JPH04337223A - 電磁スイッチ - Google Patents

電磁スイッチ

Info

Publication number
JPH04337223A
JPH04337223A JP3138171A JP13817191A JPH04337223A JP H04337223 A JPH04337223 A JP H04337223A JP 3138171 A JP3138171 A JP 3138171A JP 13817191 A JP13817191 A JP 13817191A JP H04337223 A JPH04337223 A JP H04337223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable contact
rod
plate
contact member
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3138171A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3137673B2 (ja
Inventor
Eiichi Kimura
栄一 木村
Koji Nara
幸治 奈良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuba Corp
Original Assignee
Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Mitsuba Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP03138171A priority Critical patent/JP3137673B2/ja
Priority to TW081101817A priority patent/TW233381B/zh
Priority to US07/850,693 priority patent/US5214401A/en
Priority to KR1019920004377A priority patent/KR0132663B1/ko
Priority to FR9205778A priority patent/FR2676589B1/fr
Publication of JPH04337223A publication Critical patent/JPH04337223A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3137673B2 publication Critical patent/JP3137673B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/32Self-aligning contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/16Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting by rolling; by wrapping; Roller or ball contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H3/00Mechanisms for operating contacts
    • H01H3/001Means for preventing or breaking contact-welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H67/00Electrically-operated selector switches
    • H01H67/02Multi-position wiper switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H51/00Electromagnetic relays
    • H01H51/02Non-polarised relays
    • H01H51/04Non-polarised relays with single armature; with single set of ganged armatures
    • H01H51/06Armature is movable between two limit positions of rest and is moved in one direction due to energisation of an electromagnet and after the electromagnet is de-energised is returned by energy stored during the movement in the first direction, e.g. by using a spring, by using a permanent magnet, by gravity
    • H01H51/065Relays having a pair of normally open contacts rigidly fixed to a magnetic core movable along the axis of a solenoid, e.g. relays for starting automobiles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電磁スイッチに関し、
特に、エンジン用スタータに好適な電磁スイッチの改良
に関する。
【0002】
【従来の技術】エンジン用スタータモータのオン/オフ
制御に用いられる電磁スイッチとして、エンジンのリン
グギヤに噛み合うピニオンギヤを軸方向にシフトさせる
ための電磁プランジャの往復運動に連動させて電気的な
接点の開閉を行なう形式のものが知られている(特開昭
57−5233号公報など参照)。このような電磁スイ
ッチにあっては、固定鉄心の中心部に摺動自在に貫設さ
れたロッドが固定鉄心に吸引されるプランジャの運動に
よって変位し、固定鉄心から突出したロッド端に設けら
れた板状の可動接点が、ケーシングの内側に固設された
一対の固定接点に接触することにより、バッテリとスタ
ータモータとの間が導通するようになっている。そして
ロッドに組付けられた可動接点板の固定接点に対する接
触圧を適切に保ち得るようにするために、ロッドに対し
て軸方向変位可能かつ固定接点に向けての弾発力を発揮
し得るように可動接点板が設けられている。
【0003】一方、ロッドには、その軸端に熱かしめに
て固着されたスプリングホルダと固定鉄心側のケーシン
グの内面との間に、コイルを消磁した際に原位置にロッ
ドを復帰させるためのリターンスプリングが装着されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、一対の固定
接点間に相互組付け誤差があると、可動接点板との接触
圧が不均一となり、接点閉作動時にチャタリングを生じ
易くなる。この逆に固定接点と可動接点との間の密着性
が高すぎると、接点開作動時に比較的大きな開離荷重を
要することが経験的に知られている。すなわち、可動接
点板の開離確実性を高めるためには、リターンスプリン
グのばね定数を高めてロッドの軸力を増大させる必要が
あるが、リターンスプリングの反力を高めると、それに
対応して電磁吸引力をも高めねばならなくなり、励磁コ
イルの大形化を招く不都合が生ずる。
【0005】本発明は、このような従来技術の不都合を
解消すべく案出されたものであり、その主な目的は、固
定接点部材に対する可動接点部材の接触性と開離性とを
共に高めることができるように改良された電磁スイッチ
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、励磁コイルにて選択的に励磁される固定鉄
心に生ずる磁気吸引力をもって軸方向変位可能なロッド
と、固定鉄心から突出したロッドの端部に軸方向変位可
能なように設けられた可動接点部材と、可動接点部材が
当接することをもって導通する固定接点部材と、ロッド
を磁気吸引力に抗する向きに弾発付勢するリターンスプ
リングと、ロッド端に設けられて可動接点部材を抜け止
めするホルダ部材と、可動接点部材とロッドとの間に設
けられて可動接点部材を固定接点部材側へ向けて弾発付
勢するコンタクトスプリングとを有する電磁スイッチに
おいて、ロッドの軸線に対して傾動可能なように可動接
点部材を取付けるものとすることによって達成される。 特に、ホルダ部材の可動接点部材側の軸方向端面におけ
る外周部を全周に渡って切除しておくと良い。
【0007】
【作用】このような構成によれば、一対の固定接点部材
同士間に幾分か組付け誤差があった場合にも、固定接点
部材に対して可動接点部材が確実に接触し得る。また両
接点部材同士が溶着した場合には、ロッドの軸方向変位
に連れて可動接点部材が幾分か傾きつつ接点の剥離が進
行することとなる。
【0008】
【実施例】以下に添付の図面に示された具体的な実施例
に基づいて本発明の構成を詳細に説明する。
【0009】図1は、本発明が適用されたスタータモー
タ用電磁スイッチの一例を示す縦断面図である。この電
磁スイッチ1は、円筒形のヨーク2と、ヨーク2内に受
容された励磁コイル3と、ヨーク2の開口端を閉塞する
エンドカバー4と、励磁コイル3の軸方向端とエンドカ
バー4との間に挟持されて固定されると共に励磁コイル
3の内周にその一部を没入させた固定鉄心5と、固定鉄
心5と同軸的に対向し、かつ励磁コイル3を通電励磁す
ることによって固定鉄心5に吸引され、励磁コイル3の
内周部にて軸方向に変位し得るプランジャ6とを有して
いる。そして固定鉄心5とプランジャ6との間には、励
磁コイル3の消磁時にプランジャ6を原位置に復帰させ
るためのリターンスプリング7が介装されている。
【0010】励磁コイル3は、比較的太径の導体を内周
側に巻回してなる吸引コイル3aと、比較的細径の導体
を外周側に巻回してなる保持コイル3bとからなり、両
コイル3a・3bの一端同士に結合されたスイッチ端子
8が、絶縁材からなるエンドカバー4の外方に引き出さ
れている。そしてそのスイッチ端子8には、図示されな
いイグニッションスイッチが電気的に接続されている。 尚、保持コイル3bの他端は、固定鉄心5を介して接地
され、吸引コイル3aの他端は、エンドカバー4の内壁
面に固設されたモータ接続端子用固定接点9に接続され
ている。また、エンドカバー4の内壁面には、バッテリ
接続端子用固定接点10がモータ接続端子用固定接点9
と並設されている。
【0011】固定鉄心5の中心には、軸方向に貫通する
ガイド孔11が設けられており、このガイド孔11には
、スイッチロッド12が摺動自在に挿通されている。 スイッチロッド12は、固定鉄心5に吸引されて変位す
るプランジャ6によってエンドカバー4側に押込まれる
ようになっている。そして固定鉄心5からエンドカバー
4側に突出したスイッチロッド12の端部には、ストッ
パ部材13および可動接点板14が軸方向変位可能に嵌
着され、さらにスイッチロッド12の端部とエンドカバ
ー4内面との間には、ガイド孔11内に没入させる向き
にスイッチロッド12を付勢するためのリターンスプリ
ング15が縮設されている。
【0012】スイッチロッド12は、固定鉄心5のガイ
ド孔11に摺合する太径部12aと、絶縁材からなるス
トッパ部材13および導電体からなる可動接点板14が
嵌着される細径部12bとからなり、細径部12b側の
端部には、リターンスプリング15を保持すると共に、
ベークライト製のインシュレータワッシャ16と協働し
て可動接点板14を抜け止めするためのホルダ部材17
が熱かしめにて固着されている。そして太径部12aと
細径部12bとの間の段付部には、ストップリング18
が装着され、このストップリング18とストッパ部材1
3との間には、可動接点板14を常時ホルダ部材17側
へ向けて弾発的に押圧するための円錐コイルばねからな
るコンタクトスプリング19が縮設されている。
【0013】この電磁スイッチ1によると、励磁コイル
3に通電することによって固定鉄心5にプランジャ6が
吸引される。そしてプランジャ6の固定鉄心5に向かう
変位に対応してスイッチロッド12が変位すると、これ
に応じて両固定接点9・10に当接するように可動接点
板14が変位し、両固定接点9・10間が電気的に橋絡
され、バッテリからの電流が直流モータに流れるように
なっている。この時、コンタクトスプリング19の弾発
力が可動接点板14に作用することにより、固定接点9
・10に対する可動接点部材14の接触圧が適切に保た
れる。また励磁コイル3への通電を断つと、両リターン
スプリング7・15の弾発力によってプランジャ6が原
位置に復帰すると共に、スイッチロッド12が原位置に
復帰し、両固定接点9・10から可動接点板14が離れ
る。
【0014】さて、可動接点板14があくまでも軸方向
にしか変位し得ないものであることを想定すると、両固
定接点9・10の軸方向端の位置に誤差があった場合に
は、両固定接点9・10に対する可動接点板14の接触
圧が不均一になることが考えられる。また、両固定接点
9・10に対して可動接点板14が貼付いた場合を想定
すると、一般に溶着状態にある板状のものを剥離する際
には、真直ぐに引張るよりは片側ずつこじるようにした
方が容易であることが経験的に知られており、従って、
この場合にも、接点開離確実性を確保するためにリター
ンスプリングのばね定数を比較的大きく設定せねばなら
なくなることが考えられる。
【0015】そこで本発明においては、図2に示したよ
うに、ホルダ部材17の可動接点板14側の端面に、そ
の外周部を切除したテーパ面20を全周にわたって設け
るものとしている。これによれば、可動接点板14が傾
動しようとする時の支点が、ホルダ部材17におけるテ
ーパ面20の内周側稜線上に位置することとなるため、
可動接点板14に作用する傾動モーメントの中心を固定
接点9・10との接触位置からより遠ざけることができ
るため、可動接点板14の傾動自由性が高められる。
【0016】これに加えて、ストッパ部材13の可動接
点板14との対向端面にも同様なテーパ面21を形成し
ておくことにより、可動接点板14を一層傾動し易くす
ることができる。なお、本発明の目的は、結局のところ
可動接点板14の傾動支点位置をスイッチロッド12の
中心に近付けることで達成し得ることから、上記したテ
ーパ面を形成することに限らず、可動接点板14に対向
する側の端面を段付きとしたり、あるいは曲面としても
良い。
【0017】図3は、本発明の変形実施例を示している
。本実施例においては、インシュレータワッシャ16と
可動接点板14との間に皿ばね22を介装し、スイッチ
ロッド12に対する可動接点板14の浮動的な支持効果
をより一層高めるようにしている。この構成の場合にも
、皿ばね22の撓みによって可動接点板14の傾動自由
性が高まり、接点の開閉性能を高めることができる。
【0018】
【発明の効果】このように本発明によれば、プランジャ
と共に軸方向移動するロッドの軸線に対する可動接点板
の傾動自由性を高めることができるので、リターンスプ
リングの強度や励磁コイルの吸引力を増大することなく
、固定接点に対する可動接点板の接触および開離確実性
を高めることが可能となる。従って、この種の電磁スイ
ッチにおける作動信頼性を向上するうえに極めて効果的
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案が適用された電磁スイッチの縦断面図で
ある。
【図2】図1の要部拡大断面図である。
【図3】別の実施例の要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1  電磁スイッチ 2  ヨーク 3  励磁コイル 4  エンドカバー 5  固定鉄心 6  プランジャ 7  リターンスプリング 8  スイッチ端子 9  モータ接続端子用固定接点 10  バッテリ接続端子用固定接点 11  ガイド孔 12  スイッチロッド 13  ストッパ部材 14  可動接点板 15  リターンスプリング 16  インシュレータワッシャ 17  ホルダ部材 18  ストップリング 19  コンタクトスプリング 20・21  テーパ面 22  皿ばね

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】励磁コイルにて選択的に励磁される固定鉄
    心に生ずる磁気吸引力をもって軸方向変位可能なロッド
    と、前記固定鉄心から突出した前記ロッドの端部に軸方
    向変位可能なように設けられた可動接点部材と、該可動
    接点部材が当接することをもって導通する固定接点部材
    と、前記ロッドを前記磁気吸引力に抗する向きに弾発付
    勢するリターンスプリングと、前記ロッド端に設けられ
    て前記可動接点部材を抜け止めするホルダ部材と、前記
    可動接点部材と前記ロッドとの間に設けられて前記可動
    接点部材を前記固定接点部材側へ向けて弾発付勢するコ
    ンタクトスプリングとを有する電磁スイッチであって、
    前記可動接点部材が、前記ロッドの軸線に対して傾動可
    能なように取付けられていることを特徴とする電磁スイ
    ッチ。
  2. 【請求項2】前記ホルダ部材の前記可動接点部材側の軸
    方向端面における外周部が全周に渡って切除されている
    ことを特徴とする請求項1に記載の電磁スイッチ。
JP03138171A 1991-05-14 1991-05-14 電磁スイッチ Expired - Fee Related JP3137673B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03138171A JP3137673B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 電磁スイッチ
TW081101817A TW233381B (ja) 1991-05-14 1992-03-10
US07/850,693 US5214401A (en) 1991-05-14 1992-03-11 Electromagnetic switch
KR1019920004377A KR0132663B1 (ko) 1991-05-14 1992-03-17 전자 스위치
FR9205778A FR2676589B1 (fr) 1991-05-14 1992-05-13 Commutateur electromagnetique.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03138171A JP3137673B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 電磁スイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04337223A true JPH04337223A (ja) 1992-11-25
JP3137673B2 JP3137673B2 (ja) 2001-02-26

Family

ID=15215697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03138171A Expired - Fee Related JP3137673B2 (ja) 1991-05-14 1991-05-14 電磁スイッチ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5214401A (ja)
JP (1) JP3137673B2 (ja)
KR (1) KR0132663B1 (ja)
FR (1) FR2676589B1 (ja)
TW (1) TW233381B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229416B1 (en) 1999-07-29 2001-05-08 Hitachi, Ltd. Magnetic switch for starter used in internal combustion engine

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0702146B1 (en) * 1994-09-19 1998-09-30 Denso Corporation Magnet switch for starter
US5656981A (en) * 1995-05-26 1997-08-12 Nippondenso Co., Ltd. Magnet switch for starters
JP3980235B2 (ja) * 2000-01-18 2007-09-26 三菱電機株式会社 スタータ用マグネットスイッチ
JP2004190561A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Denso Corp スタータ用電磁スイッチ及びスタータ
JP4569542B2 (ja) * 2006-02-13 2010-10-27 株式会社デンソー 電磁スイッチ及びその製造方法
JP4631843B2 (ja) * 2006-11-29 2011-02-16 株式会社デンソー 電磁スイッチ
JP2010218939A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Denso Corp 電磁スイッチ
JP5392002B2 (ja) * 2009-10-28 2014-01-22 株式会社デンソー 電磁スイッチ装置
JP5488233B2 (ja) * 2010-06-11 2014-05-14 株式会社デンソー 電磁スイッチ
JP5581973B2 (ja) * 2010-10-28 2014-09-03 株式会社デンソー 電磁ソレノイド
CN109072851B (zh) * 2016-04-26 2020-10-27 三菱电机株式会社 起动器用电磁开关装置
WO2019154855A1 (de) * 2018-02-07 2019-08-15 Tdk Electronics Ag Schaltvorrichtung zum schalten einer elektrischen last

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1202713A (en) * 1967-02-14 1970-08-19 Lucas Industries Ltd Switches for use with electrical starter motors, for internal combustion engines
DE2804815C2 (de) * 1978-02-04 1986-09-04 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektromagnetischer Schalter, insbesondere für Andrehvorrichtungen von Brennkraftmaschinen
US4293835A (en) * 1980-01-28 1981-10-06 Roper Corporation Solenoid for an electric starting motor for garden tractor or the like
FR2567586B1 (fr) * 1984-07-10 1986-12-19 Paris & Du Rhone Commande d'engrenement du pignon du lanceur pour demarreur de moteur a combustion interne.
FR2588314B2 (fr) * 1984-07-10 1987-11-20 Paris & Du Rhone Commande d'engrenement du pignon du lanceur pour demarreur de moteur a combustion interne
US4706037A (en) * 1986-12-22 1987-11-10 Hamilton Standard Controls, Inc. Soft-contact solenoid contactor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6229416B1 (en) 1999-07-29 2001-05-08 Hitachi, Ltd. Magnetic switch for starter used in internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
KR920022342A (ko) 1992-12-19
US5214401A (en) 1993-05-25
KR0132663B1 (ko) 1998-04-24
TW233381B (ja) 1994-11-01
FR2676589B1 (fr) 1997-04-18
FR2676589A1 (fr) 1992-11-20
JP3137673B2 (ja) 2001-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04337223A (ja) 電磁スイッチ
JPH07101587B2 (ja) 電磁式スイツチ、特に内燃機関の始動装置用の電磁式スイツチ
JPS5935335A (ja) 電磁スイツチ
JP2007335117A (ja) 電磁スイッチ
US6486762B2 (en) Magnetic switch for starter motor
JP2006286258A (ja) スタータ用電磁スイッチ
JP2007087882A (ja) 電磁スイッチ
EP0581277B1 (en) Magnet switch
EP0210789B1 (en) Electromagnetic switch
JP4281251B2 (ja) 電磁継電器
US5126583A (en) Conical spring in a starter motor
JP2001291461A (ja) 電磁スイッチ
JPH0785448B2 (ja) 電磁石用サージ電圧抑制装置
KR100624209B1 (ko) 스타터용 마그네틱 스위치
US5181002A (en) Electromagnetic switch for starter
JP4297036B2 (ja) 電磁スイッチ
JP4063074B2 (ja) スタータ用電磁スイッチ
JP2002260512A (ja) マグネットスイッチ
JP4232732B2 (ja) 電磁スイッチ
JPH04241772A (ja) 内燃機関用始動装置と該装置を利用した電磁操作型始動モーター
JP4289770B2 (ja) マグネットスイッチ
JPH05325759A (ja) 電磁継電器
CN109882637B (zh) 电磁阀及具有该电磁阀的汽车座椅和汽车车门
JP2643674B2 (ja) 電磁接触器
JPS643158Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees