JPH0433717A - 押出加工装置 - Google Patents

押出加工装置

Info

Publication number
JPH0433717A
JPH0433717A JP14185890A JP14185890A JPH0433717A JP H0433717 A JPH0433717 A JP H0433717A JP 14185890 A JP14185890 A JP 14185890A JP 14185890 A JP14185890 A JP 14185890A JP H0433717 A JPH0433717 A JP H0433717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
discard
extrusion
container
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14185890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0759323B2 (ja
Inventor
Eiji Sugio
杉尾 栄治
Ichiro Hashimoto
一郎 橋本
Kouzou Michisaka
道阪 浩三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Altemira Co Ltd
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp, Ube Industries Ltd filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP14185890A priority Critical patent/JPH0759323B2/ja
Publication of JPH0433717A publication Critical patent/JPH0433717A/ja
Publication of JPH0759323B2 publication Critical patent/JPH0759323B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、アルミニウム(その合金を含む)等の金属
その他の押出加工に使用される押出加工装置に関する。
従来の技術 この種の押出加工装置は、一般に押出製品の形状を決定
する押出用ダイス、バッカー、これらを収納するダイリ
ング、第1及び第2のボルスタの組合わせによって構成
された押出工具を、ダイスライドによってエンドプラテ
ンの後端部位置に支承保持し、ビレットの装填されたコ
ンテナをエンドプラテン側に前進せしめることにより押
出工具の前後両端面をエンドプラテンとコンテナとにそ
れぞれ密接させた状態となし、この状態てステムを前進
させて押出成形を行うものとなされている。そして、一
定量のディスカードを残した状態で1サイクルの押出を
終了したのち、コンテナを後退させ、押出工具の後端面
から後方に突出状態に残存する押しかす、即ちディスカ
ードをシャーにより切断し、次のビレットをコンテナに
装填後、押継ぎ状態に次サイクルの押出成形を行うもの
となされている。
ところで、上記のような押出加工装置においては、エン
ドプラテンとシャーとの間隔は設備上固定され一定であ
る。これに対し、ダイスやその近辺に配置されるバッカ
ー等は押出加工前後あるいは押出加工中において激しい
温度変化を生じ、しかもビレットの一本一本についてそ
の温度変化も異なるため、かかる温度変化によってダイ
スやバッカー等はその伸縮による長さ方向の寸法変化を
来たす。そこで、押出工具は寸法変化を許容しうるよう
にダイスライド内において前後方向にいくらかの遊びを
有するものとなされている。
発明が解決しようとする課題 ところが、そのために、コンテナの後退により押圧力が
解除されると、押出工具は上記遊びの範囲内でダイスラ
イド内を自由に動き得る実質フリーの状態となる。その
結果ダイスの後端面とシャーの切断位置までの距離が一
義的に定まらないという欠点があった。このため、シャ
ーが押出工具の後端面から離間した位置において切断作
動することも起り得るが、この場合にはディスカードに
対するシャーの切れ味が良好とならず切断面の精度、特
に平滑性に劣るものとなり、これが原因で後続のビレッ
トを押継いで得られる形材製品にフクレ、巻込み等の押
出欠陥を生し易いという問題かあった。また、ディスカ
ードに対するシャーの切れ味の不良に起因して、切断面
の周縁に外方突出状のぼりを生じ、そのため、次サイク
ルの押出時にそのばつがコンテナとダイスとの間に挾ま
り、両者間のシール性能を低下させてしまうというよう
な問題もあった。
この発明は、上記ような問題点に鑑み、ンヤーによるデ
ィスカードの切断を、切れ味良く良好に行いうるちのと
なし、もって切断面の精度を向上すると共に切断面の周
縁にばりを生じるのを防止し、ひいては後続ビレットの
押継によって生じる形材製品のフクレ、巻込み等の押出
欠陥の発生、及びコンテナとダイスとのシール性能の低
下を効果的に防止することができる押出加工装置を提供
することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記目的を達成するため、この発明は、ディスカードの
切断に際して、ダイスを適性位置までコンテナ側に押圧
付勢することにより、ダイス等の長さ方向の寸法が変化
してもシャーとの関係において最も好ましい位置関係を
確実に確保しつるようにしたものである。
即ちこの発明は、図面の符号を参照して示すと、エンド
プラテン(1)とコンテナ(2)との間に配置されたダ
イス(5)と、ダイス後端から突出したディスカード(
20)の切断用シャー (13)を備えた押出加工装置
において、前記シャー(■3)によるディスカード(2
0)の切断に際して、前記ダイス(5)をエンドプラテ
ン(1)側からコンテナ(2)側へと適性切断位置まで
押圧付勢する押付は手段(3G)が設けられていること
を特徴とする押出加工装置を要旨とする。
作用 上記の構成では、ディスカード(2o)の切断に際して
、押付は手段(30)によりダイス(5)をエンドプラ
テン(1)側からコンテナ(2)側へとシャー(13)
との関係における適性位置まで押圧付勢する。適性位置
の検出手段としては、例えば温度変化等による位置変化
を来たさない基準面にダイスやダイリング等が当接する
まで押圧する手段を挙げうる。例えば実施例のように、
ダイスライド(3)の内方突縁(3a)にダイリング(
7)の外方段部(7a)が当接するまで押圧付勢すれば
良い。これにより、ダイス(5)やバッカー(6)等の
寸法変化にかかわらす、ディスカード(20)の切断の
たびにダイス(5)は適性位置に確実に位置保持される
から、ディスカード(20)を切れ味よく切断すること
ができる。゛ 実施例 以下、この発明の実施例を第1図〜第3図に基いて説明
する。
これらの図に示される押出加工装置において、(1)は
エンドプラテン、(4)は押出工具、(3)は押出工具
(4)を支承保持するダイスライド、(2)はその後方
に前後方向移動可能に配設されたコンテナ、(13)は
ディスヵード切断用のシャーである。
ダイスライト(3)は、エンドプラテン(1)の後端部
から後方突出状態に設けられた上下1対のレール部(1
0)  (11)間に走行可能に保持されており、エン
ドプラテン(1)の側方位置において押出工具(4)を
ダイスライド(3)の支承保持用凹部(12)に支承保
持せしめて内方に走行せしめることにより、押出工具(
4)をエンドプラテン(1)の後端面位置にセットしう
るちのとなされている。
なお、上記押出工具(4)において、(5)はダイス、
(6)はバッカー、(7)はダイス(5)とバッカー(
6)とを収納するダイリング、(8)は第1ボルスタ、
(9)は第2ボルスタ(9)である。
上記の押出加工装置は、従来のそれと同様であり、押出
工具(4)を、ダイスライド(3)によってエンドプラ
テン(1)の後端部位置に支承保持し、ビレットの装填
されたコンテナ(2)をエンドプラテン(1)側に前進
せしめることにより押出工具(4)の前後両端面をエン
ドプラテン(1)とコンテナ(2)とにそれぞれ密接さ
せた状態となし、この状態で図示しないステムを前進さ
せることによって押出材(25)への押出加工を行うも
のである。そして、一定量のディスカード(20)を残
した状態で1サイクルの押出を終了したのち、コンテナ
(2)を後退させ、押出工具(4)の後端面から後方に
突出状態に残存するディスカード(20)をンヤー(1
3)により切断し、次のビレットをコンテナ(2)に装
填後、押継ぎ状態に次サイクルの押出に移行するもので
ある。
そして、この発明に係る押出加工装置は、前記のように
ディスカード(20)の切断において生じる従来の問題
、即ちシャー(13)の切れ味不良を解消するべく、別
途更に押付は手段(30)を具備する。この押付は手段
(30)は、図示実施例では、ボルスタ−(9)を押圧
しうる位置においてエンドプラテン(1)をその厚さ方
向に前端側から後端側へと貫通する進退自在なシリンダ
ロッド(31)と、このシリンダ口・ソドを駆動する空
圧式あるいは油圧式のシリンダー(82)を備えている
。そして、シリンダー(32)により駆動されたシリン
ダロッド(31)により、ダイリング(7)の外方段部
(7a)がダイスライド(3)の内方5縁(3a)に係
合するまて押出工具(4)をコンテナ(2)側に押圧す
るものとなされている。かかる押付は手段(30)は1
個のみでも良いが、2個以上設けることによりボルスタ
−(9)を2力所以上にわたって安定良く押圧する方が
望ましい。図示実施例においても、押付は手段(30)
は押出機下部の左右両側に2個設けられている。
なお、シャー(13)は、エンドプラテン(1)側に最
も近寄った状態にあるときの押出工具(4)の後端面の
存する平面に可及的に近接した位置で切断作動をなすも
のとなされている。
上記の構成において、1サイクルの押出を終了したのち
、ディスカード(20)の切断を行うに際しては、まず
、シリンダ(32)  (32)を同期的に作動してシ
リンダロッド(31)  (31)を押出工具(4)の
方向に進出せしめることにより、その先端部で押出工具
(4)を後方、即ちコンテナ(2)方向に押圧付勢する
。すると、押出工具(4)はダイリング(7)における
外方段部(7a)がダイスライト(3)の内方突縁(3
a)に係合するまで移動し、当接した位置で停止する。
ダイスライド(3)は温度の影響による伸縮がないから
、ダイスライドの突縁(3a)は常時定位置にある。従
って、この突縁(3a)とダイリング(7)の段部(7
a)との係合位置は常時一定に維持され、ひいてはダイ
スの後端面は常にシャー(13)に対してほぼ適性位置
に保持される。そこで、この状態においてシャー(13
)を押出工具(4)の後端面に可及的近接した位置で該
面に沿って切断作動せしめることにより、ディスカード
(20)を切れ味よく切断し、もって切断面を平坦精度
に優れ、ばりを有しない良好なものとすることができる
なお、上記実施例では押付は手段(30)をンリンダロ
ッド(31)とシリンダ(32)とて構成したか、これ
に限定されることはない。またダイス(5)の適性位置
をダイリング(7)の外方段部(7a)とダイスライド
(3)の内方突縁との係合により確保するものとしたが
、ダイス(5)が適性位置まで押圧されたのちはコンテ
ナ(2)方向への移動を阻止するストッパを別途設けて
も良いし、要はディスカードの切断時にダイス(5)を
適性位置までコンテナ(2)側に押圧付勢しうる態様の
構成であれば良い。
発明の効果 上記の次第で、この発明の押出加工装置によれば、押付
は手段を作動せしめることにより、ダイスを適性位置ま
でコンテナ側へ押圧付勢することにより、常時その後端
面に可及的に近接した位置でシャーの切断作動を行なわ
せることができるので、ディスカードの切断を、切れ味
良く正確かつ良好に行うことができる。そのため切断面
の精度が向上されると共に切断面の周縁にばりを生じる
ことも防止でき、ひいては従来の押出加工装置における
問題点、即ち、後続ビレットの押継によって生じる型材
製品のフクレ、巻込み等の押出欠陥の発生、及びコンテ
ナと押出工具とのシール性能の低下を効果的に防止する
ことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例において、押付は手段を作動
させる前の押出加工装置の水平断面図、第2図はその垂
直断面図、第3図は押付は手段を作動させた後の押出加
工装置の水平断面図である。 (1)・・・エンドプラテン、(5)・・・ダイス、(
13)・・・シャー、(20)・・・ディスカード、(
30)・・・押付は手段。。 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エンドプラテン(1)とコンテナ(2)との間に配置
    されたダイス(5)と、ダイス後端から突出したディス
    カード(20)の切断用シャー(13)を備えた押出加
    工装置において、前記シャー(13)によるディスカー
    ド(20)の切断に際して、前記ダイス(5)をエンド
    プラテン(1)側からコンテナ(2)側へと適性切断位
    置まで押圧付勢する押付け手段(30)が設けられてい
    ることを特徴とする押出加工装置。
JP14185890A 1990-05-30 1990-05-30 押出加工装置 Expired - Lifetime JPH0759323B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14185890A JPH0759323B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 押出加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14185890A JPH0759323B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 押出加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0433717A true JPH0433717A (ja) 1992-02-05
JPH0759323B2 JPH0759323B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=15301807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14185890A Expired - Lifetime JPH0759323B2 (ja) 1990-05-30 1990-05-30 押出加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0759323B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247175A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Ube Machinery Corporation Ltd 押出プレス
CN103316938A (zh) * 2013-07-01 2013-09-25 无锡市威特机械有限公司 一种挤压机模座锁定装置
JP2013237092A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Ube Machinery Corporation Ltd 押出プレス
US9206021B2 (en) 2012-09-26 2015-12-08 Kobelco Cranes Co., Ltd. Crane and crane assembling method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024095190A1 (en) * 2022-11-02 2024-05-10 Danieli & C. Officine Meccaniche S.P.A. Extrusion press for producing metal products

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247175A (ja) * 2009-04-15 2010-11-04 Ube Machinery Corporation Ltd 押出プレス
JP2013237092A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Ube Machinery Corporation Ltd 押出プレス
US9206021B2 (en) 2012-09-26 2015-12-08 Kobelco Cranes Co., Ltd. Crane and crane assembling method
CN103316938A (zh) * 2013-07-01 2013-09-25 无锡市威特机械有限公司 一种挤压机模座锁定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0759323B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4365497A (en) Intermediate frame type indirect extrusion press
JPH0433717A (ja) 押出加工装置
KR20160138061A (ko) 압출재의 압출 방법
CA2196372C (en) Process for extruding a section or the like from an ingot and a device for that purpose
JP2943970B2 (ja) 押出プレスのディスカード切断方法および装置
US4055096A (en) Die set for cutting I-beam
JPH0342115A (ja) 押出加工装置
JP2570711Y2 (ja) 直接押出プレスにおけるシャー装置
JPH1034227A (ja) 押出プレスのダイス固定装置
JP6717142B2 (ja) 押出プレス
JP3012543B2 (ja) 押出し成形方法及び押出し成形装置
JPS6142649Y2 (ja)
JPS6217123Y2 (ja)
JPH08215921A (ja) 管の縦割方法および装置
JPS61103715A (ja) 筒状ビレツトのスケ−ル除去方法
JPS637850B2 (ja)
JP2512104Y2 (ja) 押出し装置における押出材切断装置
JP2555659Y2 (ja) 筒状ビレットのスケール除去装置
JP2003112220A (ja) 押出加工方法および装置
JPH05285532A (ja) 押出加工方法
JP2546052B2 (ja) 間接押出プレスのコンテナ
JPS6142647Y2 (ja)
JPH07275926A (ja) 押出プレスのダイス保持装置
JPS6229216Y2 (ja)
JPS6128413B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080628

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090628

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100628

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term