JPH0436885B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0436885B2
JPH0436885B2 JP61050307A JP5030786A JPH0436885B2 JP H0436885 B2 JPH0436885 B2 JP H0436885B2 JP 61050307 A JP61050307 A JP 61050307A JP 5030786 A JP5030786 A JP 5030786A JP H0436885 B2 JPH0436885 B2 JP H0436885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
roof
rear lid
opening
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61050307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62210124A (ja
Inventor
Teruhide Nagata
Shigeru Koizumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP5030786A priority Critical patent/JPS62210124A/ja
Publication of JPS62210124A publication Critical patent/JPS62210124A/ja
Publication of JPH0436885B2 publication Critical patent/JPH0436885B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closing And Opening Devices For Wings, And Checks For Wings (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は車両用サンルーフ装置に関する。
[従来の技術] 従来のサンルーフ装置としては例えば実開昭59
−5420号公報に記載されているようなものがあ
る。これは、サンルーフが閉じられた全閉状態か
らルーフ開閉用リツドの後端側が上昇して半開状
態とする、いわゆるチルトアツプ機構を備えてあ
り、更にこの状態でルーフ開閉用リツドが後方側
にスライド移動することでサンルーフは全開状態
となる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような従来のサンルーフ装
置にあつては、チルトアツプした半開状態では後
端側は上昇するが、前端側は上昇せずそのままな
ので、特に側面の開口面積が多くとれないことか
ら換気が充分に行なわれなかつたり、この傾斜し
たチルトアツプ状態にて後方にスライドして全開
する為、この全開状態ではリツド後端が上方に突
出し、走行中の空気抵抗が大きくなつてしまう。
またスライド解放時にルーフ開閉用リツド前端側
のルーフ開口部に突出して車室内への風の巻き込
みを防止するデフレクタは、ルーフ内に設置され
ているので、ルーフの厚さが必然的に厚くなり、
このため車室内が狭くなるという問題点があつ
た。
この発明はこのような従来の問題点に着目して
なされたもので、ルーフ開閉用リツドの上昇時で
の開口面積を大きくすることにより換気能力を向
上させると共に、ルーフの薄型化を可能にした車
両用サンルーフの提供を目的とする。
[問題点を解決するための手段] この目的を達成するためにこの発明は、車両の
ルーフ開口部を開閉するリツドを前部リツドと後
部リツドとから構成し、前記後部リツドは、後部
リツドと車体側との間に介装した昇降機構にてル
ーフ面と略平行状態を保つて昇降可能に設け、前
記前部リツドは、後部リツドと反対側の端部を支
点として車体側に対し回動可能に設けると共に後
部リツド側の端部が後部リツドに連繋部を介して
連繋可能に設ける構成とした。
[作用] サンルーフが解放する際には、後部リツドが昇
降機構によりルーフ面と略平行状態を保つて上昇
し、この上昇と同時に前部リツドはその前端側を
中心に後端側が後部リツドに連繋したまま上昇す
べく回動する。後部リツドがルーフ面と略平行状
態を保つて上昇しているので側面の開口面積が広
くなり、またこのとき傾斜状態にある前部リツド
はデフレクタの役目を果たすので、特別なデフレ
クタをルーフ内に設ける必要がなく、ルーフの薄
型化が可能となる。また、後部リツドが上昇した
状態で前部リツドと後部リツドとは相互に連繋し
ているので、ルーフ上面から前部リツド、後部リ
ツドにかけて連続した面が形成され、走行中車体
を路面に押し付けるスポイラ効果を発揮する。
[実施例] 以下、図面に基づき発明の一実施例を詳細に説
明する。なお、文中で前方あるいは前端と言えば
車両の前方側を意味し、後方あるいは後端と言え
ば車両の後方側を意味する。
自動車(車両)のルーフ1には車室内と車室外
とを連通する矩形状の開口部3が形成され、この
開口部3には開口部3を開閉する前部リツド5お
よび後部リツド7が設けられている。前部リツド
5の前端および図には現われていない両側端には
シール部材9が嵌め込まれ、装置の全閉状態にお
いてシール性を発揮する。
前部リツド5の下面には前方に延びかつ下方が
凸となつて腕曲する舌片部11aを備えた連結部
材11が固定されている。一方、前部リツド5の
前方側におけるルーフ1の外板1aの下面には前
部リツド5の下面にまで延びるばね固定部13a
を備えたブラケツト13が固定されており、この
ばね固定部13aと連結部材11との間には前部
リツド5を上方に付勢するばね15が弾装されて
いる。ばね固定部13aより前方側のブラケツト
13には、連結部材11の舌片部11aと同形状
に腕曲した摺動溝13bが形成されている。この
摺動溝13bに舌片部11aが摺動可能に挿入さ
れ、この摺動により前部リツド5はその前端側を
中心に回動する。前部リツド5の回動範囲は、舌
片部11aの先端に形成された突起11bが摺動
溝13bの底部側に形成された突起11bと略同
じ幅の突起摺動溝13cを摺動することで決定さ
れる。
後部リツド7の前後両端および図には現われて
いない両側端には、前部リツド5のシール部材9
と同様なシール部材16が嵌め込まれ、装置の全
閉状態においてシール性を発揮する。前部リツド
5の後端側は内方に屈曲して段差部5aが形成さ
れ、その前端は装置の全閉状態において右下りの
傾斜部5bとなつている。これにより後部リツド
7の全閉時には前端部分の連繋部であるシール部
材16が同じく連繋部である段差部5aに当接す
ると共に後端部分のシール部材16は外板1aの
開口縁部に当接して後部リツド7は外板1aおよ
び前部リツド5と略同一面上を形成し、後部リツ
ド7の上昇時には第2図に示すようにシール部材
16は前記段差部5aと共に前部リツド5側の連
繋部を構成する傾斜部5bに当接する。
後部リツド7は、Xアームリンク17等から成
る左右一対の昇降機構19により昇降可能かつ第
2図に示す上昇した状態(半開状態)から昇降機
構19と共に、開口部3の左右両側の天井板21
上に前後方向に設けられたガイドレール23上を
移動可能となつている。
Xアームリンク17はピン25にて互いに回動
可能に取付けられた第1リンク17aおよび第2
のリンク17bから成り、各リンク17a,17
bの上端部は後部リツド7の下面に装着された取
付部材27にピン29,31を介して回動可能に
取付けられると共に、ピン31は取付部材27に
設けられた前後方向を長手方向とする長孔27a
内を移動可能となつている。
第1のリンク17aの下端は、ガイドレール2
3上を前後方向に移動可能に設けられた前部シユ
ー33にピン35を介して回動可能に取付けられ
ている。一方、第2のリンク17bの下端は、前
部シユー33と同様にガイドレール23上を前後
方向に移動可能に設けられた後部シユー37にピ
ン39を介して回動可能に取付けられている。
ピン39にはフツク41がスプリング42にて
時計方向に付勢されて回動可能に枢支されてお
り、後部リツド7が下降した状態では、フツク4
1の後端に下方に向つて突出して設けられる突起
41aがガイドレール23に形成された係合孔2
3aに係合して後部リツド7が固定される。フツ
ク41の前端側には上下方向に向けて係合孔41
bが穿設される一方、前部シユー33の上部には
突片33aが後方に向けて延設するとともに、こ
の突片33aの前方側上端には係合突起33bが
上方に向けて突出している。この係合突起33b
は、後部リツド7の上昇時に前部シユー33が後
部シユー37に近接して突片33aがフツク41
を反時計方向に回動させた後、フツク41の係合
孔41bに係合するもので、このときフツク41
の突起41aとガイドレール23の係合孔23a
との係合は外れ、後部リツド7は上昇した第2図
の半開状態となる。
前部シユー33には第1図に−断面図であ
る第3図に示されているケーブル43が固着さ
れ、ケーブル43は図外の駆動装置により前部シ
ユー33と共に前後方向に移動する。
次に、このように構成された車両用サンルーフ
装置の動作を説明する。第1図に示す全閉状態か
ら図外の駆動装置によりケーブル43を後方に移
動させると、これと共に前部シユー33も後方に
移動して後部シユー37に接近する。この接近時
に突片33aはフツク41を反時計方向に回動さ
せ、これにより突起41aと係合孔23aとの係
合が外れると共に、係合孔41bと係合突起33
bとが係合し、前部シユー33と後部シユー37
とが一体化してXアームリンク17は起立状態と
なる。この一連の動作に伴なつて後部リツド7は
ルーフ1面と略平行状態を保つて上昇すると共
に、前部リツド5はばね15に付勢されて前端側
を中心に後端が後部リツド7の前端に連繋したま
ま上昇すべく回動して第2図に示すような傾斜状
態すなわちチルトアツプ状態(半開状態)とな
る。この半開時に、後部リツド7はルーフ1面の
略平行状態を保つて上昇するので、従来のように
リツド全体が後方側のみ上昇して傾斜する場合に
比べて両側面の開口面積が大きくなり、換気性能
が向上する。また、このとき傾斜した前部リツド
5は車外風の車室内への巻き込みを防止するデフ
レクタの役目を果たしている。したがつて、この
実施例の場合はデフレクタをルーフの外板と天井
板との間に収納していた従来に比べルーフの薄型
化が可能となる。また、上記半開状態で前部リツ
ド5と後部リツド7とは相互に連繋したままであ
るので、ルーフ1の上面から前部リツド5、後部
リツド7にかけて連続した面が形成され、これに
より走行中車体を路面に押し付けるスポイラ効果
を発揮する。さらに、このサンルーフは前部リツ
ド5と後部リツドとの2つの部材に分割したにも
拘らず半開状態までは両者同時に開閉移動するの
で、開閉動作に要する時間が両者一体のものに比
べて長くなることはない。
この状態から更にケーブル43を後方に移動さ
せると、後部リツド7はXアームリンク17、前
部シユー33および後部シユー37等から成る昇
降機構19と共に後方に移動し、サンルーフは全
開状態となる。この全開状態では、後部リツド7
はルーフ1の上方に位置しているので、ルーフの
下面に入り込むものに比べてルーフ全体を薄型化
でき、車室内空間を広くすることができる。
全開状態からサンルーフを閉じるときは上述と
は逆の動作により第2図の半開状態を経て第1図
に示す全閉状態となる。
[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、ルーフ開口部
を開閉するリツドを前部リツドと後部リツドとか
ら構成し、後部リツドをルーフ面と略平行状態を
保つて昇降機構により昇降可能に設け、この後部
リツドの昇降に伴なつて前部リツドをその前端側
を中心に後端側を後部リツドに連繋にしたまま上
昇すべく回動可能に設けたため、一つのリツドが
チルトアツプするだけの従来に比べ両側面の開口
面積が大きくとれ換気性能が向上すると共に、前
部リツドをデフレクタとして兼用できるので、ル
ーフ内に特別なデフレクタを収納する従来型に比
べてルーフを薄型化することができる。また、半
開状態にて前部リツドと後部リツドとは連繋部に
より連繋し、これによりルーフ上面、前部リツド
および後部リツドは連続した面を形成するため、
走行中車体を路面に押しつけるスポイラ効果を発
揮する。さらに、前部リツドと後部リツドとの2
つの部材に分割したにも拘らず、後部リツドの昇
降動作と同時に前部リツドも開閉動作するので、
開閉動作に要する時間が長くなることはない。
【図面の簡単な説明】
添付図面はこの発明の一実施例に係わり、第1
図は自動車のサンルーフまわりの全閉時の断面
図、第2図は同半開時の断面図、第3図は第1図
の−断面図、第4図は第1図〜第3図に示す
サンルーフ装置を備えた自動車の側面図である。 1……ルーフ、3……開口部、5……前部リツ
ド、7……後部リツド、5a……段差部(連繋
部)、5b……傾斜部(連繋部)、16……シール
部材(連繋部)、17……Xアームリンク(昇降
機構)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両のルーフ開口部を開閉するリツドを前部
    リツドと後部リツドとから構成し、前記後部リツ
    ドは、後部リツドと車体側との間に介装した昇降
    機構にてルーフ面と略平行状態を保つて昇降可能
    に設け、前記前部リツドは、後部リツドと反対側
    の端部を支点として車体側に対し回動可能に設け
    ると共に後部リツド側の端部が後部リツドに連繋
    部を介して連繋可能に構成したことを特徴とする
    車両用サンルーフ装置。
JP5030786A 1986-03-10 1986-03-10 車両用サンル−フ装置 Granted JPS62210124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5030786A JPS62210124A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 車両用サンル−フ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5030786A JPS62210124A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 車両用サンル−フ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62210124A JPS62210124A (ja) 1987-09-16
JPH0436885B2 true JPH0436885B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=12855239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5030786A Granted JPS62210124A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 車両用サンル−フ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62210124A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8801359A (nl) * 1988-05-27 1988-08-01 Vermeulen Hollandia Octrooien Open dakconstructie voor een voertuig.
US5054377A (en) * 1990-10-05 1991-10-08 Elixir Industries Vehicle ventilation
FR2677585B1 (fr) * 1991-06-13 1993-10-22 Heuliez Webasto Dispositif d'ouverture et de fermeture de toit comprenant un panneau coulissant, notamment pour vehicule automobile.
DE19826434C1 (de) * 1998-06-16 2000-03-09 Meritor Automotive Gmbh Windabweiser für die Dachöffnung eines Kraftfahrzeugs
JP2001158238A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Aisin Seiki Co Ltd スライディングルーフ装置
FR2817803B1 (fr) * 2000-12-13 2003-03-14 France Design Toit retractable pour vehicule comprenant des elements de toit equipes de glissieres telescopiques
EP1790515A1 (de) * 2005-11-23 2007-05-30 ArvinMeritor GmbH Ausstellmechanismus für ein Schiebedach und Fahrzeugdach mit dem Ausstellmechanismus
US8132846B2 (en) 2010-08-06 2012-03-13 Honda Motor Co., Ltd. Slide hatch assembly
US8152230B2 (en) * 2010-08-06 2012-04-10 Honda Motor Co., Ltd. Closure assembly for vehicle
US8167357B2 (en) 2010-08-06 2012-05-01 Honda Motor Co., Ltd. Dual action rear hatch
US8376449B2 (en) 2010-08-06 2013-02-19 Honda Motor Co., Ltd. Spoiler for rear hatch closure assembly
US8333426B2 (en) 2010-08-06 2012-12-18 Honda Motor Co., Inc. Rise up panoramic roof for a vehicle
CN103273827B (zh) * 2013-06-14 2015-07-08 东风汽车公司 一种车辆顶盖逃生窗装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184719U (ja) * 1984-05-18 1985-12-07 愛知機械工業株式会社 車輛のサンル−フの作動回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62210124A (ja) 1987-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671564A (en) Ventilating device for a roof opening of vehicles
JP2685182B2 (ja) サンルーフ装置
JPH0436885B2 (ja)
US5845959A (en) Slide tilt roof apparatus
JPH02279422A (ja) スライディングルーフ
JP3494259B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0139221Y2 (ja)
JPS61211128A (ja) 自動車用開き屋根組立体
JPH0441092B2 (ja)
JPS5823248B2 (ja) 自動車のスライデイングル−フにおけるガイドレ−ル構造
JP3295883B2 (ja) サンルーフ装置
JPS6135005B2 (ja)
JP3851081B2 (ja) サンルーフ装置
JPH03227721A (ja) サンルーフ装置
JPH0357536Y2 (ja)
US5280992A (en) Tilt and slide roof opening and closing device, in particular for automobile vehicles
JPS59216725A (ja) 自動車のウインドデフレクタ
JPS5950532B2 (ja) 自動車のサンル−フ用ウインドデフレクタ
JPH043332B2 (ja)
JPH036498Y2 (ja)
JPH0139220Y2 (ja)
JPS5989223A (ja) 車両用摺動式屋根構造
JPH0440212B2 (ja)
JPH0746575Y2 (ja) 車両の開閉式ルーフにおけるエアデイフレクタ装置
JP2543123Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置