JPH04330986A - 遊離塩素水製造方法及びその装置 - Google Patents

遊離塩素水製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH04330986A
JPH04330986A JP3098703A JP9870391A JPH04330986A JP H04330986 A JPH04330986 A JP H04330986A JP 3098703 A JP3098703 A JP 3098703A JP 9870391 A JP9870391 A JP 9870391A JP H04330986 A JPH04330986 A JP H04330986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
free chlorine
electrodes
chlorine water
brine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3098703A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiaki Matsuo
至明 松尾
Kenichi Sato
憲一 佐藤
Tetsuro Miura
三浦 鐡郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Miura Denshi KK
Original Assignee
Miura Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Miura Denshi KK filed Critical Miura Denshi KK
Priority to JP3098703A priority Critical patent/JPH04330986A/ja
Publication of JPH04330986A publication Critical patent/JPH04330986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、食品用,衛生用などに
用いる洗浄・殺菌水としての遊離塩素水の製造方法及び
その装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、次亜塩素系水の殺菌水としては、
工場生産された次亜塩素酸ナトリウム水溶液として容器
に入っているもの、別容器に移し変え、これを水道水で
所定の濃度に希釈して使用する、いわゆる溜め置き式で
使用している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、次亜塩
素酸ナトリウム水溶液は不安定で長期に保存することが
できず、また水道水で希釈しても適正な濃度に管理する
ことが困難である。
【0004】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、殺菌,無菌水を簡単に製造できる遊離塩素水製造方
法及びその装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、陽極と陰極を有した電解槽に食塩水を供給
し、両電極に直流電源を印加して遊離塩素水を製造する
方法であり、また陽極と陰極を有する電解槽と、その両
電極に直流電圧を印加する直流電源と、電解槽に食塩水
を供給する食塩水供給手段とを備えた装置である。
【0006】
【作用】上記構成によれば、電解槽に食塩水を供給し、
これを電気分解することで遊離塩素水を簡単に製造でき
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を添付図面に基づい
て詳述する。
【0008】図1において、1は合成樹脂材料等で形成
された電解槽で、その電解槽1内に陽極2と陰極3とが
対向して設けられ、その各電極端子4,5が電解槽1の
外壁に設けられる。
【0009】この電解槽1には、食塩水供給手段6が接
続される。すなわち食塩水供給手段6は、食塩水タンク
7から約10%濃度の食塩水が導入管8を通しポンプ9
を介して電解槽1内に供給できるようになっている。
【0010】この電解槽1の電極端子4,5には正逆電
圧切換器10を介して直流電源11が接続される。
【0011】また電解槽1の出口には排出管12が接続
され、その排出管12が水道水や酸性水或いはアルカリ
性水の流れる導入管13に継手14を介して接続される
。この導入管13には流量制御弁15が接続され、また
継手14の下流側の吐出管16は、種々の殺菌水利用系
に供給できるようになっている。
【0012】以上において、食塩水タンク7から電解槽
1内に食塩水が供給されると、直流電圧が印加された電
極2,3間により食塩水が電気分解されて所望濃度の遊
離塩素水が発生する。この塩素水は排出管12を通し継
手14を介して導入管13を流れる水道水などに混入さ
れて、吐出管16より種々の殺菌水利用系、例えばおし
ぼり用の洗浄用殺菌水,食品機械の洗浄殺菌,食品材料
の洗浄殺菌などに使用される。
【0013】図2は本発明の他の実施例を示し、電解槽
1で製造された遊離塩素水を密閉容器17に一旦溜めて
使用するようにしたものである。先ず電解槽1の排出管
18が密閉容器17に接続され、その密閉容器17内の
遊離塩素水19が吸引管20よりポンプ21を介して水
道水や処理水が流れる導入管13に継手14を介して接
続される。
【0014】この例においては、密閉容器17に一旦遊
離塩素水が貯蔵でき必要に応じてこれを使用することが
できる。
【0015】また図1,図2の実施例において、電極2
,3に印加する直流電源11を正逆切換器10にて、例
えば2時間置きに正逆に切り換えることで電極2,3の
損傷を長時間防止することができる。
【0016】次に具体的な実験例を説明する。
【0017】実験例1 食塩水の濃度を10%とし、直流印加電流を可変とし、
希釈水として水道水を用い、その流量を5L/分として
吐出管16から吐出される次亜塩酸ソーダの残留濃度を
測定した結果を下表に示した。
【0018】
【表1】
【0019】実験例2 食塩水の濃度を10%とし、電解電流をDC30Aとし
て希釈水の流量を可変した場合の測定濃度を下表に示し
た。
【0020】
【表2】
【0021】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、電解槽に
食塩水を供給し、これを電気分解することで遊離塩素水
を簡単に製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す概略図である。
【符号の説明】
1  電解槽 2,3  電極 6  食塩水供給手段 11  直流電源

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  陽極と陰極を有した電解槽に食塩水を
    供給し、両電極に直流電源を印加して遊離塩素水を製造
    することを特徴とする遊離塩素製造方法。
  2. 【請求項2】  陽極と陰極を有する電解槽と、その両
    電極に直流電圧を印加する直流電源と、電解槽に食塩水
    を供給する食塩水供給手段とを備えたことを特徴とする
    遊離塩素水製造装置。
JP3098703A 1991-04-30 1991-04-30 遊離塩素水製造方法及びその装置 Pending JPH04330986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098703A JPH04330986A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 遊離塩素水製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3098703A JPH04330986A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 遊離塩素水製造方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04330986A true JPH04330986A (ja) 1992-11-18

Family

ID=14226865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3098703A Pending JPH04330986A (ja) 1991-04-30 1991-04-30 遊離塩素水製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04330986A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008877A1 (ja) * 2004-07-15 2006-01-26 Miura-Denshi Kabushiki-Kaisha 電解水生成・希釈供給装置および電解水生成・希釈供給方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283391A (ja) * 1985-05-23 1986-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給器の飲料水殺菌方法
JPS62149613A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Max Fuakutaa Kk 赤外線遮断物質入り化粧料
JPS6336892A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Tome Sangyo Kk 管路殺菌装置
JPS63166491A (ja) * 1986-12-26 1988-07-09 Tome Sangyo Kk 管路殺菌システム
JPH01228589A (ja) * 1988-03-07 1989-09-12 Susumu Kondo 無菌水の製造方法及びその装置
JPH02149395A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Jipukomu Kk 殺菌水製造装置及び殺菌水製造方法
JPH02284692A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Fuji Electric Co Ltd 飲料自動販売機の飲料水殺菌装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61283391A (ja) * 1985-05-23 1986-12-13 Sanyo Electric Co Ltd 飲料供給器の飲料水殺菌方法
JPS62149613A (ja) * 1985-12-24 1987-07-03 Max Fuakutaa Kk 赤外線遮断物質入り化粧料
JPS6336892A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Tome Sangyo Kk 管路殺菌装置
JPS63166491A (ja) * 1986-12-26 1988-07-09 Tome Sangyo Kk 管路殺菌システム
JPH01228589A (ja) * 1988-03-07 1989-09-12 Susumu Kondo 無菌水の製造方法及びその装置
JPH02149395A (ja) * 1988-11-30 1990-06-07 Jipukomu Kk 殺菌水製造装置及び殺菌水製造方法
JPH02284692A (ja) * 1989-04-27 1990-11-22 Fuji Electric Co Ltd 飲料自動販売機の飲料水殺菌装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006008877A1 (ja) * 2004-07-15 2006-01-26 Miura-Denshi Kabushiki-Kaisha 電解水生成・希釈供給装置および電解水生成・希釈供給方法
JP4874104B2 (ja) * 2004-07-15 2012-02-15 三浦電子株式会社 電解水生成・希釈供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3819329A (en) Spray sanitizing system with electrolytic generator
KR20020090888A (ko) 수처리장치
JPH02149395A (ja) 殺菌水製造装置及び殺菌水製造方法
KR100634760B1 (ko) 과전위전극 전해셀을 이용한 살균산화수 제조장치
KR20170045839A (ko) 전해살균수 손 소독기
RU2110483C1 (ru) Устройство для электрохимической обработки воды
JP2004298832A (ja) 電解水生成装置、電解水を生成する方法、電解次亜水生成装置及び電解次亜水を生成する方法
JPH04330986A (ja) 遊離塩素水製造方法及びその装置
JP2573143B2 (ja) 滅菌水製造装置
JP3571258B2 (ja) 電解水生成装置
JPH09206755A (ja) 電解によるアルカリイオン水と次亜塩素酸殺菌水の生 成方法及び装置
JP3359661B2 (ja) 連続式電解整水装置の洗浄・殺菌方法及びこの方法を実施する機構を備えた電解整水装置
JP3747337B2 (ja) 食器の洗浄・殺菌方法及び装置
JP3543365B2 (ja) イオン水生成器及びpHセンサ洗浄方法
JP3806626B2 (ja) 次亜塩素酸発生装置
JP3716027B2 (ja) 連続式電解水生成装置の殺菌・制菌方法及び装置
JP2000126775A (ja) 電解殺菌方法及びその装置
JP3733476B2 (ja) 連続式電解水生成装置の洗浄方法及びこの方法を実施する機構を備えた連続式電解水生成装置
JPH06312184A (ja) 電解水の生成装置
JP3205527B2 (ja) 弱酸性殺菌水及び弱アルカリ性水の製造方法
JP2004223497A (ja) 流水式強酸性水生成装置の電極洗浄法
JPH1076271A (ja) 次亜塩素酸殺菌水生成装置のpH及び次亜塩素酸濃度維持運転方法及びこの方法を実施する制御手段を備えた次亜塩素酸殺菌水生成装置
JP3297828B2 (ja) 電解水生成器およびその電解水生成器における塩素イオン濃度制御方法
KR20070075624A (ko) 산화전위수 생성장치
JPH09122652A (ja) 電解水生成装置