JPH0433053Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433053Y2
JPH0433053Y2 JP1986196794U JP19679486U JPH0433053Y2 JP H0433053 Y2 JPH0433053 Y2 JP H0433053Y2 JP 1986196794 U JP1986196794 U JP 1986196794U JP 19679486 U JP19679486 U JP 19679486U JP H0433053 Y2 JPH0433053 Y2 JP H0433053Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic
storage tray
container body
container
tongue piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986196794U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63103512U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986196794U priority Critical patent/JPH0433053Y2/ja
Publication of JPS63103512U publication Critical patent/JPS63103512U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0433053Y2 publication Critical patent/JPH0433053Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、化粧料を詰めた化粧料収納皿を容易
に交換できる化粧料容器の改良に関する。
(従来の技術) 最近、化粧料容器はその外観だけでなく、使い
易さすなわち機能美に重点が置かれ、例えば、ワ
ンタツチキヤツプ(化粧水、乳液用)やワンタツ
チ開閉フツクボタン(コンパクト容器)等種々の
型式の容器が提供されている。ところで化粧料収
納皿に化粧料を詰めた化粧料容器に関しては、通
常化粧料収納皿に詰められた化粧料を使いきつた
時には、化粧料の詰められた新しい化粧料収納皿
と交換できるように構成されている。そのため、
例えば実開昭60−67712号公報記載の考案が存在
する。
この従来の化粧料容器は第3図イに示すよう
に、容器本体11が鍔部15を有する回動部11
aと、固定部11bとから構成されてなるもの
で、該容器本体11の表面側には化粧料が充填さ
れてなる化粧料収納皿10を収納保護するための
突条壁部12が形成されてなるとともに、該突条
壁部12の相対向部には回動部11aを固定部1
1bに対して回動可能とさせるための切欠凹部1
3が形成されてなるものである。
(考案が解決しようとする課題) しかるに、この従来の化粧料容器においては、
第3図ロに示すように回動部11aを回動させた
際に同図中Cに示すように金皿10の側面部に対
して突条壁部12が干渉することとなるため、実
際に化粧料収納皿10を取り外すためには回動部
11aを大きく回動させなければならないという
取り扱いの不便さがあつた。
本考案は上記問題点に鑑みてなされたもので、
回動部の回動の際に化粧料収納皿を積極的に持ち
上げて該化粧料収納皿を容易に交換できる化粧料
容器を提供することを課題とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は、回動部に、該回動部の回動の際に化
粧料収納皿の底面を押圧するための舌片を設ける
ことにより、上記の課題を解決せんとしてなされ
たものである。
すなわち、本考案は、化粧料収納皿が収納され
る容器本体と、該容器本体の蓋とからなり、且つ
前記容器本体はヒンジ部を介して回動部と固定部
によつてなる化粧料容器において、前記ヒンジ部
を介して回動部側から固定部に延設された舌片を
設け、回動部側の回動によつて舌片を介して容器
本体内の化粧料収納皿の底面を持ち上げ可能に構
成してなる化粧料容器である。
(作用) 従つて、上記構成からなる化粧料容器において
は、回動部が回動された際に、該回動部より延設
されてなる舌片は化粧料収納皿の底面を押圧し、
該化粧料収納皿を持ち上げることとなるため該化
粧料収納皿の取り出し交換が容易に行えるもので
ある。
(実施例) 以下、本考案の一実施例について図面に従つて
説明する。
第1図において、1はプラスチツク成形からな
り、化粧料収納皿10を収納するための容器本体
を示し、該容器本体1には開閉ヒンジ部8を介し
て蓋2が設けられてなる。ここで1aは、従来の
突条壁部12に相当する該容器本体1の外周囲に
突設されてなる突出鍔部を示す。
この容器本体1は、ヒンジ部5,5を介して回
動自在な回動部3と、固定部4に区分けされてな
り、前記回動部3の略中央には固定部4と切り離
し線9によつて分断されてなる略U字形状の舌片
3aが延設されてなる。
6は、回動部3に設けられてなる係止突起を示
し、該係止突起6が蓋2の係止部7と係合するこ
とにより蓋2の容器本体1への閉鎖を行うもので
ある。
本実施例は上記の構成からなり、その使用例に
ついて説明すれば、第2図に示すように、蓋2を
容器本体1より開放した後、回動部3を下側に回
動させれば、該回動部3より延設されてなる舌片
3aは、ヒンジ部5,5を中心として上側に回動
されて化粧料収納皿10の底面を上方向に押圧す
る。このため化粧料収納皿10は前記舌片3aを
介して1点鎖線の化粧料収納皿10から2点鎖線
の化粧料収納皿10に示すように上方向に持ち上
げられることとなるのである。つまり、回動部3
は下側に回動されることにより化粧料収納皿10
と離反し、これと同時に化粧料収納皿10は舌片
3aによつて上側に持ち上げられるため、該化粧
料収納皿10は容器本体1上に大幅に露出される
こととなる。
従つて、従来の化粧料容器のように容器本体1
の突出鍔部1aに干渉されずに化粧料収納皿10
を持ち上げた状態にて容易に取り出せることとな
り、該化粧料収納皿10の取り出し時の作業性を
格段に向上させることとなるのである。
尚、上記実施例においては舌片3aを略U字形
状とし、且つ回動部3の略中央部に設けてなる
が、これに限定されず、舌片3aの具体的な形状
は問うものではない。更にその大きさや、個数、
設けられる位置も上記実施例のものに限定されな
い。
又、上記実施例において、容器本体1はプラス
チツクにて成形されてなるが、これに限定され
ず、例えば金属等他の材料でも成形可能であり、
その材質は制約を受けるものではない。
尚、上記実施例において、蓋2は開閉ヒンジ部
8を介して容器本体1に設けられてなるが、これ
は必須の条件ではなく、他の手段によつて設けら
れていてもよく、更には蓋2と容器本体1は別体
であつてもよい。
又、本実施例において、化粧料収納皿10は化
粧を詰めてなるものであつて、その材質は金属、
プラスチツク等限定されるものではない。
(考案の効果) 叙上のように、本考案は回動部に舌片を延設し
てなる化粧料容器であるため、化粧料収納皿の取
り替えの時に、該回動部の回動に伴つて舌片を介
して化粧料収納皿を持ち上げてからスムースに該
化粧料収納皿を取り替えることができ、従来の化
粧料容器に比して大幅に取り扱いが容易な化粧料
容器を提供するという極めて格別なる効果を有す
るに至つた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る一実施例を示す平面
図。第2図は、第1図のA−A断面及び使用状態
を示す説明図。第3図は、従来の化粧料容器を示
しイは平面図、ロはそのB−B断面における使用
状態を示す断面図。 1……容器本体、2……蓋、3……回動部、3
a……舌片、4……固定部、5,5……ヒンジ
部、9……切り離し線、10……化粧料収納皿。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 化粧料収納皿が収納される容器本体と、該容器
    本体の蓋とからなり、且つ前記容器本体はヒンジ
    部を介して回動部と固定部によつてなる化粧料容
    器において、前記ヒンジ部を介して回動部側から
    固定部に延設された舌片を設け、回動部側の回動
    によつて舌片を介して容器本体内の化粧料収納皿
    の底面を持ち上げ可能に構成してなることを特徴
    とする化粧料容器。
JP1986196794U 1986-12-23 1986-12-23 Expired JPH0433053Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986196794U JPH0433053Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986196794U JPH0433053Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63103512U JPS63103512U (ja) 1988-07-05
JPH0433053Y2 true JPH0433053Y2 (ja) 1992-08-07

Family

ID=31155925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986196794U Expired JPH0433053Y2 (ja) 1986-12-23 1986-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0433053Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH053143Y2 (ja) * 1987-09-05 1993-01-26
JP2020162947A (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 株式会社吉野工業所 コンパクト容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6067712U (ja) * 1983-10-13 1985-05-14 カネボウ株式会社 保護容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63103512U (ja) 1988-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5325961A (en) Blister package for cosmetic article and means to protect applicator therefor
JPH0433053Y2 (ja)
JPH0519161U (ja) 詰め替え容器
JPS64815Y2 (ja)
JPH089020Y2 (ja) ポーション容器
JP2542089Y2 (ja) 化粧品等の収納容器
JPH0740326Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS6316337Y2 (ja)
JPS594566Y2 (ja) 化粧品収納容器
JPH0417500Y2 (ja)
JPH061046Y2 (ja) 薄型コンパクト容器
JPH0110367Y2 (ja)
JPH0614654Y2 (ja) 化粧用パレット
JPH0719371Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0752649Y2 (ja) 化粧料試供品
JP3005267U (ja) 収納容器
JPH0644711Y2 (ja) スタンプ台
JPH0740327Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPS5918992Y2 (ja) スプ−ンを保持する容器蓋
JPS5924688Y2 (ja) 容器の中蓋
JPS6125693Y2 (ja)
JPS5931566Y2 (ja) 乾燥剤収納器付き中蓋
JPS5910714U (ja) 化粧用コンパクト
JPH0243282Y2 (ja)
JPH0233689Y2 (ja)