JPH043305B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH043305B2
JPH043305B2 JP58065760A JP6576083A JPH043305B2 JP H043305 B2 JPH043305 B2 JP H043305B2 JP 58065760 A JP58065760 A JP 58065760A JP 6576083 A JP6576083 A JP 6576083A JP H043305 B2 JPH043305 B2 JP H043305B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
width
substrate
printing press
scanners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58065760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58199156A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS58199156A publication Critical patent/JPS58199156A/ja
Publication of JPH043305B2 publication Critical patent/JPH043305B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/14Multicolour printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/02Conveying or guiding webs through presses or machines
    • B41F13/025Registering devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2515/00Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、少なくとも二つの印刷機で被印刷物
をぴつたりと合うように印刷する方法と装置であ
つて、印刷機の使用された版型が時間的に連続し
て整合状態にありかつ印刷機に関して被印刷物が
所定の軌道に保持される方法と装置に関する。
この種の方法と装置の従来技術として、米国特
許明細書3432672が知られている。この方法では、
印刷すべきウエブに、光電池により走査される多
数の印刷マークを設けることによりウエブが制御
される。光電池を用いて印刷マークの位置決めを
測定技術的にとらえることに依りストレツチ装置
が制御され、このストレツチ装置は、ウエブがそ
の都度ぴつたりと合つた状態で次の印刷機に入る
ことができるように被印刷物を機械的力により整
合させる。この方法を実施するためならびに装置
の使用のための本質的な要素は、印刷すべきウエ
ブの範囲にある印刷機の配置である。しかし、多
数の印刷マークを用いる場合は、そのような印刷
マークを使用できないか、またはその使用が製造
すべき印刷物の美的な刷り込みを害することと関
連している。特に、装飾刷りと壁紙印刷の製造の
際には、印刷すべき模様を印刷マークによつてそ
こなうことができないので、印刷マークを用いる
ことができない。このことは、この印刷製品の場
合、印刷されるウエブの全面が次の用途に供給さ
れ、かつ観察者により視覚的にとらえられること
から来る。まさに、この用途では、製造される製
品の美的な全刷り込みが重要である。さらに、ウ
エブの正確な位置決めには、規則的な順序で反復
する多数の印刷マークが必要でありかつそのよう
な規則的な模様は特に印刷模様内に認められやす
いので、印刷マークの使用は著しい制限を受ける
ことになる。
印刷マークを用いる他の本質的な欠点は、ウエ
ブの位置決めに関して絶対情報が存在せず、もつ
ぱら印刷マークの位置決めが相対的に互いにとら
えられることにある。視覚的外観をそんなにひど
く邪魔しないような少数の印刷マークを用いる場
合に、印刷マークから除かれているウエブの範囲
が位置決めの監視下になく、かつこの範囲に生ず
る位置ずれが被印刷物の制御の際に考慮されない
という恐れがある。従つて、この範囲にずれがあ
ると、先行する印刷機に対してその位置決めが変
えられた被印刷物がすぐ次の印刷機に位置決めを
補正されずに入り、そしてこの印刷機で印刷が行
われる(場合によつては、この印刷は以前に行わ
れた印刷に対してずらされている)。このことか
ら、特に多色刷りの場合に、印刷製品の品質をそ
こなう色のあせたかつはつきりしない輪郭が生ず
る。しかし、印刷マークを用いる原理的な欠点の
ほかに、張力の変更を用いて印刷すべきウエブに
対して影響力を与えることにも著しい欠点があ
る。張力の変更を用いて達成しなければならない
ことは、その都度付設された光電要素と整合状態
に存在しない印刷マークが、残りの被印刷物に対
して、従つてさらに続く印刷マークに対して、次
のようにすなわち印刷マークを捉える光電要素に
関して所定の位置に来るように印刷マークの位置
を変更することである。残りの被印刷物に対する
印刷マークのこのような位置変更は、印刷マーク
の範囲で張力を被印刷物に導入するかまたは既に
ある張力を減らすことにより引き起こされる。そ
れ故、この目的のために設けられたストレツチ装
置により、被印刷物の内側に異なる張力状態が存
在することになる。しかし、特に加湿手段と組み
合わせて、異なる張力を加えることは、ウエブの
長さ寸法と幅寸法の拡大が弾性的な範囲外で行わ
れ、この寸法の拡大を、張力を弛めたときに逆行
させることができない欠点を有する。従つて、光
電池によりとらえられた印刷マークが大きすぎる
間隔を有しかつ印刷すべきウエブが弾性的範囲を
越えて伸ばされた場合には、印刷マークの接近を
もたらすことができる可能性が存在しない。この
欠点を避けるかまたは少なくとも減少させなけれ
ばならない場合には、上記の方法を実施するため
に著しい機械の付属費用が必要である。
さらに、印刷すべきウエブの範囲に異なる張力
を加えると、張力がいつそう大きなウエブ範囲に
拡がり、そして以前に検知されて充分に位置決め
されていると認められる範囲を後で不整合にする
恐れがある。張力の制御されないこのような拡が
りの恐れは、特に力を繊維の長さ方向にさらに導
くために特に適している繊維状の紙構造からなる
紙の印刷の場合に生ずる。
従つて、本発明の課題は、被印刷物がその全幅
でその都度の印刷機の印刷間隙に正確に入るよう
に冒頭に述べた種類の方法を改良することであ
る。
この課題を解決するために、本発明による方法
は、被印刷物が第一の印刷機に入る前にその側縁
に沿つてその送出し幅をとらえるために走査さ
れ、被印刷物が各印刷機から出るときにその都度
の幅について監視され、そして場合によつてはそ
の都度の次の印刷機に入る前にその水分に影響を
与えることによりその送出し幅に戻されることを
特徴とする。
本発明の別の課題は、本発明の方法を実施でき
るように冒頭に述べた種類の装置を構成すること
である。
この課題を解決するために、本発明による装置
は、各印刷機の前には、被印刷物の側縁の範囲に
被印刷物の幅を測定するためのスキヤナが設けら
れ、かつ第一の印刷機の前に設けられたスキヤナ
が、その測定値を次のスキヤナの測定値と比較す
る制御装置に接続され、この制御装置は、被印刷
物の水分に影響を与える調整部材と制御可能に接
続されていることを特徴とする。
本発明による方法および本発明による装置は、
前述した公知技術と比較して、被印刷物に印刷マ
ークを印刷する必要なしに被印刷物の制御を行う
ことができ、かつ被印刷物がその全幅に関して位
置合わせされるので、被印刷物はその都度の次に
来る版型により、印刷のために与えられている被
印刷物の範囲に印刷されるという点で優れてい
る。
それと共に、本発明による方法は、被印刷物の
表面状態をそこなわずに用いることができる。そ
れ故、特に印刷すべき被印刷物の場合に、印刷マ
ークの印刷は美的理由からできない。印刷マーク
による被印刷物の位置決めについての周知の方法
に対し、本発明による方法は、被印刷物の全面
が、その都度与えられた範囲で、前後して配置さ
れた印刷機の各々により作用されるように被印刷
物の幅の変更を行う。被印刷物の寸法に変化する
ように作用しうる多数の可能な影響の大きさ
(量)と無関係に、もつぱら被印刷物の所定の同
じままの幅を守ることが監視され、かつこの幅寸
法の対応する制御が行われる。場合によつては、
加湿および乾燥サイクルの場合に存在するヒステ
リシス現象をこのときに補償することができる。
そのようなヒステリシス効果を考慮するために、
例えば乾燥を実施することにより、被印刷物はそ
の元の寸法について寸法を維持するために水分が
干し出されて、被印刷物の幅の伸びが、前後に連
続する印刷機に入るその都度同じ大きさであるこ
とが確保される。
前述した従来技術では、印刷マークがその全寸
法に関して、すなわちその長さと幅に関して走査
され、かつ互いに関係するように配置しなければ
ならないので、著しい費用が必要になり、かつ方
法の実施が煩雑になり、高価になるのに対し、本
発明の方法の、水分に依存して幅に影響を与える
ことによるレジスタ制御は、比較的簡単に実施で
きる。それ故、本発明は、前述した幅広い使用可
能性と簡単な実現可能性により優れている。
以下、本発明を、本発明の装置の特に好ましい
実施形態を示した図面により説明する。
本発明による方法を、図面に示した種類の装置
で好都合に実施できる。この装置は、実質的に繰
出し部1と、三台の印刷機2,3,4と、巻取部
5とからなる。被印刷物6が繰出し部1から印刷
機2,3,4を通つて巻取部5まで延びている。
被印刷物は、貯蔵ロールを使うことができる繰出
し部1により繰出され、印刷機2,3,4を通し
て搬送され、そしてさらに加工のために巻取部5
に巻取られる。被印刷物6は予め設定された幅7
を有し、この幅は、被印刷物6の全寸法に対し拘
束力のあるパラメータである。
被印刷物6の幅7が入口9で測定され、入口9
で被印刷物6が、前後して配置された三つの印刷
機2,3,4のうちの最初の印刷機に入る。この
入口9には、幅7を測定するための適当な測定手
段が設けられている。この測定手段には、例えば
光電スキヤナ10,11を使うことができ、この
光電スキヤナを用いて被印刷物6の幅7を走査す
る。両方のスキヤナ10,11は各々、スキヤナ
に関連した被印刷物6の側縁12,13からパル
スを受ける。その都度受け取られたパルスは、導
線14を介して制御装置15に給送され、制御装
置はパルスを幅7が得られるように利用する。
最初の印刷機2では、被印刷物6に最初の原色
が印刷される。この最初の原色は、同時に、相応
して着色しようとする表現のための最初の決定的
色として役立つ。しかしながら、この最初の印刷
色を別の色と混ぜることもできる。例えば、その
別の色は、印刷機2により被印刷物6に印刷され
た最初の色に、後続する印刷機3,4により印刷
される。
このように混合するために、被印刷物6は、第
二の印刷機3が、そこに含まれた第二色を、最初
の印刷機2により最初の原色で印刷された輪かく
16の上に印刷するように第二の印刷機3の下に
到着しなければならない。このように輪かく16
を、第二色を印刷する印刷機3のレジスタに正確
に一致させるように進めるために、印刷機3に到
着する被印刷物6の寸法が、すでに入口9で確定
された寸法であることに注意する。また、被印刷
物6の寸法が互に同一であるときには、輪かく1
6がその位置を被印刷物6に関して正確に厳守し
ていることから出発する。印刷機3を被印刷物6
に関して相応して整向させるときには、印刷機3
のレジスタが直接、印刷機2により印刷された輪
かく16に適合する。
印刷機3の領域で被印刷物6のこの同一性を厳
守できるようにするために、入口9に対応する印
刷機3の入口17で被印刷物6の幅7を二つのス
キヤナ18,19を用いて測定する。スキヤナ1
8,19により受け取られたパルスは導線20を
介して、すでにスキヤナ10,11の測定値が記
憶されている制御装置15に導入される。制御装
置15は、入口9で測定された値を、入口17で
測定された値と比較する。両方の入口9,17で
幅が同じである場合には、印刷機3が、印刷機2
により作成された、印刷されるべき輪かく16の
上に所望通りに印刷するように配慮する。また、
一方の入口9の測定値と他方の入口17の測定値
が互に異なる場合には、制御装置15が相応する
差の値を計算してそれを相応する大きさの制御パ
ルスに置換える。その大きさは計算された差に対
応する。
印刷機2には、例えば電子加熱装置として形成
することができる加熱装置21が設けられていて
かつ電源22と接続されている。電源22は加熱
装置21と導線23を介して接続されている。こ
の導線23には可変抵抗24があり、これを用い
て、加熱装置21により放射される熱を調整する
ことができる。可変抵抗24は制御導線25を介
して制御装置15と接続されている。制御装置1
5は、これから発送される調整パルスにより可変
抵抗24を制御する。電子加熱の代りに、印刷機
2のドラムを暖めるために、あらゆる任意のエネ
ルギー担体、例えばガス、熱水または蒸気を用い
て、相応する制御可能性を介して制御することが
できる。
スキヤナ18,19が、入口9で測定された幅
と実質的に異なる被印刷物6の幅7を確認するや
否や、この差の値に基いて、被印刷物6の伸び
が、入口9と入口17の間にある区間で著しく変
化したことが推定される。この伸びの変化は、被
印刷物6に作用する張力が同じままで変らないと
きには、被印刷物6の寸法が、入口9,17の間
にある区間で著しく変化したことによることが判
明する。その伸びを元の寸法に戻すには、被印刷
物6から、加熱装置21を用いて相応して乾燥す
ることにより湿気を取り去れば良い。狂いが相応
して大きいときには、加熱装置21により相応す
る大きな熱量を放射して、乾燥過程を所望の範囲
で実施しなければならない。幅の狂いが小さいと
きには、伸びを元の寸法に戻すのに比較的小さい
熱量の放射で十分である。加熱装置21を用いて
実施された伸びまたは収縮の調整は非常に正確で
あるので、入口17で被印刷物6が、すでに入口
9でもつていたと同じ幅に戻つたことが予期でき
る。
第二の印刷機3では、さらに輪かく16の外方
に最初の原色を成す第二の色を輪かく16の上に
印刷する。印刷機3は、このようにして被印刷物
6に新しい輪かく26を与える。この輪かく26
の部分が印刷機3の出口でその最終的インキング
を達成している。それは、印刷機3により上に印
刷された原色で現われるか、または印刷機2と3
の両方の色からなつている混色で現われる。これ
に対して、輪かく26の他の部分が印刷機4によ
り第三の色で印刷されるので、出口27で輪かく
28が被印刷物6に存在し、輪かく28には、一
方では、印刷機4により加えられた原色と、先行
する印刷機2,3により印刷された色との混色が
認められ、他方では、印刷機4により加えられた
原色が認められる。従つて、輪かく28はひつく
るめて三つの原色を有する。
この混色を発生させるためには、最後の印刷機
4のレジスタが、そこに含まれた色を直接輪かく
26の上に印刷する(混色を得たいと思うなら
ば)ように輪かく26を最後の印刷機4で正確に
制御することが必要である。従つて、被印刷物6
がすでに印刷機3の下で制御されたと同様に被印
刷物6を印刷機4の下で正確に制御しなければな
らない。この目的のために、印刷機4に被印刷物
6の入口29にスキヤナ30,31を設け、これ
らのスキヤナを導線32を介して制御装置15と
接続してある。これらのスキヤナ30,31は被
印刷物6の幅7を走査する。導線32を介して制
御装置15に引渡された測定値が、制御装置15
に記憶されているスキヤナ10,11の測定値と
比較される。測定値が一致するときには、輪かく
28が正確に印刷機4のレジスタの下を走行して
いるので、印刷機4により印刷された色は直接輪
かく26の所望の位置を得る。測定値が互に相異
なるときには、一方ではスキヤナ30,31が、
か他方ではスキヤナ10,11が制御装置15に
調整パルスを発する。
被印刷物6の搬送方向に、スキヤナ30,31
の前に乾燥室33があり、この乾燥室33を、被
印刷物6が印刷機3,4の間の道程で走行する。
この乾燥室33を乾燥空気が流れるが、この乾燥
空気は、モータ35により駆動するとができる送
風機34により発生される。この送風機34は吸
込接続片36を介して乾燥室33と連結されてい
る。吸込接続片36が吸込側37の範囲で乾燥室
33に開口している。吸込側37は、圧力接続片
39と連結されている圧力側38と対向してい
る。圧力接続片39は周囲空気に開口しており、
周囲空気は圧力接続片29を通つて乾燥室33に
吸込まれる。圧力接続片39より吸込まれた空気
流が吸込側37への方向の道程で被印刷物6の上
を擦過し、そして吸込側に被印刷物の湿気を取り
去る。湿気を取り去ることは、被印刷物6を、す
でに入口9でもつていたと同じ寸法に戻すために
是非とも必要である。
伸びの減少は、乾燥室33を通つて吸込まれた
空気の量に依存する。これは、送風機34の回転
数により調整できる。送風機34の回転数の調整
は、モータ35と送風機34の間に据付けられた
伝動装置を用いることにより可能である。しかし
ながら、回転数を調整可能なモータ35を用いる
こともできる。その電源40を、制御装置15に
より発送された調整パルスにより、例えば可変抵
抗41を介して制御することができる。さらに、
乾燥室33に設けられた加熱装置を、加熱装置に
より放射された熱に関して調整することも考える
ことができる。
被印刷物6を繰出し部1から繰り出す。その幅
を印刷機への入口9で確認する。印刷機2の領域
で、被印刷物6に輪かく16を印刷する。印刷機
3への入口17で、被印刷物6の幅をスキヤナ1
8,19により測定する。これらのスキヤナ1
8,19により受け取られた測定値を、入口9で
受け取られた制御装置15の測定値と比較する。
幅7が一致しているときには、被印刷物6が印刷
機3の下をそのまま走行してそこでさらに印刷さ
れることにより、新しい輪かく26が印刷機3の
後で被印刷物6の走行方向に現われる。測定値が
相異するときには、幅7が印刷機3の入口17
で、入口9の幅7に対応するように修正される。
この目的のために、印刷機2に加熱装置21が設
けられており、これから放射される熱により被印
刷物6の伸びが、入口9に存在する寸法に回復さ
れる。
このようにして修正された被印刷物6の幅7
を、印刷機4への入口29でスキヤナ30,31
により再び走査し、そして入口9で受け取られて
いた制御装置15の相応する測定値と比較する。
測定値が一致するときには、被印刷物6がそのま
ま印刷機4に入る。スキヤナ30,31により受
け取られた測定値が、入口9で受け取られていた
測定値から狂つているときには、制御装置15に
調整パルスが発生し、その調整パルスがモータ3
5の回転数および送風機34により運ばれる空気
の加熱を制御する。このようにして暖められた空
気が乾燥室33を通つて導かれ、被印刷物6がそ
こを通つて走行する。それにより、被印刷物6か
ら多量の湿気が取り去られるので、被印刷物6
が、入口9でもつていた伸びに回復する。それに
より、被印刷物6が入口29で入口9と同じ寸法
を有するので、輪かく26が印刷機4のレジスタ
と正確に一致する。
印刷機4の出口27で輪かく28が現われる
が、その輪かくのうちの一つの部分が印刷機4で
新しく生じるのに対し、他の部分が輪かく16,
26の上に印刷したものである。このようにして
印刷された被印刷物6が巻取部5に巻取られる。
本発明による装置には、加熱装置または乾燥室
のみを設けるのが合目的である。加熱空気を用い
て乾燥するのが最も適していることが判つてい
る。
幅7の走査と検出は、制御パルスを発生させる
のに適した、技術的に簡単でかつ有効などんな方
法でも実施することができる。その場合、それは
走査と検出の技術にかかつている。幅7の代り
に、他のパラメータを被印刷物6の伸びを確定す
るために持ち出すこともできる。このパラメータ
は、被印刷物6の伸びととりわけ機能的に関連が
なければならない。特に湿気もパラメータとして
問題になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の装置の概略平面図、第2図は
第1図の装置の概略側面図である。 2,3,4……印刷機、6……被印刷物、1
0,11,18,19,30,31……スキヤ
ナ、15……制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 少なくとも二つの印刷機で被印刷物をぴつた
    りと合うように印刷する方法であつて、印刷機に
    使用された版型が時間的に連続して整合状態にあ
    りかつ印刷機に関して被印刷物が所定の軌道に保
    持される方法において、被印刷物6が第一の印刷
    機2に入る前にその側縁12,13に沿つてその
    送出し幅を捉えるために走査され、被印刷物6が
    各印刷機2,3,4から出るときにその都度の幅
    について監視され、そして場合によつてはその都
    度の次の印刷機2,3,4に入る前にその水分に
    影響を与えることによりその送出し幅に戻される
    ことを特徴とする方法。 2 被印刷物6の幅7をその繰り出し部1で貯蔵
    ロールにより確認し、この方法で確かめられた幅
    7に対応してスキヤナ10,11,18,19,
    30,31の荒調整を行い、これらのスキヤナを
    用いて印刷機2,3,4の領域で、印刷機に入る
    被印刷物6の幅を確認する、特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 3 被印刷物6の伸びの程度をその乾燥度により
    制御する、特許請求の範囲第1項記載の方法。 4 被印刷物6の乾燥をその温度を高めることに
    より行う、特許請求の範囲第1項記載の方法。 5 被印刷物6の乾燥を空気で行う、特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 6 被印刷物6の乾燥を、加熱された空気で行
    う、特許請求の範囲第1項記載の方法。 7 被印刷物をぴつたり合うように印刷する装置
    において、各印刷機2,3,4の前には、被印刷
    物6の側縁12,13の範囲に被印刷物の幅を測
    定するためのスキヤナ10,11,18,19,
    30,31が設けられ、かつ第一の印刷機2の前
    に設けられたスキヤナ10,11が、その測定値
    を次のスキヤナ18,19,30,31の測定値
    と比較する制御装置15に接続され、この制御装
    置は、被印刷物6の水分に影響を与える調整部材
    と制御可能に接続されていることを特徴とする装
    置。 8 調整部材が、被印刷物6を暖める加熱装置2
    1と接続される、特許請求の範囲第7項記載の装
    置。 9 調整部材が、空気流を制御するための送風機
    制御装置として構成される、特許請求の範囲第7
    項記載の装置。 10 調整部材が、空気量を制御するように構成
    される、特許請求の範囲第7項記載の装置。 11 調整部材が流速を制御するように構成され
    る、特許請求の範囲第1項記載の装置。 12 調整部材が乾燥室33と連結され、かつ乾
    燥室33が流れる空気流の送風機制御装置として
    構成される、特許請求の範囲第7項記載の装置。 13 被印刷物6を貯蔵ロールから繰り出す繰り
    出し部1の後に、被印刷物6の幅7を測定するス
    キヤナ10,11が設けられ、このスキヤナが、
    荒調整を行うために、他の印刷機2,3,4に関
    連して設けられたスキヤナ18,19;30,3
    1と接続される、特許請求の範囲第7項記載の装
    置。
JP58065760A 1982-04-16 1983-04-15 被印刷物に印刷する方法と装置 Granted JPS58199156A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3214001.0 1982-04-16
DE3214001A DE3214001C2 (de) 1982-04-16 1982-04-16 Verfahren und Vorrichtung zum Bedrucken von Druckträgern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58199156A JPS58199156A (ja) 1983-11-19
JPH043305B2 true JPH043305B2 (ja) 1992-01-22

Family

ID=6161044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58065760A Granted JPS58199156A (ja) 1982-04-16 1983-04-15 被印刷物に印刷する方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4798136A (ja)
EP (1) EP0092743B1 (ja)
JP (1) JPS58199156A (ja)
KR (1) KR910007063B1 (ja)
AT (1) ATE21355T1 (ja)
DE (1) DE3214001C2 (ja)
ES (1) ES521502A0 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4948982A (en) * 1989-07-03 1990-08-14 Somerville Packaging Device for detecting a missing copy by detecting the presence or absence of a colored area on a surface
IT1238116B (it) * 1989-10-16 1993-07-07 Procedimento e sistema per controllare le variazioni di larghezza di nastri in movimento longitudinali, particolarmente nastri di carta in corso di stampa.
DE4008282A1 (de) * 1990-03-15 1991-09-19 Voith Gmbh J M Massnahmen zur erfassung der schrumpfung oder dehnung von warenbahnen
US5237394A (en) * 1991-06-10 1993-08-17 Xerox Corporation Method and apparatus for print verification
US5365847A (en) * 1993-09-22 1994-11-22 Rockwell International Corporation Control system for a printing press
DE4402338B4 (de) * 1994-01-27 2004-04-08 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Steuern von geometrischen Veränderungen eines Bedruckstoffes bei einem Betriebsvorgang des Druckens und Trocknens eines Druckbilds
CH690230A5 (fr) * 1995-03-17 2000-06-15 Bobst Sa Procédé et dispositif de contrôle de l'humidité d'une bande de matériau dans une machine d'impression.
DE19644551A1 (de) * 1996-10-26 1998-04-30 Angelo Zaffignani Mehrfarben-Druckmaschine
DE10142636B4 (de) * 2001-08-31 2006-04-20 Maschinenfabrik Wifag Verfahren und Vorrichtung zur Detektion einer Position einer bewegten Bedruckstoffbahn
SE520285C2 (sv) * 2001-10-29 2003-06-17 Straalfors Ab Förfarande och anordning vid löpande banor som försetts med tryck i en höghastighetsprinter
KR100682843B1 (ko) * 2004-04-27 2007-02-15 학교법인 기능대학 인쇄물의 레지스터 자동 조정방법 및 그 장치
DE102007039485A1 (de) * 2007-08-21 2009-02-26 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben einer Rollendruckmaschine
DE102007049226A1 (de) * 2007-10-13 2009-04-16 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben einer Rollendruckmaschine
DE102007062454A1 (de) * 2007-12-22 2009-07-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Regelung einer Bahnspannung und/oder eines Registers
EP2551405B1 (en) * 2010-03-25 2015-12-16 Japan Tobacco, Inc. Machine for producing low-ignition-propensity web, method for producing same, and method for producing low-ignition-propensity wrapping paper used in cigarettes
KR102331682B1 (ko) 2017-06-20 2021-12-01 가부시키가이샤 슈호 오프셋 인쇄 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432672A (en) * 1965-03-04 1969-03-11 Mach O Matic Inc Photoelectric web registration control including two photocells which generate opposite polarity signals that terminate simultaneously

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2306607A (en) * 1937-12-30 1942-12-29 Hoe & Co R Web drying method and device
US2359825A (en) * 1941-12-12 1944-10-10 Solar Lab Apparatus for decorating
US2549605A (en) * 1945-04-16 1951-04-17 Hoe & Co R Register control device for web printing machines
GB637136A (en) * 1946-11-21 1950-05-10 Goss Printing Press Co Ltd Improvements in registration control devices
US2674809A (en) * 1950-08-24 1954-04-13 Raduner & Co Ag Apparatus for thermic treatment by infrared radiation
DE1001747B (de) * 1953-11-05 1957-01-31 J F Crosfield Ltd Verfahren zur Regelung der Registerhaltigkeit einer laufenden Bahn, an der ein oder mehrere Arbeitsgaenge auszufuehren sind
US3570735A (en) * 1968-11-18 1971-03-16 Gpe Controls Inc Method and apparatus of guiding moving webs
GB1584207A (en) * 1977-11-09 1981-02-11 Baker Perkins Holdings Ltd Drying printed web material
JPS5689541A (en) * 1979-12-05 1981-07-20 Rengo Co Ltd Method and device for guiding one side corrugated cardboard

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432672A (en) * 1965-03-04 1969-03-11 Mach O Matic Inc Photoelectric web registration control including two photocells which generate opposite polarity signals that terminate simultaneously

Also Published As

Publication number Publication date
KR840004385A (ko) 1984-10-15
ES8402208A1 (es) 1984-01-16
DE3214001C2 (de) 1986-03-13
EP0092743A1 (de) 1983-11-02
EP0092743B1 (de) 1986-08-13
US4798136A (en) 1989-01-17
DE3214001A1 (de) 1983-11-17
KR910007063B1 (ko) 1991-09-16
ES521502A0 (es) 1984-01-16
JPS58199156A (ja) 1983-11-19
ATE21355T1 (de) 1986-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH043305B2 (ja)
RU2392124C1 (ru) Способ регулирования красочного аппарата печатной машины
CN106553388B (zh) 波纹纸板制造机
AU644140B2 (en) Off-line web finishing system
US8256345B2 (en) Printing press, methods for using the printing press, and methods for handling a web guided through a printing press
KR20080005934A (ko) 프린팅 기계 및 레지스터 조정을 위한 방법
JP2017094717A (ja) 段ボール機
JP3373998B2 (ja) 印刷機のウェブの湿度を制御する方法及び装置
CN109532117B (zh) 瓦楞板设施和用于生产瓦楞板的方法
US20070006762A1 (en) Method and a device for controlling the quality of print
CN108778749B (zh) 用于检查在承印材料的两个相反的页面上需要印刷的印刷图的套准精度的方法
JP2005074693A (ja) 多色印刷機、紙幅制御方法および装置
WO1998026878A1 (en) Method and apparatus for selectively removing or displacing a fluid on a web
JP2640233B2 (ja) スリツタマシン
GB2119505A (en) Method and device identifying the registering marks in order to position a reading aperture
JP2010531980A (ja) 印刷された被印刷材料を測定技術によって認識するための方法
JP2626793B2 (ja) スリッタマシン
JP2000062145A (ja) 印刷物乾燥管理方法及び印刷物乾燥管理装置
CN116373484A (zh) 一种光刻预制图文复合转移联线印刷设备及方法
GB2285954A (en) Printing method
JPS58115190A (ja) 抄紙機における紙の水分プロフアイル自動制御装置
JPH0789049A (ja) 乾燥装置
JPS62170345A (ja) 印刷機の印刷濃度と階調の自動制御装置
JP2509130Y2 (ja) 欠陥印刷折丁の排出装置
JPH11309845A (ja) 印刷用紙の含水率モニター装置および含水率制御装置