JP3494259B2 - 車両用サンルーフ装置 - Google Patents

車両用サンルーフ装置

Info

Publication number
JP3494259B2
JP3494259B2 JP33971595A JP33971595A JP3494259B2 JP 3494259 B2 JP3494259 B2 JP 3494259B2 JP 33971595 A JP33971595 A JP 33971595A JP 33971595 A JP33971595 A JP 33971595A JP 3494259 B2 JP3494259 B2 JP 3494259B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid member
cam groove
cam follower
cam
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33971595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09175187A (ja
Inventor
淳 高橋
俊彦 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP33971595A priority Critical patent/JP3494259B2/ja
Priority to US08/763,736 priority patent/US5707102A/en
Priority to GB9626311A priority patent/GB2308575B/en
Publication of JPH09175187A publication Critical patent/JPH09175187A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3494259B2 publication Critical patent/JP3494259B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/02Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes
    • B60J7/04Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels
    • B60J7/05Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of sliding type, e.g. comprising guide shoes with rigid plate-like element or elements, e.g. open roofs with harmonica-type folding rigid panels pivoting upwardly to vent mode and moving downward before sliding to fully open mode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/80Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
    • B60J10/82Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors for movable panels in roofs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、リッド部材をルー
フ開口を閉じた全閉位置と、該リッド部材の前端部を略
中心にしてその後端部を跳ね上げて前記ルーフ開口を開
いたチルトアップ位置とに変位可能に支持して成る車両
用サンルーフ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の車両用サンルーフ装置としては、
例えば、特開昭59−202934号公報に開示された
ものがある。すなわち、可動屋根の前端部にブラケット
が取り付けられ、ブラケットに長穴が穿設され、フロン
トガイドのピンが移動可能に係合してており、フロント
リンクの後端部が軸でフロントガイドに回転自在に枢着
されるとともに、フロントリンクの前端部が軸でブラケ
ットに回転自在に枢着されている。可動屋根の後縁を上
げて開口を開く際に、ピンが長穴内を移動して、可動屋
根の外周に装着されたウエザーストリップと、開口の前
縁部との間に隙間が生じるようにしたから、ウエザース
トリップが完全復元不能になる程度の過大な力で開口の
前縁部に弾撥しないで、可動屋根の後縁を下げて開口を
塞いだ際に、ウエザーストリップが十分に復元するよう
にし、可動屋根の全閉時に、ウエザーストリップと開口
の前縁部との間に隙間が生じないようにしたものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の車両用サンルーフ装置では、可動屋根のチル
トアップ時および全閉時にフロントガイドが前後移動し
ないように、フロントガイドに板バネを設け、板バネの
端部がストッパに係合するようにしており、部品点数が
増加して、組付工数が多くなり、部品コストも嵩む要因
となり、また、ピンが長穴内を移動して、ガタつきの原
因にもなるという問題点があった。
【0004】本発明は、このような従来の問題点に着目
してなされたもので、部品点数を増加させることなく、
組付工数が少なくなり、部品コストを低減し、ガタつき
の原因をなくすことができる車両用サンルーフ装置を提
供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、1 リッド部材(2
0)をルーフ開口(12)を閉じた全閉位置と、該リッ
ド部材(20)の前端部を略中心にしてその後端部を跳
ね上げて前記ルーフ開口(12)を開いたチルトアップ
位置とに変位可能に支持して成る車両用サンルーフ装置
において、前記リッド部材(20)の後部下方に、倒伏
動作して前記リッド部材(20)を変位可能にする駆動
アーム(60)を配し、前記駆動アーム(60)の上端
部を前記リッド部材(20)の後部に連結し、駆動アー
ム(60)の下端部に下部カムフォロア(65)を形成
し、また、前記駆動アーム(60)の上端部と下端部と
の中間部に中間部カムフォロア(66)を形成し、車体
側に前後移動可能に支持され、前記下部カムフォロア
(65)および前記中間部カムフォロア(66)を案内
支持する第1カム溝部材(70)を配設し、車体側に、
前記下部カムフォロア(65)を案内支持可能な第2カ
ム溝部材(80)を固設し、該第2カム溝部材(80)
は、前記第1カム溝部材(70)を後方に移動して、前
記リッド部材(20)を全閉位置に変位する際に、前記
下部カムフォロア(65)を案内して、前記リッド部材
(20)の後端部をほぼ鉛直方向に移動可能にする全閉
用カム溝部(85)を備え、さらに、前記第2カム溝部
材(80)は、前記第1カム溝部材(70)を前方に移
動し、該第1カム溝部材(70)が前記中間部カムフォ
ロア(66)を斜め上方に案内して、前記リッド部材
(20)をチルトアップ位置に変位する際に、前記下部
カムフォロア(65)を斜め前下方に案内して、前記リ
ッド部材(20)の後端部を斜め後方へ移動するように
したチルトアップ用カム溝部(86)を備えたことを特
徴とする車両用サンルーフ装置。
【0006】2 前記全閉用カム溝部は、前記第1カム
溝部材(70)をさらに後方へ移動して、前記リッド部
材(20)が全閉位置からその前端部を略中心にしてそ
の後端部を下げたチルトダウン位置に変位した際に、前
記下部カムフォロア(65)が前記全閉用カム溝部(8
5)の溝端部から外れて、前記リッド部材(20)を前
記駆動アーム(60)を介して後方の収納位置に移動可
能にすべく、開放溝端部(87)を有していることを特
徴とする1項記載の車両用サンルーフ装置に存する。
【0007】次に、前記各項の発明の作用について説明
する。リッド部材(20)がルーフ開口(12)を閉じ
た全閉位置にあるとき、駆動アーム(60)は倒伏して
いて、下部カムフォロア(65)または中間部カムフォ
ロア(66)の一方が、第1カム溝部材(70)に案内
支持され、下部カムフォロア(65)または中間部カム
フォロア(66)の他方が、第2カム溝部材(80)の
全閉用カム溝部(85)に案内支持されている。
【0008】動力により、第1カム溝部材(70)を前
方に移動すると、一方のカムフォロアと他方のカムフォ
ロア(65)とが、それぞれ変位し、駆動アーム(6
0)が起立するようになる。駆動アーム(60)が起立
すると、リッド部材(20)は、その前端部を略中心に
してその後端部を跳ね上げて前記ルーフ開口(12)を
開いたチルトアップ位置に変位するようになる。このと
き、他方のカムフォロア(65)が、第2カム溝部材
(80)の全閉用カム溝部(85)からチルトアップ用
カム溝部(86)内を移動するようになり、リッド部材
(20)の後端部が斜め後方へ移動するようになる。そ
れにより、リッド部材(20)の周縁に装着されたウエ
ザーストリップがルーフ開口(12)の前縁から離れる
ので、ウエザーストリップが完全復元不能になるような
過大な力でルーフ開口(12)の前縁に弾撥的に当たら
ないようになり、リッド部材(20)を再び、全閉位置
に戻したときに、ウエザーストリップが十分に復元し
て、ルーフ開口(12)の前縁に接して、ルーフ開口
(12)を隙間なく閉じることができる。
【0009】請求項2記載の車両用サンルーフ装置で
は、リッド部材(20)がルーフ開口(12)を閉じた
全閉位置にあるとき、第1カム溝部材(70)をさらに
後方へ移動すると、リッド部材(20)は、全閉位置か
らチルトダウン位置に変位するが、このとき、下部カム
フォロア(65)または中間部カムフォロア(66)の
他方が、第2カム溝部材(80)の全閉用カム溝部(8
5)(85)へ移動し、やがて、開放溝端部(87)か
ら外れる。
【0010】それにより、駆動アーム(60)は、第1
カム溝部材(70)との係合関係のみになり、第1カム
溝部材(70)の後方へ移動に応じて、リッド部材(2
0)が後方の収納位置に移動可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
の一形態を説明する。各図は本発明の実施の一形態を示
している。図1、図2、図4および図6に示すように、
車体ルーフ10にはルーフ開口12が開設され、ルーフ
開口12を閉じるためのリッド部材20が、チルト機構
およびスライド機構を介して車体側に支持されている。
リッド部材20は、枠体21の外周縁にウエザーストリ
ップが装着され、ウエザーストリップにガラス体25が
嵌込まれて成る。枠体21の両側縁に沿うようにリッド
ブラケット22が固設されている。
【0012】チルト機構は、ルーフ開口12を閉じた図
4に示す全閉位置と、その前端部22を略中心にしてそ
の後端部24を跳ね上げてルーフ開口12を開いた図2
に示すチルトアップ位置と、その後端部24を斜め下方
に下げた図6に示すチルトダウン位置とにリッド部材2
0を変位可能に支持するものである。リッド部材20と
車室天井15との間にはスライド機構が配され、スライ
ド機構は、ルーフ開口12の側縁部に沿うようにして配
されたガイドレール31と、ガイドレール31に前後移
動可能に嵌合する前後一対のスライド部材50,70と
を備えている。ガイドレール31には、ギアードケーブ
ル用の挿通溝32が形成され、図示省略したギアードケ
ーブルがスライド部材70に連結されている。スライド
部材70は第1カム溝部材であって、U字状断面形に形
成され、一対の壁部71,72を有している。
【0013】チルト機構の前アーム41が前側のスライ
ド部材50に固着され、前アーム41の先端部には、リ
ッド部材20のリッドブラケット22の前端部が回動可
能に枢着されている。リッド部材20のリッドブラケッ
ト22の後端部には、前方へ倒伏動作する駆動アーム6
0の上端部が回動可能に枢着されている。駆動アーム6
0の下端部には下部カムフォロア65が植設され、駆動
アーム60の上下方向の中間部には、中間部カムフォロ
ア66が植設されている。下部カムフォロア65が外側
方向へ突出しており、中間部カムフォロア66は内側方
向へ突出している。スライド部材70の壁部71には、
前部から後部にかけて斜め下方へ延びるカム溝73が形
成され、カム溝73には下部カムフォロア65が移動可
能に嵌合している。スライド部材70の壁部72には、
前半部が水平に延び、後半部が斜め上方に延びるカム溝
74が形成され、カム溝74には中間部カムフォロア6
6が移動可能に嵌合している。
【0014】ガイドレール31には第2カム溝部材80
が固着されている。第2カム溝部材80には全閉用カム
溝部85とチルトアップ用カム溝部86とが形成されて
いる。全閉用カム溝部85は、スライド部材70を後方
に移動して、リッド部材20を全閉位置に変位する際
に、下部カムフォロア65を鉛直方向へ案内して、リッ
ド部材20の後端部24をほぼ鉛直方向に移動可能にす
べく、略鉛直方向に延びている。また、チルトアップ用
カム溝部86は、スライド部材70を前方に移動して、
リッド部材20をチルトアップ位置に変位する際に、下
部カムフォロア65を斜め前下方に案内して、リッド部
材20の後端部24を斜め後方へ移動すべく、斜め前下
方に延びている。また、第2カム溝部材80の全閉用カ
ム溝部85は、スライド部材70をさらに後方へ移動し
て、リッド部材20が全閉位置からその前端部を略中心
にしてその後端部を下げたチルトダウン位置に変位した
際に、下部カムフォロア65が前記全閉用カム溝部85
の溝端部から外れ、リッド部材20が後方の収納位置に
移動可能なように、溝端部の後側の溝壁が除去され、後
方に向かって開放された開放溝端部87になっている。
一方、リッド部材20が後方の収納位置から前移動した
際に、下部カムフォロア65が開放溝端部87の前側の
溝壁88に当接して、全閉用カム溝部85に案内される
ように成っている。
【0015】次に作用を説明する。リッド部材20がル
ーフ開口12を閉じた全閉位置にあるとき、駆動アーム
60は倒伏していて、中間部カムフォロア66が、スラ
イド部材70のカム溝74に嵌合しており、下部カムフ
ォロア65方が、スライド部材70のカム溝73および
第2カム溝部材80の全閉用カム溝部85に嵌合してい
る。
【0016】動力により、スライド部材70を前方に移
動すると、中間部カムフォロア66がカム溝74に沿っ
て移動し、下部カムフォロア65がカム溝73およびチ
ルトアップ用カム溝部86に沿って移動し、駆動アーム
60が起立するようになる。駆動アーム60が起立する
と、リッド部材20は、その前端部を略中心にしてその
後端部24を跳ね上げ、ルーフ開口12を開いた図2に
示すチルトアップ位置に変位するようになる。このと
き、下部カムフォロア65が、第2カム溝部材80の全
閉用カム溝部85からチルトアップ用カム溝部86内を
斜め前方へ移動するようになり、リッド部材20の後端
部が斜め後方へ移動するようになる。それにより、リッ
ド部材20の21の外周縁に装着されたウエザーストリ
ップが、ルーフ開口12の前縁から離れるので、ウエザ
ーストリップが完全復元不能になるような過大な力でル
ーフ開口12の前縁に当たらないようになり、リッド部
材20を再び、全閉位置に戻したときに、ウエザースト
リップが十分に復元して、ルーフ開口12の前縁に接し
て、ルーフ開口12を隙間なく閉じることができる。
【0017】リッド部材20がルーフ開口12を閉じた
全閉位置にあるとき、ギアードケーブルによって、スラ
イド部材70をさらに後方へ移動すると、リッド部材2
0は、全閉位置から図6に示すチルトダウン位置に変位
するが、このとき、下部カムフォロア65が、第2カム
溝部材80の全閉用カム溝部85へ移動し、やがて、開
放溝端部87から外れる。それにより、下部カムフォロ
ア65は、スライド部材70のカム溝73に嵌合するだ
けで、駆動アーム60はスライド部材70との係合関係
のみになり、スライド部材70がギアードケーブルによ
り後方へ移動すると、リッド部材20が後方の収納位置
に移動するようになる。
【0018】リッド部材20が収納位置にあるとき、ス
ライド部材70を前方へ移動していくと、やがて、下部
カムフォロア65が全閉用カム溝部85の開放溝端部8
7の前側の溝壁88に当接して、下部カムフォロア65
がスライド部材70のカム溝73ばかりでなく、第2カ
ム溝部材80の全閉用カム溝部85に案内されるように
なり、それにより、駆動アーム60が起立方向へ揺動
し、リッド部材20が図4に示す全閉位置に変位するよ
うになる。
【0019】
【発明の効果】本発明にかかる車両用サンルーフ装置に
よれば、第2カム溝部材を設け、第2カム溝部材の全閉
用カム溝部とチルトアップ用カム溝部とに駆動アームの
カムフォロアをそれぞれ案内可能に支持し、リッド部材
をチルトアップする際に、リッド部材の後端部を斜め後
方へ移動するようにして、リッド部材の周縁に装着され
たウエザーストリップがルーフ開口の前縁から離れるよ
うにしたので、カム溝とカムフォロアとを設けた簡単な
構成になり、部品点数を増加させることなく、組付工数
が少なくなり、部品コストを低減し、ウエザーストリッ
プをルーフ開口の前縁から離すための構成が、例えば、
ピンが長穴内を移動するようなものではないので、ガタ
つきの原因をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の要部正面図である。
【図2】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の正面図である。
【図3】図4のIII-III 線断面図である。
【図4】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の正面図である。
【図5】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の要部正面図である。
【図6】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の正面図である。
【図7】本発明の実施の一形態を示す車両用サンルーフ
装置の要部正面図である。
【符号の説明】
10…車体ルーフ 12…ルーフ開口 20…リッド部材 31…ガイドレール 41…前アーム 50…スライド部材 60…駆動アーム 65…下部カムフォロア 66…中間部カムフォロア 70…スライド部材 71,72…壁部 73,74…カム溝 80…第2カム溝部材 85…全閉用カム溝部 86…チルトアップ用カム溝部 87…開放溝端部 88…前側の溝壁

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】リッド部材をルーフ開口を閉じた全閉位置
    と、該リッド部材の前端部を略中心にしてその後端部を
    跳ね上げて前記ルーフ開口を開いたチルトアップ位置と
    に変位可能に支持して成る車両用サンルーフ装置におい
    て、 前記リッド部材の後部下方に、倒伏動作して前記リッド
    部材を変位可能にする駆動アームを配し、前記駆動アー
    ムの上端部を前記リッド部材の後部に連結し、駆動アー
    ムの下端部に下部カムフォロアを形成し、また、前記駆
    動アームの上端部と下端部との中間部に中間部カムフォ
    ロアを形成し、 車体側に前後移動可能に支持され、前記下部カムフォロ
    アおよび前記中間部カムフォロアを案内支持する第1カ
    ム溝部材を配設し、 車体側に、前記下部カムフォロアを案内支持可能な第2
    カム溝部材を固設し、 該第2カム溝部材は、前記第1カム溝部材を後方に移動
    して、前記リッド部材を全閉位置に変位する際に、前記
    下部カムフォロアを案内して、前記リッド部材の後端部
    をほぼ鉛直方向に移動可能にする全閉用カム溝部を備
    え、 さらに、前記第2カム溝部材は、前記第1カム溝部材を
    前方に移動し、該第1カム溝部材が前記中間部カムフォ
    ロアを斜め上方に案内して、前記リッド部材をチルトア
    ップ位置に変位する際に、前記下部カムフォロアを斜め
    前下方に案内して、前記リッド部材の後端部を斜め後方
    へ移動するようにしたチルトアップ用カム溝部を備えた
    ことを特徴とする車両用サンルーフ装置。
  2. 【請求項2】前記全閉用カム溝部は、前記第1カム溝部
    材をさらに後方へ移動して、前記リッド部材が全閉位置
    からその前端部を略中心にしてその後端部を下げたチル
    トダウン位置に変位した際に、前記下部カムフォロアが
    前記全閉用カム溝部の溝端部から外れて、前記リッド部
    材を前記駆動アームを介して後方の収納位置に移動可能
    にすべく、開放溝端部を有していることを特徴とする請
    求項1記載の車両用サンルーフ装置。
JP33971595A 1995-12-26 1995-12-26 車両用サンルーフ装置 Expired - Fee Related JP3494259B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33971595A JP3494259B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 車両用サンルーフ装置
US08/763,736 US5707102A (en) 1995-12-26 1996-12-11 Automotive sun roof device
GB9626311A GB2308575B (en) 1995-12-26 1996-12-18 Automotive sun roof device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33971595A JP3494259B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 車両用サンルーフ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09175187A JPH09175187A (ja) 1997-07-08
JP3494259B2 true JP3494259B2 (ja) 2004-02-09

Family

ID=18330130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33971595A Expired - Fee Related JP3494259B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 車両用サンルーフ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5707102A (ja)
JP (1) JP3494259B2 (ja)
GB (1) GB2308575B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3510958B2 (ja) * 1996-08-30 2004-03-29 株式会社大井製作所 サンルーフ装置
JP3594899B2 (ja) * 2000-12-13 2004-12-02 株式会社大井製作所 車両用サンルーフの制御装置
AU2003227769A1 (en) * 2003-05-20 2004-12-13 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Drive traveller comprising built-in cam
DE102004018461A1 (de) * 2004-04-16 2005-11-03 Arvinmeritor Gmbh Schiebedachsystem
DE102005043019B4 (de) * 2005-09-09 2008-02-14 Webasto Ag Fahrzeugdach mit mindestens zwei Deckelelementen
DE602008005546D1 (de) * 2008-01-10 2011-04-28 Inalfa Roof Sys Group Bv Offene Dachkonstruktion für ein Fahrzeug
DE102012008839A1 (de) * 2012-04-30 2013-10-31 Webasto SE Verstellmechanik eines Karosseriebauteils
DE102013109097B3 (de) * 2013-08-22 2014-12-31 Webasto SE Anordnung für ein Fahrzeugdach mit einem Deckel
DE102014206059A1 (de) * 2014-03-31 2015-10-01 SMF Vertriebs GmbH Dachmodul und Fahrzeug mit Wohneinrichtung umfassend ein Dachmodul
EP3222452B1 (en) 2016-03-21 2020-05-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sliding support arrangement and roof assembly for a vehicle
US9827837B2 (en) * 2016-03-31 2017-11-28 Tesla, Inc. Moveable panel system for non-parallel tracks
WO2019024996A1 (en) 2017-08-03 2019-02-07 Inalfa Roof Systems Group B.V. OPENING ROOF STRUCTURE FOR VEHICLE
DE202017107486U1 (de) 2017-12-08 2019-03-12 Inalfa Roof Systems Group B.V. Offendachkonstruktion für ein Fahrzeug, und Fahrzeug mit einer solchen Offendachkonstruktion
EP3552853B1 (en) 2018-04-12 2021-01-27 Inalfa Roof Systems Group B.V. Sunroof system for a vehicle with rotating drive slide
DE102018130017A1 (de) * 2018-11-27 2020-05-28 Roof Systems Germany Gmbh Schiebedachsystem für ein Kraftfahrzeug
EP3831627B1 (en) 2019-12-03 2023-04-26 Inalfa Roof Systems Group B.V. Open roof construction for a vehicle

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8006480A (nl) * 1980-11-28 1982-06-16 Vermeulen Hollandia Octrooien Schuifdak voor een voertuig.
JPS59202934A (ja) * 1983-04-28 1984-11-16 Aisin Seiki Co Ltd 車両用可動屋根装置
US4869548A (en) * 1986-03-10 1989-09-26 Ohi Seisakusho Company, Limited Sunroof apparatus for vehicle
US4923246A (en) * 1987-07-13 1990-05-08 Ohi Seisakusho Co., Ltd. Lid regulating device of sun roof structure
US5026113A (en) * 1988-09-09 1991-06-25 Sky-Top Sunroofs Ltd. Sliding and venting sunroof
US5344209A (en) * 1993-04-02 1994-09-06 Otto Regner Sunroof assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09175187A (ja) 1997-07-08
US5707102A (en) 1998-01-13
GB9626311D0 (en) 1997-02-05
GB2308575A (en) 1997-07-02
GB2308575B (en) 1998-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3494259B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
US7125063B2 (en) Lid mechanism and center console box
JP2685182B2 (ja) サンルーフ装置
US7322635B2 (en) Cover device for the vehicle top storage compartment of a convertible vehicle
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0436885B2 (ja)
JP2975256B2 (ja) サンルーフ用のシェード装置
JPH0357536Y2 (ja)
JPH043332B2 (ja)
JP3174077B2 (ja) サンルーフ装置
JPS6313926Y2 (ja)
JP3098089B2 (ja) サンシェード装置
JP2523100Y2 (ja) 車両用サン・ルーフのデフレクター保持装置
JP2633782B2 (ja) サンルーフ用のシェード装置
JP2604924Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH03208727A (ja) スライド・チルト型サンルーフ装置
JP2570839Y2 (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JPS61278421A (ja) 車両のサンル−フ装置
JP3616984B2 (ja) 車両用サンルーフの開閉装置
JP2543123Y2 (ja) 車両用サンルーフ装置
JPH0769068A (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JPH0341938Y2 (ja)
JPH0143300Y2 (ja)
JPH02290717A (ja) チルトスライド式サンルーフ装置
JPH07156658A (ja) デフレクターを有したサンルーフ装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees