JPH0437548B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0437548B2
JPH0437548B2 JP57003715A JP371582A JPH0437548B2 JP H0437548 B2 JPH0437548 B2 JP H0437548B2 JP 57003715 A JP57003715 A JP 57003715A JP 371582 A JP371582 A JP 371582A JP H0437548 B2 JPH0437548 B2 JP H0437548B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
electrolyte
positive electrode
batteries
volume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57003715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121563A (ja
Inventor
Hachitani Ishikawa
Futayasu Iwamaru
Osamu Kajii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP371582A priority Critical patent/JPS58121563A/ja
Publication of JPS58121563A publication Critical patent/JPS58121563A/ja
Publication of JPH0437548B2 publication Critical patent/JPH0437548B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は塩化チオニルSOCI2を電解液の溶媒お
よび正極活物質とし、リチウムを負極活物質とす
る無機電解質電池の改良に係り、高温下でも使用
できる無機電解質電池を提供することを目的とす
る。 塩化チオニルを電解液の溶媒および正極活物質
とし、リチウムを負極活物質とする無機電解質電
池は、他の系統の電池に比べてエネルギー密度が
高く、かつ低温特性がすぐれていることより最近
非常に注目を集めている。 そして、その電池は、発電要素を内填した電池
容器の開口部にガラスシールを施した金属蓋を挿
入し、電池容器の開口部周壁内面と金属蓋の外周
面とを溶接する、いわゆるハーメチツクシールに
よる密閉構造を採用しているため、苛酷な条件下
でも漏液しないという特長を有しているので、ユ
ーザー側からこの電池を85〜100℃という高温下
で使用したという要望が出されている。 ところが、従来構造の電池はそのような高温下
で使用すると電池容器にふくれが生じ、場合によ
つては電池容器と金属蓋との溶接部分が剥れて破
裂するということすら生じる。 本発明者らはそのような電池のふくれの原因の
究明とそれに対する防止対策を見出すべく種々研
究を重ねた結果、そのような高温下での電池のふ
くれは電解液の膨張によつて引き起されること、
そして電池内に電解液の10〜30容量%に相当する
空間を設けるときは、高温下での使用においても
ふくれが生じず、かつ電池性能の低下がない無機
電解質電池が得られることを見出し、本発明を完
成するにいたつた。 すなわち、この電池は電解液溶媒としての塩化
チオニルを正極活物質としても働かせるため、他
の系統の電池に比べて電解液が非常に多く注入さ
れているため、電解液の膨張による体積増加が著
しく、それによつて電池にふくれが生じるので、
電池内に特定容積の空間を設けることによつて電
池のふくれを防止し、かつ電池性能の低下を防止
するのである。 つぎに本発明の実施例を図面とともに説明す
る。 第1図は本発明に係る無機電解質電池の構造を
示す部分断面図であり、第1図において、1はリ
チウムよりなる負極で、2はガラス繊維不織布よ
りなるセパレータであり、3は炭素多孔質成形体
よりなる正極である。4はステンレス鋼製の正極
集電体であり、5はステンレス鋼製の電池容器と
しての負極缶である。6はステンレス鋼などより
なる金属蓋で、この金属蓋6の外周側は負極缶5
の開口部内周面と溶接され、また金属蓋6の内周
側にはガラスシール7が形成され、該ガラスシー
ル7にあらかじめ溶着されている金属パイプ9か
ら電解液を注入したのち、正極集電体4と金属パ
イプ9とを溶接して電池内部が密閉構造にされて
いる。この電池の電解液としては塩化チオニルに
四塩化アルミニウムリチウムを1.8モル/の割
合で溶解させたものが用いられ、上記塩化チオニ
ルは同時に正極活物質としての作用をはたすもの
である。なお前記正極3はアセチレンブラツクに
結着剤としてポリテトラフルオルチレンを添加し
て成形したものであり、10はセパレータと同質
の材料で構成された隔離紙である。 このような第1図に示す構成からなる電池にお
いて、構成部材の体積を第1表に示すように変化
させたA〜Fの6種類の電池を製造した。 これら6種類の電池を100℃で48時間放置して
負極缶5の底部に生じたふくれを形状測定機で測
定した。また前記のように製造した6種類の電池
を20℃、10mA定電流で放電し、終止電圧2.0Vま
での放電容量を測定した。 第2図に上記のようにして測定した電池のふく
れおよび放電容量と電解液に対する空間の体積比
率(%)との関係を示す。
【表】 なお第1表中の総内容積とは蓋部分を除いた負
極缶内の体積であり、空間とは総内容積より負
極、正極、セパレータ、隔離紙、正極集電体およ
び電解液の体積を差し引いた部分をいうそして、
この空間は通常第1図における蓋部分と発電要素
との間、すなわち8で示される位置に主として設
けられる。 第2図に示すように、従来電池と同程度の体積
比率〔(空間/電解液)×100〕を持つ電池A,B
ではふくれが見られるが、電解液に対する空間の
体積比率を10%に増加させた電池Cではふくれが
ほとんど認められず、さらに体積比率を増加させ
た電池D,E,Fではふくれがまつたく認められ
なかつた。一方、放電容量は電解液に対する空間
の体積比率を35%に増加させた電池Fでは従来電
池に比べてかなり低下するが、体積比率が30%の
電池Eではほとんど変らなかつた。 このように、電池内に電解液の10〜30容量%に
相当する空間を設けることによつて、従来電池の
放電性能を損なうことなく、高温下におけるふく
れを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る無機電解質電池の部分断
面図であり、第2図は電解液に対する空間の体積
比率(%)と電池のふくれならびに放電容量との
関係を示す図である。 1…負極、3…正極、8…空間。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 塩化チオニルを電解液の溶媒および正極活物
    質とし、リチウム負極活物質とする無機電解質電
    池において、電池内に電解液の10〜30容量%に相
    当する空間を設けたことを特徴とする無機電解質
    電池。
JP371582A 1982-01-12 1982-01-12 無機電解質電池 Granted JPS58121563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371582A JPS58121563A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 無機電解質電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP371582A JPS58121563A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 無機電解質電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121563A JPS58121563A (ja) 1983-07-19
JPH0437548B2 true JPH0437548B2 (ja) 1992-06-19

Family

ID=11565010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP371582A Granted JPS58121563A (ja) 1982-01-12 1982-01-12 無機電解質電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58121563A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116465A (ja) * 1984-07-03 1986-01-24 Hitachi Maxell Ltd 無機非水電解液電池
JPS63250052A (ja) * 1987-03-27 1988-10-17 エバレデイ バツテリー カンパニー インコーポレーテツド 感圧性安全排気手段をもつ電気化学電池
JP5820158B2 (ja) * 2010-08-18 2015-11-24 セイコーインスツル株式会社 電気二重層キャパシタ及びその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573373A (en) * 1980-05-08 1982-01-08 Gte Laboratories Inc Electrochemical battery and electrolyte solution for same battery

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5751496Y2 (ja) * 1977-12-20 1982-11-10
JPS5496812U (ja) * 1977-12-20 1979-07-09

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573373A (en) * 1980-05-08 1982-01-08 Gte Laboratories Inc Electrochemical battery and electrolyte solution for same battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58121563A (ja) 1983-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4003845B2 (ja) 電気二重層キャパシタと電池とのハイブリッド素子
US6258487B1 (en) Lithium secondary battery including a divided electrode base layer
JPH0437548B2 (ja)
JP4366541B2 (ja) オキシハライド−リチウム電池
JP2937427B2 (ja) リチウム電池
JP2020061224A (ja) ニッケル水素蓄電池の製造方法
JPH01307176A (ja) 円筒形リチウム二次電池
JPH0621172Y2 (ja) 密閉型電池
JP3702568B2 (ja) 有機電解質二次電池
JPH048607Y2 (ja)
JPH06215796A (ja) 円筒形ニッケル・水素蓄電池
JPH02148576A (ja) 非水電解液二次電池
JPH0521074A (ja) 無機非水電解液電池
JP2959099B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造方法
JPH0298056A (ja) 無機非水電解液電池
JPH01272049A (ja) リチウム二次電池
JPS6119068A (ja) アルカリ亜鉛電池
JPH0473862A (ja) リチウム二次電池
JPH04355069A (ja) リチウム二次電池
JPS5916394B2 (ja) 亜鉛アルカリ2次電池
JPH0434859A (ja) 有機電解液電池
JPH0346952B2 (ja)
JPS6154157A (ja) 円筒形アルカリ電池
JPH11144743A (ja) 非水溶媒電池
JPH05151977A (ja) 無機非水電解液電池