JPH0244895A - 監視システム - Google Patents

監視システム

Info

Publication number
JPH0244895A
JPH0244895A JP19489988A JP19489988A JPH0244895A JP H0244895 A JPH0244895 A JP H0244895A JP 19489988 A JP19489988 A JP 19489988A JP 19489988 A JP19489988 A JP 19489988A JP H0244895 A JPH0244895 A JP H0244895A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test
terminal
signal
center
test state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19489988A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Maruyama
丸山 光利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19489988A priority Critical patent/JPH0244895A/ja
Publication of JPH0244895A publication Critical patent/JPH0244895A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、複数箇所で発生したアラームを1箇所のセン
タ局で監視する集中監視型の監視システムに関するもの
である。
〔従来の技術〕
従来、センタと複数の端末から成る監視システムを構成
する場合、センタは順次、端末番号を指定したポーリン
グを行ない、端末が収集したアラーム情報を収集するよ
うになされているのが一般的である。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上述した従来の監視システムにおいては、監視
システムの構築時の動作確認方法として端末側とセンタ
側に同時に作業者を配置し、端末側でアラームを発生さ
せた時に、該当のメツセージをセンタが収集することを
センタ側の作業者が同時に確認する必要があった。その
ため、かかる方法では、端末の台数が多くなるにつれて
システムの検査に手間がかかるという問題がある。
〔課題を解決するための手段〕
このような問題を解決するため、本発明の監視システム
は、端末側にマニュアル操作でテスl態を設定するテス
ト設定手段と、該テスト状態であることをセンタ局から
のポーリングに応答して送出するテスト送出手段と、テ
スト状態中であることを示す表示手段を設け、さらに、
センタ側にテスト状態の端末を検出した場合に、その端
末のテスト状態を解除するための制御電文を該当の端末
に送出する手段を有することを特徴とするものである。
〔作用〕
したがって、本発明においては、端末側の作業者によシ
その端末をテスト状態に設定した時、表示手段がテスト
中を示し、この状態に応じてセンタが送出した制御電文
によシ表示手段が消灯するのを端末側だけで確認するこ
とが可能になる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
図面は本発明による監視システムの一実施例を示すブロ
ック図である。同図において、1は複数箇所で発生した
アラームを1箇所で監視するセンタ間、2はデータ通信
回線、3,4及び5はそれぞれアラームを検出してその
状態をセンタ間1からのポーリングに対して送出する複
数の端末であシ、これら端末3〜5は、アラーム信号1
0などの各種信号を処理してセンタ間1とのデータ通信
を行なうデータ処理部6と、表示部7と、テスト信号1
1を検出すると共に、テスト解除信号12によシそれを
解除するなどの機能をもつテスト信号検出部8と、端末
番号を設定するだめの端末番号設定部9とから構成され
ている。
ここで、センタ間1は、データ通信回線2を通して順次
端末3,4.5をポーリングしているものとする。しか
して、例えば端末3が監視しているエリアでアラームが
発生した場合には、アラーム信号10がその端末に入力
され、このアラーム信号10はデータ処理部6に入力さ
れたうえ、この情報はセ/り局1からのポーリングに応
答して、該センタ間1に送出される。
また、作業者が端末3の動作確認のためテスト信号11
をマニュアル操作で入力すると、このテスト信号11は
、テスト信号検出部8で検出され、端末がテスト中であ
ることを示す表示部7を起動するための表示部制御信号
13と変換される一方、テスト状態信号14が生成され
データ処理部6に入力される。そして、端末3はセンタ
間1からのポーリングに対してテスト中であることを示
す情報をセンタ間1に送出する。さらに、センタ間1は
端末3に対してのみ有効となるテスト状態解除命令を制
御電文として送出する。すると、この命令はデータ処理
部6によシ解析され、テスト解除信号12をテスト信号
検出部8に対して出力する。
これによシ、テスト信号検出部8は表示部7に対して表
示を停止する制御信号13を送出する一方、テスト状態
信号14をオフとする。以下、各端末4.5も前述の端
末4と同様の動作を行なうものである。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の監視システムによれば、
端末側の作業者によ多端末をテスト状態に設定した時、
その表示部がテスト中を示し、この状態に応じてセンタ
が送出した制御電文によシ表示部が消灯することを端末
側だけで確認することができるので、センタに作業者を
配置せずに、端末とセンタ間のデータ通信回線の動作確
認が容易に行なえるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明による監視システムの一実施例を示すブロ
ック図である。 1・・・−センタ間、2拳・・・データ通信回線、3,
4,5・會−・端末、6・・・・データ処理部、7・・
・・表示部、8・・・・テスト信号検出部、9・・・・
端末番号設定部、10・・・・アラーム信号、11・・
・・テスト信号、12・・命・テスト解除信号、13会
・・・表示部制御信号、14・・・・テスト状態信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数箇所で発生したアラームを1箇所のセンタ局で監視
    するシステムにおいて、アラームを検出し、その状態を
    センタ局からのポーリングに対して送出する端末側に、
    マニュアル操作でテスト状態を設定するテスト設定手段
    と、前記テスト状態をセンタ局に送出するテスト送出手
    段と、該テスト状態を示す表示手段を設け、さらに、セ
    ンタ側にテスト状態の端末を検出した場合にその端末の
    テスト状態を解除するための制御電文を該当の端末に送
    出する手段を有することを特徴とする監視システム。
JP19489988A 1988-08-04 1988-08-04 監視システム Pending JPH0244895A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19489988A JPH0244895A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 監視システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19489988A JPH0244895A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 監視システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0244895A true JPH0244895A (ja) 1990-02-14

Family

ID=16332180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19489988A Pending JPH0244895A (ja) 1988-08-04 1988-08-04 監視システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0244895A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046696A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Hitachi Ltd 試験運転用の機側操作箱
JPS63187800A (ja) * 1987-01-28 1988-08-03 Nec Corp 遠方監視方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6046696A (ja) * 1983-08-24 1985-03-13 Hitachi Ltd 試験運転用の機側操作箱
JPS63187800A (ja) * 1987-01-28 1988-08-03 Nec Corp 遠方監視方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02110692A (ja) 監視警報装置
JPH0244895A (ja) 監視システム
JP5175237B2 (ja) 設備信号点検用アダプタ、設備信号点検方法
JPH10334382A (ja) 防災監視システム
JPS6019559B2 (ja) 火災報知系の受信機
JP4469191B2 (ja) 集合住宅インターホンシステム
JP2950965B2 (ja) 遠隔監視装置
JPS62157436A (ja) 複数端末の相互監視装置
JPH0221398A (ja) ビル遠隔監視装置
JP3016934B2 (ja) 遠隔監視システムの試験装置
JPH04365200A (ja) 遠隔監視装置
JPH06259684A (ja) ビル設備の遠隔監視装置
JPH0654520B2 (ja) 遠隔ビル管理システム
JPS63127989A (ja) エレベ−タの監視装置
JPH05334580A (ja) 火災報知設備
JPH04115395A (ja) 防災監視装置
JPH0210620B2 (ja)
JPS61195494A (ja) 分散処理型自火報システム
JPH09274695A (ja) センサー個別信号識別制御装置
JPH0125459B2 (ja)
JPH05200658A (ja) 加工機械の生産管理システム
JPS62278696A (ja) 発電プラントの監視装置
JPH08249574A (ja) ビル遠隔監視装置
JPS61123237A (ja) デ−タ伝送システムのル−プ断表示方法
JPS60125037A (ja) 生産管理装置