JPH04335217A - 分離型光学式ピックアップ装置 - Google Patents

分離型光学式ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH04335217A
JPH04335217A JP3132243A JP13224391A JPH04335217A JP H04335217 A JPH04335217 A JP H04335217A JP 3132243 A JP3132243 A JP 3132243A JP 13224391 A JP13224391 A JP 13224391A JP H04335217 A JPH04335217 A JP H04335217A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
photodetector
aspherical
optical axis
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3132243A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumasa Ishikawa
石川 和正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3132243A priority Critical patent/JPH04335217A/ja
Publication of JPH04335217A publication Critical patent/JPH04335217A/ja
Priority to HU9500360P priority patent/HU211527A9/hu
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、光学式記録媒体に対
して情報の記録、再生を行うための分離型光学式ピック
アップ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の分離型光学式ピックアップ装置と
して、例えば図3に示すようなものが提案されている。 この分離型光学式ピックアップ装置においては、固定部
に半導体レーザ1、コリメータレンズ2、偏向ビームス
プリッタ3、1/4波長板4、反射ミラー5、トラッキ
ングミラー6、ビームスプリッタ7、2分割した受光領
域8a,8bを有する光検出器8、集光レンズ9、シリ
ンドリカルレンズ10および複数の受光領域を有する光
検出器11を設け、可動部には立ち上げミラー12、対
物レンズ13およびフォーカスアクチュエータ14を設
け、半導体レーザ1からの光をコリメータレンズ2、偏
向ビームスプリッタ3、1/4波長板4、反射ミラー5
、トラッキングミラー6、ビームスプリッタ7、立ち上
げミラー12および対物レンズ13を経て光ディスク1
5に投射するようにしている。
【0003】また、光ディスク15での反射光(戻り光
)は、対物レンズ13、立ち上げミラー12、ビームス
プリッタ7、トラッキングミラー6、反射ミラー5、1
/4波長板4、偏向ビームスプリッタ3、集光レンズ9
およびシリンドリカルレンズ10を経て光検出器11で
受光し、この光検出器11の出力に基づいて再生信号、
フォーカスエラー信号およびトラッキングエラー信号を
得、フォーカスエラー信号によりフォーカスアクチュエ
ータ14を介して対物レンズ13を光軸方向に変位させ
てフォーカス制御を行い、トラッキングエラー信号によ
りトラッキングミラー6を回動させて光ディスク15上
のスポットが情報トラックに追従するようにトラッキン
グ制御を行うようにしている。さらに、ビームスプリッ
タ7で反射される半導体レーザ1からの光は、光検出器
8で受光し、その受光領域8a,8bの出力差に基づい
てトラッキングミラー6の位置すなわち可動部への出射
光の光軸ずれを検出し、受光領域8a,8bの出力和に
より半導体レーザ1の光出力を制御するようにしている
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図3に
示す従来の分離型ピックアップ装置にあっては、対物レ
ンズ13と立ち上げミラー12とが別体となっているた
め、対物レンズ13の光軸方向すなわち光ディスク15
の法線方向における可動部の寸法が大きくなるという問
題がある。かかる問題を解決し得るものとして、例えば
特開平1−140435号公報には、対物レンズと立ち
上げミラーとを一体化した対物レンズミラーが開示され
ている。しかし、この対物レンズミラーを用いて可動部
を小型かつ薄型にしても、トラッキングミラーの回動に
伴う光軸ずれを、図3に示したように固定部にビームス
プリッタ7および光検出器8を設けて検出するようにす
ると、可動部に対して固定部がかなり大きくなるために
、装置全体が大型で重くなるという問題がある。
【0005】この発明は、このような従来の問題点に着
目してなされたもので、前述の対物レンズと立ち上げミ
ラーとを一体化した対物レンズミラー(偏向型非球面レ
ンズ)を用いて装置の薄型化を実現する場合に、トラッ
キングミラーの回動に伴う光軸ずれを特別なビーム分離
手段を用いずに検出して装置の薄型化を損なわないよう
にすると共に、固定部に専用の光軸ずれ検出手段を設け
る場合に予想される温度等の環境変化に伴う固定部内の
プリズムの傾き変化等や固定部と可動部との間の初期お
よび耐性での光軸傾きによる光軸ずれ検出精度の低下ま
たは誤検出を解決するために、記録媒体への出射光直前
のビーム位置情報にて光軸ずれを検出するように適切に
構成した分離型光学式ピックアップ装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するため、この発明では、記録媒体の法線方向に変位
可能な対物レンズを有する可動部と、光源およびトラッ
キングミラーを有する固定部とを具え、光源からの光を
トラッキングミラーおよび対物レンズを経て記録媒体の
情報トラックと交差する方向に変位可能に投射するよう
にした分離型光学式ピックアップ装置において、前記対
物レンズを、表面に形成した二つの非球面と、内部に設
けた少なくとも一つのプリズム面とを有し、前記トラッ
キングミラーからの光束を一方の非球面を経て前記プリ
ズム面にトラッキング方向から入射させ、該プリズム面
で反射される光束を他方の非球面から出射させる偏向型
非球面レンズをもって構成し、かつこの偏向型非球面レ
ンズに、前記プリズム面を透過する光束を受光するよう
に少なくとも前記記録媒体の法線方向に分離された2つ
の受光領域を有する光検出器を設け、この光検出器の出
力に基づいて前記トラッキングミラーによる光束の変位
に伴う光軸ずれを検出するよう構成する。
【0007】
【実施例】図1はこの発明の一実施例の要部の構成を示
すものである。この実施例では、図示しない固定部の半
導体レーザからトラッキングミラーを経て出射される光
束21を、フォーカス方向Fに変位可能に支持した偏向
型非球面レンズ22に、記録媒体(図示せず)のトラッ
キング方向Tから入射させ、該偏向型非球面レンズ22
により入射光を90°偏向して記録媒体に集光させると
共に、一部を偏向型非球面レンズ22を透過させて光学
部材23を経て光検出器24で受光する。偏向型非球面
レンズ22は、二つの凸状の非球面25a,25bと、
二つのプリズム面26a,26bとを有するペンタプリ
ズム状に形成し、一方のプリズム面26aに光学部材2
3を介して光検出器24を設ける。また、光検出器24
は、フォーカス方向Fに分割された2つの受光領域24
a,24bをもって構成する。
【0008】このようにして、固定部からの光束21を
一方の非球面25aから入射させ、プリズム面26aで
反射させてレンズ内で一度収束させた後、プリズム面2
6bで反射させて90°偏向し、その光束を他方の非球
面25bを経て再度収束させて記録媒体に投射すると共
に、プリズム面26aを透過する光束を光学部材23を
経て光検出器24で受光するようにする。なお、光学部
材23は、プリズム面26bを透過する固定部からの光
束21を光検出器24に有効に導き、記録媒体からの戻
り光は光検出器24に導かないように作用する。
【0009】上記構成において、トラッキング制御を行
うために、図示しないトラッキングミラーによって偏向
型非球面レンズ22に入射する光束21を、図1におい
て紙面内で変位させると、それに応じて光検出器24に
入射する光束は上下方向(フォーカス方向F)、すなわ
ち受光領域24a,24bの分割方向に変位する。した
がって、受光領域24a,24bの出力の差を検出すれ
ば、それに基づいてトラッキングミラーの回動に伴う光
軸ずれを検出することができる。
【0010】このように、この実施例によれば、偏向型
非球面レンズ22を用いると共に、該偏向型非球面レン
ズ22を透過する固定部からの光束を光検出器24で受
光して、固定部に設けられたトラッキングミラーの回動
に伴う光軸ずれを検出するようにしたので、可動部およ
び固定部の双方を小型にでき、したがって装置全体を小
型かつ軽量にできる。また、非球面25aでの収束光を
光検出器24に入射させるようにしたので、光検出器2
4への入射スポットを小さくでき、したがって光軸ずれ
を高感度で検出できると共に、光検出器24も小さくで
き、より小型かつ軽量化できる。
【0011】図2はこの発明の他の3つの実施例の要部
をそれぞれ示すものである。図2Aは、偏向型非球面レ
ンズ31として、二つの凸状の非球面32a,32bと
、一つのプリズム面33とを有するものを用い、固定部
からの光束34を一方の非球面32aで収束してプリズ
ム面33で90°偏向させ、さらに他方の非球面32b
で収束させるようにすると共に、プリズム面33を透過
する光束を光学部材23を経て2分割された受光領域2
4a,24bを有する光検出器24で受光して光軸ずれ
を検出するようにしたものである。この実施例において
も、非球面32aでの収束光を光検出器24に入射させ
るようにしたので、光検出器24を小さくできると共に
、光軸ずれを高感度で検出でき、図1と同様の効果を得
ることができる。
【0012】図2Bは、偏向型非球面レンズ41として
凹状および凸状の非球面42a,42bと、一つのプリ
ズム面43とを有するものを用い、固定部からの光束4
4を凹状の非球面42aで拡大してプリズム面43で9
0°偏向させ、さらに凸状の非球面42bで記録媒体に
収束させるようにすると共に、プリズム面43を透過す
る光束を光学部材23を経て2分割された受光領域24
a,24bを有する光検出器24で受光して光軸ずれを
検出するようにしたものである。
【0013】図2Cは、偏向型非球面レンズ51として
、二つの凸状の非球面52a,52bと、一つのプリズ
ム面53とを有するものを用い、固定部からの光束54
を一方の非球面52aによりプリズム面53に収束させ
、その光束を該プリズム面53で90°偏向させて他方
の非球面52bにより再度収束させて記録媒体に投射す
ると共に、プリズム面53を透過する光束を光学部材2
3を経て2分割された受光領域24a,24bを有する
光検出器24で受光して光軸ずれを検出するようにした
ものである。なお、図2BおよびCの場合には、光検出
器24に拡散光が入射するため、光検出器24が図1お
よび図2Aの場合に比べて大きくなるが、全体的には図
3に示した従来のものに比べて小型、軽量化することが
できる。
【0014】この発明は上述した実施例にのみ限定され
るものではなく、幾多の変形または変更が可能である。 例えば上述した各実施例では、光検出器24をフォーカ
ス方向Fに分割された2つの受光領域24a,24bを
もって構成したが、さらに情報トラックと平行な方向に
も2分割した受光領域を設けて、互いに直交する方向の
光軸ずれを検出するよう構成することもできる。
【0015】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、内部
にプリズム面を有する偏向型非球面レンズを用い、その
プリズム面で反射される光束を記録媒体に投射し、透過
する光束を偏向型非球面レンズに設けた光検出器で受光
して、固定部のトラッキングミラーの回動に伴う光軸ず
れを検出するようにしたので、全体を小型かつ軽量にで
きる。特に、プリズム面での透過光を収束して光検出器
に導く構成にあっては、光検出器への入射スポットを小
さくできるので、光軸ずれを高感度で検出できると共に
、光検出器も小さくできるので、より小型かつ軽量化で
きる。また、記録媒体への出射光直前のビーム位置情報
により光軸ずれを検出するようにしたので、固定部に専
用の光軸ずれ検出手段を設けた場合に予想される固定部
内のプリズムの傾き変化による光軸ずれ検出精度の低下
または誤検出が改善される上に、固定部と可動部との間
の初期および耐性での光軸傾きによる光軸ずれ検出精度
の低下や誤検出も有効に改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の要部の構成を示す図であ
る。
【図2】この発明の他の3つの実施例の要部の構成をそ
れぞれ示す図である。
【図3】従来の技術を説明するための図である。
【符号の説明】
21,34,44,54  光束 22,31,41,51  偏向型非球面レンズ23 
 光学部材 24  光検出器 24a,24b  受光領域 25a,25b,32a,32b,42a,42b,5
2a,52b  非球面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  記録媒体の法線方向に変位可能な対物
    レンズを有する可動部と、光源およびトラッキングミラ
    ーを有する固定部とを具え、光源からの光をトラッキン
    グミラーおよび対物レンズを経て記録媒体の情報トラッ
    クと交差する方向に変位可能に投射するようにした分離
    型光学式ピックアップ装置において、前記対物レンズを
    、表面に形成した二つの非球面と、内部に設けた少なく
    とも一つのプリズム面とを有し、前記トラッキングミラ
    ーからの光束を一方の非球面を経て前記プリズム面にト
    ラッキング方向から入射させ、該プリズム面で反射され
    る光束を他方の非球面から出射させる偏向型非球面レン
    ズをもって構成し、かつこの偏向型非球面レンズに、前
    記プリズム面を透過する光束を受光するように少なくと
    も前記記録媒体の法線方向に分離された2つの受光領域
    を有する光検出器を設け、この光検出器の出力に基づい
    て前記トラッキングミラーによる光束の変位に伴う光軸
    ずれを検出するよう構成したことを特徴とする分離型光
    学式ピックアップ装置。
JP3132243A 1991-05-09 1991-05-09 分離型光学式ピックアップ装置 Withdrawn JPH04335217A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132243A JPH04335217A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 分離型光学式ピックアップ装置
HU9500360P HU211527A9 (hu) 1991-05-09 1995-06-22 Az átmeneti oltalom az 1. és 6-8. igénypontokra vonatkozik

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132243A JPH04335217A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 分離型光学式ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04335217A true JPH04335217A (ja) 1992-11-24

Family

ID=15076716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3132243A Withdrawn JPH04335217A (ja) 1991-05-09 1991-05-09 分離型光学式ピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04335217A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7903911B2 (en) * 2003-04-18 2011-03-08 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7903911B2 (en) * 2003-04-18 2011-03-08 International Business Machines Corporation Optical link module, optical interconnection method, information processor including the optical link module, signal transfer method, prism and method of manufacturing the prism

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS618744A (ja) 光デイスク装置のフオ−カス誤差検出装置
JP3193105B2 (ja) チルトエラー検出装置
US4977552A (en) Split type optical pick-up device with a tracking error detector on the moving part
US5313441A (en) Optical recording and reproducing apparatus having a pickup head including a main prism with reflecting surfaces for splitting the reflected beam
US5172356A (en) Separation type optical pickup device
JPH0262734A (ja) 分離形光ヘッド
JPH0434740A (ja) 光学ヘッド
JPH04335217A (ja) 分離型光学式ピックアップ装置
JP2501875B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP3503995B2 (ja) 光ディスク装置
US6396638B1 (en) Optical pickup device capable of stable tracking
JPS62129944A (ja) 光学ヘツド
JP2768985B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0417125A (ja) 光記録再生装置
JP3006987B2 (ja) 光ピックアップ
JP2629456B2 (ja) 対物レンズ位置検出装置
JPH056562A (ja) チルト検出装置
JPH04167236A (ja) 光ディスク装置
JPH0227736B2 (ja)
JP2825552B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH0262735A (ja) 分離型光ヘッド装置
JPH02158923A (ja) 光ピックアップ装置
JPH09128771A (ja) 光ヘッド
JPH05234114A (ja) 光ピックアップ
JPH0448441A (ja) 光ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980806