JPH04333149A - 被制御装置の接続判別方式 - Google Patents

被制御装置の接続判別方式

Info

Publication number
JPH04333149A
JPH04333149A JP3132218A JP13221891A JPH04333149A JP H04333149 A JPH04333149 A JP H04333149A JP 3132218 A JP3132218 A JP 3132218A JP 13221891 A JP13221891 A JP 13221891A JP H04333149 A JPH04333149 A JP H04333149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parity
data bus
connection
controlled device
controlled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3132218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2797756B2 (ja
Inventor
Hiroyoshi Kubota
久保田 浩義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3132218A priority Critical patent/JP2797756B2/ja
Publication of JPH04333149A publication Critical patent/JPH04333149A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2797756B2 publication Critical patent/JP2797756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は情報処理装置に関し、特
に被制御装置の接続の有無を判別する接続判別方式に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の被制御装置の接続の判別する方式
としては、 (I)人手によって接続情報を設定する方式(II)制
御装置から被制御装置へアクセス要求を出し、あらかじ
め定められた時間が経過しても応答信号がないことによ
り未接続であることを判別する方式(III) 制御装
置からの制御判別要求に応じ、被制御装置はデータバス
のあらかじめ定められたビットを操作し、制御装置はデ
ータバスの状態を参照することにより被制御装置の接続
の有無を判別する方式がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】(I) の方式では、
人手操作による接続情報の設定であるため誤操作に対す
る保証に問題があった。(II)の方式では、あらかじ
め定められた時間待たなければならず、時間がかかると
いう欠点があった。(III) の方式では、データバ
スの状態とは無関係にパリティ値が定まるため、制御装
置がパリティを無視する機構を有さなければならないと
いう欠点があった。
【0004】本発明の目的は、これら従来方式の欠点を
除去した被制御装置の接続判別方式を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の被制御装置の接
続判別方式は、パリティ生成機構を有する被制御装置を
少なくとも1つ、パリティ付データバスを介して、パリ
ティ検査機構を有する制御装置に接続し、前記被制御装
置は前記データバスの状態を参照して前記パリティ生成
機構によりパリティを生成してパリティ線上に出し、制
御装置が接続判別要求を出す時に任意のデータを前記デ
ータバスに出し、前記データを変化させることにより生
成されるパリティ値を変化させ、前記データバスの値お
よびパリティ値の正誤により前記被制御装置の接続を判
別することを特徴とする。
【0006】また本発明の被制御装置の接続判別方式は
、複数の第1の被制御装置がパリティ付データバスを介
して接続され、かつ、パリティ生成機構を有する1つ以
上の第2の被制御装置が接続されている装置において、
前記第1の被制御装置は、パリティ検査機構を有する制
御装置の接続判別要求に応じて前記データバスのあらか
じめ定められたビットにあらかじめ定められた操作を行
い、前記第2の被制御装置は、前記データバスの状態を
参照して前記パリティ生成機構によりパリティを生成し
てパリティ線に出し、前記制御装置は装置の接続判別要
求を出す時に任意のデータを前記データバスに出し、前
記データを変化させることにより生成されるパリティ値
を変化させ、前記データバスの値およびパリティ値の正
誤により前記被制御装置の接続を判断することを特徴と
する。
【0007】さらに本発明の被制御装置の接続判別方式
は、複数の被制御装置がパリティ付データバスを介して
接続され、かつ、パリティ生成機構を有する1つ以上の
被制御装置が必ず接続されている装置において、必ずし
も接続されている必要がない被制御装置は、パリティ検
査機構を有する制御装置の接続判別要求に応じて前記デ
ータバスのあらかじめ定められたビットにあらかじめ定
められた操作を行い、前記の必ず接続されている被制御
装置は、前記データバスの状態を参照して前記パリティ
生成機構によりパリティを生成してパリティ線に出し、
前記制御装置は装置の接続判別要求を出す時に任意のデ
ータを前記データバスに出し、前記データを変化させる
ことにより生成されるパリティ値を変化させ、前記デー
タバスの値およびパリティ値の正誤により前記被制御装
置の接続を判断することを特徴とする。
【0008】
【実施例】次に本発明の実施例について、図面を参照し
て説明する。図1は、本発明の一実施例を示す図である
。パリティ検査機構11を有する制御装置1は、パリテ
ィ線6付きのデータバス5を介して被制御装置2〜4と
データの送受信を行う。通常のデータ送受信においては
、被制御装置または制御装置のうちのいずれかのひとつ
が、データバス上に正当なパリティ値を伴ったデータを
送出する。
【0009】被制御装置2,3の接続は任意であり、必
ずしも接続されている必要はない。パリティ生成機構7
を有する被制御装置4は、必ず接続されていなければな
らない。
【0010】被制御装置2〜4の接続を判別するときは
、制御装置1は接続判別要求を出すと共に、データバス
5の定められたビットに任意の値を設定する。被制御装
置2,3は接続判別要求を受けて各々にデータバス5の
定められたビットを操作する。被制御装置4はデータバ
ス5の状態を参照し、パリティ生成機構7でパリティを
生成しパリティ線6に送出する。
【0011】制御装置1は、データバス5の状態を参照
し被制御装置2,3の接続の有無を判別し、パリティの
正誤により被制御装置4の制御の有無を判別する。パリ
ティが誤っていれば、被制御装置4は未接続であると判
別する。パリティが正しいときには、制御装置1がデー
タバス5に出している値を異ったパリティ値になるよう
に変更し、再び接続判別要求を出す。そして再び正しい
パリティがパリティ線6に出されれば、被制御装置4が
接続されていると判別する。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、制御装置
からの接続判別要求に応じて被制御装置がデータバスお
よびパリティ線を介して応答するため高速化,高信頼化
に効果があり、またパリティ生成を被制御装置が行って
いるため制御装置がパリティを無視する特殊な機構を持
つ必要がなくなり、汎用の制御装置を用いることができ
るようになるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例を説明する図である。
【符号の説明】 1  制御装置 2,3,4  被制御装置 5  データバス 6  パリティ線 7  パリティ生成機構 11  パリティ検査機構

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パリティ生成機構を有する被制御装置を少
    なくとも1つ、パリティ付データバスを介して、パリテ
    ィ検査機構を有する制御装置に接続し、前記被制御装置
    は前記データバスの状態を参照して前記パリティ生成機
    構によりパリティを生成してパリティ線上に出し、制御
    装置が接続判別要求を出す時に任意のデータを前記デー
    タバスに出し、前記データを変化させることにより生成
    されるパリティ値を変化させ、前記データバスの値およ
    びパリティ値の正誤により前記被制御装置の接続を判別
    することを特徴とする被制御装置の接続判別方式。
  2. 【請求項2】複数の第1の被制御装置がパリティ付デー
    タバスを介して接続され、かつ、パリティ生成機構を有
    する1つ以上の第2の被制御装置が接続されている装置
    において、前記第1の被制御装置は、パリティ検査機構
    を有する制御装置の接続判別要求に応じて前記データバ
    スのあらかじめ定められたビットにあらかじめ定められ
    た操作を行い、前記第2の被制御装置は、前記データバ
    スの状態を参照して前記パリティ生成機構によりパリテ
    ィを生成してパリティ線に出し、前記制御装置は装置の
    接続判別要求を出す時に任意のデータを前記データバス
    に出し、前記データを変化させることにより生成される
    パリティ値を変化させ、前記データバスの値およびパリ
    ティ値の正誤により前記被制御装置の接続を判断するこ
    とを特徴とする被制御装置の接続判別方式。
  3. 【請求項3】複数の被制御装置がパリティ付データバス
    を介して接続され、かつ、パリティ生成機構を有する1
    つ以上の被制御装置が必ず接続されている装置において
    、必ずしも接続されている必要がない被制御装置は、パ
    リティ検査機構を有する制御装置の接続判別要求に応じ
    て前記データバスのあらかじめ定められたビットにあら
    かじめ定められた操作を行い、前記の必ず接続されてい
    る被制御装置は、前記データバスの状態を参照して前記
    パリティ生成機構によりパリティを生成してパリティ線
    に出し、前記制御装置は装置の接続判別要求を出す時に
    任意のデータを前記データバスに出し、前記データを変
    化させることにより生成されるパリティ値を変化させ、
    前記データバスの値およびパリティ値の正誤により前記
    被制御装置の接続を判断することを特徴とする被制御装
    置の接続判別方式。
JP3132218A 1991-05-09 1991-05-09 被制御装置の接続判別方式 Expired - Fee Related JP2797756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132218A JP2797756B2 (ja) 1991-05-09 1991-05-09 被制御装置の接続判別方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3132218A JP2797756B2 (ja) 1991-05-09 1991-05-09 被制御装置の接続判別方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04333149A true JPH04333149A (ja) 1992-11-20
JP2797756B2 JP2797756B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=15076152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3132218A Expired - Fee Related JP2797756B2 (ja) 1991-05-09 1991-05-09 被制御装置の接続判別方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2797756B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2797756B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58501650A (ja) ロ−カルエリアコンテンションネットワ−クデ−タ通信システム
JP2818164B2 (ja) データ信号伝送方法および装置
JP2002351813A5 (ja)
JPH04333149A (ja) 被制御装置の接続判別方式
KR100340815B1 (ko) 버스시스템의작동방법및이작동방법을수행하기위한장치
JP3408046B2 (ja) データ通信システム及びデータ通信方法
JPH0564384B2 (ja)
JP3109110B2 (ja) 通信装置及び通信方法
JP3816643B2 (ja) 断線監視システム
JPH0991100A (ja) データ伝送制御装置
JP3151966B2 (ja) バス制御装置
JPS61270952A (ja) デ−タ伝送方式
JPS608949A (ja) 汎用インタ−フエ−スバスアナライザ
JPH1188381A (ja) 通信システム、usbファンクションデバイス、通信システム制御方法および通信状況表示プログラムを記録した媒体
JPH0311701B2 (ja)
JPH05260563A (ja) 集中自動検針装置
JP2507969B2 (ja) パリティエラ―検出手段の試験方式
US20020099890A1 (en) Apparatus and method for processing interruptions in a data transmission over a bus
JPS60226246A (ja) デ−タ伝送装置
JPH05113838A (ja) 接続装置
JPH04278742A (ja) 受信データの誤り検出方法
JPH0646736B2 (ja) 通信障害検出方式
JPH06252979A (ja) 非同期シリアルデータ伝送方法
JPH0353642A (ja) 非同期式シリアルデータ伝送装置および伝送システムおよびその伝送方法
JPH01121921A (ja) プリンタの電源断検出方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees