JPH04365200A - 遠隔監視装置 - Google Patents

遠隔監視装置

Info

Publication number
JPH04365200A
JPH04365200A JP16620591A JP16620591A JPH04365200A JP H04365200 A JPH04365200 A JP H04365200A JP 16620591 A JP16620591 A JP 16620591A JP 16620591 A JP16620591 A JP 16620591A JP H04365200 A JPH04365200 A JP H04365200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
group
monitoring center
check signal
center device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16620591A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sonomoto
園本 潔
Yuji Koizumi
小泉 裕司
Hiroshi Makino
浩 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP16620591A priority Critical patent/JPH04365200A/ja
Publication of JPH04365200A publication Critical patent/JPH04365200A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、遠隔監視装置に係り、
特に、ビル内に設けられる設備機器を遠隔より監視する
遠隔監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遠隔監視装置は、それぞれビル内
に設けられる端末装置から複数の監視ブロックを構成す
るとともに、これらの監視ブロックごとに、それぞれ通
信回線を介して前記端末装置と接続され前記ビル内の設
備機器を監視する群監視センタ装置を備えている。
【0003】そして、前述した群監視センタ装置は複数
の端末装置に接続され、多数の設備機器の動作状況を監
視しているという性格上、高信頼性が要求されることか
ら、前記群監視センタ装置自身に発生した障害を早期に
発見するための自己診断機能を付加するとともに、主要
処理部を2重系として前記障害発生に備えている。しか
しながら、前記のように自己診断機能を付加することや
2重系を採用することには多大な費用が必要となるので
、安価な構成で同様の働きをするものが提案されている
。例えば前記2重系に代るものとして、群監視センタ装
置に障害が発生して端末装置からの発報信号を受信でき
ない場合に前記端末装置側がこれを認知し、他の郡監視
センタ装置へ前記発報信号を送信するように構成された
遠隔監視装置が提案されている。なお、この種の装置と
しては例えば特願昭63−328049号を挙げること
ができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の遠隔監視装置では、障害が発生した群監視センタ装
置に代って他の群監視センタ装置が、前記障害が発生し
た群監視センタ装置に属する端末装置の発報信号を受信
するので、前記他の群監視センタ装置に負荷がかかり、
監視業務に支障を来す恐れがあった。このため、前記群
監視センタ装置に発生した障害を早期に検知して回復さ
せる必要があった。
【0005】本発明はこのような従来技術における実情
に鑑みてなされたもので、その目的は、群監視センタ装
置に発生した障害を早期に検知することのできる遠隔監
視装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、それぞれビル内に設けられる端末装置から
複数の監視ブロックを構成するとともに、これらの監視
ブロックごとに、それぞれ通信回線を介して前記端末装
置と接続され前記ビル内の設備機器を監視する群監視セ
ンタ装置を備えた遠隔監視装置において、前記群監視セ
ンタ装置のそれぞれに、他の群監視センタ装置へのチェ
ック信号の送信処理、他の群監視センタ装置からのチェ
ック信号の受信処理、およびチェック信号の識別処理を
行う群センタ監視部と、この群センタ監視部で処理した
情報を表示する表示部とを備えた構成にしてある。
【0007】
【作用】本発明は上記のように構成したので、群監視セ
ンタ装置が群センタ監視部により他の群監視センタ装置
にチェック信号を送信するとき、この他の群監視センタ
装置は前記のチェック信号を受信して、再びチェック信
号を前記群監視センタ装置へ返送する。このとき、他の
群監視センタ装置で何らかの障害により前記チェック信
号を受信できない場合、このチェック信号が前記群監視
センタ装置へ返送されないことから、前記群監視センタ
装置は、群センタ監視部により前記他の群センタ装置で
障害が発生したことを認知するとともに、表示部により
チェック信号が送信されてこない旨を表示する。そこで
前記群監視センタ装置のオペレータは前記他の群監視セ
ンタ装置のオペレータに通報し、これによって、群監視
センタ装置に発生した障害を早期に検知することができ
る。
【0008】
【実施例】以下、本発明の遠隔監視装置の実施例を図に
基づいて説明する。図1は本発明の遠隔監視装置の一実
施例を示すブロック図である。
【0009】図1に示す本実施例の遠隔監視装置は、そ
れぞれ図示しないビル内に設けられる端末装置3a〜3
cから複数の監視ブロック1A〜1Cを構成するととも
に、例えば監視ブロック1Aに、それぞれ通信回線5a
を介して端末装置3aと接続され前記ビル内の設備機器
4aを監視する群監視センタ装置2aを備えている。一
方、前記の端末装置3aは、設備機器4aの動作状況の
情報を収集する情報収集部31aと、群監視センタ装置
2aとの通信を行う端末通信制御部32aを有しており
、群監視センタ装置2aは、端末装置3aとの通信を行
う通信制御部21aと、受信した情報を処理する受信処
理部22aと、この受信処理部22aからの情報を分析
する監視処理部23aと、送信情報の処理を行う送信処
理部24aとを有している。
【0010】そして、前述した群監視センタ装置2aに
、後述する他の群監視センタ装置へのチェック信号の送
信処理、他の群監視センタ装置からのチェック信号の受
信処理、およびチェック信号の識別処理を行う群郡セン
タ監視部25aと、この郡センタ監視部25aで処理し
た情報を表示する表示部26aとを備えている。
【0011】なお、監視ブロック1B、1Cも前述した
監視ブロック1Aと同様の構成と成っており、それぞれ
の監視ブロック1A〜1Cに備えられる通信制御部21
a、22a、23aは互いに通信回線6を介して接続さ
れている。
【0012】本実施例にあっては、群センタ監視部25
aはあらかじめ定められた周期、例えば1回/30分の
周期であらかじめ定められている監視ブロック1Bの群
監視センタ装置2bに対してチェック信号を送信するた
めの発信情報を送信処理部24aに送る。これにより送
信処理部24aは通信制御部21aにより通信回線6を
介してチェック信号を群監視センタ装置2bに送信する
。なお、前記チェック信号は、例えば群監視センタ装置
2aの装置番号、正常にチェックが行われているか否か
の正常信号および異常信号、送信先の群監視センタ装置
2bの装置番号で構成されており、このときは正常信号
が含まれている。
【0013】次いで、群監視センタ装置2aからのチェ
ック信号を通信制御部21bを介して受信した受信処理
部22bは、端末装置3bからの情報ではないことを判
断してチェック信号を群センタ監視部25bに送る。群
センタ監視部25bはチェック信号に正しい送信元群監
視センタ装置番号および送信先群監視センタ装置番号が
格納されていることを確認する。また、前記のチェック
信号に正常信号が格納されていることに応じて、あらか
じめ定められている監視ブロック1Cの群監視センタ装
置2cに対して正常信号を含むチェック信号を送信する
ための発信情報を送信処理部24bに送る。これにより
送信処理部24bは通信制御部21bにより通信回線6
を介してチェック信号を群監視センタ装置2cに送信す
る。
【0014】群監視センタ装置2bからのチェック信号
を受信した群監視センタ装置2cは群監視センタ装置2
bと同様の処理を行い、正常信号を含むチェック信号を
群監視センタ装置2aに送信するようになっている。
【0015】ここまでは群監視センタ装置2a〜2cが
正常に稼働している場合について説明したが、次に、群
監視センタ装置2bに障害が発生した場合について説明
する。なお、前記の障害は、外部との通信が不能となる
通信処理不能モードと、内部の処理が不能となる内部処
理不能モードとに大別できる。
【0016】まず、通信処理不能モードの障害が発生し
た場合について説明する。群センタ監視部25aは1回
/30分の周期で、前述したように通信回線6を介して
チェック信号を群監視センタ装置2bに送信するように
なっているが、群監視センタ装置2bは前記障害により
チェック信号を受信することができない。このとき、群
センタ監視部25aの通信制御部21aが前記の通信不
能を検知し、通信不能信号を受信処理部22aを介して
群センタ監視部25aに出力する。群センタ監視部25
aは通信不能信号に応じて群監視センタ装置2bに障害
が発生したことを認知し、この情報を表示部26aに出
力する。表示部26aは群監視センタ装置2bに障害が
発生した旨を表示してオペレータに報知する。
【0017】次に、内部処理不能モードの障害が発生し
た場合について説明する。群監視センタ装置2bは群監
視センタ装置2aからのチェック信号の受信に応じてチ
ェック信号を群監視センタ装置2cに送信するようにな
っているが、前記障害によりチェック信号を送信するこ
とができない。このとき、群監視センタ装置2cの群セ
ンタ監視部25cは群監視センタ装置2bからチェック
信号があらかじめ定められている時間、例えば前回のチ
ェック信号の受信から30分経過しても送信されてこな
いので、群監視センタ装置2bに障害が発生したことを
認知し、表示部26cに前記障害に係る情報を出力する
とともに、群監視センタ装置2aに異常信号を含むチェ
ック信号を送信するための処理を行なう。一方、群監視
センタ装置2cからのチェック信号を受信した群監視セ
ンタ装置2aは、群センタ監視部25aによりチェック
信号に含まれている異常信号に応じて群監視センタ装置
2bに障害が発生したことを認知し、その旨を表示部2
6aで表示する。表示により障害発生を知った群監視セ
ンタ装置2a、2cのオペレータは、群監視センタ装置
2bのオペレータと電話やファクシミリなどの通信手段
を介して連絡をとるようになっている。
【0018】このように構成した実施例では、それぞれ
の群監視センタ装置2a〜2cは互いに障害発生を監視
するようにしたので、群監視センタ装置2a〜2cに発
生した前記障害を早期に検知することができる。
【0019】なお、本実施例にあっては前記チェック信
号を送信するあらかじめ定められた周期を、1回/30
分としているが、これに限らず監視センタ装置の台数、
監視精度などを考慮して設定することができる。
【0020】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、群
監視センタ装置に発生した障害を早期に検知することが
でき、これにより、前記障害の発生した郡監視センタ装
置の不稼働時間を低減することができる。したがって、
前記障害発生の間、前記障害が発生した群監視センタ装
置に属する端末装置の発報信号を代りに受信していた他
の群監視センタ装置にかかる負荷を低減することができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠隔監視装置の一実施例を示すブロッ
ク図である。
【符号の説明】 1A〜1C  監視ブロック 2a〜2c  群監視センタ装置 3a〜3c  端末装置 4a〜4c  設備機器 5a〜5c  通信回線 25a〜25c  群センタ監視部 26a〜26c  表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  それぞれビル内に設けられる端末装置
    から複数の監視ブロックを構成するとともに、これらの
    監視ブロックごとに、それぞれ通信回線を介して前記端
    末装置と接続され前記ビル内の設備機器を監視する群監
    視センタ装置を備えた遠隔監視装置において、前記群監
    視センタ装置のそれぞれに、他の群監視センタ装置への
    チェック信号の送信処理、他の群監視センタ装置からの
    チェック信号の受信処理、およびチェック信号の識別処
    理を行う郡センタ監視部と、この群センタ監視部で処理
    した情報を表示する表示部とを備えたことを特徴とする
    遠隔監視装置。
JP16620591A 1991-06-12 1991-06-12 遠隔監視装置 Pending JPH04365200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16620591A JPH04365200A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 遠隔監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16620591A JPH04365200A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 遠隔監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04365200A true JPH04365200A (ja) 1992-12-17

Family

ID=15827043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16620591A Pending JPH04365200A (ja) 1991-06-12 1991-06-12 遠隔監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04365200A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04201963A (ja) 昇降機の遠隔監視制御装置
JPH04365200A (ja) 遠隔監視装置
JPH062881U (ja) プラント監視装置
JP4469191B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
KR100969206B1 (ko) 자가 진단이 가능한 p형 수신기
JP2004334548A (ja) 分散型監視制御システムの故障監視システム
JP2872071B2 (ja) エレベータの遠隔監視診断装置
KR100969207B1 (ko) 자가 진단이 가능한 p형 수신기
JP3069813B2 (ja) 監視制御方式
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH04329098A (ja) 遠隔監視装置
JPH0244895A (ja) 監視システム
JPH0525038Y2 (ja)
JP3037802B2 (ja) 遠隔監視装置
JP2510288B2 (ja) 通信機器の試験処理方式
JP2654406B2 (ja) 非常通報装置
JPH05129993A (ja) 監視制御方式
JPH0276100A (ja) 遠隔監視装置
JPH0210620B2 (ja)
JPH02231700A (ja) 遠隔監視装置の通信異常発生時の解析システム
JPS61120537A (ja) 中継伝送路監視方式
JPH0221398A (ja) ビル遠隔監視装置
JPH0564840B2 (ja)
JPS62276695A (ja) ビル遠隔監視装置
JPH06251281A (ja) 機械警備システム