JPH0432431Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0432431Y2
JPH0432431Y2 JP1988145157U JP14515788U JPH0432431Y2 JP H0432431 Y2 JPH0432431 Y2 JP H0432431Y2 JP 1988145157 U JP1988145157 U JP 1988145157U JP 14515788 U JP14515788 U JP 14515788U JP H0432431 Y2 JPH0432431 Y2 JP H0432431Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulge
tile
groove
raw material
curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1988145157U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0264631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988145157U priority Critical patent/JPH0432431Y2/ja
Publication of JPH0264631U publication Critical patent/JPH0264631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0432431Y2 publication Critical patent/JPH0432431Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案はL字状に折れ曲つた曲りタイルに関
し、詳しくは折曲り部の近傍表面部分に所定範囲
に亘つて膨出部が形成された形態のタイルに関す
る。
(従来の技術及び考案が解決しようとする課題) 階段の角部等に用いるL字状の折曲りタイルの
一種として、第5図に示しているように折曲り部
近傍の表面部分にスリツプ止めのための筋状の膨
出部100が所定範囲に亘つて形成された形態の
ものがある。
ところでこの種形態の折曲りタイル102にお
いては、タイル102を成形して焼成する過程
で、膨出部100を形成した部分が大きく収縮し
てタイル全体の変形をもたらす問題が生じてい
た。その理由は、膨出部100を形成した部分の
タイル肉厚が部分的に厚くなるため、粉体原料を
圧縮成形したとき同部分における原料充填密度が
他の部分よりも低くなり(他の部分よりも圧縮率
が相対的に低くなるから)、このため焼成の際の
同部分の収縮率が大きくなつてしまうためと考え
られる。
(課題を解決するための手段) 本考案の曲りタイルはこのような課題を解決す
るための案出されたものであり、その要旨は、L
字状に折れ曲つた形態を成し、その折曲り部近傍
の表面部分に膨出部が折曲り線に沿つて所定範囲
に亘つて形成されるとともに、裏面側に該折曲り
線と直角方向に延びる複数の裏溝が形成され、且
つ該裏溝の溝深さが該膨出部に対応する個所にお
いて部分的に深く成されたことにある。
(作用及び考案の効果) このように本考案の曲りタイルにおいては、膨
出部に対応する部分のみ裏溝の溝深さが部分的に
深くされており、従つてかかるタイルを圧縮成形
したとき同部分の圧縮率が局部的に大きくなり、
その分だけ原料充填密度が高くなる。即ち膨出部
形成に基づく原料充填密度の低下が、裏溝を部分
的に深くすることによつて補われる。これにより
タイル成形体における原料充填密度が、膨出部形
成部分と他の部分とで均等化され、従つてタイル
成形体を焼成したときの収縮率が均等となつて上
記したような不具合を生じなくなる。
また本考案においては、タイルの裏溝を膨出部
の延びる方向と直角方向に形成し、そして膨出部
に対応する個所のみ部分的に溝深さを深くしてい
るため、即ち裏溝と裏溝との間の部分については
タイルの肉厚に変更はないため、溝深さを深くし
たとしても膨出部形成部分の肉厚が全体的に薄く
なつてしまうのを避けることができる。
尚本考案においては、必ずしも膨出部を形成し
た部分の全範囲に亘つて裏溝を深くする必要はな
く、複数の裏溝のうち一部についてのみ特定部分
の溝深さを深くすることも可能である。
(実施例) 次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説
明する。
第1図〜第3図において、10は大きさが150
mm角で厚みが10mm程度のL字状の曲りタイルであ
つて、長辺部12と短辺部14とを有している。
長辺部12の表面には、折曲り部16の近傍にお
いて且つ折曲り部16に沿つて筋状の3本の膨出
部18が形成されている。一方裏面側には、第2
図に示しているように折曲げ線と直角な方向に延
びる複数の裏溝20が形成され、そしてそれらの
うち裏溝20aについては上記膨出部18に対応
する部分に一部溝深さの深い深溝部22が形成さ
れている。
尚、この曲りタイル10は、第4図に示してい
るように下型26の枠型24とで形成される凹所
内に粉体原料を装填した状態で、上型28を下降
させて粉体原料を圧縮することにより成形でき
る。
本例の曲りタイル10は、膨出部18対応する
個所に深溝部22が形成されているため、膨出部
18形成に基づく同部分の原料充填密度の低下が
かかる深溝部22の形成によつて補われる。これ
によりタイル成形体における原料充填密度が均等
化され、従つてタイル成形体を焼成したときの収
縮率も各部で均等化され、膨出部形成部分の大き
な収縮に基づくタイルの変形が抑制される。
尚本例では裏溝20aにのみ深溝部22を形成
しているが、場合によつて全ての裏溝20にかか
る深溝部22を形成することも勿論可能である。
また本考案は上例とは異なつた寸法・形状のL
字状曲りタイルにも適用可能であるなど、その主
旨を逸脱しない範囲において、様々な変更を加え
た形態で構成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は夫々本考案の一実施例であ
る曲りタイルを表面側及び裏面側から見た各斜視
図であり、第3図は同タイルの断面図である。第
4図はそのタイルの成形方法の説明図であり、第
5図は従来生じていた不具合を説明するための説
明図である。 10……曲りタイル、16……折曲り部、18
……膨出部、20,20a……裏溝、22……深
溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. L字状に折れ曲つた形態を成し、その折曲り部
    近傍の表面部分に膨出部が折曲り線に沿つて所定
    範囲に亘つて形成されるとともに、裏面側に該折
    曲り線と直角方向に延びる複数の裏溝が形成さ
    れ、且つ該裏溝の溝深さが該膨出部に対応する個
    所において部分的に深く成されたことを特徴とす
    る曲りタイル。
JP1988145157U 1988-11-07 1988-11-07 Expired JPH0432431Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988145157U JPH0432431Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988145157U JPH0432431Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0264631U JPH0264631U (ja) 1990-05-15
JPH0432431Y2 true JPH0432431Y2 (ja) 1992-08-04

Family

ID=31413503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988145157U Expired JPH0432431Y2 (ja) 1988-11-07 1988-11-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0432431Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5378877B2 (ja) * 2009-05-20 2013-12-25 寛 石川 鉄骨階段の踏み面製作工法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110464A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 株式会社イナックス すべり止めタイル用生素地及びその成形型

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344254Y2 (ja) * 1974-10-29 1978-10-24
JPS5585428U (ja) * 1978-12-06 1980-06-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58110464A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 株式会社イナックス すべり止めタイル用生素地及びその成形型

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0264631U (ja) 1990-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432431Y2 (ja)
JPH0433308Y2 (ja)
JPH056350Y2 (ja)
JPH069206Y2 (ja) 建築用板
JPS60150121U (ja) グラスラン
JPH0432252Y2 (ja)
JP2001047417A (ja) 平板瓦の製造方法
CA2019033A1 (en) Composite masonry block
JP2002052521A (ja) 段鼻タイル及びその製造方法
JPH056349Y2 (ja)
JPS5827163Y2 (ja) 軸受溝サイドシ−ル
JP3022707B2 (ja) コンクリート型枠及びその製造方法
JPH0739510Y2 (ja) U型磁心成型用金型
JP2561000Y2 (ja) 粉末成形体
JP2993638B2 (ja) ラップ式タイル及びその製造用型装置
JP3427832B2 (ja) ラップ式タイル
JP2506969Y2 (ja) 曲げ加工用アルミニウム中空押出形材
JPH0339209Y2 (ja)
JPS6315450Y2 (ja)
JPS6223865Y2 (ja)
JPH034623Y2 (ja)
JPS646995B2 (ja)
JP2002096313A (ja) ラップ式タイル及びその製造用型装置
JPS62185954A (ja) フリ−アクセスフロア用のパネル
JP2000179126A (ja) ラップ式タイル及びその製造用型装置