JP2959099B2 - 密閉形鉛蓄電池の製造方法 - Google Patents
密閉形鉛蓄電池の製造方法Info
- Publication number
- JP2959099B2 JP2959099B2 JP2288677A JP28867790A JP2959099B2 JP 2959099 B2 JP2959099 B2 JP 2959099B2 JP 2288677 A JP2288677 A JP 2288677A JP 28867790 A JP28867790 A JP 28867790A JP 2959099 B2 JP2959099 B2 JP 2959099B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- sealed lead
- acid battery
- manufacturing
- electrode group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、家電製品などの小型機器製品に用いること
のできる密閉形鉛蓄電池の製造方法に関するものであ
る。
のできる密閉形鉛蓄電池の製造方法に関するものであ
る。
従来の技術 従来の密閉形鉛蓄電池は極板群の周囲を2枚の合成樹
脂製フィルムで包み込み、周囲を熱溶着していた。
脂製フィルムで包み込み、周囲を熱溶着していた。
発明が解決しようとする課題 従来の密閉形鉛蓄電池の構造は、極板群の外周と合成
樹脂製フィルム熱溶着部との間に空間ができ、その空間
に、充、放電反応に関与しない電解液が遊離液としけ付
着し、電池の容量低下や体積エネルギー密度の低下にも
結びついていた。
樹脂製フィルム熱溶着部との間に空間ができ、その空間
に、充、放電反応に関与しない電解液が遊離液としけ付
着し、電池の容量低下や体積エネルギー密度の低下にも
結びついていた。
課題を解決するための手段 本発明は、従来の電池構造で存在した空間部を有効に
利用するもので、合成樹脂製フィルムからなる電槽と成
形キャップとで極板群を封入する密閉形鉛蓄電池の製造
方法において、前記電槽内の前記成形キャップの下面と
前記極板群の上面との間に、電解液保持体流入止めリテ
ーナを介在させて囲われた上部空間を形成した後、前記
上部空間以外の電槽内の空間に、前記電槽の下部の注入
口から電解液保持体を注入し、次いで前記注入口を封じ
ることを特徴とする密閉形鉛蓄電池の製造方法である。
利用するもので、合成樹脂製フィルムからなる電槽と成
形キャップとで極板群を封入する密閉形鉛蓄電池の製造
方法において、前記電槽内の前記成形キャップの下面と
前記極板群の上面との間に、電解液保持体流入止めリテ
ーナを介在させて囲われた上部空間を形成した後、前記
上部空間以外の電槽内の空間に、前記電槽の下部の注入
口から電解液保持体を注入し、次いで前記注入口を封じ
ることを特徴とする密閉形鉛蓄電池の製造方法である。
作用 合成樹脂製フィルムからなる電槽を用いている密閉形
鉛蓄電池において、極板群外周と合成樹脂製フィルムと
の間の空間にゲル状電解質やリテーナなどの液保持管を
もうけた構造にすると、従来の電池構造で存在しがちで
あった遊離液が無くなり、且つ従来の電池以上に電解液
を保持できるので、容量は増加し、周囲の電解質が外部
からの衝撃を吸収する働きにもつながる。しかも、電槽
内の成形キャップの下面と極板群の上面との間に、電解
液保持体流入止めリテーナを介在させて囲われた上部空
間を形成したことにより、電槽の下部の注入口から注入
した電解液保持体が上部空間に流入しないため、極板群
上面から成形キャップへのガス排気経路を損なうことが
ない。
鉛蓄電池において、極板群外周と合成樹脂製フィルムと
の間の空間にゲル状電解質やリテーナなどの液保持管を
もうけた構造にすると、従来の電池構造で存在しがちで
あった遊離液が無くなり、且つ従来の電池以上に電解液
を保持できるので、容量は増加し、周囲の電解質が外部
からの衝撃を吸収する働きにもつながる。しかも、電槽
内の成形キャップの下面と極板群の上面との間に、電解
液保持体流入止めリテーナを介在させて囲われた上部空
間を形成したことにより、電槽の下部の注入口から注入
した電解液保持体が上部空間に流入しないため、極板群
上面から成形キャップへのガス排気経路を損なうことが
ない。
実施例 本発明による実施例を説明する。
第1図の様に極板群を包み込んだ合成樹脂製フィルム
1の未溶着部2から極板群3と合成樹脂製フィルム1の
間のすき間に、電解液保持体としてゲル状電解質4を流
し込み、注入口5を溶着して第2図のような密閉形鉛蓄
電池とした。6は注入ノズル、7は電解液保持体流入止
めリテーナ、8は成形キャップである。
1の未溶着部2から極板群3と合成樹脂製フィルム1の
間のすき間に、電解液保持体としてゲル状電解質4を流
し込み、注入口5を溶着して第2図のような密閉形鉛蓄
電池とした。6は注入ノズル、7は電解液保持体流入止
めリテーナ、8は成形キャップである。
本発明の電池と従来の電池をICの定電流による放電を
行わせたところ第3図の様な放電曲線が得られた。従来
の電池Aの放電時間は2時間15分で、 本発明の電池Bでは、2時間30分となり、電池容量は
大幅に増大した。
行わせたところ第3図の様な放電曲線が得られた。従来
の電池Aの放電時間は2時間15分で、 本発明の電池Bでは、2時間30分となり、電池容量は
大幅に増大した。
発明の効果 本発明により、電池厚みを変えることなく、また、極
板群上面から成形キャップへのガス排気経路を損なうこ
となく、電解液保持量を増す密閉形鉛蓄電池を提供でき
るため容量は大幅に増大し、かつ従来の様な未使用の電
解液の存在が無くなるため、電池のバラツキが無くなっ
た。又極板群の外周に電解保持体があるため、外部から
の衝撃にも強くなり、高容量な電池を必要としている小
型機器製品の要求にたいして十分に応えられるようにな
った。
板群上面から成形キャップへのガス排気経路を損なうこ
となく、電解液保持量を増す密閉形鉛蓄電池を提供でき
るため容量は大幅に増大し、かつ従来の様な未使用の電
解液の存在が無くなるため、電池のバラツキが無くなっ
た。又極板群の外周に電解保持体があるため、外部から
の衝撃にも強くなり、高容量な電池を必要としている小
型機器製品の要求にたいして十分に応えられるようにな
った。
第1図は本発明電池の注液状態概略図、第2図は本発明
の断面図、第3図は従来の電池と本発明の電池との放電
曲線図である。
の断面図、第3図は従来の電池と本発明の電池との放電
曲線図である。
フロントページの続き (72)発明者 岩瀬 敏一 東京都新宿区西新宿2丁目1番1号 新 神戸電機株式会社内 審査官 酒井 美知子 (56)参考文献 特開 昭61−198550(JP,A) 実開 昭63−191570(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01M 10/06 - 10/12
Claims (1)
- 【請求項1】合成樹脂製フィルムからなる電槽と成形キ
ャップとで極板群を封入する密閉形鉛蓄電池の製造方法
において、前記電槽内の前記成形キャップの下面と前記
極板群の上面との間に、電解液保持体流入止めリテーナ
を介在させて囲われた上部空間を形成した後、前記上部
空間以外の電槽内の空間に、前記電槽の下部の注入口か
ら電解液保持体を注入し、次いで前記注入口を封じるこ
とを特徴とする密閉形鉛蓄電池の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2288677A JP2959099B2 (ja) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | 密閉形鉛蓄電池の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2288677A JP2959099B2 (ja) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | 密閉形鉛蓄電池の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04162369A JPH04162369A (ja) | 1992-06-05 |
JP2959099B2 true JP2959099B2 (ja) | 1999-10-06 |
Family
ID=17733258
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2288677A Expired - Lifetime JP2959099B2 (ja) | 1990-10-26 | 1990-10-26 | 密閉形鉛蓄電池の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2959099B2 (ja) |
-
1990
- 1990-10-26 JP JP2288677A patent/JP2959099B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04162369A (ja) | 1992-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101002346A (zh) | 薄片碱性电池 | |
WO2024000874A1 (zh) | 一种无边圆柱电池结构及其制备方法 | |
JP2959099B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池の製造方法 | |
JPS60258848A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JP2552352B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH0580104B2 (ja) | ||
JPH0437548B2 (ja) | ||
CN208862113U (zh) | 一种电池卷芯保护结构 | |
JPS60167277A (ja) | 鉛蓄電池 | |
JPH0193066A (ja) | 密閉形鉛蓄電池の製造法 | |
JPH09231960A (ja) | 密閉形鉛蓄電池の製造法 | |
JP3103781B2 (ja) | 電池への注液方法 | |
JPS62217572A (ja) | 密閉形鉛蓄電池の製造法 | |
JPS6316550A (ja) | 密閉形鉛蓄電池用セパレ−タ | |
JP4286008B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPH048607Y2 (ja) | ||
JPS59146149A (ja) | 鉛蓄電池の製造方法 | |
JPS6049557A (ja) | シ−ル型鉛蓄電池 | |
JPS62122050A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS63284750A (ja) | 密閉形鉛蓄電池 | |
JPS62103989A (ja) | 密閉鉛蓄電池 | |
JPS58165277A (ja) | モノブロツクタイプのアルカリ蓄電池 | |
JPH0654682B2 (ja) | 密閉形鉛蓄電池の製造法 | |
JPS6074351A (ja) | 密閉型鉛蓄電池 | |
JPS59149650A (ja) | 鉛蓄電池 |