JPH04324138A - スタンパ固定用治具 - Google Patents

スタンパ固定用治具

Info

Publication number
JPH04324138A
JPH04324138A JP9529891A JP9529891A JPH04324138A JP H04324138 A JPH04324138 A JP H04324138A JP 9529891 A JP9529891 A JP 9529891A JP 9529891 A JP9529891 A JP 9529891A JP H04324138 A JPH04324138 A JP H04324138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stamper
fixing jig
adhesive
fixing
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9529891A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Ezaki
弘造 江崎
Hiroshi Shimizu
浩 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd, Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP9529891A priority Critical patent/JPH04324138A/ja
Publication of JPH04324138A publication Critical patent/JPH04324138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザーディスクやデ
ィスクメモリ等に代表される光情報記録担体に用いられ
る光情報記録担体の製造に用いられるスタンパを固定す
るためのスタンパ固定用治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、デジタルオーディオディスクや
情報記録ディスクは、ディスク表面のピット(信号)や
プリグルーブ(案内溝)が設けられている。これらのデ
ィスク基板(以下、光情報記録担体と称する)を量産す
る方法として、表面に情報パターン(ピットやプリグル
ーブなど)が反転して形成されたスタンパに、未だ流動
状態にある紫外線硬化性樹脂を適下した後、透明基板を
圧着し、該透明基板を透して紫外線を照射することによ
り紫外線硬化性樹脂を硬化させ、表面に情報パターンが
転写された光情報記録担体を作成する方法が用いられて
いる。その内容は、特開昭53−116105号公報、
特開昭54−130902号公報、特開昭54−138
406号公報、特開昭55−4793号公報等に開示さ
れている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の光情報
記録担体の製造装置に用いられるスタンパの固定方法を
図4〜図6を用いて説明する。スタンパ固定用治具7の
上にディスペンサー6を用いて接着剤3を均一に円形に
塗布し、その接着剤3の上からスタンパ2を置き、スタ
ンパ2と接着剤3が接する。その後、スタンパ2の上に
ガラス基板4とウエイト5を載せると、スタンパ固定用
治具7上の接着剤3は、スタンパ2、ガラス基板4と荷
重5の重さに押されて、塗布された位置から、スタンパ
固定用治具7の内周と外周に向かって自然に広がり、ス
タンパ2の最内周部と最外周部に到達する。ここで用い
られる接着剤3は、特に限定されないが、気泡が少なく
、かつ薄く延ばせるもので常温硬化タイプであることが
好ましい。その後、一定時間が経過すると接着剤が硬化
し、スタンパ2とスタンパ固定用治具7は、接着され、
光情報記録担体の製造装置に用いられる。このスタンパ
固定用治具7に固定されたスタンパ2を用いて2P成形
を行なう。
【0004】しかしながら、このスタンパ2を用いて、
2P成形を繰り返し行なうと、スタンパ2がスタンパ固
定用治具7から剥離して、スタンパが使用不能になる問
題点があった。
【0005】本発明が解決しようとする課題は、スタン
パとスタンパ固定用治具の接着強度を増加させることが
でき、その結果、同一のスタンパから得られる成形枚数
を増加させることができるスタンパ固定用治具を提供す
ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために種々の方法でスタンパの固定を行った
結果、スタンパの裏面粗さが全ての範囲において、スタ
ンパ固定用治具の表面の粗さが1.0S〜10.0Sの
範囲にあることにより、スタンパとスタンパ固定用治具
の接着強度を増加させることができ、同一のスタンパか
ら成形枚数を増加させることができることを見いだし本
発明を完成するに至った。
【0007】即ち、本発明は上記課題を解決するために
、光ディスクのトラックパターン及び/又はピットが形
成されているスタンパを固定するためのスタンパ固定用
治具であって、スタンパ固定用治具表面の粗さが1.0
S〜10.0Sの範囲にあることを特徴とするスタンパ
固定用治具を提供する。
【0008】
【実施例】次に、実施例及び比較例を用いて本発明を更
に詳細に説明する。
【0009】(実施例)図1に示したように、本発明の
スタンパ固定用治具1の上のディスペンサー6を用いて
接着剤3を均一に円形に塗布した。この塗布を行った位
置は、半径r=45mm付近であった。
【0010】次に、図2に示したように、その接着剤3
の上からスタンパ2を置き、スタンパ2と接着剤3を接
触させた。その後、スタンパ2の上に平面性の良いガラ
ス板4と荷重5を載せたところ接着剤3は、スタンパ2
、ガラス板4と荷重5の総重量により押し広げられて本
発明スタンパ固定用治具1上の接着剤3の塗布された位
置から、スタンパ固定用治具1の内周側方向と外周側方
向に徐々に広がった。
【0011】その後、一定時間経過すると接着剤3は、
硬化し、スタンパ2とスタンパ固定用治具1は、接着さ
れ、光情報記録担体の製造装置に用いられる。このスタ
ンパ2を用いて成形を行ない、2P成形を5,000回
以上繰り返し行った場合であっても、スタンパ2が、ス
タンパ固定用治具1から剥離して、スタンパ2が使用不
能になることは無かった。
【0012】(比較例)図4に示したように、従来のス
タンパ固定用治具7(表面粗さ0.9S)の上にディス
ペンサー6を用いて接着剤3を均一に円形に塗布した。 この塗布を行った位置は、半径r=45mm付近であっ
た。
【0013】次に、図5に示したように、その接着剤3
の上からスタンパ2を置き、スタンパ2と接着剤3を接
触させた。その後、スタンパ2の上に平面性の良いガラ
ス板4と荷重5を載せたところ、接着剤3は、スタンパ
2、ガラス板4と荷重5の総重量により押し広げられて
スタンパ固定用治具7上の接着剤3の塗布された位置か
ら、スタンパ固定用治具7の内周側方面と外周側方面に
徐々に広がった。
【0014】その後、一定時間経過すると接着剤3は、
硬化し、スタンパ2とスタンパ固定用治具1は、接着さ
れ、光情報記録担体の製造装置に用いられる。スタンパ
2を用いて成形を行ない、2P成形を10回から500
回程度繰り返し行なうと、スタンパ2がスタンパ固定用
治具7から剥離して、スタンパ2が使用不能になった。
【0015】
【発明の効果】本発明のスタンパ固定用治具を用いれば
、スタンパとスタンパ固定用治具の接着強度を増加させ
ることができ、従って、同一スタンパから成形枚数を増
加させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスタンパ固定用治具でのスタンパの固
定方法を示した説明図である。
【図2】本発明のスタンパ固定用治具でのスタンパの固
定方法を示した説明図である。
【図3】本発明のスタンパ固定用治具でのスタンパの固
定方法を示した断面図である。
【図4】従来のスタンパ固定用治具でのスタンパの固定
方法を示した説明図である。
【図5】従来のスタンパ固定用治具でのスタンパの固定
方法を示した説明図である。
【図6】従来のスタンパ固定用治具でのスタンパの固定
方法を示した断面図である。
【符号の説明】
1  本発明のスタンパ固定用治具 2  スタンパ 3  接着剤 4  ガラス板 5  荷重 6  ディスペンサー 7  従来のスタンパ固定用治具 8  溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】    光ディスク用としてトラックパタ
    ーン及び/又はピットが形成されているスタンパを固定
    するためのスタンパ固定用治具であって、表面の粗さが
    1.0S〜10.0Sの範囲にあることを特徴とするス
    タンパ固定用治具。
JP9529891A 1991-04-25 1991-04-25 スタンパ固定用治具 Pending JPH04324138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529891A JPH04324138A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 スタンパ固定用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9529891A JPH04324138A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 スタンパ固定用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04324138A true JPH04324138A (ja) 1992-11-13

Family

ID=14133871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9529891A Pending JPH04324138A (ja) 1991-04-25 1991-04-25 スタンパ固定用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04324138A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0833315B1 (en) Method of correcting nonalignment of a storage disc
AU727634B2 (en) Compact disc tack curing assembly line
CZ281968B6 (cs) Opticky snímatelný diskový nosič informace a způsob jeho výroby
JPH04370548A (ja) 光記録ディスク用基体の製造方法およびそれを実施するための装置
JPH04324138A (ja) スタンパ固定用治具
WO1998041984A1 (fr) Procede de production d'un support de memorisation d'informations
JPH0547045A (ja) スタンパの固定方法
JPH0512723A (ja) スタンパの固定方法
JPH0963130A (ja) 光学的記録担体作製用スタンパ及びその製造方法
JP2673965B2 (ja) 光ディスク基板製造用スタンパの裏打ち補強方法および光ディスク基板の製造方法
JPS63281239A (ja) 情報記録原盤
JPH04255927A (ja) 光記録ディスク及びその製造方法
JPH10188365A (ja) 貼り合わせディスクの製造方法
JPH02128337A (ja) 光学情報記録媒体用基板の製造方法
JPH052782A (ja) 光記録デイスク用基体の製造方法およびそれを実施するための装置
JPH04195742A (ja) 光ディスク用基板製造方法
JP4112606B2 (ja) 多層光情報記録媒体の製造方法
JPH04311832A (ja) スタンパ固定用治具
JPH05217220A (ja) スタンパー固定用治具
JPH02249154A (ja) 光ディスク原盤
KR20010082119A (ko) 자기전사용 마스터담체 및 자기기록매체
JPS62293533A (ja) 光デイスクの作製方法
JPH01285040A (ja) 光ディスク用基板の製造方法
JPH08124222A (ja) 光ディスクの製造方法
JPH02258318A (ja) 光ディスク基板の製造方法