JPH0262734A - 分離形光ヘッド - Google Patents

分離形光ヘッド

Info

Publication number
JPH0262734A
JPH0262734A JP63213565A JP21356588A JPH0262734A JP H0262734 A JPH0262734 A JP H0262734A JP 63213565 A JP63213565 A JP 63213565A JP 21356588 A JP21356588 A JP 21356588A JP H0262734 A JPH0262734 A JP H0262734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical disk
point
light
mirror
objective lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63213565A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Kamisada
利昌 神定
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63213565A priority Critical patent/JPH0262734A/ja
Priority to US07/391,195 priority patent/US5060213A/en
Priority to DE3928563A priority patent/DE3928563A1/de
Publication of JPH0262734A publication Critical patent/JPH0262734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/135Means for guiding the beam from the source to the record carrier or from the record carrier to the detector
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/0857Arrangements for mechanically moving the whole head
    • G11B7/08582Sled-type positioners

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、光デイスク装置等の光記録再生装置に用いる
光学ヘッドに係わり、特に、光源等の固定部とレンズ等
の可動部を分離した分離形の光学ヘッドに関する。
[従来の技術] 光学ヘッドを固定部と可動部とに分離し、可動部のみを
光ディスクの半径方向(トラックを横切る方向)に移動
する分離形光ヘッドの構成は、例えば、特開昭62−2
67936号公報や、オプトロニクス社発行の「わかり
やすい光ディスク」第159頁に示されている。分離形
光ヘッドは。
光源のレーザダイオードやビームスプリッタ、光検出器
等を固定側に配置し、可動部をミラーや対物レンズやこ
れらを訃動する機構のみとすることにより、可動部の小
形化および軽量化ができるため、アクセス機構の小形化
や高速化が可能になるという特徴を持っている。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記の光学系の構成では、可動部が光デ
ィスクの半径方向(トラック横断方向)に移動するとき
に、移動方向の前後または左右に可動部が傾くという問
題がある。主に、移動方向の前後に傾くと、光学部品の
相対的な位置ずれにより光線がずれて、トラッキングサ
ーボ信号のオフセットを生じる等の問題がある。
即ち、可動部が傾がないときには、光軸を通る光線は、
ディスクの記録面に垂直に入射して垂直に反射し、往路
と帰路で同一径路を通るが、可動部が傾くと、この光線
は記録面に対して傾斜して入射するようになるため、往
路と帰路で光線のずれが生じる。その結果、反射光線が
検出器上の正しい位置に照射しなくなり、トラックずれ
が生じているのにこれを正しく検出できながったり、ト
ラックずれがないのにあたがもずれがあるがのように検
出したりして、トラックキングサーボ信号のオフセット
が生じる問題があった。
従って、本発明の目的は、上記従来技術の問題点を解消
し、分離形光ヘッドにおける固定部と可動部の間の相対
的なずれのうち、可動部の傾きにより生じる光線のずれ
をなくして、サーボ信号のオフセットを軽減することに
ある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため、本発明の分離形光ヘッドは、
可動部のミラーと対物レンズ主点との間の距離を、該レ
ンズの焦点距離の略2倍となるように構成する。
[作用] 上記構成に基づく作用を説明する。
可動部に取付けられたミラーと対物レンズは、可動部が
移動方向に対して前または後にOだけ傾くと、各々θず
つ傾き、ミラーで反射された光線は2θ傾いて対物レン
ズを通過して光ディスクに至る。ミラーと対物レンズの
間隔を対物レンズの焦点距離の2倍とすることにより、
後述の第2図で示されるように、対物レンズを通過した
光線は、可動部が傾いても常に光記録媒体(ディスク)
面に垂直に入射するので、光記録媒体から反射した光は
入射光と同じ径路をたどり、光線のずれが生じないので
、トラッキングサーボ信号にオフセットが生じない。
[実施例] 以下、本発明の実施例を、図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例である分離形光学ヘッドの光
学系の構成を示す図である。
半導体レーザ1を出た光2はコリメートレンズ3、ビー
ムスプリッタ−4を通過して平行光束とされて、固定ケ
ース5から出射して可動ケース6に入射する。可動ケー
ス6に固定されたミラー7によって、光2は光ディスク
8(軸13により回転する)に垂直に向きを変え、対物
レンズ9によって集光される。光ディスクaによって反
射された光2は、ビームスプリッタ−4によって反射さ
れ、光検出器10によってデータ信号とサーボ信号とし
て検出される。可動ケース6は、光ディスク8の半径方
向に移動できるようになっており、例えばボイスコイル
モータ(図示せず)で光ディスク8の所定のトラックに
位置づけることができる。可動ケース6が移動によって
図の左右に傾くと、検出器10に至る光線がトラッキン
グずれを生じて検出誤差を生じ、トラッキングサーボ信
号のオフセット等の問題を生じる。
この問題を防ぐため、本実施例の特徴として。
ミラー7と対物レンズ9の間隔を対物レンズ9の焦点距
離fの2倍に設定している。
第2図は、第1図に示した分離形光ヘッドの光学系のミ
ラー7と対物レンズ9の位置関係による光線のずれ防止
の動作を示すための図である。
可動ケース6が傾いていない時には、光allは軸12
を通って光ディスク8に垂直に入射し。
光ディスク8で反射した光は入射光と同一の径路をたど
る。可動ケース6が微小な角度θだけ傾くと、対物レン
ズ9の主点はAからA′に移動し。
対物レンズ9を光線11が通過する点はAからCに移動
する。また、光デイスク8上で焦点を結ぶ位置はBから
B′に移動する。ミラー7から対物レンズ9の主点まで
の距離を2fに設定すると、AC:2f・2θ=4fθ
 ・・・・・・(1)BB’ :(2f+f)  ・θ
+f・θ=4fB・・・・・・(2) よって AC=BB’            ・・・・・・ 
(3)となり、光線11は、CB’に沿って光ディスク
8に垂直に入射するので、光ディスク8からの反射光は
入射光と同一の径路をたどり、ずれを生じない。
なお、可動ケース6がθだけ傾いた場合、傾かない場合
に比べて、光デイスク上の焦点位置は、BからB′へず
れるが、このずれは1通常のトラッキングサーボにより
修正されるので、問題ない。
そして、修正できないずれ、すなわち、焦点位置B′が
トラックからずれても、検出器にそのトラックず九が正
しく呪われないようなオフセット誤差(焦点位置と検出
器上照射点の間のずれ)は、この実施例のように構成す
ることで、除くことができる。
[発明の効果] 以上詳しく述べたように、本発明の分離形光ヘッドによ
れば、可動部のミラーとレンズ(対物レンズ)との間の
距離を、該レンズの焦点距離の略2倍としたので、可動
部が傾いても、光記録媒体への入射光と反射光が同じ径
路をたどるようになす、可動部の傾きにより光線にずれ
が生じることなく、この傾きによるサーボ信号のオフセ
ット発生を防止することができる等、優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の分離形光ヘッドの一実施例の光学系の
構成図、第2図は第1図の実施例の動作の説明図である
。 1・・・・・・半導体レーザ、2・・・・・・光線、3
・・・・・・コリメートレンズ、4・・・・・・ビーム
スプリッタ、5・・・・・・固定ケース、6・・・・・
・可動ケース、7・・・・・・ミラー8・・・・・・光
ディスク、9・・・・・・対物レンズ、10・・・・・
・光検出器、11・・・・・・光線(光軸)、12・・
・・・・光軸、13・・・・・・回転軸。 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光源と、前記光源からの平行光束を記録媒体に対し
    て垂直に向けるためのミラーと、前記ミラーからの光を
    前記記録媒体上に集光するためのレンズと、前記記録媒
    体からの反射光からデータ信号およびサーボ信号を得る
    ための検出器とから成り、前記ミラーおよびレンズは前
    記記録媒体のトラックを横切る方向に移動する移動部材
    に取付けられ、前記光源および検出器は固定されている
    分離形光ヘッドにおいて、前記ミラーから前記レンズの
    主点までの距離を前記レンズの焦点距離の略2倍とした
    ことを特徴とする分離形光ヘッド。
JP63213565A 1988-08-30 1988-08-30 分離形光ヘッド Pending JPH0262734A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213565A JPH0262734A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 分離形光ヘッド
US07/391,195 US5060213A (en) 1988-08-30 1989-08-09 Separation type optical head
DE3928563A DE3928563A1 (de) 1988-08-30 1989-08-29 Optischer kopf vom separations-typ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63213565A JPH0262734A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 分離形光ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0262734A true JPH0262734A (ja) 1990-03-02

Family

ID=16641315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63213565A Pending JPH0262734A (ja) 1988-08-30 1988-08-30 分離形光ヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5060213A (ja)
JP (1) JPH0262734A (ja)
DE (1) DE3928563A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123531A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Ricoh Co Ltd 分離型光ピックアップ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2731405B2 (ja) * 1988-12-02 1998-03-25 株式会社リコー 分離型光ピックアップ装置における光軸ずれ補正方法
US5151887A (en) * 1989-04-20 1992-09-29 Olympus Optical Co., Ltd. Separation-type optical information recording and reproducing apparatus producing offset-eliminated focus error signal
JPH04341932A (ja) * 1991-05-20 1992-11-27 Canon Inc 光学ヘッド
US5559639A (en) * 1992-04-20 1996-09-24 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Beam receiving position adjusting device
US5526144A (en) * 1993-11-18 1996-06-11 International Business Machines Corporation Optical system with pivoting hologram
US5459325A (en) * 1994-07-19 1995-10-17 Molecular Dynamics, Inc. High-speed fluorescence scanner
KR0135806B1 (ko) * 1995-04-07 1998-05-15 김광호 광 픽업의 광축 조정 장치
WO2000033057A1 (en) 1998-11-25 2000-06-08 Phormax Corporation Dual-head phosphor screen scanner
WO2004102627A2 (en) * 2003-05-08 2004-11-25 Alara, Inc. Method and apparatus for radiation image erasure

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1013854A (en) * 1973-02-20 1977-07-12 John S. Winslow Videodisc mastering system
FR2497378B1 (fr) * 1980-12-29 1985-06-28 Thomson Csf Dispositif compensateur de desequilibre d'un miroir de renvoi appartenant a un systeme optique d'eclairement d'un support d'information
JPS61160845A (ja) * 1985-01-09 1986-07-21 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 光デイスクの記録再生装置
CA1255385A (en) * 1985-01-31 1989-06-06 Shigeru Arai Track servo system for controllably projecting an optical beam to an optical disk
JPS62267936A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 Sharp Corp 光学式ピツクアツプ装置
JPS63200327A (ja) * 1987-02-13 1988-08-18 Olympus Optical Co Ltd 光ピツクアツプ装置
US4959824A (en) * 1987-07-31 1990-09-25 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Optical information record/pickup head assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02123531A (ja) * 1988-11-01 1990-05-11 Ricoh Co Ltd 分離型光ピックアップ
JP2733072B2 (ja) * 1988-11-01 1998-03-30 株式会社リコー 分離型光ピックアップ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3928563A1 (de) 1990-03-08
US5060213A (en) 1991-10-22
DE3928563C2 (ja) 1992-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817074A (en) Method and apparatus for detecting the focusing state and positioning accuracy of a light beam directed onto an optical disk tracking guide in an optical recording system
US5428588A (en) Optical head
US4667316A (en) Information recording-reproducing apparatus
US4734905A (en) Optical head device
JPH0262734A (ja) 分離形光ヘッド
US4977552A (en) Split type optical pick-up device with a tracking error detector on the moving part
JPH03141045A (ja) 光ピックアップ装置
JPH07129966A (ja) マルチビーム光ヘッド
JP2501875B2 (ja) 光ピックアップ装置
US5691970A (en) Optical pickup for high-density recording/reproducing
JP3127974B2 (ja) 光ピックアップ装置
JP2768985B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JP2539414B2 (ja) 光学的記録再生装置
JP2733072B2 (ja) 分離型光ピックアップ
JPS6093647A (ja) 光学式デイスクプレ−ヤの再生用光学系制御機構
JP3006987B2 (ja) 光ピックアップ
JP2711167B2 (ja) 分離型光ピックアップ装置
JPH0227736B2 (ja)
JP2825552B2 (ja) 光学式情報記録再生装置
JPH04167236A (ja) 光ディスク装置
JPH04335217A (ja) 分離型光学式ピックアップ装置
JP2651238B2 (ja) 光記憶装置
JPS6310491B2 (ja)
JPH02273331A (ja) 光ディスク装置
JPH011133A (ja) 分離型光ビツクアツプ