JPH04343275A - 圧力センサ素子 - Google Patents

圧力センサ素子

Info

Publication number
JPH04343275A
JPH04343275A JP11485391A JP11485391A JPH04343275A JP H04343275 A JPH04343275 A JP H04343275A JP 11485391 A JP11485391 A JP 11485391A JP 11485391 A JP11485391 A JP 11485391A JP H04343275 A JPH04343275 A JP H04343275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epitaxial layer
substrate
pressure sensor
oxide film
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11485391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisanori Ogawa
尚紀 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11485391A priority Critical patent/JPH04343275A/ja
Publication of JPH04343275A publication Critical patent/JPH04343275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧力を電気的に検出して
電気信号として出力する圧力センサ素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、特開平2−36574号公報
には図5に示す如く、シリコン単結晶10のP型不純物
濃度を1×1015/cm3 〜1×1021/cm3
 の範囲とし、このシリコン単結晶10の(110)面
に圧力を加えるための台座11を静電接合する。シリコ
ン単結晶10の台座11を中心とする四隅に入力電極1
2,13と出力電極14,15とを設け、入力電極12
,13間に電流を流し、台座11に加わる圧力に応じた
電極14,15間のシリコン単結晶10の抵抗値の変化
を出力電極14,15間の電圧として検出する圧力セン
サがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のシリコン単結晶
10は図6(A)に示す如く、N型シリコン基板20上
にP型エピタキシャル層21を形成して用いるか、又は
図6(B)に示す如くN型シリコン基板22上にP型拡
散層23を形成して用いるかのいずれかの方法がとられ
ている。
【0004】しかし、エピタキシャル成長の場合はウェ
ハをダイシングしたときに図6(A)に示すN型基板2
0とP型エピタキシャル層21とのPN接合の界面24
が露出し、この露出したPN接合の界面24にゴミ,チ
リ等の異物が付着して漏れ電流が増大し、圧力センサと
しての特性が劣化するという問題がある。
【0005】また、拡散による場合はダイシングにより
PN接合面の露出がなく、漏れ電流の心配はないが、拡
散では不純物濃度及び拡散の深さの制御性が悪く、±5
0%程度のバラツキが生じ、圧力センサとしての特性の
バラツキが大きいという問題があった。
【0006】本発明では、上記の点に鑑みなされたもの
で、基板とエピタキシャル層との界面を酸化膜で被覆す
ることにより、界面における漏れ電流がなく、不純物濃
度の制御性が良好なエピタキシャル層を用いることがで
き特性が安定した圧力センサ素子を提供することを目的
とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の圧力センサ素子
は、シリコン半導体の基板上に基板とは逆導電型のエピ
タキシャル層を基板の周縁部を残して形成し、基板上の
周縁部に酸化膜を形成し、エピタキシャル層の圧力変形
による抵抗変化を検出する電極をエピタキシャル層上に
設け、圧力を電気的に検出する。
【0008】
【作用】本発明においては、基板上に周縁部を残してエ
ピタキシャル層を形成し、周縁部に酸化膜を形成してい
るため、基板とエピタキシャル層とのPN接合の界面が
露出することが防止され、界面にゴミ等が付着して漏れ
電流が生じることがなくなる。
【0009】
【実施例】図1は本発明の圧力センサ素子の一実施例の
断面構造図を示す。同図中、30はN型シリコン基板で
あり、その表面にはP型エピタキシャル層31が形成さ
れる。またシリコン基板31上のエピタキシャル層31
の周囲にはシリコン酸化膜32が形成されてシリコン基
板30とエピタキシャル層31とのPN接合の界面が露
出するのを防止している。
【0010】上記のエピタキシャル層31はP型不純物
濃度を1×1015/cm3 〜1×1021/cm3
 として形成され、その結晶の(110)面上に図2に
示す如く台座11を静電結合し、結晶の(001)方向
より反時計方向に45度の方向に距離b=1.2mmを
隔てて一対の出力電極14,15を形成し、結晶の(0
01)方向から時計方向に45度の方向に幅W=0.9
mmの一対の入力電極12,13を形成する。
【0011】ここで、図1の圧力センサ素子の第1実施
例の製造工程図を図3(A)〜(E)に示す。まず酸化
工程でN型シリコンのウェハを30’を酸化して図3(
A)に示す如きウェハ30’の両面に酸化膜(SiO2
 )32,32’を形成する。
【0012】次にリソグラフィ工程で、フォトエッチン
グ等のリソグラフィ技術を用いてウェハ30’の表面の
素子形成領域の酸化膜32を除去し、図3(B)に示す
如くウェハ30’の表面を露出させる。このときウェハ
30’の素子を形成しない面の酸化膜32’は全て除去
する。
【0013】エピタキシャル成長工程では図3(C)に
示す如くウェハ30’上にP型エピタキシャル層31を
成長させ、更に電極形成工程で図3(D)に示す如くこ
のエピタキシャル層31上に電極12,13(及び14
,15)等を形成する。
【0014】この後、ダイシング工程でウェハ30’を
図3(E)に示す如く酸化膜32に沿ってダイシングす
ることにより圧力センサ素子のチップが得られる。
【0015】図4(A)〜(D)は圧力センサ素子の第
2実施例の製造工程図を示す。まず、エピタキシャル成
長工程で図4(A)に示す如くN型シリコンのウェハ3
0’表面にP型エピタキシャル層31を成長させる。
【0016】次に選択酸化工程でLOCOS(Loca
l Oxidation of Sillicon)法
によりエピタキシャル層31上に熱酸化によってシリコ
ン酸化膜を形成し、更にシリコン窒化膜を気相成長させ
、フォトレジストを用いてシリコン窒化膜をパターン形
成した後厚い酸化膜を形成しシリコン窒化膜及び薄い酸
化膜を除去して素子形成領域のエピタキシャル層31を
露出させることにより、スクライブライン位置に図4(
B)に示す如くウェハ30’に達する酸化膜32’を形
成する。
【0017】更に電極形成工程で、図4(C)に示す如
く、エピタキシャル層31上に電極12,13(及び1
4,15)等を形成する。
【0018】この後、ダイシング工程でウェハ30’を
図4(D)に示す如く酸化膜32’に沿ってダイシング
することによって圧力センサ素子のチップが得られる。
【0019】このように、基板30上に周縁部を残して
エピタキシャル層31が形成され、周縁部に酸化膜32
又は32’が形成されているため、基板30とエピタキ
シャル層32,32’とのPN接合の界面が露出するこ
とが防止され、界面にゴミ等が付着して漏れ電流が生じ
ることがなくなる。またエピタキシャル層32,32’
は不純物濃度及び深さの制御性が良好であるため、圧力
センサの特性が安定している。
【0020】
【発明の効果】上述の如く、本発明の圧力センサ素子に
よれば、界面における漏れ電流がなく、不純物濃度の制
御性が良好なエピタキシャル層を用いることができ特性
が安定し、実用上きわめて有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明素子の一実施例の断面構造図である。
【図2】本発明素子の一実施例の平面図である。
【図3】本発明素子の第1実施例の製造工程図である。
【図4】本発明素子の第2実施例の製造工程図である。
【図5】従来素子の一例の平面図である。
【図6】従来素子の各例の断面構造図である。
【符号の説明】
30  基板 30’ウェハ 31  エピタキシャル層 32,32’  酸化膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  シリコン半導体の基板上に該基板とは
    逆導電型のエピタキシャル層を該基板の周縁部を残して
    形成し、該基板上の周縁部に酸化膜を形成し、該エピタ
    キシャル層の圧力変形による抵抗変化を検出する電極を
    該エピタキシャル層上に設け、圧力を電気的に検出する
    ことを特徴とする圧力センサ素子。
JP11485391A 1991-05-20 1991-05-20 圧力センサ素子 Pending JPH04343275A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11485391A JPH04343275A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 圧力センサ素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11485391A JPH04343275A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 圧力センサ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04343275A true JPH04343275A (ja) 1992-11-30

Family

ID=14648344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11485391A Pending JPH04343275A (ja) 1991-05-20 1991-05-20 圧力センサ素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04343275A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243516A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Denso Corp 薄膜部を有するセンサの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002243516A (ja) * 2001-02-13 2002-08-28 Denso Corp 薄膜部を有するセンサの製造方法
JP4639487B2 (ja) * 2001-02-13 2011-02-23 株式会社デンソー 薄膜部を有するセンサの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59117271A (ja) 圧力感知素子を有する半導体装置とその製造法
JPS60158675A (ja) ダイヤフラムセンサ
JP3503146B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3564898B2 (ja) 半導体装置
JPH04343275A (ja) 圧力センサ素子
JPH01303761A (ja) 半導体装置
JPH06164015A (ja) 磁気センサ
JP4753326B2 (ja) ダイアフラムを製造する方法
JPS63183885A (ja) 半導体基板へのマ−キング方法
JPH0314228B2 (ja)
JPH0511668B2 (ja)
JP3156681B2 (ja) 半導体歪みセンサ
JPS5933985B2 (ja) 半導体装置
JP2558967B2 (ja) 赤外線検出装置
JP3230224B2 (ja) 半導体ダイオード
JPS6398156A (ja) 半導体圧力センサの製造方法
JP3351100B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3534034B2 (ja) 半導体装置
JP3348518B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH03153032A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0414266A (ja) 高耐圧プレーナ型半導体素子およびその製造方法
JPH0498850A (ja) 半導体装置
JPH01225349A (ja) 電子素子形成用材料
JPH0579171B2 (ja)
JPS59100563A (ja) メサ型半導体装置の製造方法