JPH043840A - 可搬形エアシャワ装置 - Google Patents

可搬形エアシャワ装置

Info

Publication number
JPH043840A
JPH043840A JP10258590A JP10258590A JPH043840A JP H043840 A JPH043840 A JP H043840A JP 10258590 A JP10258590 A JP 10258590A JP 10258590 A JP10258590 A JP 10258590A JP H043840 A JPH043840 A JP H043840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air shower
mounting surface
main body
ceiling wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10258590A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sakai
勲 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10258590A priority Critical patent/JPH043840A/ja
Publication of JPH043840A publication Critical patent/JPH043840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 クリーンルームや防塵室等の出入口に設置されるエアシ
ャワ装置に関し、 解体1組立が容易な可搬形化することで生産性の向上を
図ることを目的とし、 片面に浄化されたエアを噴出するエア噴出孔と該エア噴
出孔から噴出したエアを吸入するエア吸入孔とが装着さ
れている可搬形のエアシャワ本体と、該エアシャワ本体
の上記装着面から筐体枠を介して咳芸着面と対面して平
行ムこ配置した側壁と、該エアシャワ本体の上記装着面
から上記側壁までを少なくともカバーする大きさで開閉
自在にエアシャワ本体に装着された天井壁と、該エアシ
ャワ本体の上記装着面と上記側壁および上記天井壁で囲
まれた領域の両開口部で開閉自在にエアシャワ本体に装
着された2個の扉とで構成されるエアシャワ装置であっ
て、上記筐体枠および上記天井壁が、それぞれ独立した
折り畳み手段を具えて構成する。
また、片面に浄化されたエアを噴出するエア噴出孔と該
エア噴出孔から噴出したエアを吸入するエア吸入孔とが
装着されている可搬形のエアシャワ本体と、該エアシャ
ワ本体の上記装着面Zこ嵌合する大きさの開口部を片側
側面とする箱形て該装着面と平行する方向に位置する二
つの壁面のそれぞれに開閉自在な扉が装着されている筐
体とで構成されるエアシャワ装置であって、上記エアシ
ャワ本体の装着面と上記筐体の開口部とが着脱自在なる
ように構成する。
[産業上の利用分野り 本発明は半導体ウェーハ等の製造プロセスに必要なりリ
ーンルームや防塵室等の出入口に設置されるエアシャワ
装置の構成に係り、特にエフジャワ装置を解体9組立が
容易な可搬形化することで生産性の向上を図ったエアシ
ャワ装置に関する。
近年の半導体ウェーハ等の製造プロセスは、該ウェーハ
等への塵埃の付着を避けるためにクリーンルームや防塵
室内で作業することが多い。
二の場合、少なくとも該クリーンルームや防塵室に出入
りする作業者から発生する塵埃は除去しなければならな
いためクリーンルームや防塵室の各出入口にエアシャワ
装置を設置しているが、作業工程の変動や諸設備の点検
修理等に基づく工程内発塵地区の変更等によってエアシ
ャワ装置の設置場所を変更したり新たに設置しなければ
ならない場合が多い。
しかし従来のエアシャワ装置は定置形または固定形であ
るため移設が困難であったり、設置時に専門作業者を必
要とする等の欠点があることからその解決が望まれてい
る。
(従来の技術〕 第3図は従来のエアシャワ装置を示す概念図であり、(
1)は全体図、(2)は装置内部を矢印a−a゛方向か
ら見た側断面図である。
第3図(1)、(2)でニアジャワ装置1は、片側の面
に複数のエア噴出孔2aを具えたエアシャワ本体2と、
該エアシャワ本体2のエア噴出孔2aが設けられている
面が内側となるように該エアシャワ本体2に取り付けら
れている天井壁3と床4および該天井壁3と床4を保持
固定して正面視口°゛の字形の筐体枠を構成する側壁5
、および該筐体枠の正面視前後面にそれぞれ装着された
扉6a 、 6bとで構成されている。
この内エアシャワ本体2には、上記各エア噴出孔2aと
上述した天井壁3に設けたエア噴出孔3aとから矢印す
のように浄化されたエアを噴出すると共に該噴出された
エアを上述した床4に設けである吸入孔4aからフィル
タを通して吸入する図示されないポンプと該ポンプの動
作制御部とが内蔵されている。
かかる構成になるエアシャワ装置1は、通常はクリーン
ルームや防塵室の出入口相当部の隔壁等に固定されで設
置されている。
そこで例えばクリーンルームや防塵室に入る作業者は、
外気側に位置する片側の扉例えば6aから矢印Cのよう
に該エアシャワ装置1内に入り、上記各エア噴出孔3a
、4aから噴出するエアで衣服等に付着している塵埃を
除去させた後他側の扉例えば6bからクリーンルームや
防塵室に入るようになっている。
一方、クリーンルームや防塵室内の種々の作業工程で例
えば工程変更があると一部の製造設備や機器等を配置換
えする必要があるが該配置換え作業によって塵埃が発生
する。
また、一部の製造設備や機器等を修理点検するような場
合にも塵埃が発生する。
特にこのような場合には発生する塵埃の拡散を極力抑制
しなければならない。
そこでかかる場合には、例えば対象となる製造設備や機
器の位置する領域のみを簡易的に間仕切りすると共に該
間仕切り領域の出入口に上述したエアシャワ装置1を移
設したりまたは新設することで塵埃の周囲への拡散を防
止するようにしているが、エアシャワ装置1を移設した
り新設するにはクリーンルームや防塵室内の狭い通路を
移送する必要があるため例えば専門の作業者に該エアシ
ャワ装置1をエアシャワ本体2と天井壁3.床4゜側壁
5および扉6a、6bの個々に分解させ移送した後に組
み立てて貰うことで対応している。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の構成になるエアシャワ装置では、移設したり新設
する場合に専門作業者による作業に頼らざるを得ないた
め、緊ゑな工程変更や設備・機器の修理点検等に即応す
ることかできないと3−・う問題があった。
〔課題を解決するための手段: 上記問題点は、片面に浄化されたエアを噴出するエア噴
出孔と該エア噴出孔から噴出したエアを吸入するエア吸
入孔とが装着されている可礒形のエアシャワ本体と、該
エアシャワ本体の上記装着面から筐体枠を介して該装着
面と対面して平行に配置した側壁と、該エアシャワ本体
の上記装着面から上記側壁までを少なくともカバーする
大きさで開閉自在にエアシャワ本体に装着された天井壁
と、該エアシャワ本体の上記装着面と上記側壁および上
記天井壁で囲まれた領域の両開口部で開閉自在にエアシ
ャワ本体に装着された2個の扉とで構成されるエアシャ
ワ装置であって、上記筐体枠および上記天井壁が、それ
ぞれ独立した折り畳み手段を具えている可搬形エアシャ
ワ装置によって解決される。
また、片面に浄化されたエアを噴出するエア噴出孔と該
エア噴出孔から噴出したエアを吸入するエア吸入孔とが
装着されている可搬形のエアシャワ本体と、該エアシャ
ワ本体の上記装着面に嵌合する大きさの開口部を片側側
面とする箱形で該装着面と平行する方向に位置する二つ
の壁面のそれぞれに開閉自在な扉が装着されている筐体
とで構成されるエアシャワ装置であって、上記エアシャ
ワ本体の装着面と上記筐体の開口部とが着脱自在に構成
されている可搬形エアシャワ装置によって解決される。
〔作 用〕
エアシャワ装置を一般作業員でも容易に解体・再組立が
できるように構成すれば、緊ゑ、な工程変更や設備・機
器の修理点検等に即応させることができる。
本発明では、エアシャワ装置を折り畳み式に構成するこ
とで該装置の移設作業の容易化と移送時の小型化を図っ
ている。
従って、専門作業者に頬ることな(解体5組立が容易な
可窩形エアシャワ装置を得ることができて生産性を向上
させることができる。
[実施例] 第1図は本発明になる可搬形エアシャワ装置の構成例を
示す図であり、第2図は他の構成例を示すばである。
第1図は、■が完成状態にあるエアシャワ装置を示し、
以下順次解体した状態を■、■で示し、■が移送時の状
態を表わしたものである。
第1図■、■で、第3図で説明したエアシャワ本体2と
同様の構成になるエアシャワ本体11のエア噴出孔とエ
ア吸入孔とが形成されている面(以下装着面とする)1
1aの上辺にはヒンジ12aで長手方向に沿って二つ折
り可能な天井壁12がヒンジ11bを介して装着されて
おり、また該装着面11aの縦方向の両方の辺にはヒン
ジ11cによって外側に開閉自在な扉13a、13b 
(13bは裏面側に位置するため図示されない)が取付
けられている。
また該装着面11aの上記各扉13a、 13bと対応
する三箇所の所定位置には、幅方向の長さが上記天井壁
12の幅に対応する正面視″ロバ形で上辺が図示されな
いヒンジでそれぞれ内側に二つ折り可能な筐体枠14が
片側の縦辺外側の辺に取付けられた図示されないヒンジ
で装着されており、更に該筐体枠14の他方の縦辺の外
側の辺に取付けられた図示されないヒンジには第3図で
説明した側壁5と同様の側壁15が装着されている。
従って、側壁15は2個の該筐体枠14によってエアシ
ャワ本体11と平行に一体化されているが、この場合の
エアシャワ本体11と側壁15との間の間隔は、上記筐
体枠14が折り畳まれていない時点では天井壁12の幅
と等しく、該筐体枠14をその上辺で一つ折りした時に
はその間隔をほぼ1/2に狭くすることができる。
なお図の16は、上記筐体枠14の上辺による二つ折り
を可能としまたは該二つ折りを抑制するために該筐体枠
14の上辺と縦辺下部に螺子17によって着脱できる同
定枠を表わし、蛭子】8は上記天井壁12と側壁15を
固定するためのものである。
また19は該エアシャワ本体11の下面に装着されてい
る複数のキャスクを示し、 20は該エアシャワ本体1
1の下面四隅に例えばスクリュウ機構等で上下動可能に
取り付けられているアジャスタを表わしている。そして
該エアシャワ本体11は該アジャスタ20を引っ込めた
ときには上記キャスタ19て移動できるが、該アジャス
タ2oを上記キャスタ19の高さよりも伸ばしたときに
はその位置でセントできるような構成になっている。
そこで、上述した固定枠16を螺子17で筐体枠14の
上辺および縦辺下部に螺止固定すると共に天井壁12を
螺子】8で側壁15の上辺に固定し更に2個の扉13a
、 13bを閉じると、■で示すようにエアシャワ本体
11と側壁15、天井壁12、および2個の扉13a、
13bて囲まれた領域を周囲から独立して仕切られた空
間領域とすることができることがら、第3図のエアシャ
ワ装置1と一様の機能を持つ可搬形エアシャワ装置10
を構成することができる。
該エアシャワ装置10を移設する場合には、上記■で示
すように扉13a、13bを矢印dのように問いた状態
で天井壁12を矢Eoe、e’のように折り畳むとと共
Qコ上下2個ずつ4個の固定枠16を取1)外して2使
の各筐体睦14をそ力、ぞれ内側1に折り畳んて該エア
シふワ装置】0の幅方向の厚さを薄くした後、■て示す
ように固定枠21でエアシャワ本体】1と側壁15を螺
子止め等の手段で固定し更に二つ折りされた一ヒ記天井
壁12をそのままの状態で矢ED fのように戻すと■
で示す如くコンパクト化されたエアシャワ装置10“を
得ることができる。
そこでアジセスタ20を引っ込めると該コンパクト化さ
れたエアシャワ装置1o“は上述したキャスタ19によ
って狭い通路でも移送できることになるため所要の可搬
形エアシャワ装置1oを得ることができる。
特に、この場合の上述したコンパクト化作業と組立作業
は螺子の着脱のみで実施することができるため一般作業
者でも容易に行うことができると共に、各主要構成部分
すなわちエアシャワ本体11と側壁15、天井壁12、
および2個の扉13a、13bが常に一体化されている
ため移送が容易である。
なお本図では天井壁12および巨体枠14を二つ折りし
た場合で説明しているが、折り数を増やすことで更にコ
ンパクト化することができるメリットがある。
他の構成例を示す第2図で、22は第1図で説明したエ
アシャワ本体11と同様のエアシャワ本体を示したもの
で、図示されない装着面22aに複数のエア噴出孔とエ
ア吸入孔とが装着されている。
また筐体23は、例えば断面がL形の通常のアングルを
使用して少なくとも側面の開口面積が上記エアシャワ本
体22の装着面22aと嵌合する大きさを有するように
ボックス状に組み合わせて箱枠24を構成し、該箱枠2
4の上面ムこは天井板25を、また片側の側面には側板
26を取り付けると共に、上記エアシャワ本体22の装
着面22a と平行する方向に位置する壁面の例えば図
面手前側には第1図で説明した扉13aを、また図面向
こう側の壁面には扉13bをそれぞれヒンジ24aによ
って開閉自在に取り付けたものである。
そこで該筐体23を図示矢印りのように移動させて上記
エアシャワ本体22の装着面22aに螺子止め等の手段
で固定することで第1図で説明したエアシャワ装置10
と同様の所要の可搬形エアシャワ装置27を得ることが
できる。
また該エアシャワ装置27を移設する場合には、図示の
ように該エアシャワ装置27をエアシャワ本体22と筺
体23とに分割し第1図の場合と同様のアジャスタ20
を引っ込めることでキャスタ19で狭い通路でも容易に
移送できると共に、単に螺子止め等の手段でエアシャワ
本体22と筐体23とを着脱することができるので一般
作業者でも移設作業を行うことができて生産性を上げる
ことができる。
更にこの場合には、筐体23自体を通常の螺子着脱によ
って天井板25.側板26.扉13a、13b ;F:
;よコ)・箱枠24(または個々のアングル)等に簡単
に分解できるため特に狭い通路でも容易に移送できるメ
リ ン トがある。
〔発明の効果] 上述の如く本発明により、エアシャワ装置を解体1組立
が容易な可搬形化することで生産性C・向上を図った可
搬形エアシャワ装置を提供することができる。
なお、本図で説明じたエアシャワ本体6二例えば市販さ
れているパーティクルカウンタ表示7パζネルを装着す
ればエアシャワによる清浄用が表示されるため、エアシ
ャワの持続時間を調整することで更に生産性のよい可搬
形エアシャワ装置を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる可搬形エアシャワ装置の構成例を
示す図、 第2図は他の構成例を示す図、 第3図は従来のエアシャワ装置を示す概念図、である。 図において、 10.10  ’、27は可搬形エアシャワ装置、11
 、22はエアシャワ本体、 11a 、22aは装着面、 11b、11c、12a、24aはヒンジ、12は天井
壁、   13a、13bは扉、14は筐体枠、   
15は側壁、 16.21は固定枠、 17.18は螺子、19はキャ
スタ、  2oはアジャスタ、23は筐体、    2
4は箱枠、 25は天井板、   26は側板、 をそれぞれ表わす。 可搬形 エア5Yワポ罫r2’1 f!I)!X1′jiZ;r 44≧]第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)片面に浄化されたエアを噴出するエア噴出孔と該
    エア噴出孔から噴出したエアを吸入するエア吸入孔とが
    装着されている可搬形のエアシャワ本体(11)と、該
    エアシャワ本体(11)の上記装着面(11a)から筐
    体枠(14)を介して該装着面(11a)と対面して平
    行に配置した側壁(15)と、該エアシャワ本体(11
    )の上記装着面(11a)から上記側壁(15)までを
    少なくともカバーする大きさで開閉自在にエアシャワ本
    体に装着された天井壁(12)と、該エアシャワ本体(
    11)の上記装着面(11a)と上記側壁(15)およ
    び上記天井壁(12)で囲まれた領域の両開口部で開閉
    自在にエアシャワ本体(11)に装着された2個の扉(
    13a、13b)とで構成されるエアシャワ装置であっ
    て、 上記筐体枠(14)および上記天井壁(12)が、それ
    ぞれ独立した折り畳み手段を具えていることを特徴とし
    た可搬形エアシャワ装置。
  2. (2)片面に浄化されたエアを噴出するエア噴出孔と該
    エア噴出孔から噴出したエアを吸入するエア吸入孔とが
    装着されている可搬形のエアシャワ本体(22)と、該
    エアシャワ本体(22)の上記装着面(22a)に嵌合
    する大きさの開口部を片側面とする箱形で該装着面と平
    行する方向に位置する二つの壁面のそれぞれに開閉自在
    な扉(13a、13b)が装着されている筐体(23)
    とで構成されるエアシャワ装置であって、 上記エアシャワ本体(22)の装着面(22a)と上記
    筐体(23)の開口部とが着脱自在に構成されているこ
    とを特徴とした可搬形エアシャワ装置。
  3. (3)前記の可搬形のエアシャワ本体(22)と筐体(
    23)とで構成されるエアシャワ装置であって、前記筐
    体(23)が、個々に分割できるように構成されている
    ことを特徴とした請求項2記載の可搬形エアシャワ装置
JP10258590A 1990-04-18 1990-04-18 可搬形エアシャワ装置 Pending JPH043840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258590A JPH043840A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 可搬形エアシャワ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10258590A JPH043840A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 可搬形エアシャワ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH043840A true JPH043840A (ja) 1992-01-08

Family

ID=14331310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10258590A Pending JPH043840A (ja) 1990-04-18 1990-04-18 可搬形エアシャワ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH043840A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132476A (ja) * 2006-10-23 2008-06-12 Anyx Co Ltd エアシャワー装置
JP6225291B1 (ja) * 2017-07-04 2017-11-01 アンデックス株式会社 換気ブース

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132476A (ja) * 2006-10-23 2008-06-12 Anyx Co Ltd エアシャワー装置
JP6225291B1 (ja) * 2017-07-04 2017-11-01 アンデックス株式会社 換気ブース
JP2019015422A (ja) * 2017-07-04 2019-01-31 アンデックス株式会社 換気ブース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8015938B2 (en) Coating zone and coating plant
JPH043840A (ja) 可搬形エアシャワ装置
JP4684683B2 (ja) クリーンブースおよびそのクリーンブースを用いた作業システム
US7537673B2 (en) Plasma processing apparatus
WO2013084373A1 (ja) X線検査装置
JP3345405B1 (ja) 自動車用の循環式塗装ブース装置
JP2005024541A (ja) 容器検査機
JP4629282B2 (ja) クリーンルーム出入口用の防塵装置
JP3303454B2 (ja) 半導体製造装置
JP4088809B2 (ja) ファン付きフィルタユニットの取付構造
JP6647598B2 (ja) クリーンブース
JP2021105333A (ja) 天井点検口
JP2004226574A (ja) 基板洗浄装置および基板処理施設
KR100854292B1 (ko) 클린부스
JP4531246B2 (ja) エアシャワー装置
JP2001328780A (ja) 垂直型クリーン搬送装置
JP2500373Y2 (ja) クリ―ンル―ム用間仕切
JPH0768227A (ja) エアシャワー装置
KR200493651Y1 (ko) 웨이퍼 카세트 반송 장치 및 웨이퍼 카세트 반송 기기
JPH06147578A (ja) クリーン自動作業ラインにおけるクリーンブース
JP5777505B2 (ja) 電気機器の現地組立ハウス
JPH0212513Y2 (ja)
TWI376008B (en) Wafer carrier door,and wafer carrier and wafer container comprising the same
KR200365855Y1 (ko) 통신용 장비를 탑재하기 위한 인도어 랙
KR20050069028A (ko) 액정표시장치 제조용 장비 보호커버