JPH04346941A - 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法 - Google Patents

2,6−ジエチルナフタレンの製造方法

Info

Publication number
JPH04346941A
JPH04346941A JP14525191A JP14525191A JPH04346941A JP H04346941 A JPH04346941 A JP H04346941A JP 14525191 A JP14525191 A JP 14525191A JP 14525191 A JP14525191 A JP 14525191A JP H04346941 A JPH04346941 A JP H04346941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diethylnaphthalene
crystals
fraction
ethylnaphthalene
crystallization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP14525191A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Watanabe
烈彦 渡辺
Takeshi Kamei
亀井 武志
Haruki Takeuchi
竹内 玄樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP14525191A priority Critical patent/JPH04346941A/ja
Publication of JPH04346941A publication Critical patent/JPH04346941A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は2,6−ジエチルナフタ
レンの製造方法に関する。この化合物は2,6−ジカル
ボキシナフタレンの原料等に有用である。
【0002】2,6−ジエチルナフタレンは、ナフタレ
ン又はエチルナフタレンをエチレン、ポリエチルベンゼ
ン等のエチル化剤と反応させることにより得られる。こ
こで得られる反応生成物はエチルナフタレン、トリエチ
ルナフタレン等を含む他、ジエチルナフタレン中にも異
性体が含まれる。エチルナフタレン、トリエチルナフタ
レン等は蒸留により、分離することは可能であるが、ジ
エチルナフタレン留分中の異性体、特に2,7−ジエチ
ルナフタレンを分離することは困難である。異性体の分
離を行う方法として、特公昭58−2,223号公報に
はジエチルナフタレン留分を冷却して結晶を析出する方
法が記載されている。しかしながら、このような方法で
は十分に純度が上がらないので、再結晶等を行う必要が
あり、歩留りが低いものとならざるを得なかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、エチル化反
応生成物から2,6−ジエチルナフタレンを高純度、か
つ歩留り良く製造することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、ナフタレン又
はエチルナフタレンをエチル化又はトランスエチル化し
て得られた反応生成物を蒸留してジエチルナフタレン留
分を得、次いで冷却して2,6−ジエチルナフタレンの
結晶を析出させ、その後この結晶を連続晶析装置に装入
して晶析精製する2,6−ジエチルナフタレンの製造方
法である。
【0005】ナフタレン又はエチルナフタレンのエチル
化又はトランスエチル化は、硫酸やリン酸等のプロトン
酸、Al2 Cl3 やBF3 等のルイス酸、シリカ
・アルミナやY−ゼオライト等の固体酸等のフリーデル
クラフツ反応触媒の存在下で行うことができ、エチル化
剤としてはエチレン、エチルハライド、エタノ−ル、ポ
リエチルベンゼン等がある。なお、トランスエチル化は
、ポリエチルベンゼン、トリエチルナフタレン等をトラ
ンスエチル化剤として使用して反応させてもよいし、ま
た、エチルナフタレンを単独で使用して不均化反応させ
てもよい。
【0006】このような反応の生成物は、ジエチルナフ
タレンを目的とする場合であっても、エチルナフタレン
、トリエチルナフタレン等の副生物を含み、ジエチルナ
フタレンは2,6−ジエチルナフタレン以外の異性体を
含んでいる。
【0007】この反応生成物は、常法により触媒等を分
離したのち、蒸留してジエチルナフタレン留分を得る。 この蒸留では2,6−、2,7−以外のジエチルナフタ
レン異性体も可及的に分離し、このジエチルナフタレン
留分中には2,6−と2,7−ジエチルナフタレンが4
0重量%以上、2,6−ジエチルナフタレンが20重量
%以上含まれるようにすることがよい。
【0008】このジエチルナフタレン留分を冷却して結
晶を析出させる。この際、ジエチルナフタレン留分にア
ルコ−ル等の溶媒を添加してもよい。冷却温度は20〜
−20℃の範囲であり、温度を高くすると純度は高いが
歩留りは低下し、温度を低くすると純度が低下するので
、2,6−ジエチルナフタレン含有量が70重量%以上
、好ましくは80〜90重量%となるようにする。この
温度は通常−5℃前後である。
【0009】析出した結晶は2,6−ジエチルナフタレ
ンであるので、遠心分離等の手段で固液分離し、必要に
より洗浄、乾燥等して2,6−ジエチルナフタレンを得
る。得られた結晶は2,6−ジエチルナフタレンの純度
が上記のように不十分であるので、連続晶析精製装置に
装入して晶析精製する。連続晶析精製装置としては特公
昭54−34,705号公報、特公昭55−18,52
1号公報等に記載された各種の装置を使用することがで
きるが、好ましくは特公昭55−18,521号公報に
記載されたような装置である。この装置は、竪型塔の適
宜の位置に装入原料の供給口、供給口より上部に冷却手
段、下部に加熱手段、上部に母液取り出し口及び底部に
目的物取り出し口を有し、塔の上方から下方に向かって
装入原料を冷却し、目的物を晶析させる冷却晶析部、晶
析結晶と液とを向流接触させる結晶精製部及び結晶を融
解させる融解部を連通した状態で具備した装置であって
、竪型塔の上下に連通して設置されている回転軸に棒状
体からなる攪拌翼を多数取り付けた攪拌機を備えてなる
装置である。この装置によれば、冷却晶析部で析出した
結晶は、液と向流接触して精製されつつ、沈降し、底部
において融解され、外部に取り出されるので、高い精製
効果が生じると共に、連続的に精製が行われる。
【0010】連続晶析精製装置への結晶の装入は、結晶
のまま、スラリ−状又は融解した状態で行われるが、融
解した状態で装入する方法は結晶のまま又はスラリ−状
で装入する方法に比べてより多量のエネルギ−を必要と
する点で不利である。装入口より上部は40℃以下、好
ましくは20〜30℃に冷却され、ここで結晶が析出す
る。結晶は徐々に沈降し、底部において融点よりやや高
い温度に保たれた融解部において溶融され、外部に抜き
出される。母液は沈降する結晶と向流接触しながら上昇
し、頂部から抜き出される。抜き出された2,6−ジエ
チルナフタレンは99重量%以上とすることができる。
【0011】このときの母液、前記遠心分離等で分離さ
れた母液及び蒸留で分離されたエチルナフタレン等の留
分については、エチル化反応工程に戻したり、トランス
アルキル化することにより2,6−ジエチルナフタレン
の歩留りをより高くすることができる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を示す。
【0013】実施例1エチルナフタレンをポリエチルベ
ンゼンを用いてエチル化して得られた反応生成物を蒸留
して、2,6−ジエチルナフタレン濃度63重量%のジ
エチルナフタレン留分を得た。この留分に100重量部
に100重量部のエタノ−ルを混合したのち、−5℃に
冷却して結晶を析出させ、これを遠心分離して、純度8
3.9重量%の2,6−ジエチルナフタレンを50重量
部得た。この2,6−ジエチルナフタレンを、前記特公
昭55−18,521号公報に記載されたような連続晶
析装置に装入して、晶析精製した。
【0014】連続晶析装置の塔径は80mmφ、定常状
態における塔底の製品取出口温度51℃、塔頂の母液取
り出し口温度20〜30℃及び竪型塔上部の冷却ジャケ
ット下部から塔底に向かって上昇するなだらかな温度勾
配を有するように保持されており、原料装入速度150
g/hr、攪拌機回転速度60rpmで8時間連続運転
したところ、次の結果が得られた。
【0015】
【0016】
【発明の効果】本発明の製造方法によれば、高い純度の
2,6−ジエチルナフタレンを歩留り良く製造すること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  ナフタレン又はエチルナフタレンをエ
    チル化又はトランスエチル化して得られた反応生成物を
    蒸留してジエチルナフタレン留分を得、次いで冷却して
    2,6−ジエチルナフタレンの結晶を析出させ、その後
    この結晶を連続晶析装置に装入して晶析精製することを
    特徴とする2,6−ジエチルナフタレンの製造方法。
JP14525191A 1991-05-22 1991-05-22 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法 Withdrawn JPH04346941A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14525191A JPH04346941A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14525191A JPH04346941A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04346941A true JPH04346941A (ja) 1992-12-02

Family

ID=15380813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14525191A Withdrawn JPH04346941A (ja) 1991-05-22 1991-05-22 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04346941A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002524455A (ja) アンヒドロ糖アルコール類の連続的製造方法
US4461915A (en) Purification of bisphenol-A
JP2604333B2 (ja) ペンタエリトリトール テトラキス−〔3−(3,5−ジ−第三ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕の新規λ−変性結晶及びその製造方法
US2837584A (en) Process for production of durene
KR20040047974A (ko) 트랜스-1,4-시클로헥산디카르복실산의 생산방법
JPH04346941A (ja) 2,6−ジエチルナフタレンの製造方法
US3076019A (en) Process for production of dimethyl terephthalate
JPS62164672A (ja) 1,2−ジメチルイミダゾ−ルの製造法
JPH04108741A (ja) 2,6―ジイソプロピルナフタレンの製造方法
KR100469925B1 (ko) 고순도2,6-디메틸나프탈렌의제조방법
JPH09249586A (ja) 高純度2,6−ジメチルナフタレンの製法
SU603335A3 (ru) Способ получени адипонитрила
JPH03227943A (ja) 固体状有機化合物の結晶形変換方法
JPS5846322B2 (ja) 結晶性成分の精製方法
JPH1147503A (ja) 結晶性物質の精製方法
JPWO2004085357A1 (ja) ビスフェノールaの製造方法
JP2623344B2 (ja) β―モノイソプロピルナフタレンの分離精製方法
JPS6336802B2 (ja)
JPS62138443A (ja) ビスクレゾ−ルの製造方法
JPH03284633A (ja) 1,2,4,5‐テトラエチルベンゼンの製造方法
US4070541A (en) Diarylmethylenes
SU1521737A1 (ru) Способ получени триорганохлорстаннанов
JPS62209030A (ja) デユレンの分離方法
JP4390867B2 (ja) 結晶性物質の精製方法
EP0405508A2 (en) Process for producing pyromellitic dianhydride

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806