JPH0437014A - 電解コンデンサの製造方法 - Google Patents

電解コンデンサの製造方法

Info

Publication number
JPH0437014A
JPH0437014A JP14409490A JP14409490A JPH0437014A JP H0437014 A JPH0437014 A JP H0437014A JP 14409490 A JP14409490 A JP 14409490A JP 14409490 A JP14409490 A JP 14409490A JP H0437014 A JPH0437014 A JP H0437014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode foil
copolymer
capacitor
electrolytic
capacitor element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14409490A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3036787B2 (ja
Inventor
Shinichiro Minami
南 真一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichicon Corp
Original Assignee
Nichicon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichicon Corp filed Critical Nichicon Corp
Priority to JP2144094A priority Critical patent/JP3036787B2/ja
Publication of JPH0437014A publication Critical patent/JPH0437014A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3036787B2 publication Critical patent/JP3036787B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はセパレータを用いず、かつ電解質として電解液
に配合した成分のポリマー化する技術を利用して固体電
解質を形成する電解コンデンサの製造方法に関するもの
である。
従来の技術 従来、アルミニウム電解コンデンサは、陽極酸化皮膜を
形成した陽極箔と陰極箔とをセパレータを介して巻回し
てコンデンサ素子を形成し、該素子に電解液を含浸した
のち、アルミニウムケースに収容して構成されていた。
発明が解決しようとする課題 近年、アルミニウム電解コンデンサの小型化、高信頼化
とともに高周波領域におけるインピーダンスの低減が強
く求められている。これらの要求に対し、電解液として
は比抵抗が低く高温度で安定な電解液が要求されている
。しかし、電解液によって低インピーダンス化を図るに
は比抵抗値の小さい電解液を用いる必要があるが、それ
には低沸点の溶媒の配合、活性な溶質の配合等の使用を
伴うため信頼性の低下が伴う。
その他コンデンサの低インピーダンスを図る方法として
、電極間のセパレータに低密度または薄手の電解紙、あ
るいは紙以外の材質を用いることも検討されているが、
未だ十分なレベルには至っておらず、それに伴う機械的
な問題も一方で存在する。
また改善手段として、固体電解質を用いた電解コンデン
サの要求は高いものの、TCNQ、ポリピロールなどの
固体電解質はいずれも電子伝導性課題を解決するための
手段 本発明は上述の課題を解決したもので、陽極酸化皮膜を
形成した陽極箔と陰極箔とをセパレータを介さず巻回し
てコンデンサ素子を形成し、該コンデンサ素子にアクリ
ル酸とメタアクリル酸を含有した電解溶液を含浸後、加
熱により上記陽極箔と陰極箔との間に、アクリル酸とメ
タアクリル酸の共重合ポリマーからなる固体電解質を形
成することを特徴とする電解コンデンサの製造方法であ
る。
作用 電解液にアクリル酸とメタアクリル酸を配合した溶液を
コンデンサ素子に含浸した後、加熱により共重合ポリマ
ーを生成せしめる時、体積膨張が生じるため、該共重合
ポリマーはt極の隔離として機能し、かつ該共重合ポリ
マーはイオン伝導性を有しており電解質として機能し、
かつ高温度雰囲気下においても安定な共重合ポリマーで
あるため、電解コンデンサの陽極箔と陰極箔との隔離お
よび電解質として機能させることが可能となり、実施例 以下、本発明の実施例について説明する。
第1表は80重量%のγ−ブチロラクトンに20重量%
のマレイン酸水素テトラメチルアンモニウムを配合した
従来の電解液を陽極箔、電解紙および陰極箔とともに巻
回したコンデンサ素子に含浸して作成した従来例の電解
コンデンサ(試料記号1)、80重量%のγ−ブチロラ
クトンに20重量%のマレイン酸水素テトラメチルアン
モニウムを配合した従来の電解液を電解紙を用いず、陽
極箔、陰極箔を対向させて巻回したコンデンサ素子に含
浸して作成した比較例の電解コンデンサ(試料記号2)
39.5重量%のγ−ブチロラクトンに20重量%のマ
イレン酸水素テ1〜ラメチルアンモニウムをおよび20
重量%のメタアクリル酸および20重量%のアクリル酸
および重合開始剤として0,05重量%のエチレンパー
オキサイドからなる溶液を電解紙などのセパレータを用
いず陽極箔、陰極箔を対向させて巻回したコンデンサ素
子に含浸し、アルミニウムケースに収容したあと、85
°C中で2時間加熱し、重合によりポリマー1ヒさせた
固体電解質を形成させた本発明の電解コンデンサ(試料
記号3)を作成し、各々初期の一般特性を測定した。製
作した電解コンデンサは何れも定格10WV100μF
である。
第1表 さらに、上述の電解コンデンサ(試料言己号1)「第1
図中B、と(試料記号3)「第1図中A」の周波数−イ
ンピーダンス特性を測定し、た結果を第1図に示す。
第1表および第2表に示すとおり本発明法により製作し
た電解コンデンサはtanδおよびインピーダンス値の
低い電解コンデンサであることが確認された。
なお、実施例に使用した電解液組成に限らす、各種電解
液、メタアクリル酸、アクリル酸の配合比、重合開始剤
の種類、配合量について種々検討した結果、いずれの条
件においても本発明の効果は確認されている。また、電
解コンデンサの製造方法としては、ポリマー化させた後
、外装あるいは外装してからポリマー化させてもよい。
また、外装、素子形状、製品形状も任意に設計してもよ
く、いずれも本発明の範囲内である。
発明の効果 以上の結果から明らかなように、本発明の電解コンデン
サの製造方法により製作された電解コンデンサは、ta
nδおよびインピーダンス値が極めて小さく優れた電気
特性を示し、工業的ならびに実用的価値の大なるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る電解コンデンサの製造方法によ
り製作された電解コンデンサと従来法により製作され電
解コンデンサとを比較したコンデンサの周波数−インピ
ーダンス特性図である。 A;本発明法による電解コンデンサ B:従来法による電解コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 陽極酸化皮膜を形成した陽極箔と陰極箔とをセパレータ
    を介さず巻回してコンデンサ素子を形成し、該コンデン
    サ素子にアクリル酸とメタアクリル酸を含有した電解液
    を含浸後、加熱により上記陽極箔と陰極箔との間にアク
    リル酸とメタアクリル酸の共重合ポリマーからなる固体
    電解質を形成することを特徴とする電解コンデンサの製
    造方法。
JP2144094A 1990-05-31 1990-05-31 電解コンデンサの製造方法 Expired - Fee Related JP3036787B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144094A JP3036787B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 電解コンデンサの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2144094A JP3036787B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 電解コンデンサの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437014A true JPH0437014A (ja) 1992-02-07
JP3036787B2 JP3036787B2 (ja) 2000-04-24

Family

ID=15354072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144094A Expired - Fee Related JP3036787B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 電解コンデンサの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3036787B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328416A (ja) * 2006-07-14 2006-12-07 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート−シロキサン共重合樹脂とその製造法および電子写真感光体ならびにコーティング材
US20100020472A1 (en) * 2006-11-22 2010-01-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrolytic capacitor and method of making the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006328416A (ja) * 2006-07-14 2006-12-07 Idemitsu Kosan Co Ltd ポリカーボネート−シロキサン共重合樹脂とその製造法および電子写真感光体ならびにコーティング材
US20100020472A1 (en) * 2006-11-22 2010-01-28 Sanyo Electric Co., Ltd. Electrolytic capacitor and method of making the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3036787B2 (ja) 2000-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101554049B1 (ko) 고체 전해 콘덴서 및 그 제조방법
KR101525258B1 (ko) 고체 전해 콘덴서의 제조 방법
TW200919511A (en) Method for manufacturing electrolytic capacitor and electrolytic capacitor
KR20110056231A (ko) 고체 전해 콘덴서의 제조 방법
JP2950670B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0437014A (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP2001176758A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法とこれに用いる導電性高分子重合用酸化剤溶液
CN112103083B (zh) 电容器结构及电容器的制造方法
JP2003173932A (ja) 固体コンデンサおよびその製造方法
JP2735620B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2004193402A (ja) 固体電解コンデンサ
US3509425A (en) Electrolytic capacitor and electrolyte material therefor
JP3490868B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH01225110A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH05217808A (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JP2003309041A (ja) 固体電解コンデンサ
US3310715A (en) Electrolytic capacitor comprising aniline borate electrolyte
JP2009252913A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPS622519A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2022144218A (ja) 電解コンデンサおよびその製造方法
JP4678094B2 (ja) 固体電解コンデンサ及びその製造方法
JPS6236372B2 (ja)
JP2692880B2 (ja) 電解コンデンサ用電解液
KR20030034977A (ko) 저전압 알루미늄 전해 콘덴서용 전해액 및 이를 함유하는전해콘덴서
JPH02260516A (ja) 固体電解コンデンサおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080225

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090225

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100225

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees