JPH0436889A - 紙幣挿入補助装置 - Google Patents

紙幣挿入補助装置

Info

Publication number
JPH0436889A
JPH0436889A JP2141260A JP14126090A JPH0436889A JP H0436889 A JPH0436889 A JP H0436889A JP 2141260 A JP2141260 A JP 2141260A JP 14126090 A JP14126090 A JP 14126090A JP H0436889 A JPH0436889 A JP H0436889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
paper money
placement plate
banknotes
delivery roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2141260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2896527B2 (ja
Inventor
Kazutoshi Hirota
広田 和資
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Original Assignee
Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takamisawa Cybernetics Co Ltd filed Critical Takamisawa Cybernetics Co Ltd
Priority to JP2141260A priority Critical patent/JP2896527B2/ja
Publication of JPH0436889A publication Critical patent/JPH0436889A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896527B2 publication Critical patent/JP2896527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紙幣処理が可能な自動販売機に関する。
(従来の技術) 近年の自動販売機は、高額の商品をもその発売を=J能
とするため、硬貨のみならず紙幣を使用可能としたもの
が開発され布中において順次普及しつつある。その一方
で銀行等の金融端末の分野ではATMと呼ばれる現金自
動預入引出機の設置が進んでいる。両者は共に紙幣受入
口を有するが、−回の処理・取引において受は入れる紙
幣枚数については両者間で隔たりがあり、多くの自動販
売機においては一処理当り1枚乃至数枚程度であるのに
対しATMでは一取引当り数十枚に及ぶごともまれでは
ない。この様な使用条件の差異が経緯となって、一方の
自動販売機においては利用者が−・枚ずつ挿入しながら
装置がその都度紙幣の真偽を確認(即ち鑑別)しながら
計数し収容していく方式が採られ、他方のATMにおい
ては利用者が一度の操作で複数の紙幣からなる束を一度
にセットする事が出来その後装置がそれを順次分離・鑑
別・計数を行う構造を採用している。
また、通常の自fJh販売機の紙幣挿入は紙幣鑑別部の
入口に直結した構造とされ、・枚の紙幣が挿入されると
直ちに紙幣鑑別部内に引き入れられ真偽の判定が為され
「偽」と判定された場合は紙幣は即座に挿入口に逆送さ
れ、利用者に戻される様になっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、用途の異なる装置であるとは言っても、
挿入口の外観からだけでは、紙幣をまとめて挿入しても
処理が可能な装置なのかあるいは一枚ずつ順に挿入して
ゆかなくては処理を行わない装置であるのかについては
、判断は必ずしも容易ではない。また、こうした自動化
機器は内部の機構を意識する事なく使用出来る様にする
事が最も望ましい。この構造の差異を例えば[紙幣は一
枚ずつお入れくださいJ等の文言を表示する手段も考え
られるものの、利用者各位がこの様な文言表示を必ず読
んだ後に操作する5Rでは無いのが実情である。従って
現状ではATMの操作については1」常惧れている利用
者が一枚ずつしか紙幣を受は入れることの出来ない自動
販売機を紙幣束を一括して挿入出来るものと誤認混同し
、その様に操作する例が後を断たない。説明文等の表示
により減少をもたらすことば出来ても完全に防く事は不
可能である。そのため−枚ずつの挿入を前提にして設計
されている紙幣挿入口やその後方の紙幣鑑別部において
詰まりを生ずる例が多発し、係員による復旧処理が頻繁
に必要になるという問題が生じていた。本発明はこのよ
うな管理者による復旧処理を軽減し、真に自動化の実益
を得られる産業−Lの利用価値の高い自動販売機を提供
することにある。
(課題を解決する手段) 本発明では自動販売機において一括投入を可能とするだ
めの付加装置を、挿入口と紙幣鑑別部との間に設けると
ともに、その付加装置を以下のように構成した。紙幣の
挿入の有無を検知するセンサと、紙幣鑑別部に至る水平
な紙幣通路の上方に設けられた送出ローラと、前記紙幣
通路の下面に沿設され前記送出ローラに対し接触する様
にイ」勢されその入口側端部を前方に突設させた紙幣載
置板と、前記送出ローラ及び前記紙幣載置板の後方に位
置し通路規制を行う一対の規制送出手段と、前記紙幣載
置板を押動させることにより前記紙幣通路からその下方
へ退避させる連接杆と、前記連接杆を上下動させる杆カ
ムと、前記紙幣載置板を前記紙幣載置板に付勢する支持
腕と、支持腕の位置を検出する支持腕センサと、前記ア
ームを紙幣載置板を上方に付勢する方向に作用させるリ
フトアップスプリングと、前記送出ローラ、前記規制ロ
ーラ及び杆カムを駆動する一個又は複数のモータとを有
し、前記紙幣載置板上に利用者が複数枚の紙幣を挿入す
ることにより紙幣を一枚ずつ送出する紙幣挿入補助装置
を構成した。
(作用) 利用者が複数の紙幣を自動販売機等に挿入する際、挿入
しながら挿入ガイドを兼ねる紙幣載置板の端部に力を加
えると、その力がリフトアンプスプリングと拮抗して打
ち恥ち紙幣載置板は支持腕とともに紙幣通路から下方に
移動する。これにより紙幣の枚数が数十枚程度であって
も一度に挿入する事ができる。この挿入を完了し利用者
が手を離すと、リフトアンプスプリングが作用し支持腕
が上昇して紙幣載置板は間に紙幣束を挟持した状態で送
出ローラに圧接する。この状態で紙幣束は入口センサに
より検出される。この信号により送出ローラ及び規制繰
出手段がモータにより駆動され送出ローラに接触してい
る最上位の紙幣が紙幣選別装置側に送出される。ところ
でこの紙幣に他の紙幣が重なりあったまま送られること
がある。
この場合にも規制送出手段が余分な紙幣の送出を阻止し
、紙幣鑑別部に送られる紙幣は常に一枚ずつに限定され
る。送出された紙幣を受は入れる紙幣鑑別部では紙幣の
端部がその人Iコに設げられたセンサを遮ることにより
その搬送モータが駆り+され紙幣は紙幣鑑別部の内部に
引き込まれることとなる。さらに紙幣が紙幣鑑別部の入
口検知の通過を完了した段階で送出ローラと規制送出手
段の駆動が停止される。紙幣鑑別部に引き込まれた紙幣
は真偽が判定される。判定の結果が「真」ずなわぢ正当
な紙幣と判定された場合は、当該紙幣は装置内の後段に
さらに送出され、これを受りて送出ローラが再度駆動さ
れ次の紙幣が送出される。他方判定の結果が「偽」すな
わち正規な紙幣とは認められない紙幣または処理対象外
のものと判定された場合は紙幣鑑別部からその旨の信号
が出されると共に紙幣の逆送が開始される。紙幣鑑別部
より「偽」との信号が発せられると杆カムが駆動されこ
れにより紙幣載置板が下方に押し下げられ紙幣挿入補助
装置内部に空間が形成される。この状態で紙幣鑑別部が
返却動作を行うと、紙幣は紙幣挿入補助装置内に逆送さ
れ形成された空間にスムーズに貯留される。貯留された
紙幣は杆カムの再駆動により解かれた紙幣載置板が再び
定位置に復帰することにより逆回転中の送出ローラに接
触し、すでに鑑別して正規なものと認められた紙幣を除
き利用者側にまとめて返却される。返却を受+jた利用
者は一番上の・枚を除去の上百度束をセットしなおす事
により投入処理を続行することができる。
(実施例) 本発明による紙幣挿入補助装置(以下本装置という)の
一実施例を第1図、第2図および第3図に示す。第1図
の左方が紙幣の挿入口側、右方が紙幣鑑別部側である。
本装置は外枠フレーl、21および中間フレーム22に
より形設される。1aおよび1bは−・対の挿入紙幣セ
ンサで例えば1aに発光素子を1. bに受光素子を設
りることにより挿入I」内に紙幣が挿入されたことを検
知する。2は送出ローラ、3はその前端部3aが紙幣挿
入の際のガイドを兼ねる紙幣載置板である。またこの紙
幣載置板3ば、その両側端が上方に折れ曲がった様なコ
の字型の形状をしており、その側面部分31)にガイド
ピン10が左右2カ所ずつ計4カ所に設けられこのガイ
ドビン10が各フレーム21.22に設けられた長穴1
1の中を下降する事によって下降動作が一定の移動範囲
に規制されている。
前記紙幣載置板3のr例には支持腕7が設けられ、リフ
1〜アツプスプリング8により常に上方ずなわち送出ロ
ーラ2に接触する方向に付勢されている。
紙幣載置板3はこの付勢された位置を定位置とする。リ
フトアップスプリング8としては同図中ではねしりコイ
ルばねで示しであるがその他のものでも良い。また支持
腕7には載置板定位センサ12が設けられ、紙幣載置板
3の位置を検知出きる様になっている。載置板定位セン
サ12としては、例えばJIS規格(C4505)に定
められているがマイクロスイッヂが想定される。送出ロ
ーラ2と並列する位置に規制送出手段4が設けられる。
この部分は紙幣を本装置から紙幣鑑別装置30に送り込
むに当たって本装置内にセットされている紙幣束を確実
に一枚ずつ分離送出する様に設けられるもので、既知の
方法、例えば特公昭57−60674に示されている様
な方法が有効である。
本図ではいわゆる順方向に回転する半月ローラ4aと固
定或いは逆方向に回転する摩擦ローラ4bとを紙幣−枚
の厚さを隔てて対峙させる方法などにより、二枚以」−
の紙幣が重送されかかった場合に半月ローラに接してい
る紙幣以外のものを摩擦ローラ等により引き剥す作用を
為すものである。
5は前記紙幣載置板3を下方に押動するための連接杆で
ある。連接杆5はコの字型の部分と丸棒とを結合したも
のである。この連接杆5は紙幣載置板3の側面部分3b
をそのコの字型の部分が押圧することにより前記紙幣載
置板3を下方に押し下げる機能を有する。この連接杆5
はモータ9aにより駆動される例えばタマゴ型カムであ
る杆カム6により動作する。13は杆復帰スプリングで
、紙幣載置板3の定位置復帰に支障の生しない様に連接
杆5を上方に伺勢している。前記送出ローラ2および半
月Iコーラ4aの回転は駆動ヘルド14を介してモータ
9bにより為される。15aおよび]、 5 bは中央
部分での紙幣の有無を検出する一対の中間紙幣センサで
ある。30は紙幣3%別装置で、入口検知センサ31に
より紙幣端を検出することにより搬送ローラ32が駆動
され、鑑別−・ンド33により紙幣の真偽が判定される
様になっているもの、ずなわぢ例えば特開昭52−10
5892公報等に示されている様な自動販売機用として
最も広く使われている仕様のものである。
以下、上記実施例の各構成が如何なる動作をするかにつ
いて説明する。第1図中の二点鎖線に示す様に利用者は
紙幣束を挿入する際にまず紙幣載置板3の前端部3aを
押し下げ、送出ローラ2との隙間を生じさせる。この隙
間に挿入された紙幣束ば、利用者が紙幣載置板3の前端
部3aから手を離すことにより、リフトアップスプリン
グ8の作用により確実に送出ローラ2と紙幣載置板3と
の間に挟持される。紙幣が挿入されたこと及び紙幣載置
板が定位置まで復帰したことはそれぞれ挿入紙幣センソ
1(IaおよびIb)およびili!置板定位センリ】
2により検知され、これらから発けられる信号をもとに
モータ9bがA方向に駆動される。これにより送出ロー
ラ2および規制送出手段4の一つである半月ローラ4a
が駆動される。
これにより送出ローラに接触しているWr、幣、即ぢ一
番上の紙幣から順次規制繰出手段側に送り出されその後
方の紙幣鑑別装置30へ、−枚ずつ供給される。この際
2枚以上の紙幣が一度に出ようとしても半月ローラ4a
に対峙している摩擦ローラ4bに阻まれる。ごうして−
枚ずつ送出された紙幣は紙幣鑑別装置30により真偽を
鑑別され、正規な紙幣と判断された場合については紙幣
鑑別装置30からさらに後段の計数部・保留部などの部
位に送られる。これとは反対に正規な紙幣以外のものと
判定された場合は次の様な処理を行う。紙幣鑑別部30
を通過中の紙幣が「偽」との信号が出されるとモータ9
bが逆の方向すなわち図中におυノるB方向に回転する
。これと同時に第2図に示す様にモータ9aの定量駆動
により杆カム6が回転し連接杆5を押動し、紙幣載置板
3はその紙幣鑑別装置30寄りの部分を下にして紙幣通
路に面した位置から移動する。この状態にある本装置に
紙幣が返却され、紙幣がス1、−ズに生じた空間に収容
される。この際紙幣載置板3上に未判定の紙幣があった
としてもその」二に重ねられる。この逆送の完了は紙幣
鑑別部30例の入口検知センサ31が紙幣を検知しなく
なってから一定時間の経過後判断され、モータ9aおよ
び杆復帰スプリング13の作用により連接杆5が定位に
復帰し、リフトアップスプリング8の作用により紙幣載
置板3は再び紙幣を中に挾んだ状態で送出ローラ2に突
き当てられる。この時送出ローラ2はモータ9bおよび
駆動ベルト14の逆回転が継続されているので、紙幣は
その前端3a側に送出される。モータ9bの逆転は中間
紙幣センサ15が紙幣を検知しなくなるまで行われ確実
に未処理の紙幣を利用者に返却することができる。
尚、本実施例中ではモータ9aとモータ9bを別個のも
のとして説明したが、電磁クラッチ等を併用することに
より同一のモータにより杆カム6の駆動と各ローラの駆
動とを駆動させることも従来技術水準から十分に可能で
ある。
(発明の効果) 以上の様に構成し作用することによって、本発明は次の
様な優れた効果を有する。
従来自動販売機に使用されていた紙幣鑑別装置の前位に
付加するのみで複数枚の紙幣を一度に挿入出来る紙幣挿
入装置とすることができる。また、挿入された紙幣の中
に正規なものと認められないものが含まれていた場合も
遅滞なくスムーズな返却処理を行うことが出来、これに
より利用者は紙幣束の中から一番上の一枚を取り除き再
セットすることにより速やかに紙幣の投入を続行するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれもこの発明の一実施態様を表し、第1図は
本発明の紙幣受入時動作説明を兼ねる内部説明図、第2
図は同じく返却動作時の動作説明図、第3図は第1図に
おけるT−1の位置におげる断面図である。 1・・・挿入紙幣センザ 2・・・送出ローラ 3・・・紙幣載置板 4・・・規制送出手段 5・・・連接杆 6・・・杆カム 7・ ・支持腕 8・・・リフトアンプスプリング 9a、9b・ ・ ・モータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 紙幣の処理を行う装置において、紙幣の挿入の有無を検
    知するセンサ(1)と、紙幣鑑別部に至る水平な紙幣通
    路の上方に設けられた送出ローラ(2)と、前記紙幣通
    路の下面に沿設され前記送出ローラに対し接触する様に
    付勢されその入口側前端を前方に突設させた紙幣載置板
    (3)と、前記送出ローラ及び前記紙幣載置板の後方に
    位置し通路規制を行う一対の規制繰出手段(4)と、前
    記紙幣載置板を押動させることにより前記紙幣通路から
    その下方へ退避させる連接杆(5)と、前記連接杆を上
    下動させる杆カム(6)と、前記紙幣載置板を上下方向
    に可動可能に支持する支持腕(7)と、前記アームを紙
    幣載置板を上方に付勢する方向に作用させるリフトアッ
    プスプリング(8)と、前記送出ローラ、前記規制繰出
    手段及び杆カムを駆動する一個又は複数のモータ(9)
    とを有し、前記紙幣載置板上に利用者が複数枚の紙幣を
    挿入することにより紙幣を一枚ずつ送出することを特徴
    とする紙幣挿入補助装置。
JP2141260A 1990-06-01 1990-06-01 紙幣挿入補助装置 Expired - Fee Related JP2896527B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2141260A JP2896527B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 紙幣挿入補助装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2141260A JP2896527B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 紙幣挿入補助装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0436889A true JPH0436889A (ja) 1992-02-06
JP2896527B2 JP2896527B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=15287771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2141260A Expired - Fee Related JP2896527B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 紙幣挿入補助装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2896527B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139584A1 (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Glory Ltd. 紙幣処理装置
JP2012017210A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Ncr Corp 媒体収納装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139584A1 (ja) * 2007-05-10 2008-11-20 Glory Ltd. 紙幣処理装置
JPWO2008139584A1 (ja) * 2007-05-10 2010-07-29 グローリー株式会社 紙幣処理装置
JP2012017210A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Ncr Corp 媒体収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2896527B2 (ja) 1999-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2200695C2 (ru) Система хранения и выдачи листовых средств для автоматического банковского аппарата
KR0132630B1 (ko) 지폐처리장치
JP5795990B2 (ja) 紙葉類取扱装置及び自動取引装置
JP3965799B2 (ja) 紙幣入出金機
US20070296202A1 (en) Document handling apparatus
JP2008217737A (ja) セルフチェックアウト端末
WO2016059839A1 (ja) 媒体収容装置及び媒体取引装置
JPH0436889A (ja) 紙幣挿入補助装置
JP4289302B2 (ja) 紙葉類処理装置
WO2018123234A1 (ja) 自動取引装置
KR20100058208A (ko) 금융자동화기기의 입출금장치 및 그 제어방법
JPS5839393A (ja) 紙葉類受入装置
JP5329259B2 (ja) 紙葉類取扱装置
JP2016062235A (ja) 紙葉類繰出機構および紙葉類処理装置
JP5992269B2 (ja) 硬貨処理機および硬貨処理方法
JP2914463B2 (ja) 紙幣入出金装置
JP7298298B2 (ja) 媒体処理装置および自動取引装置
JP4794063B2 (ja) 紙幣収納装置
JPS59143832A (ja) 紙葉類検知機構
JPS5847489Y2 (ja) 紙幣選別機の紙幣通路開閉装置
JPH0241722Y2 (ja)
JP4248031B2 (ja) 硬貨入出金機
JP2006184991A (ja) 現金自動取引装置
JP2680337B2 (ja) 自動取引装置
JP4453375B2 (ja) 媒体処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees