JPH0438325A - 大型コンクリートブロックの施工法 - Google Patents

大型コンクリートブロックの施工法

Info

Publication number
JPH0438325A
JPH0438325A JP14281190A JP14281190A JPH0438325A JP H0438325 A JPH0438325 A JP H0438325A JP 14281190 A JP14281190 A JP 14281190A JP 14281190 A JP14281190 A JP 14281190A JP H0438325 A JPH0438325 A JP H0438325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete block
foundation concrete
concrete
block
foundation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14281190A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0762356B2 (ja
Inventor
Torakichi Fujibayashi
藤林 寅吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI SHOJI YUGEN
Fujibayashi Concrete Kogyo Kk
Fuji Shoji Co Ltd
Original Assignee
FUJI SHOJI YUGEN
Fujibayashi Concrete Kogyo Kk
Fuji Shoji Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI SHOJI YUGEN, Fujibayashi Concrete Kogyo Kk, Fuji Shoji Co Ltd filed Critical FUJI SHOJI YUGEN
Priority to JP14281190A priority Critical patent/JPH0762356B2/ja
Publication of JPH0438325A publication Critical patent/JPH0438325A/ja
Publication of JPH0762356B2 publication Critical patent/JPH0762356B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、擁壁、排水溝、排水トンネル等を作る時に使
用する擁壁ブロック、排水溝ブロック、柵渠溝ブロック
、ボックスカルバート等の大型のコンクリートブロック
の施工法に関するものである。
〔従来の技術] この種、大型のコンクリート製のブロックを順次並べて
擁壁や排水溝や排水トンネルなどを施工する場合、ブロ
ックを運搬車両(トラック)で現場に運び、トラックレ
ーン等により吊り上げ、そのままベース(基礎砕石や基
礎コンクリート)上に降ろし、順次所定位置に並べるこ
とになる。
この場合、隣同志のブロック前後端を面一に合わせなく
てはならないし、また、上下の高さにも合わせなくて・
はならない。
ところがベース上が必ずしも水平でないから、前後端を
面一に合わせることも、上下の高さを合わせることも容
易ではない。
従来は、ベース上にブロックを下ろしてから作業者数人
(5〜6人)でブロックとベースとの間に介在物を介入
し乍らブロックを動かして位置決め作業を行っているが
、ブロック自体大型で重量があるから大変な上に、足場
も悪いから作業がはかどらないし、また危険な作業でも
あった。
特に、擁壁ブロックの場合には擁壁面を体裁良く見せる
ため擁壁板を面一にしなければならないから一層大変で
あり、また排水溝ブロック、ボックスカルバートの場合
も並設方向に排水勾配を設は乍ら並設しな(ではならな
いから大変厄介な作業となっていた。
また、大型コンクリートブロックは前後方向に対して非
常に大きい土圧を受けることになる。
特に大型擁壁の場合、前後方向の土圧に対して前後方向
にすり動じては擁壁が破壊されるに等しいのて確固たる
施工が要求される。
〔発明が解決しようとする課題〕 本発明はかかる欠点を解決したもので、わずか2〜3人
の作業者で簡単に面かも安全にブロックを能率良く所定
位置、且つ所定高さに隣同志の壁面を面一に而かも前後
方向にずり動不能な状態に並べて擁壁や排水溝や排水ト
ンネルなどを形成することを技術的課題とするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
大型コンクリートブロックaの底板1に大型コンクリー
トブロックaを正しい状態に設置する調節突部2と硬化
充填剤を流し込む貫通孔3を設け、調節突部2を調節し
てこの大型コンクリートブロックaを基礎コンクリート
b上の所定位置に正しい状態に設置してから貫通孔3よ
り硬化充填剤を流し込んで基礎コンクリートb上に大型
コンクリートブロックaを設置固定するにあたり、大型
コンクリートブロックaの底板1の下面に左右方向に係
合凹溝4を設け、基礎コンクリートb上に硬化充填剤の
硬化層5と係合する係合部6を設け、硬化層5の上面を
係合凹溝4に、下面を係合部6に係合せしめて大型コン
クリートブロックaを基礎コンクリートb上に前後ずり
動不能に設置固定することを特徴とする大型コンクリ−
ドブコックの施工法に係るものである。
〔作 用] 大型コンクリートブロックaをクレーンなどにより基礎
コンクリートb上に降ろす。
調節突部2により大型コンクリートブロックaは少し持
ち上げられた状態で載置され、且つ調節突部2の調節に
より大型コンクリートブロックaは所定位置に正しい状
態で設置される。
次に大型コンクリートブロックaと基礎コンクリートb
との間に貫通孔3よりセメントミルクやエポキシモルタ
ルなどの硬化充填剤を流入し、硬化せしめて硬化層5の
上下面を大型コンクリートブロックaの底板1の係合凹
溝4と基礎コンクリートb上の係合部6に係合せしめて
大型コンクリートブロックaを基礎コンクリートb上に
前後ずり動不能に固定する。
〔実施例〕
図示した実施例1を説明する。
大型ブロック体aの略重心点に支点突部2Gを底板l下
fより突出状態に設け、底板1の左右前寄り2ケ所と中
間部の後縁寄り1ケ所の計3ケ所に調節ナツト筒7を上
下方向に埋設し、この調節ナツト筒7に調節ボルト2B
を下端が底板1の下面より所望長突出するように螺着し
、且つ底板1の1乃至数個所に貫通孔3を設けた大型コ
ンクリートブロックaを、調節ボルト2Bの位置すると
ころにライナープレート8を敷いた基礎コンクリートb
上に載置し、必要に応じてローラ材やクサビ材や支承材
などの台材を用いて底板1を略水平状態に維持し、バー
ルなどの押し道具により調節ボルト2Bをライナープレ
ート8上でずり動させて大型コンクリートブロックaを
所定位置に是正し、調節ボルト2Bを回動して大型コン
クリートブロックaの壁面勾配や左右傾斜を所望通りに
調整し、必要に応じて適宜な手段で大型コンクリートブ
ロックaの底板1と基礎コンクリ−85間の空隙周囲を
目貼りした後貫通孔3より硬化充填剤を流入し、硬化せ
しめて硬化層5の上下面を大型コンクリートブロックa
の底板1の係合凹溝4と基礎コンクリートb上の係誉部
6に係合せしめて大型コンクリートブロックaを基礎コ
ンクリートb上に前後ずり動不能に固定することを特徴
とするものである。
次に施工作業を説明すると、基礎コンクリートbの所定
位置にライナープレート8を敷く。
大型コンクリートブロックaをクレーンなどにより基礎
コンクリートb上に降ろす。
支点突部2Gにより大型ブロック体aは少し持ち上げら
れた状態で載置される。調節ボルト2Bを螺入して大型
コンクリートブロックaを支持せしめる。
擁壁のように並列壁面を正しく面一にする場合には押し
道具を用いて支点突部2G及び調節ボルト2Bをライナ
ープレート8上で少しずり動させて大型コンクリートブ
ロックaを所定位置に是正する。
この正しい設置状態で更に調節ボルト2Bの螺入を調節
して前後の傾きや左右の傾きを正しく調整する。
次に大型コンクリートブロックaと基礎コンクリ−85
間の空隙を目貼りした後貫通孔3よりセメントミルクや
エポキシモルタルなどの硬化充填剤を流入し、硬化せし
めて硬化層5の上下面を大型コンクリートブロックaの
底板1の係合凹溝4と基礎コンクリートb上の係合部6
に係合せしめて大型コンクリートブロックaを基礎コン
クリートb上に前後ずり動不能に固定する。
実施例2について説明する。
大型コンクリートブロックaの略重心点に重心孔9を穿
設し、この重心孔9にジヤツキ受ピン10を嵌挿し、こ
のジヤツキ受ピンIOの上部にパワージヤツキ11を載
置し、パワージヤツキ11の上部を大型コンクリートブ
ロックaの縦壁12に突設した支承孔13に嵌挿した縦
壁側ビン14に当接し、底板1の左右前寄り2ケ所と中
間部の後縁寄り1ケ所の計3ケ所に調節ナツト筒7を上
下方向に埋設し、この調節ナツト筒7に調節ボルト2B
を下端が底板1の下面より所望長突出するように螺着し
、且つ底板1の1乃至数個所に貫通孔3を設けた大型コ
ンクリートブロックaを、調節ボルト2Bとジヤツキ受
ピン10の下方にライナープレート8を敷いた基礎コン
クリートb上に載置し、ジヤツキ操作を行って大型コン
クリートブロックaを所望の高さに調整し、バールによ
り調節ボルト2Bとジヤツキ受ピン10をライナープレ
ート8上でずり動させて大型コンクリートブロックaを
所定位置に是正し、調節ボルト2Bを回動して大型コン
クリートブロックaの壁面勾配や左右傾斜を所望通りに
調節し、必要に応じて適宜な手段で底板1と基礎コンク
リ−85間の空隙周囲を目貼りした後、パワージヤツキ
11を外し、貫通孔3より硬化充填剤を流入し、硬化せ
しめて硬化層5の上下面を大型コンクリートブロックa
の底板lの係合凹溝4と基礎コンクリートb上の係合部
6に係合せしめて大型コンクリートブロックaを基礎コ
ンクリートb上に前後ずり動不能に固定することを特徴
とするものである。
次に施工作業を説明すると、基礎コンクリートb上に敷
いたライナープレート8上に調節ボルト2Bを位置させ
て、大1抱ンクリートブロツクaを基礎コンクリートb
上に降ろすまでは実施例1と同様である。
重心孔9にジヤツキ受ピンlOを嵌挿し、このジヤツキ
受ピンIOの上にパワージヤツキtiを載置し、パワー
ジヤツキllの上部を縦壁側ピン14に当接し、ジヤツ
キ操作を行うと大型ブロック体aが持ち上げられるから
所定の高さの調整ができる。
その状態で調節ボルト2Bを螺入すると大型コンクリー
トブロックaがジヤツキ受ピン10と調節ボルト2Bで
支持されることになる。
前後左右の位置関係は前記同様バールを用いてライナー
プレート8上をずり動させて是正する。
また、調節ボルト2Bの螺入調節により隣に固定された
壁面の勾配と面一になるように且つ左右の大型コンクリ
ートブロックaとぴったり合うように調整する。
この状態をクサビなどの合材により保持せしめると同時
に大型コンクリートブロックaと基礎コンクリ−85間
の空隙周囲を目貼りし、パワージャッキ11を外して貫
通孔3から前記ml様に硬化充填剤を流入せしめ、硬化
せしめて硬化層5の上下面を大型コンクリートブロック
aの底板1の係合凹溝4と基礎コンクリートb上の係合
部6に係合せしめて大型コンクリートブロックaを基礎
コンクリートb上に前後ずり動不能に固定する。
図面の係合部6は並設係止凹条を形成した場合を図示し
ているが、ボルトや鉄筋を突設するなど要はずり動を防
止するならどのようなものでも良い。
図中符号15は補強壁、16は吊り孔、17は連結片、
18は水抜き孔である。
〔発明の効果〕
本発明は上述のようにしたから、例えば擁壁ブロックを
ベース上に載置し、擁壁板の左右側端部をぴったりと突
き合わせ且つ擁壁板の前面を面一となるように正しい位
置、正しい高さ及び正しい姿勢で並設する際、調節突部
の昇降調節により容易に正しい姿勢に保持せしめ得るこ
とになり、且つコンクリートブロックとベースとの間隙
には貫通孔を介して硬化充填剤を流入硬化せしめ、この
硬化層を底板の係合凹溝と基礎コンクリートの係合部と
に係合せしめるから大型コンクリートブロックは基礎コ
ンクリート上に前後ずり動不能な状態で確実に固定され
ることになるなど秀れた特長を発揮する大型コンクリー
トブロックの施工法となる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は実施例
1の斜視図、第2図は実施例1の一部を切欠いた側面図
、第3図は実施例2の平面図、第4図は実施例2の側面
図である。 a・・・大型コンクリートブロック、b・・・基礎コン
クリート、1・・・底板、2・・・調節突部、3・・・
貫通孔、4・・・係合凹溝、5・・・硬化層、6・・・
係合部。 〉3必

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大型コンクリートブロックの底板に大型コンクリートブ
    ロックを正しい状態に設置する調節突部と硬化充填剤を
    流し込む貫通孔を設け、調節突部を調節してこの大型コ
    ンクリートブロックを基礎コンクリート上の所定位置に
    正しい状態に設置してから貫通孔より硬化充填剤を流し
    込んで基礎コンクリート上に大型コンクリートブロック
    を設置固定するにあたり、大型コンクリートブロックの
    底板の下面に左右方向に係合凹溝を設け、基礎コンクリ
    ート上に硬化充填剤の硬化層と係合する係合部を設け、
    硬化層の上面を係合凹溝に、下面を係合部に係合せしめ
    て大型コンクリートブロックを基礎コンクリート上に前
    後ずり動不能に設置固定することを特徴とする大型コン
    クリートブロックの施工法。
JP14281190A 1990-05-31 1990-05-31 大型コンクリートブロックの施工法 Expired - Lifetime JPH0762356B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14281190A JPH0762356B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 大型コンクリートブロックの施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14281190A JPH0762356B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 大型コンクリートブロックの施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0438325A true JPH0438325A (ja) 1992-02-07
JPH0762356B2 JPH0762356B2 (ja) 1995-07-05

Family

ID=15324182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14281190A Expired - Lifetime JPH0762356B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 大型コンクリートブロックの施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0762356B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742381U (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 藤林コンクリート工業株式会社 大型擁壁ブロック

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4039987B2 (ja) * 2003-06-30 2008-01-30 史衛 加藤 プレキャストコンクリート躯体を用いた建築物並びにその建設工法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0742381U (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 藤林コンクリート工業株式会社 大型擁壁ブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0762356B2 (ja) 1995-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3797800A (en) Portable reusable form for concrete foundations
KR101544988B1 (ko) 프리캐스트 콘크리트 패널 및 이를 이용한 포장공법
EP1123443B1 (en) Method for manufacturing a ground slab field and a ground slab field
US7467776B2 (en) Pre-fabricated warped pavement slab, forming and pavement systems, and methods for installing and making same
US20060248847A1 (en) Method for providing a pad to support heavy equipment
JPH0438325A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法
JP2874573B2 (ja) レール基礎およびその改修方法
JP3585567B2 (ja) コンクリート製品の施工方法、コンクリート製品及び埋込インサート
JP3149369B2 (ja) 大型コンクリートブロック
JPH07259048A (ja) 護岸用コンクリートブロック
JPH045337A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法
KR101544985B1 (ko) 소켓식 프리캐스트 콘크리트 패널 및 이를 이용한 포장공법
JP2981815B2 (ja) コンクリートブロックの施工法
JP3399924B2 (ja) 護岸法覆構造
JPH06167004A (ja) 道路縁石形成用の枠体
JP2747810B2 (ja) 大型コンクリートブロックの設置法
WO2023175836A1 (ja) 構造物の基礎の建設方法
JP2616833B2 (ja) 大型コンクリート擁壁ブロックの施工法
JPH0762354B2 (ja) 大型のコンクリ−トブロックの施工法
JP2001164559A (ja) L型プレキャスト部材を用いた連続地中壁ガイドウオールの施工方法
JP3595281B2 (ja) 道路の補修方法及びPCa版
JP2021063426A (ja) 擁壁ブロック、擁壁部材及び擁壁ブロックの施工方法
JPH02108729A (ja) 大型コンクリートブロックの施工法
CA2525264C (en) Pre-fabricated warped pavement slab, forming and pavement systems, and methods for installing and making same
JP2001311170A (ja) コンクリートブロックの設置法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term