JPS60167277A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPS60167277A
JPS60167277A JP59023315A JP2331584A JPS60167277A JP S60167277 A JPS60167277 A JP S60167277A JP 59023315 A JP59023315 A JP 59023315A JP 2331584 A JP2331584 A JP 2331584A JP S60167277 A JPS60167277 A JP S60167277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
lead
negative electrode
cylindrical
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59023315A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Fukunaga
福永 秀美
Sadao Fukuda
貞夫 福田
Kenji Kobayashi
健二 小林
Naoto Hoshihara
直人 星原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59023315A priority Critical patent/JPS60167277A/ja
Publication of JPS60167277A publication Critical patent/JPS60167277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/125Cells or batteries with wound or folded electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/172Arrangements of electric connectors penetrating the casing
    • H01M50/174Arrangements of electric connectors penetrating the casing adapted for the shape of the cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉛蓄電池の中でも特に円筒形の小形密閉鉛蓄
電池に関するものである。
従来例の構成とその問題点 鉛蓄電池は、電解液に硫酸を用いているため、ニッケル
ーカドミウム電池のように強度があり低廉な金属は電槽
材料として使用することができず、電槽材質にはABS
やポリプロピレンなどの樹脂材料が一般的に使用されて
きた。また、従来の円筒形の鉛蓄電池で、外側を金属材
料で被覆したものでも、内部の電解液と接する面には前
記樹脂材料が使用されている。このように電槽材料に合
成樹脂材料を使用すると、ニッケルーカドミウム電池の
ように金属材料を使用した電池に比べて、機械的強度を
出すだめに電槽の厚みが大きくなるので、容積効率か低
くなシ、また生産工程において電池の封口のだめの接着
工程や熱溶着工程が入り、生産性の点で優位性が保てな
いなどの欠点を有する。
発明の目的 本発明は、上記従来の欠点を改善するもので、前記スパ
イラル状の極板群を使用した円筒形の密閉形鉛蓄電池の
電槽材質に従来のような合成樹脂を使用しないで、アル
ミニウムや亜鉛のような低廉な金属缶を使用して、かし
めによる封口方法を採用することによって、生産性を向
上させるとともに容積効率も向上させることを目的とす
る。
発明の構成 本発明の鉛蓄電池は、鉛または鉛主体合金からなる有底
円筒形の負極集電体と電気的に接続して外側に有底円筒
形の負極端子をかねる亜鉛、アルミニウム、ニッケルな
どからなる缶を設けて、その中傾スパイラル状の極板群
を収納し、かしめによって封口するものである。ここで
、負極集電体と負極板の接続部は、負極集電体と負極板
の格子との間で通電して電気溶接によって円筒内側壁お
よび底部に設けることができるので、負極板は実質的に
極板耳部および極柱部を不要にできる。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図面によって説明する。第1
図に本発明による円筒形の密閉形鉛蓄電池の構成例を示
す。
゛ 1は正極板、2は負極板であり、共にエクスパンド
格子を使用している。正極板1と負極板2はガラスマッ
トのセパレータ3を介して負極が最外層になるようにス
パイラル状の極板群を構成している。4は鉛主体合金か
ら成る有底円筒形の負極集電体でその中に極板群を収納
している。集電体4の内側壁および底部には、負極板2
とこれに接する負極集電体4の間に胴間的に大電流を流
して負極板2の格子体と集電体4とを溶接して接続部5
.6を設けている。なお、負極板は実質的に極柱や極板
の耳部を設けていない。一方、正極1は極板の耳部7を
数箇所から取り出して正極の極柱8と溶接によって接続
している。9は亜鉛缶で、前記負極集電体4の外側に設
け、缶の開口部10で電気的に接続したもので、底部が
負極端子になる。11は電解液注入後、封口するだめの
円柱状の耐酸性ゴムからなる封口体で、中心部に正極の
極柱8を貫通させる孔を設けておシ、内部の圧力を調整
するだめの安全弁としての機能も兼ねる。12は漏れた
電解液を吸収して外部に漏らさないだめの紙のマントで
あり、13は合成樹脂から成る円板状の封口板で、正極
の端子14と一体成形している。15は正極のリード線
で、正極の極柱8の先端の溶接部16と正極端子14の
間を接続している。17は負極集電体4と負極端子とな
る亜鉛缶9の間に設けたハードワックス層で、点食など
により負極集電体4から電解液が漏れて、亜鉛缶9に到
達するのを抑制するために設けたものである。18.1
9は封口のためのかしめ部であシ、まず、18の部分で
円周にそってかしめた後、19の部分で上部より押さえ
る。20は負極端子となる亜鉛缶の側壁を絶縁被覆した
熱収縮チューブである。
次に、上記構成での放電容量2.5Ah(1o時間率)
の電池の充放電サイクル試験結果について説明する。第
2図は、2.5V/セル(最大電流800mA ) で
8時間の充電と、250mAの定電流放電(1,75V
/セルカツト)の充放電サイクルによる寿命試験結果を
示ず0第2図においてAは、本発明の構成の電池、Bは
本発明と同様であるが、負極板2と負極集電体4の接続
は接触による接続だけで本発明のように通電による溶接
を行わなかったものである。Cは従来の構成の円筒形鉛
蓄電池で、電槽材料に合成樹脂を使用してお9、Aと同
じ放電容量とするだめに電池の直径は約3岨大きくなっ
ている。そして正負極ともに極板耳部を集電端子として
取り出して極柱と溶接し、両方の端子共に電槽の開口部
の方に設けた電池である0第2図かられかるように、本
発明の電池の充放電特性は従来の電池Cと差がないこと
を示している。また、Bのように負極集電体と負極板が
接触しているだけでは、急激に容量低下をすることがわ
かる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、従来の円筒形鉛蓄電池に
比べて製造工程が簡略化されるとともに容積効率も向上
し、しかも充放電特性は従来と同じ程度の特性が得られ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例における鉛蓄電池の縦断面図
、第2図は実施例および比較例の電池の充放電サイクル
試験結果を示す特性図である。 1−・−正極、2・−・・負極、3・・・−セノくレー
タ、4・・・・負極集電体、5,6・・溶接部、8・・
正極極柱、9・ 金属缶、11−・・封口体、13−・
・・封口板、14・・・正極端子。 第1図 第2図 Q ?0 41) 6080 /θθ 充放電サイクル数

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉛もしくは鉛主体合金から成る有底円筒形負極集電体と
    この集電体に電気的に接続してその外側に設けた有底円
    筒形の負極端子をかねる金属缶からなる電槽内に、スパ
    イラル構造の極板群を収納し、負極集電体の内面と負極
    板の格子との間を溶接するとともに、電槽の開口部を正
    極端子を設けた封口部材によって封口した鉛蓄電池。
JP59023315A 1984-02-10 1984-02-10 鉛蓄電池 Pending JPS60167277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59023315A JPS60167277A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59023315A JPS60167277A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60167277A true JPS60167277A (ja) 1985-08-30

Family

ID=12107149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59023315A Pending JPS60167277A (ja) 1984-02-10 1984-02-10 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60167277A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227230A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Okura Yusoki Co Ltd パレツト荷積み装置
JPH0518694U (ja) * 1991-08-24 1993-03-09 静男 高田 浄水器用フイルタ
JPH0564783A (ja) * 1991-09-04 1993-03-19 Toru Egashira 飲用水の活性化方法
EP1246275A2 (en) * 2001-03-29 2002-10-02 Wilson Greatbatch Limited Electrode lead arrangement between battery case and header, laser/electron beam welding

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6227230A (ja) * 1985-07-29 1987-02-05 Okura Yusoki Co Ltd パレツト荷積み装置
JPH0343169B2 (ja) * 1985-07-29 1991-07-01 Okura Yusoki Co Ltd
JPH0518694U (ja) * 1991-08-24 1993-03-09 静男 高田 浄水器用フイルタ
JPH0564783A (ja) * 1991-09-04 1993-03-19 Toru Egashira 飲用水の活性化方法
EP1246275A2 (en) * 2001-03-29 2002-10-02 Wilson Greatbatch Limited Electrode lead arrangement between battery case and header, laser/electron beam welding
EP1246275A3 (en) * 2001-03-29 2005-06-15 Wilson Greatbatch Limited Electrode lead arrangement between battery case and header, laser/electron beam welding

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100440602C (zh) 圆柱形锂可再充电电池及其制造方法
JP2695684B2 (ja) 電気化学セルのための巻回した電極組立て体
JP5018087B2 (ja) 密閉形電池、密閉形電池用リード、及び密閉形電池の複数個で構成した組電池
JP3972804B2 (ja) アルカリ蓄電池とその製造方法
WO2006059733A1 (ja) 密閉形電池とその製造方法及び密閉形電池の複数個で構成した組電池
WO2005020351A1 (ja) 円筒形電池及びその製造方法
JP3221324B2 (ja) 薄型電池およびその製造法
JP4931492B2 (ja) 円筒型蓄電池
JP2003151527A (ja) 非水電解液電池およびその製造方法
JP3324372B2 (ja) 円筒型電池
JP4023213B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP2001176455A (ja) 円筒形二次電池
JP4090167B2 (ja) 蓄電池およびその製造方法
JPS60167277A (ja) 鉛蓄電池
JPH09293529A (ja) 円筒密閉型蓄電池及びその製造法
JP4079563B2 (ja) 蓄電池およびその製造方法
JP2003077449A (ja) 二次電池
JP3619706B2 (ja) 蓄電池
JP3403885B2 (ja) 非水電解液電池
JP3826607B2 (ja) 円筒型蓄電池
JP3540591B2 (ja) 蓄電池およびその製造方法
JPH08115744A (ja) 円筒型非水電解液二次電池及びその製造方法
JP2000251867A (ja) 円筒型蓄電池
JP3308325B2 (ja) ニッケル水素二次電池の製造方法
JPH0778603A (ja) 非水電解質電池