転/停止が主な制御であった。すなわち、このような
空調システムでは夫々の空気調和機を同時0N10FF
する制御と夫々を個別に0N10FIせる制御とが行え
るが、空気調和機の設置位置、例えば部屋内の北側、南
側、窓側などによって異なる設定値などの運転情報は任
意に設定することができないものであった。尚、夫々の
空気調和機の運転情報を個別に設定するときには空気調
和機毎にリモートコントローラなどの設定器を設ければ
良いが、この場合、複数のリモートコントローラが必要
になると共に、リモートコントローラの操作間違いによ
る制御不良が生じる問題点があった。
本発明はこのような問題点を解消した空調システムを提
供するものである。
供するものである。
(ニ)課題を解決するための手段
本発明は室温を検出し、この検出値が設定値になるよう
な運転を行う空気調和機を複数台同じ部屋に設置し、こ
れらの空気調和機とリモートコントローラとを同一の信
号線を介して室温設定値などの運転情報の送受が可能に
接続してなる空調システムにおいて、前記リモートコン
トローラには、このリモートコントローラで設定された
運転情報を全ての空気調和機に送信する機能と、このリ
モートコントローラで設定された運転情報を任意に指定
した空気調和機に送信する機能とを有するものである。
な運転を行う空気調和機を複数台同じ部屋に設置し、こ
れらの空気調和機とリモートコントローラとを同一の信
号線を介して室温設定値などの運転情報の送受が可能に
接続してなる空調システムにおいて、前記リモートコン
トローラには、このリモートコントローラで設定された
運転情報を全ての空気調和機に送信する機能と、このリ
モートコントローラで設定された運転情報を任意に指定
した空気調和機に送信する機能とを有するものである。
(*)作用
この様に構成きれた空調システムでは室内に設けられた
同じリモートコントローラで夫々の空気調和機に異なる
設定値などの運転情報を設定する操作と全ての空気調和
機に同じ運転情報を送信する操作とを切り換えて行える
ものである。
同じリモートコントローラで夫々の空気調和機に異なる
設定値などの運転情報を設定する操作と全ての空気調和
機に同じ運転情報を送信する操作とを切り換えて行える
ものである。
くべ)実施例
以下本発明の実施例を図面を用いて説明する。
第1図は1台の室外ユニットと1台の室内ユニットとか
らなる空気調和機を複数台用いた空調システムの接続状
態を示す概略図である。この図において、1は室内ユニ
ット1号機の制御基板であり、室外ユニットの制御基板
2とは2本の信号線3によって接続されている。この室
内ユニットと室外ユニットとからなる空気調和機は、圧
縮機、凝縮器、減圧装置、蒸発器からなる冷凍サイクル
を有し、室外ユニットに設けられた圧縮機を駆動して室
内ユニットに設けられた室内側熱交換器を凝縮器または
蒸発器として作用させ被調和室の空調を行うものである
。室内ユニットの制御基板1は被調和室の室温と制御基
板1に設定きれた室温設定値とに基づいて圧縮機の運転
や送風機の送風量を制御する。圧縮機の運転信号(また
は能力設定信号)などは信号線3を介して室内ユニット
の制御基板1から室外ユニットの制御基板2へ送信され
る。室外ユニットの制御基板2からは異常信号や運転状
態を示す信号などが信号線3を介して返送される。
らなる空気調和機を複数台用いた空調システムの接続状
態を示す概略図である。この図において、1は室内ユニ
ット1号機の制御基板であり、室外ユニットの制御基板
2とは2本の信号線3によって接続されている。この室
内ユニットと室外ユニットとからなる空気調和機は、圧
縮機、凝縮器、減圧装置、蒸発器からなる冷凍サイクル
を有し、室外ユニットに設けられた圧縮機を駆動して室
内ユニットに設けられた室内側熱交換器を凝縮器または
蒸発器として作用させ被調和室の空調を行うものである
。室内ユニットの制御基板1は被調和室の室温と制御基
板1に設定きれた室温設定値とに基づいて圧縮機の運転
や送風機の送風量を制御する。圧縮機の運転信号(また
は能力設定信号)などは信号線3を介して室内ユニット
の制御基板1から室外ユニットの制御基板2へ送信され
る。室外ユニットの制御基板2からは異常信号や運転状
態を示す信号などが信号線3を介して返送される。
4は室内ユニット2号機の制御基板であり上記と同様に
室外ユニットの制御基板5に接続されている。6は室内
ユニット3号機の制御基板、7は室外ユニットの制御基
板、8は室内ユニット16号機の制御基板、9は室外ユ
ニットの制御基板である。これらの室内ユニットは全て
同じ被調和室に設置きれている。また室内ユニットと室
外ユニットとからなる空気調和機の数は16セツトに限
るものではない。
室外ユニットの制御基板5に接続されている。6は室内
ユニット3号機の制御基板、7は室外ユニットの制御基
板、8は室内ユニット16号機の制御基板、9は室外ユ
ニットの制御基板である。これらの室内ユニットは全て
同じ被調和室に設置きれている。また室内ユニットと室
外ユニットとからなる空気調和機の数は16セツトに限
るものではない。
10はリモートコントローラであり、室内ユニット1号
機の制御基板1の端子1〜3に接続きれている。11は
信号線であり全ての室内ユニットの制御基板の端子1と
端子2とを並列に接続している。従って全ての制御基板
は端子1と端子2とを介してリモートコントローラ10
の端子1と端子2とに接続されている。リモートコント
ローラは端子2を介して電力が供給されているので、こ
のリモートコントローラはいずれの室内ユニットの制御
基板に接続されてもよいものである。
機の制御基板1の端子1〜3に接続きれている。11は
信号線であり全ての室内ユニットの制御基板の端子1と
端子2とを並列に接続している。従って全ての制御基板
は端子1と端子2とを介してリモートコントローラ10
の端子1と端子2とに接続されている。リモートコント
ローラは端子2を介して電力が供給されているので、こ
のリモートコントローラはいずれの室内ユニットの制御
基板に接続されてもよいものである。
尚、12は副リモートコントローラであり、リモートコ
ントローラ10の機能の中から運転/停止の信号や送風
量や風向の変更信号など一部の機能の信号を出力できる
ものである。
ントローラ10の機能の中から運転/停止の信号や送風
量や風向の変更信号など一部の機能の信号を出力できる
ものである。
このように1つのリモートコントローラ10を共通して
用いるような場合には夫々の制御基板(夫々の室内ユニ
ット)にアドレスを付記して区別を行いリモートコント
ローラ10はアドレスによって区別された制御基板に向
けて運転/停止、室温設定値、送風量、風向、タイマー
運転、冷房/暖房などの信号を出力するものである。
用いるような場合には夫々の制御基板(夫々の室内ユニ
ット)にアドレスを付記して区別を行いリモートコント
ローラ10はアドレスによって区別された制御基板に向
けて運転/停止、室温設定値、送風量、風向、タイマー
運転、冷房/暖房などの信号を出力するものである。
第2図は第1図に示したリモートコントローラ10の正
面図である。この図において、21は表示部(例えば液
晶表示板)であり、図に示した状態は説明のために全て
の表示文字または図形等を表示させた状態である。22
はユニット番号の表示部であり、この表示が行われると
きには同時に“ユニット”の表示が行われている。なお
全空気調和機を同時に制御しているときには、“集中管
理”の文字が表示され、ユニット番号は消灯している。
面図である。この図において、21は表示部(例えば液
晶表示板)であり、図に示した状態は説明のために全て
の表示文字または図形等を表示させた状態である。22
はユニット番号の表示部であり、この表示が行われると
きには同時に“ユニット”の表示が行われている。なお
全空気調和機を同時に制御しているときには、“集中管
理”の文字が表示され、ユニット番号は消灯している。
この切り換えはスイッチ26を押せばユニット毎の制御
になり、スイッチ27を押せば集中管理に切り換わる。
になり、スイッチ27を押せば集中管理に切り換わる。
個別に制御するユニットの番号を変えるときにはスイッ
チ26を押しながらスイッチ29.30を押してユニッ
トを指定する番号を増減きせる。
チ26を押しながらスイッチ29.30を押してユニッ
トを指定する番号を増減きせる。
23は設定温度の表示部であり、空気調和機が冷房運転
か暖房運転かの区別も表示きれている。
か暖房運転かの区別も表示きれている。
この設定温度の変更はスイッチ30.31を操作して行
われる。冷房/暖房の切り換えはスイッチ29を操作し
て行われる。24は空気調和機から吐出される吐出空気
の吹き出し方向を表示する表示部であり、調和空気の風
量の表示も同時に行われる。調和空気の風向の切り換え
はスイッチ33を操作して行われ、送風量の切り換えは
スイッチ34を操作して行われる。尚、スイッチ32を
操作すると調和空気の送風方向が一定周期毎に変わるス
イングモードになる。25は時間の表示であり、プログ
ラムタイマーの動作状況の表示も同時に行われる。この
表示は通常運転時には現在時刻を表示し、タイマー運転
時にはタイマー運転の開始時間を表示する。これらの時
間の修正及びセットはスイッチ35,36.38にて行
われ、スイッチ37を操作することによってタイマー運
転が開始される。28はON10 F Fスイッチであ
り表示21が“ユニット”になっているときにはユニッ
ト番号で指定された空気調和機の0N10FFを個別に
行い、表示21が“集中管理”になっているときには、
全空気調和機の0N10FFを同時に行うものである。
われる。冷房/暖房の切り換えはスイッチ29を操作し
て行われる。24は空気調和機から吐出される吐出空気
の吹き出し方向を表示する表示部であり、調和空気の風
量の表示も同時に行われる。調和空気の風向の切り換え
はスイッチ33を操作して行われ、送風量の切り換えは
スイッチ34を操作して行われる。尚、スイッチ32を
操作すると調和空気の送風方向が一定周期毎に変わるス
イングモードになる。25は時間の表示であり、プログ
ラムタイマーの動作状況の表示も同時に行われる。この
表示は通常運転時には現在時刻を表示し、タイマー運転
時にはタイマー運転の開始時間を表示する。これらの時
間の修正及びセットはスイッチ35,36.38にて行
われ、スイッチ37を操作することによってタイマー運
転が開始される。28はON10 F Fスイッチであ
り表示21が“ユニット”になっているときにはユニッ
ト番号で指定された空気調和機の0N10FFを個別に
行い、表示21が“集中管理”になっているときには、
全空気調和機の0N10FFを同時に行うものである。
39は運転ランプ、4゜はフィルタサインの表示ランプ
である。
である。
第3図はリモートコントローラ10を操作した際の動作
を示すフローチャートである。このフローチャートにお
いて、ステップs1にてまずリモートコントローラのス
イッチの操作状況をキースキャンする。すなわちスイッ
チ26〜38のいずれのスイッチが操作きれたかを判断
する。次いでステップS2、ステップs3にて現在の設
定状態が“ユニット”か“集中管理”かを判断する。
を示すフローチャートである。このフローチャートにお
いて、ステップs1にてまずリモートコントローラのス
イッチの操作状況をキースキャンする。すなわちスイッ
チ26〜38のいずれのスイッチが操作きれたかを判断
する。次いでステップS2、ステップs3にて現在の設
定状態が“ユニット”か“集中管理”かを判断する。
ユニットに設定されているときにはステップs4へ進み
指定されている(表示部22に表示きれている)ユニッ
トの運転情報を表示部21に表示する。この運転情報は
夫々のユニットに設定されているものであり、同じ運転
情報のデータはリモートコントローラ内の記憶部にも格
納されている。
指定されている(表示部22に表示きれている)ユニッ
トの運転情報を表示部21に表示する。この運転情報は
夫々のユニットに設定されているものであり、同じ運転
情報のデータはリモートコントローラ内の記憶部にも格
納されている。
この記憶部に格納きれたデータは夫々のユニットに運転
情報を変更する信号を送信するごとに更新されている。
情報を変更する信号を送信するごとに更新されている。
ステップS3で“集中管理”が判断された時にはステッ
プS5へ進みユニット1番の運転情報を表示部に表示す
る。本実施例ではユニット1番の運転情報を表示するが
これに限るものではなく、任意に代表となるユニットを
設定して表示するようにしてもよい。
プS5へ進みユニット1番の運転情報を表示部に表示す
る。本実施例ではユニット1番の運転情報を表示するが
これに限るものではなく、任意に代表となるユニットを
設定して表示するようにしてもよい。
この後ステップS6へ進みステップS1のキースキャン
でキーの操作があったか否かを判断し、キー操作があっ
た時には、ステップS7へ進みそのキーに応じて変更す
る運転情報をユニットに送信する。この時リモートコン
トローラがユニットになっているときには指定されたユ
ニットにのみ変更する運転情報を送信し、集中管理にな
っているときには全てのユニットにこの変更する運転情
報を送信する。またステップS6でキー操作がないと判
断されたときには、ステップS8へ進む。
でキーの操作があったか否かを判断し、キー操作があっ
た時には、ステップS7へ進みそのキーに応じて変更す
る運転情報をユニットに送信する。この時リモートコン
トローラがユニットになっているときには指定されたユ
ニットにのみ変更する運転情報を送信し、集中管理にな
っているときには全てのユニットにこの変更する運転情
報を送信する。またステップS6でキー操作がないと判
断されたときには、ステップS8へ進む。
このステップS8では夫々のユニットにそのユニットの
現状態を示す運転情報を返信させる信号を送信し、現在
のユニットの運転情報を受信して記憶部に格納するもの
である。この後再びステップS1に戻るものである。
現状態を示す運転情報を返信させる信号を送信し、現在
のユニットの運転情報を受信して記憶部に格納するもの
である。この後再びステップS1に戻るものである。
このリモートコントローラを用いて全ユニットに同じ設
定値を設定する際は、まずスイッチ27を押して“集中
運転”の状態にしてユニット1番の運転情報を表示させ
る0次いでスイッチ29〜38を操作して所望の設定値
などの運転状態を設定する。この後運転ランプ39が点
灯していなければスイッチ28を押してユニットを運転
に設定する。この後再びスイッチ27を押すことによっ
て、このリモートコントローラに表示された運転状態が
ユニット1番から順に全てのユニットに送信される。従
って、全てのユニットに同じ運転情報が設定され、同じ
設定値でユニットの運転が開始される。
定値を設定する際は、まずスイッチ27を押して“集中
運転”の状態にしてユニット1番の運転情報を表示させ
る0次いでスイッチ29〜38を操作して所望の設定値
などの運転状態を設定する。この後運転ランプ39が点
灯していなければスイッチ28を押してユニットを運転
に設定する。この後再びスイッチ27を押すことによっ
て、このリモートコントローラに表示された運転状態が
ユニット1番から順に全てのユニットに送信される。従
って、全てのユニットに同じ運転情報が設定され、同じ
設定値でユニットの運転が開始される。
尚、夫々の運転情報を変えずに全ユニットの運転/停止
を同時に制御したいときにはリモートコントローラの状
態をスイッチ27を操作して“集中管理”の状態にした
後、スイッチ27を押して運転情報を送信する操作を行
わずに、スイッチ28を続いて操作すればよい。
を同時に制御したいときにはリモートコントローラの状
態をスイッチ27を操作して“集中管理”の状態にした
後、スイッチ27を押して運転情報を送信する操作を行
わずに、スイッチ28を続いて操作すればよい。
特定のユニットの運転を制御したいときには、まずスイ
ッチ26を押してリモートコントローラを“ユニット”
の状態に設定する。このとき表示部21にはユニット1
番の運転状態が表示される。この時スイッチ26,30
.31を操作して変更したい所望のユニット番号を設定
する。この後運転状態を変更すればよい。このキー操作
を検出してリモートコントローラは指定されたユニット
へ運転情報を送信してユニットの運転を制御するもので
ある。
ッチ26を押してリモートコントローラを“ユニット”
の状態に設定する。このとき表示部21にはユニット1
番の運転状態が表示される。この時スイッチ26,30
.31を操作して変更したい所望のユニット番号を設定
する。この後運転状態を変更すればよい。このキー操作
を検出してリモートコントローラは指定されたユニット
へ運転情報を送信してユニットの運転を制御するもので
ある。
このようにリモートコントローラからは全てのユニット
の運転を同時制御できると共に1台1台のユニットの設
定値などの運転情報を個別に設定できるものである。
の運転を同時制御できると共に1台1台のユニットの設
定値などの運転情報を個別に設定できるものである。
(ト)発明の効果
以上のように本発明の空調システムは、リモートコント
ローラで設定された運転情報を同じ部屋に設置された全
ての空気調和機に送信する機能と、このリモートコント
ローラで設定された運転情報を同じ部屋内で任意に指定
した空気調和機に送信する機能とを備えたので、複数の
空気調和機を同じ部屋内に設定した際に、この部屋内で
、日の当る所と当らない所、利用者の集中している所と
そうでない所、入口の付近で空気の流れが大きい所とそ
うでない所などで温度ムラができるようなときには、こ
の温度ムラに合わせて室温設定値を変えることができ、
温度ムラを抑制した空調が行えるものである。
ローラで設定された運転情報を同じ部屋に設置された全
ての空気調和機に送信する機能と、このリモートコント
ローラで設定された運転情報を同じ部屋内で任意に指定
した空気調和機に送信する機能とを備えたので、複数の
空気調和機を同じ部屋内に設定した際に、この部屋内で
、日の当る所と当らない所、利用者の集中している所と
そうでない所、入口の付近で空気の流れが大きい所とそ
うでない所などで温度ムラができるようなときには、こ
の温度ムラに合わせて室温設定値を変えることができ、
温度ムラを抑制した空調が行えるものである。
第1図は本発明を適用する空調システムの概略図、第2
図は第1図に示したリモートコントローラの正面図、第
3図は第2図に示したリモートコントローラによる運転
制御の動作を示すフローチャートである。 1.4,6.8・・・室内ユニット、 2,5゜7.9
・・・室外ユニット、 1o・・・リモートコントロ
ーラ、 21・・・表示部、 26〜38・・・ス
イッチ。 第3図
図は第1図に示したリモートコントローラの正面図、第
3図は第2図に示したリモートコントローラによる運転
制御の動作を示すフローチャートである。 1.4,6.8・・・室内ユニット、 2,5゜7.9
・・・室外ユニット、 1o・・・リモートコントロ
ーラ、 21・・・表示部、 26〜38・・・ス
イッチ。 第3図
Claims (1)
- (1)室温を検出し、この検出値が設定値になるような
運転を行う空気調和機を複数台同じ部屋に設置し、これ
らの空気調和機とリモートコントローラとを同一の信号
線を介して室温設定値などの運転情報の送受が可能に接
続してなる空調システムにおいて、前記リモートコント
ローラには、このリモートコントローラで設定された前
記運転情報を全ての空気調和機に送信する機能と、この
リモートコントローラで設定された前記運転情報を任意
に指定した空気調和機に送信する機能とを有することを
特徴とする空調システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2147553A JPH0439559A (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 空調システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2147553A JPH0439559A (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 空調システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0439559A true JPH0439559A (ja) | 1992-02-10 |
Family
ID=15432937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2147553A Pending JPH0439559A (ja) | 1990-06-05 | 1990-06-05 | 空調システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0439559A (ja) |
-
1990
- 1990-06-05 JP JP2147553A patent/JPH0439559A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06241544A (ja) | 空調管理システム | |
KR20060066899A (ko) | 멀티형 공기조화기의 실내기 그룹별 제어 방법 | |
KR0152141B1 (ko) | 공기조화기에서의 제어부간 신호송수신 장치 및 그 제어방법 | |
JP2004309121A (ja) | マルチ型空気調和装置 | |
JPH0439559A (ja) | 空調システム | |
CN109764500B (zh) | 用于解决机组运行模式冲突的控制方法、装置及机组 | |
JP3402667B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2531260B2 (ja) | 空気調和装置の運転制御装置 | |
JPH06257829A (ja) | 多室形空気調和システム | |
JPH09257294A (ja) | 空調管理システム | |
JP2881461B2 (ja) | 空気調和機の動作制御装置 | |
JPH02251045A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0654371A (ja) | 空気調和機用ワイヤレスリモコン装置 | |
JPS63140242A (ja) | 空気調和機のツイン制御装置 | |
JP2946063B2 (ja) | 空調システム | |
JPH0658601A (ja) | 空気調和機用リモートコントローラ | |
JP2000304330A (ja) | 空気調和システムの運転モード切換方法及び空気調和システム | |
JPH02203146A (ja) | 空気調和装置の運転制御装置 | |
JPH0618080A (ja) | 空気調和機用ワイヤレスリモコン装置 | |
JPH0670517B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP2001041544A (ja) | ワイヤレス空調制御装置 | |
JP3093426B2 (ja) | 空気調和機の制御装置 | |
JP2002310486A (ja) | 空気調和システムの室内機アドレス設定方法及び空気調和システム | |
JP2003329281A (ja) | 空気調和装置の制御システム | |
JPH03117098A (ja) | 設備機器制御システム |