JPH0439482A - 管路の沈下防止工法 - Google Patents

管路の沈下防止工法

Info

Publication number
JPH0439482A
JPH0439482A JP2146659A JP14665990A JPH0439482A JP H0439482 A JPH0439482 A JP H0439482A JP 2146659 A JP2146659 A JP 2146659A JP 14665990 A JP14665990 A JP 14665990A JP H0439482 A JPH0439482 A JP H0439482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
sand
drawn out
sheet
retaining block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2146659A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Misono
御園 一夫
Toshinori Kawabata
俊典 河端
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2146659A priority Critical patent/JPH0439482A/ja
Publication of JPH0439482A publication Critical patent/JPH0439482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、地中に埋設する管路の沈下防止工法に関する
従来の技術 従来より、粘土質のような軟弱な地中に管路を埋設する
場合には、地崩れを防止するためにまず矢板を掘削溝の
壁部に沿って立設させ、掘削溝の管基床部に管を布設し
ていた。そして、この後には、掘削溝に埋戻し土砂を埋
め戻し、矢板を引き抜いて撤去していた。
発明が解決しようとする課題 しかし、上記従来工法においては、矢板引抜き時に管基
床部以下の粘性土が矢板に付着して持ち上げられて空隙
が発生するため、管の周囲の埋戻し土砂が前記空隙に向
けて流下し、埋設した管路が即時沈下してしまうという
間貼があった。
本発明は上記問題を解決するもので、矢板を引抜いた際
に管路が沈下することのない管路の沈下防止工法を提供
することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題を解決するために、本発明の管路の沈下防止工
法は、矢板を施した掘削溝の管基床部に管を布設し、掘
削溝に埋戻し土砂を埋め戻した後、矢板を引き抜くこと
により地中に管路を埋設する工法において、前記埋戻し
前に、矢板引抜き跡に埋戻し土砂が流下するのを防止す
るための土留めブロックを管基床部と矢板面とに沿わせ
て配置するものである。
作用 上記構成によれば、掘削溝に埋戻し土砂を埋め戻す前に
、土留めブロックを管基床部と矢板面とに沿わせて配置
するので、管基床部以下の矢板引抜き跡に生じた空隙に
管の周囲の埋戻し土砂が流下しようとしても、土留めブ
ロックがこれを防止する。そのため、矢板引抜き時に管
路が沈下することはない。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
本発明の工法を利用して粘土質のような軟弱な地中に管
路を埋設するには、第1図に示すように、まず、地面に
開削した掘削溝1に矢板2を施して地崩れを防止すると
ともに、溝底を地ならしして十分につき固めることによ
り管基床部3を形成し、地盤の不等沈下を防止しておく
。次に、管基床部3上に管4を布設するとともに、土留
めブロック5を管基床部3の上面と矢板2の表面とに沿
わせて配置する。この土留めブロック5は、発泡スチロ
ール等の材料からなり、三角形の断面形状を有する。次
に、掘削溝1に埋戻し土砂6を埋め戻した後、矢板2を
引き抜いて撤去する。かくして、管路の埋設を完了する
のであるが、矢板2の引抜き時に管基床部3以下の地盤
の粘性土が矢板2に付着して持ち上げられ、その跡に空
隙が発生してその空隙に向けて管4の周囲の埋戻し土砂
6が流下しようとする。しがし、土留めブロック5がこ
れを防止し、矢板2の引抜き時に管路が即時沈下すると
いうことはない、また、管基床部3は十分につき固めて
いるので、埋設後の管路に不等沈下が発生するおそれも
ない、なお、土留めブロック5を発泡スチロール製にす
ると、軽量であるため作業性が良く、また、埋戻し土砂
6中に混在するため埋戻し材料の総重量も軽くなり、長
期間にわたる地盤の圧密沈下量を小さく抑えることがで
きる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、掘削溝の埋戻し前に土留
めブロックを管基床部と矢板面とに沿ゎせて配置するの
で、矢板引抜き跡に埋戻し土砂が流下しようとするのを
土留めブロックが防止する。
したがって、矢板引抜き時に管路が沈下するということ
がなくなる。なお、土留めブロックを発泡スチロール製
のように軽量のものにすると、作業性か良くなる上に、
長期間にわたる地盤の圧密沈下量も小さくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の工法の一実施例を示す断面図である。 1・・・掘削溝、2・・・矢板、3・・・管基床部、4
・・・管、5・・・土留めブロック、6・・・埋戻し土
砂。 代理人   森  本  義  弘 第1区 6−−−理反し上ヤダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、矢板を施した掘削溝の管基床部に管を布設し、掘削
    溝に埋戻し土砂を埋め戻した後、矢板を引き抜くことに
    より地中に管路を埋設する工法において、前記埋戻し前
    に、矢板引抜き跡に埋戻し土砂が流下するのを防止する
    ための土留めブロックを管基床部と矢板面とに沿わせて
    配置することを特徴とする管路の沈下防止工法。
JP2146659A 1990-06-05 1990-06-05 管路の沈下防止工法 Pending JPH0439482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146659A JPH0439482A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 管路の沈下防止工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146659A JPH0439482A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 管路の沈下防止工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0439482A true JPH0439482A (ja) 1992-02-10

Family

ID=15412724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146659A Pending JPH0439482A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 管路の沈下防止工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0439482A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070241A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 株式会社コムロ 下水道管渠布設工法
JPS60175628A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Sekisui Chem Co Ltd 管の埋設施工方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070241A (ja) * 1983-09-26 1985-04-22 株式会社コムロ 下水道管渠布設工法
JPS60175628A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Sekisui Chem Co Ltd 管の埋設施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3756077B2 (ja) 地中埋設物の埋設方法と埋設構造
JP2776695B2 (ja) 土木シートによる埋設管路の沈下防止方法
JP3314191B2 (ja) ジオテキスタイルによる地中構造物の浅埋設工法
JPH0439482A (ja) 管路の沈下防止工法
JP4175755B2 (ja) 埋設管路の浮上防止構造
JP2000178966A (ja) 地中連続壁の構造
JPH0663269B2 (ja) 配管の埋設方法
JP3101371B2 (ja) 仮埋戻し工法
JPH02300430A (ja) 埋設管の土木施工法
JP2001011849A (ja) 地盤の液状化防止構造およびその工法並びに地盤改良工法
JPH07300845A (ja) 地中線状構造物の液状化対策工法
KR0167035B1 (ko) 흄관 매설공법
JPS6128772B2 (ja)
JPH01151621A (ja) 埋設管渠の接続工法
JP3454332B2 (ja) 溝の埋戻し方法
JP2007224596A (ja) 開削溝内埋設の管渠路の耐震補強工法およびマンホールと管渠間の補強工法
JPH05311643A (ja) 地下連続壁用矢板及び地下連続壁工法
JPH0465932B2 (ja)
JPS5833337B2 (ja) 管の埋設方法
JP2556415B2 (ja) 自立山留め壁の施工法
JPH11256604A (ja) 埋設工法
JPH11182737A (ja) 管埋設工法
JPH03288079A (ja) 地中埋設管の土木施工法
JPH06307579A (ja) 管埋設工法
JPH0429689A (ja) 地中埋設管の土木施工法