JPH0437483Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0437483Y2 JPH0437483Y2 JP1987043505U JP4350587U JPH0437483Y2 JP H0437483 Y2 JPH0437483 Y2 JP H0437483Y2 JP 1987043505 U JP1987043505 U JP 1987043505U JP 4350587 U JP4350587 U JP 4350587U JP H0437483 Y2 JPH0437483 Y2 JP H0437483Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- pad
- seat
- wire rod
- pad material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 31
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 16
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 3
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
《産業上の利用分野》
本考案は自動車などのシートに用いられるシー
トパツドに関し、特にパツド材の内部に線材を内
装したシートパツドの構造に関するものである。
トパツドに関し、特にパツド材の内部に線材を内
装したシートパツドの構造に関するものである。
《従来の技術》
従来、自動車の座席シートにおいて、パツド材
の内部に金属などの線材を内装したものが用いら
れている。この内装線材は、インナーワイヤーと
称せられ、このインナーワイヤーをセツトした後
ウレタン原液を一体発泡させて成形したり、ある
いは上記線材上に偏平状パツド材を積層成形する
ことによつてシートパツドを成形している。
の内部に金属などの線材を内装したものが用いら
れている。この内装線材は、インナーワイヤーと
称せられ、このインナーワイヤーをセツトした後
ウレタン原液を一体発泡させて成形したり、ある
いは上記線材上に偏平状パツド材を積層成形する
ことによつてシートパツドを成形している。
第7図は上記のような従来のシートに用いられ
ているシートパツドの一例を示した要部斜視図で
ある。この第7図に示すシートパツド1は、ウレ
タン原液を発泡させてパツド材2を成形するとき
に、線材3をインサートして一体成形し、その後
裏基布4を取り付けた構造になつている。線材3
には、図示されないシートカバーに設けられた袋
内の鋼線が、ウオームクリツプにより係止され
て、引き構造になつている。
ているシートパツドの一例を示した要部斜視図で
ある。この第7図に示すシートパツド1は、ウレ
タン原液を発泡させてパツド材2を成形するとき
に、線材3をインサートして一体成形し、その後
裏基布4を取り付けた構造になつている。線材3
には、図示されないシートカバーに設けられた袋
内の鋼線が、ウオームクリツプにより係止され
て、引き構造になつている。
《考案が解決しようとする問題点》
しかしながら、上記従来の構造では、線材3と
パツド材2との固定が、線材3の周囲近傍のみで
なされている。このため両者間の固着力が充分で
なく、引き構造による荷重がかかつた際の線材の
抜け抵抗に限界があり、パツド材に亀裂や破損を
生ずることがあつた。
パツド材2との固定が、線材3の周囲近傍のみで
なされている。このため両者間の固着力が充分で
なく、引き構造による荷重がかかつた際の線材の
抜け抵抗に限界があり、パツド材に亀裂や破損を
生ずることがあつた。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたものであ
つて、線材の抜け抵抗力を増大してパツド材の破
損を生ずることのないシートパツドを提供するこ
とを目的とする。
つて、線材の抜け抵抗力を増大してパツド材の破
損を生ずることのないシートパツドを提供するこ
とを目的とする。
《問題点を解決するための手段》
上記目的を達成するために、本考案は、内部に
金属等の線材をインサートし、ほぼ裏面全面に裏
基布を設けたシートパツドであつて、前記裏基布
に複数の切れ目を設けるとともに、前記切れ目に
前記線材を通してパツド材とともに一体発泡した
ことを特徴とする。
金属等の線材をインサートし、ほぼ裏面全面に裏
基布を設けたシートパツドであつて、前記裏基布
に複数の切れ目を設けるとともに、前記切れ目に
前記線材を通してパツド材とともに一体発泡した
ことを特徴とする。
《作用》
本考案によれば、パツド材の成形時に線材とと
もに裏基布の切れ目部がインサート成形される。
したがつて線材が抜け出ようとするときには、裏
基布の切れ目部も同時に引かれることになり、線
材の抜け抵抗力が増大する。
もに裏基布の切れ目部がインサート成形される。
したがつて線材が抜け出ようとするときには、裏
基布の切れ目部も同時に引かれることになり、線
材の抜け抵抗力が増大する。
《実施例》
以下、本考案の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第1図乃至第4図は本考案の一実施例に係るシ
ートパツドを示すもので、第1図は同上パツドを
上側から見た斜視図で、第2図は同上パツドを同
じく上側から見た平面図、第3図は同上パツドを
下側から見た一部拡大斜視図、第4図は同上パツ
ドを下側から一部破断して見た拡大斜視図であ
る。
ートパツドを示すもので、第1図は同上パツドを
上側から見た斜視図で、第2図は同上パツドを同
じく上側から見た平面図、第3図は同上パツドを
下側から見た一部拡大斜視図、第4図は同上パツ
ドを下側から一部破断して見た拡大斜視図であ
る。
第1図乃至第4図において、シートパツド5
は、パツド材6と線材7および裏基布8とで構成
されている。
は、パツド材6と線材7および裏基布8とで構成
されている。
線材7は金属などにより両端にカール部9を設
けて棒状に形成されている。
けて棒状に形成されている。
裏基布8は軟質の粗毛フエルトでシート状に形
成され前記シートパツド材のほぼ裏面全面に設け
てあり、所定位置には線材7を通す複数の切れ目
10が並設されている。そして、この切れ目10
に線材7を順次差し込んで、線材7が裏基布8の
表面側と裏面側へ交互に表出するように取り付け
られている。
成され前記シートパツド材のほぼ裏面全面に設け
てあり、所定位置には線材7を通す複数の切れ目
10が並設されている。そして、この切れ目10
に線材7を順次差し込んで、線材7が裏基布8の
表面側と裏面側へ交互に表出するように取り付け
られている。
パツド材6は成形型(不図示)内にウレタン原
液を注入して発泡させ所定形状に成形されいる。
そして成形時、パツド材6の裏面に相当する成形
型内の部位に線材7を取り付けた裏基布8を配置
し、線材7をパツド材6内にインサートした状態
になつている。したがつてパツド材6内には線材
7と、この線材7を通している切れ目10間の一
部11とがインサートされた状態になつている。
液を注入して発泡させ所定形状に成形されいる。
そして成形時、パツド材6の裏面に相当する成形
型内の部位に線材7を取り付けた裏基布8を配置
し、線材7をパツド材6内にインサートした状態
になつている。したがつてパツド材6内には線材
7と、この線材7を通している切れ目10間の一
部11とがインサートされた状態になつている。
以上のように構成されているシートパツド5で
は、パツド材6内に線材7とともにインサートさ
れた一部11が線材7の引き抜き時に抵抗とな
る。したがつて線材7が抜け出ようとするとき、
裏基布8の一部が抵抗となり抜け止め作用を生起
する。この結果、パツド材6の亀裂や破損を防止
することができる。
は、パツド材6内に線材7とともにインサートさ
れた一部11が線材7の引き抜き時に抵抗とな
る。したがつて線材7が抜け出ようとするとき、
裏基布8の一部が抵抗となり抜け止め作用を生起
する。この結果、パツド材6の亀裂や破損を防止
することができる。
なお、上記実施例では、線材7が直線状のもの
を例示したが、例えば第5図に示すように略コ字
状をした線材7を使用する場合には、裏基布8に
形成する切れ目10を第6図に示すようにコ字状
に複数点在形成し、この切れ目10に線材7を裏
基布8の表面側と裏面側へ交互に表出するように
通して裏基布8と線材7との連結を図り、そして
上記実施例と同様にしてパツド材6の成形時にイ
ンサートさせれば良い。
を例示したが、例えば第5図に示すように略コ字
状をした線材7を使用する場合には、裏基布8に
形成する切れ目10を第6図に示すようにコ字状
に複数点在形成し、この切れ目10に線材7を裏
基布8の表面側と裏面側へ交互に表出するように
通して裏基布8と線材7との連結を図り、そして
上記実施例と同様にしてパツド材6の成形時にイ
ンサートさせれば良い。
《考案の効果》
以上説明したとおり、本考案に係るシートパツ
ドによれば、パツド材から線材が抜け出ようとす
るとき、線材を通している裏基布の一部が同時に
引かれて抜け抵抗力を増大させる。したがつて線
材だけがパツド材内に喰い込んで破損や亀裂を起
すようなことが防止できる。しかも、この構造で
は特に成形型を改造しなくても、従来の成形型を
そのまま用いて成形加工を行うことができる。
ドによれば、パツド材から線材が抜け出ようとす
るとき、線材を通している裏基布の一部が同時に
引かれて抜け抵抗力を増大させる。したがつて線
材だけがパツド材内に喰い込んで破損や亀裂を起
すようなことが防止できる。しかも、この構造で
は特に成形型を改造しなくても、従来の成形型を
そのまま用いて成形加工を行うことができる。
第1図は本考案の一実施例に係るシートパツド
を上側から見た斜視図、第2図は第1図に示した
同上パツドを同じく上側から見た平面図、第3図
は第1図に示した同上パツドを下側から見た一部
拡大斜視図、第4図は第1図に示した同上パツド
を下側から一部破断して見た拡大斜視図、第5図
は本考案に係るシートパツドに使用される線材の
変形例を示す斜視図、第6図は第5図に示した線
材とともに同上シートパツドに使用される裏基布
の一例を示した斜視図、第7図は従来のシートに
おけるシートパツドの一例を示した要部斜視図で
ある。 5……シートパツド、6……パツド材、7……
線材、8……裏基布、10……切れ目。
を上側から見た斜視図、第2図は第1図に示した
同上パツドを同じく上側から見た平面図、第3図
は第1図に示した同上パツドを下側から見た一部
拡大斜視図、第4図は第1図に示した同上パツド
を下側から一部破断して見た拡大斜視図、第5図
は本考案に係るシートパツドに使用される線材の
変形例を示す斜視図、第6図は第5図に示した線
材とともに同上シートパツドに使用される裏基布
の一例を示した斜視図、第7図は従来のシートに
おけるシートパツドの一例を示した要部斜視図で
ある。 5……シートパツド、6……パツド材、7……
線材、8……裏基布、10……切れ目。
Claims (1)
- 内部に金属等の線材をインサートし、ほぼ裏面
全面に裏基布を設けたシートパツドであつて、前
記裏基布に複数の切れ目を設けるとともに、前記
切れ目に前記線材を通してパツド材とともに一体
発泡したことを特徴とするシートパツド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987043505U JPH0437483Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1987043505U JPH0437483Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63152448U JPS63152448U (ja) | 1988-10-06 |
JPH0437483Y2 true JPH0437483Y2 (ja) | 1992-09-03 |
Family
ID=30860426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1987043505U Expired JPH0437483Y2 (ja) | 1987-03-26 | 1987-03-26 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0437483Y2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5759508A (en) * | 1980-09-29 | 1982-04-09 | Toyo Kogyo Co | Seat bottom of rear seat for automobile |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60172554U (ja) * | 1984-04-24 | 1985-11-15 | 池田物産株式会社 | シ−ト |
-
1987
- 1987-03-26 JP JP1987043505U patent/JPH0437483Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5759508A (en) * | 1980-09-29 | 1982-04-09 | Toyo Kogyo Co | Seat bottom of rear seat for automobile |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63152448U (ja) | 1988-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR960012609B1 (ko) | 자동차 시이트의 제조방법 | |
JPH0437483Y2 (ja) | ||
JPS63267518A (ja) | 表皮一体成形シ−ト | |
JPH0344077Y2 (ja) | ||
JPH068798Y2 (ja) | シートバックの構造 | |
JPH0246797Y2 (ja) | ||
JPS6315983A (ja) | 座席 | |
JPH08196756A (ja) | シートの表皮固定構造 | |
JPH0716365Y2 (ja) | 車両用シートバックの裏プレート | |
JP3154400B2 (ja) | 車両用シートのパッド材及びパッド材の一体発泡成形方法 | |
JPS5940873Y2 (ja) | 車輌用座席 | |
JPH032197Y2 (ja) | ||
JPS6225396Y2 (ja) | ||
JPH0325672Y2 (ja) | ||
JPH021080Y2 (ja) | ||
JPH038156Y2 (ja) | ||
JPH052159Y2 (ja) | ||
JPH0787806B2 (ja) | 暖房装置付座席の製造方法 | |
GB2312836A (en) | Seat cushion assembly | |
JPH0533305Y2 (ja) | ||
JPS59189890A (ja) | 一体成形座席用表皮及びそれを用いた座席の製造方法 | |
JPH0320178Y2 (ja) | ||
JPH04798Y2 (ja) | ||
JPH0121857Y2 (ja) | ||
JPS64124Y2 (ja) |