JPH0435569A - 読取装置 - Google Patents

読取装置

Info

Publication number
JPH0435569A
JPH0435569A JP2140070A JP14007090A JPH0435569A JP H0435569 A JPH0435569 A JP H0435569A JP 2140070 A JP2140070 A JP 2140070A JP 14007090 A JP14007090 A JP 14007090A JP H0435569 A JPH0435569 A JP H0435569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
pair
disturbance
side feed
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2140070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2789491B2 (ja
Inventor
Kenji Kamata
鎌田 健志
Masato Nakajima
正人 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2140070A priority Critical patent/JP2789491B2/ja
Priority to US07/707,893 priority patent/US5206744A/en
Publication of JPH0435569A publication Critical patent/JPH0435569A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2789491B2 publication Critical patent/JP2789491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N1/0473Detection, control or error compensation of scanning velocity or position in subscanning direction, e.g. picture start or line-to-line synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/409Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/12Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04734Detecting at frequent intervals, e.g. once per line for sub-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04737Detection of scanning velocity or position by detecting the scanned medium directly, e.g. a leading edge
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04748Detection of scanning velocity or position by detecting synchronisation signals or driving signals, e.g. page sync

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ファクシミリ装置などの画像信号処理部に適
用できる読取装置に関する。
(従来の技術) 従来、ファクシミリ装置の原稿情報読取部では。
原稿を搬送する供給側送りローラと排出側送りローラと
の間に原稿情報を読取るため、光学手段の読取位置が設
置されている。
(発明が解決しようとする課題) 第6図、第7図は読取装置の要部を示す説明図であり、
1は原稿、2は原稿1の搬送路、3は供給側送りローラ
対、4は排出側送りローラ対、5は供給側送りローラ対
3と排出側送りローラ対4との間に設置された光学手段
(図示せず)の読取位置である。
第6図において、例えば、上方にカールした原稿1の場
合、原稿1の先端は、排出側送りローラ対4の上部のロ
ーラのA部に当ってしまう。
一方、供給側送りローラ対3では読取り1行分の搬送量
a工で原稿1を続いて送り出しており。
排出側送りローラ4でも前記搬送量a1相当分回転する
。この排出側送りローラ4の回転で原稿1の先端は、前
記A部からB部へ移動するが、搬送方向からみると距離
a2Lか進まない。従って、原稿1は両ローラ対3,4
間で弛み、読取り位置5における原稿1の送り量x1が
a2≦x1≦a1となり、送り不足となって適正な送り
量での読み取りがなされないという問題が生じる。
第7図において、通常状態では読取り位置5で原稿1を
弛ませないように、原稿1の送り量を供給側送りローラ
対3より排出側送りローラ4の方が大きくなるようにし
ており、原稿1の後端が供給側送りローラ対3から外れ
るまで原稿1は両送りローラ3,4間で引張られた状態
になっているが、原稿1の後端が供給側送りローラ対3
がら外れると、原稿1の腰やカールによって1例えば第
7図のように弛んだ状態になり、原稿1の先端は搬送方
向に距離a3だけ進んでしまうことになる。
このため読取り位W5における原稿1の送り量x2がa
工≦x2≦a3となり、送り過ぎとなって適正な送り量
での読み取りがなされないという問題が生じる。
そして、正常な送りによって斜め線の画像を読取った場
合には、第8図(a)のようになるものが、例えば、上
述した原稿1の送り過ぎが生じると、第8図(b)に示
すように斜め線の画像が途中で抜かれた状111(Y部
)となる、その結果、画質を低下させていた。
本発明の目的は、上述した原稿搬送の乱れによる画質の
低下を防止できる読取装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するため1本発明は、供給側送りロー
ラ対と排出側送りローラ対との間で搬送されている原稿
から原稿情報を読み取る読取装置において、原稿の先端
が前記排出側送りローラ対に喰い込まれる際と原稿の後
端が前記供給側送りローラ対から外れる際との少なくと
もいずれか一方における原稿搬送の乱れを検出する検出
手段と。
前記原稿搬送の乱れが検出された時の前後の読取信号に
基づいて信号補正を行う処理手段とを備えたことを特徴
とする。
(作 用) 上記の手段を採用したため、供給側送りローラと排出側
送りローラとで原稿搬送の乱れがあると、検出手段によ
って検出され、さらに原稿搬送の乱れが検出された時の
前後の読取信号に基づいて処理手段により平滑化などの
画像処理のための信号補正がなされる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図であり、11は原稿
lが載置される原稿テーブル、12は繰出コロ、13は
繰出コロ12と相対向しているプレッシャコロ、14は
給紙コロ、15は給紙コロ14に接している分離コロ、
16と17はステッピングモータ(図示せず)により駆
動される供給側送りローラ対と排出側送りローラ対、1
8は原稿テーブル11に設置された原稿有無検出センサ
、19は分離コロ15と供給側送りローラ対I6の間に
設置された検出手段である原稿後端検出センサ、20は
供給側送りローラ対16と排出側送りローラ対17との
間に設置された検出手段である原稿先端後端検出センサ
、21は原稿1を照明する光源22と、ミラー23と、
集束レンズ24と、光電変換素子(COD)25とを備
えた原稿読取手段、26は供給側送りローラ対16と排
出側送りローラ対17との間に設置された前記原稿読取
手段21の読取位置、27は排出側送りローラ対17に
より排出される原稿1を受けるスタッカである。
同図において、原稿テーブルll上に原稿1がセットさ
れたことが原稿有無検出センサ18で検出されると、プ
レッシャコロ13が下降して原稿1を介して繰出コロ1
2と接し、繰出コロ12の回転により原稿1を給紙コロ
14方向へ送り出す。給紙コロ14と分離コロ15とは
、g稿1が複数枚送り出されてきた場合に、公知のよう
に原稿1を1枚ずつ分離搬送し、供給側送りローラ対1
6方向へ送り出す。
原稿1は、供給側送りローラ対16によりさらに送られ
て、原稿先端後端検出センサ20で先端が検出されると
、所定量送ら九で読取位ll126にセットされる。こ
の読取位置26では光源22により原稿1が照明され、
原稿1からの反射光りがミラー23とレンズ24を介し
てCCD25で結像されることにより、原稿情報の読み
取りが行われ、読取信号が出力される。原稿1は、供給
側送りローラ対16と排出側送りローラ対17との搬送
により、前記読取位置26で1走査線分(1行)ずつ原
稿情報が読み取られながら送られて、読み取りが終了す
るとスタッカ27上へ排出される。
また第7図に基づいて説明した原稿1の送り過ぎの異常
が発生する位置は、原稿後端検出センサ19で原稿1の
後端が検出された後、供給側送すローラ対16から後端
が離れるまでの送りステップ数(ステッピングモータの
駆動パルス数:距離Q1)を検出することで図示しない
制御部で判定できる。
さらに第6図に基づいて説明した原稿1の送り不足の異
常が発生する位置は、原稿先端後端検出センサ20で原
稿1の先端が検出された後、排出側送りローラ対17に
達するまでの送りステップ数(距離Q2)を検出するこ
とで制御部で判定できる。
そして上記の原稿搬送の乱れが発生すると、後に詳述す
るように読取信号補正の処理がなされるが、その補正処
理のタイミングについて第2図のフローチャートを参照
して説明する。
原稿読取手段21による原稿1に対するスキャンが開始
されると、原稿先端後端検出センサ20がオンされるの
を制御部で監視しながら送りローラ対16、17のステ
ッピングモータを1パルスずつ駆動しく5L)−原稿先
端後端検出センサ20がオンされると(S2のYES)
、制御部のパルスカウンタに前記距離Q2分のステッピ
ングモータの駆動パルス数をセットする(S3)。以後
、ステッピングモータを1パルス駆動する(S4)ごと
に、パルスカウンタの値を1デイクリメントする(S5
)。この際、パルスカウンタのオーバーフロー(ゼロに
なる)の監視を行い、パルスカウンタがゼロになった時
(S6のYES)、補正処理フラグ(ソフトフラグ)を
オンする(S7)。この補正処理フラグがオンされたタ
イミングが、送り不足の状態になった時であり、後述す
る読取信号補正の処理を行うタイミングとなる。
また原稿後端検出センサ19がオフされるのを制御部で
監視しながら(S8)、ステッピングモータを1パルス
ずつ駆動しくS9)、原稿後端検出センサ19がオフさ
れると(S8のYES)、パルスカウンタに前記距離Q
0分のステッピングモータの駆動パルス数をセットする
(S10)。以後、ステッピングモータを1パルス駆動
する(Sll)ごとに、パルスカウンタの値を1デイク
リメントする(S12)。
この際、パルスカウンタのオーバーフロー(ゼロになる
)の監視を行い、パルスカウンタがゼロになった時(S
13のYES)、補正処理フラグ(ソフトフラグ)を・
オンする(S14)。この補正処理フラグがオンされた
タイミングが、送り過ぎの状態になった時であり、後述
する読取信号補正の処理を行うタイミングとなる。
第3図は読取信号(画情報)の補正(平滑化処理)をす
る処理手段30を示すブロック図であり、31゜32は
1走査線分の読取信号を蓄積できるシフトレジスタ、3
3は3行×3列に画素マトリックスのパターンを蓄積す
るため9個のレジスタR工〜R4からなるレジスタマト
リックス、34はレジスタR□〜R3の出力データ(画
情報)0□〜ogが入力される処理デコーダである。
同図において、処理される読取信号(画情報)Plは、
画素単位にシリアルに転送され、レジスタR□とシフト
レジスタ31に入力される。このシフトレジスタ31か
ら出力される読取信号は、レジスタR4とシフトレジス
タ32に入力される。読取信号P1の転送と同期して前
記シフトレジスタ31゜32は、読取信号を右シフトす
るので、読取信号P、は、1走査分遅れてシフトレジス
タ31から出力され、また2走査分遅れてシフトレジス
タ32から出力される。
さらに読取信号P、の転送と同期して、レジスタR1に
入力された読取信号は後続のレジスタR2゜R3へ、ま
たレジスタR4に入力された読取信号は後続のレジスタ
R,,R,へ、レジスタR7に入力された読取信号は後
続のレジスタR,,R,へ、それぞれ順次シフトされる
。従って、3行×3列の画素マトリックスのパターンが
レジスタマトリックス33で得られることになる。
前記レジスタR□〜R9の出力データ01〜09は処理
デコーダ34に入力され、レジスタマトリックス33で
得られたパターンと予め設定されたマスクパターンとを
比較し、適宜に読取信号を黒から白。
あるいは白から黒へ変換し、その結果を出力データ(処
理後の画情報)Poとして出力する。
本実施例では、上述した補正処理フラグがオンされた時
の前後の読取信号をレジスタマトリックス33に取り込
み、上述したように画素マトリックのパターンを得て、
このパターンの状態に基づき、適正に読み取りがなされ
なかった部分の読取信号の走査部分において処理デコー
ダ34で、(a)前後の読取信号を補正したり、(b)
読取信号を追加、または補正したり、(C)前記(a)
、 (b)の補正の組み合せの補正を行う。
具体的には、第4図(a)〜(c)の画像処理の説明図
のように、正常な送りによって斜め線を読み取る時1例
えば、第4図(a)に示す行(L+3)〜(L−3)の
画像になる場合、送り過ぎによって第4図(b)に示す
ように行(L−0)の1行が抜けた時には、例えば行(
L−2)、(L−1)、(L+1)の読取信号を参照し
て上述のような処理手段30により、第4図(c)に示
すように行(L+1)′に黒を追加するように印字補正
(X部分)する。また送り不足によって1行が重なった
場合には、1行分を削除するように印字補正する。
さらに第5図(a)〜(c)の画像処理の説明図のよう
に、正常な送りによって斜め線を読み取る時、例えば、
第5図(a)に示す行(L + 3) 〜(L −3)
の画像になる場合、送り過ぎによって第5図(b)に示
すように行(L −0)と(L−4)の2行が抜けた時
には、例えば行(L−2)、(L−1)、(L+2)を
参照して上述した処理手段30により、第5図(C)に
示すように行(L−1)’と(L+2)’に黒を追加す
るように印字補正(X’部分)する。また送り不足によ
って重なった場合には、1〜2行分を削除するように印
字補正する。
また上記の補正は、センサの検出精度、あるいは搬送精
度を考慮すれば、複数行(1〜3行程度)の範囲で補正
をかける方が画質は向上する。
(発明の効果) 本発明によれば、供給側送りローラと排出側送りローラ
とで原稿搬送の乱れがあると、検出手段によって検出さ
れ、原稿の乱れが検出された時の前後の読取信号に基づ
いて読取信号の補正処理が行われ、良好な画質を再現で
きる読取装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の読取装置の一実施例の構成図、第2図
は本実施例の補正処理のタイミングを説明するフローチ
ャート、第3図は本実施例の処理回路を示すブロック図
、第4図(a)、 (b)、 (c)と第5図(a)、
 (b)、 (c)は画像の読取状態と画像処理の説明
図、第6図、第7図は読取装置の要部を示す説明図、第
8図(a)、 (b)は画像の読取状態を説明する説明
図である。 16・・・供給側送りローラ対、17・・・排出側送り
ローラ対、19.20・・・検出手段、21・・・原稿
読取手段、26・・・読取位置、30・・・処理手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 供給側送りローラ対と排出側送りローラ対との間で搬送
    されている原稿から原稿情報を読み取る読取装置におい
    て、原稿の先端が前記排出側送りローラ対に喰い込まれ
    る際と原稿の後端が前記供給側送りローラ対から外れる
    際との少なくともいずれか一方における原稿搬送の乱れ
    を検出する検出手段と、前記原稿搬送の乱れが検出され
    た時の前後の読取信号に基づいて信号補正を行う処理手
    段とを備えたことを特徴とする読取装置。
JP2140070A 1990-05-31 1990-05-31 読取装置 Expired - Fee Related JP2789491B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140070A JP2789491B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 読取装置
US07/707,893 US5206744A (en) 1990-05-31 1991-05-30 Document scanning apparatus having image signal correcting capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2140070A JP2789491B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0435569A true JPH0435569A (ja) 1992-02-06
JP2789491B2 JP2789491B2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=15260274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2140070A Expired - Fee Related JP2789491B2 (ja) 1990-05-31 1990-05-31 読取装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5206744A (ja)
JP (1) JP2789491B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9314966B2 (en) 2007-02-15 2016-04-19 Qualicaps Co., Ltd. Bandseal for PEG-filled hard capsule

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9703191D0 (en) * 1997-02-15 1997-04-02 Ncr Int Inc Method and apparatus for screening documents
KR19980077418A (ko) 1997-04-18 1998-11-16 윤종용 원고크기 감지장치
JP3740910B2 (ja) * 1999-09-29 2006-02-01 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像処理方法および画像処理装置
JP2003167954A (ja) * 2001-09-21 2003-06-13 Ricoh Co Ltd リサイクル販売システム

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727540B2 (ja) * 1985-08-21 1995-03-29 シャープ株式会社 手動掃引イメ−ジ読み取り装置
JPS62166651A (ja) * 1986-01-17 1987-07-23 Canon Inc 原稿読取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9314966B2 (en) 2007-02-15 2016-04-19 Qualicaps Co., Ltd. Bandseal for PEG-filled hard capsule
US9925719B2 (en) 2007-02-15 2018-03-27 Qualicaps Co., Ltd. Bandseal for PEG-filled hard capsule

Also Published As

Publication number Publication date
US5206744A (en) 1993-04-27
JP2789491B2 (ja) 1998-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5652063B2 (ja) 画像読取装置、画像形成装置及びシェーディング補正方法
US20110141504A1 (en) Image reading device for correcting image read from original, method of controlling the image reading device, and storage medium
JP4272366B2 (ja) 原稿読み取り装置および画像形成装置
US6807320B1 (en) Image processing method and image forming apparatus
JPH0435569A (ja) 読取装置
US4864366A (en) Automatic document feeder
JPH08198517A (ja) 画像処理装置
JP3137008B2 (ja) 画像形成装置
JP2001157005A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JPH1042157A (ja) 画像処理方法とその装置
JPH08317140A (ja) 原稿読み取り装置
JPH0393348A (ja) 画像読取装置
JP2683034B2 (ja) 画像読取装置
JPH11298682A (ja) 画像読取装置
US11750753B2 (en) Image reading device, image forming apparatus, and image reading method
JP2004072152A (ja) スキャナ装置及び複写機
JP2011061599A (ja) 画像読取装置、画像形成装置、及び、画像読取方法
JP2007150870A (ja) 画像読取装置
JPH11298683A (ja) 画像処理装置及び画像読取装置
JPH0692512A (ja) 画像形成装置
JP2004029279A (ja) 原稿搬送装置および画像形成装置
JPH0730722A (ja) 画像読取装置
JPH11205598A (ja) 画像読取装置
JPH04304762A (ja) ディジタル複写機
JPH08107472A (ja) 画像読み取り装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees