JPH0438920A - 自動焼物器 - Google Patents

自動焼物器

Info

Publication number
JPH0438920A
JPH0438920A JP14566490A JP14566490A JPH0438920A JP H0438920 A JPH0438920 A JP H0438920A JP 14566490 A JP14566490 A JP 14566490A JP 14566490 A JP14566490 A JP 14566490A JP H0438920 A JPH0438920 A JP H0438920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
baking
heating
heating amount
roasting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14566490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2814700B2 (ja
Inventor
Hideki Kaneko
秀樹 金子
Yasushi Hirata
康 平田
Ryoji Shimada
良治 島田
Yasukiyo Ueda
上田 康清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14566490A priority Critical patent/JP2814700B2/ja
Publication of JPH0438920A publication Critical patent/JPH0438920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2814700B2 publication Critical patent/JP2814700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、魚、肉等を直火で焼く焼物調理の際に焼き上
り検知を自動的に行う自動焼物器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の焼物器は被調理物を収納する焼成室内に
設けたガスバーナ等の加熱手段と、この加熱手段の加熱
強度を任意に調節する手段と、加熱時間を手動で設定す
るタイマーとを備えた構成であり、加熱の強度と時間と
を使用者が適当に調節して焼成条件を決め、焼成中は目
視で焼き加減を確認する構成であった。
発明が解決しようとする課題 上記のような構成では、加熱強度とタイマー時間を手動
で適当に設定して焼成するため、被調理物の焼は具合が
一定せず、常に焦げすぎたり、まだ生焼けの状態であっ
たりしていた。
こうした器具で適切に焼くためには、経験と勘とを必要
とするものであった。
また、焼成中は被調理物の焼は具合を目視により度々確
認する必要があり、非常に煩雑で使用勝手が悪いという
問題点を有していた。
本発明は上記課題を解決するもので、被調理物の焼き上
がりを検知して焼成の自動化を図り、常に良好な焼は具
合を確保し、操作の煩雑さを低減することを目的とする
課題を解決するための手段 前記の課題を解決するために本発明の自動焼物器を、ガ
ステーブルの外ケース内に下部に被調理物を収納する焼
成室、前記焼成室上部にバーナもしくは電気ヒータを設
けた自動焼物器部を設け、前記バーナもしくは電気ヒー
タに温度センサーを、前記自動焼物器部の下部に制御部
を設げ、前記制御部を、温度検出部と焼レベル設定部、
加熱量設定部、比較演算部および焼土がり完了停止部を
直列接続した回路と前記ガスバーナに連結したガス閉止
弁と比例制御弁からなる加熱量制御部とで構成し、前記
焼レベル設定部で前記比例制御弁を制御し、前記温度セ
ンサから得られる温度信号と時間とを演算して求めた加
熱量の値と、前記加熱量設定部で設定された値とを前記
比較演算部で比較し、設定値に達した時、被調理物の焼
き上がりを検知し、前記焼き上がり完了停止部に出力し
、前記焼き上がり完了停止部の信号により前記加熱量制
御部で加熱を停止するよう構成したものである。
作用 本発明は前記の構成によって、焼レベル設定部で被調理
物の種類に応じて予め焼レベルを設定して加熱を開始す
れば、温度検出部より得られる焼成室内の温度と時間と
を連続的に比較演算部で演算して加熱量を求め、この値
が設定値に達した時点で被調理物の焼き上りと判断し、
信号を加熱量制御部に発して加熱を自動的に停止し、常
に安定した焼は具合を得るものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図は本発明の自動焼物器を搭載したガステーブルで
あり、第2図は本発明による制御部のブロック図であり
、第3図は自動焼物器部の詳細な横断面図、をポす。
図において、/はガステーブルの外ケースであり、上面
にこんろ部2と3を左右に設けてあり、外ケースの中に
自動焼物器部ダを設けている。
自動焼物器部グの内部には焼成室jがあり、上部には赤
外線を多量に放射するセラミック製の炎孔盤6を有する
ガスバーナ7を、下部には水を入れた汁受は皿♂を設け
ている。汁受は皿?の上には焼き網りを載せ、この焼き
網りの上に被調理物である魚2≠等が置かれる。
焼成室jの舵面はガラス製のドアIOで閉じられ、後方
上部に排気口llを開口している。
ガスバーナ7の炎孔盤乙の内部には温度センサーである
熱電対/2をその先端が炎孔盤tの表面に出るように埋
め込み、この熱電対12の信号はガステーブルの下部に
設けた制御部/3へ導いている。
第2図において、/lI−は温度センサーからの信号を
処理する温度検出部であり、/J−は焼きレベル設定部
で、被調理物の種類によって焼きレベルを設定する(例
えば鰺やさんま等の1四点レベル、鯖や鮭の切身レベル
、鰺の開き等の干物レベル等に設定する。)、/gは比
較演算部で温度検出部l≠からの信号を入力し、時間と
の演算を行い加熱量を求め、さらに焼きレベル設定部/
jで設定されたレベルから加熱量を設定する加熱量設定
部/7から入力された値と、この加熱量とを刻々比較し
、両者の値が同等になると焼き上がり停止部/♂に出力
する。この部分からの信号はガスの閉止弁20と比例制
御弁20とから成る加熱量制御部lタヘ伝達され閉止弁
/りが閉じられる。
なお、比例制御弁2/は焼きレベル設定部13からの信
号を受は被調理物に応じて開度を変更する0 比較演算部16における温度と時間を用いる演算は例え
ば次の式で求める。
K=ΣC(T+273.15)XΔt4C:定数 に:加熱量 T:ガスバーナの表面温度 Δt:時間(温度Tの測定間隔) 上記式で求めた値はステファンボルツマンの説によれば
、ガスバーナの表面からの全輻射量に相当し被調理物も
この値に比例した輻射熱を吸収すると考えてよい。魚等
を連続して何回も焼くことは通常よくあることで、この
場合にはガスバーナの表面温度は1回目は室温からのス
タートであり2回目では既に高温に成っているが被調理
物への輻射量は上記の式をもって適切に演算できる。
また室温の変化や被調理物の量によってもガスバーナの
温度は変化するが、同様に輻射量を適切に演算できる。
よって予め被調理物ごとに適切な加熱量を実験により求
めておいて、調理中に演算した加熱量と設定した加熱量
とを比較演算部16において比較することにより、適度
な焼は具合を自動的に判断して加熱を停止できる。
本発明の自動焼物器の動作を説明する。
先ず、焼き網りの上に被調理物を載置し、焼きレベル設
定部/!で焼きレベルを設定して加熱を開始する。焼き
レベル設定部ljで設定された焼きレベルに焼けるよう
温度と時間との演算値を加熱量として加熱量設定部/7
で設定し、温度センサ/2から得られる温度信号と時間
とを演算して加熱量を求め、この加熱量の値と加熱量設
定部/7で設定された値とを比較演算部/6で比較して
、両者の値が同等となると焼き上がり停止部/gに出力
し、その出力で加熱量制御部2/の閉止弁lりが閉じら
れる。
発明の効果 以上のように本発明の自動焼物器によれば次の効果があ
る。
1、被調理物に対応する焼きレベルを設定すれば連続調
理をしても、気候の変化や調理物の量等の変動があって
も自動調理が可能となり、経験や勘を必要としない。
2 調理中に一切焼は具合を目視により観察する必要が
ないので、操作が単純で使い勝手が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の自動焼物器を搭載したガス
テーブル、第2図は本発明による制御部のブロック図、
第3図は自動焼物器部の詳細な横断面図、を示す。 /ニガステーブルの外ケース、 ll:自動焼物器部、 j:焼成室、 乙:炎孔盤、 7:ガスバーナ、 t:汁受は皿、 タ
:焼き網、 10:ドア、 //:排気口、 /2:熱電対、 /3:制御部、 ll:温度検出部、 lj=焼きレベル設定部、 /乙:比較演算部、/7:
加熱量設定部、 /♂:焼き上がり停止部、 /り:加
熱量制御部、 20=閉止弁、2/:比例制御弁。 第1図 特許出願人   松下電器産業株式会社代理人弁理士 
  阿  部    功第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ガステーブルの外ケース内に下部に被調理物を収納する
    焼成室、前記焼成室上部にバーナもしくは電気ヒータを
    設けた自動焼物器部を設け、前記バーナもしくは電気ヒ
    ータに温度センサーを、前記自動焼物器部の下部に制御
    部を設け、前記制御部を温度検出部と焼レベル設定部、
    加熱量設定部、比較演算部および焼上がり完了停止部を
    直列接続した回路と前記ガスバーナに連結したガス閉止
    弁と比例制御弁からなる加熱量制御部とで構成し、前記
    焼レベル設定部で前記比例制御弁を制御し、前記温度セ
    ンサから得られる温度信号と時間とを演算して求めた加
    熱量の値と、前記加熱量設定部で設定された値とを前記
    比較演算部で比較し、設定値に達した時、被調理物の焼
    き上がりを検知し、前記焼上り完了停止部に出力し、前
    記焼上り完了停止部の信号により前記加熱量制御部で加
    熱を停止するよう構成した自動焼物器。
JP14566490A 1990-06-04 1990-06-04 自動焼物器 Expired - Lifetime JP2814700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14566490A JP2814700B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 自動焼物器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14566490A JP2814700B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 自動焼物器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438920A true JPH0438920A (ja) 1992-02-10
JP2814700B2 JP2814700B2 (ja) 1998-10-27

Family

ID=15390239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14566490A Expired - Lifetime JP2814700B2 (ja) 1990-06-04 1990-06-04 自動焼物器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2814700B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196062B2 (en) 2012-05-10 2015-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating magnetic resonance image
JP2019190745A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社ハーマン 加熱調理器
JP2019190746A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社ハーマン 加熱調理器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9196062B2 (en) 2012-05-10 2015-11-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for generating magnetic resonance image
JP2019190745A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社ハーマン 加熱調理器
JP2019190746A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 株式会社ハーマン 加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2814700B2 (ja) 1998-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3077150B2 (ja) 調理器
JP2019007672A (ja) 加熱調理器
JPH0438920A (ja) 自動焼物器
JPH0810151A (ja) 加熱加圧調理器
JP6151076B2 (ja) コンロ
JP2979654B2 (ja) 調理器
JPH03272718A (ja) 自動調理器
KR20110096201A (ko) 자동온도조절이 가능한 조리기 및 그 제어방법
JP6913600B2 (ja) 加熱調理器
JPH0371885B2 (ja)
JP3024632B2 (ja) 調理器
JP2970655B2 (ja) 調理器
JP3055531B2 (ja) 調理器
JP3912940B2 (ja) 炊飯器
KR102038803B1 (ko) 숯불 바비큐 구이 장치
JPH08336467A (ja) 電気魚焼き器
JP2003235737A (ja) 自動魚焼き調理器
JP3993685B2 (ja) 加熱調理器
JP2664565B2 (ja) 加熱調理器
JP2004275322A (ja) 自動両面焼き調理器
JPH0435625A (ja) 調理装置
JPH04139318A (ja) 加熱調理器
JPH09310860A (ja) 加熱調理器
JP2001321270A (ja) 自動煮物機器
JPH0552333A (ja) 加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070814

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

S801 Written request for registration of abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311801

ABAN Cancellation due to abandonment
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080814

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350